練馬発雨男・景色や旨いものを見つけに徘徊、日帰り温泉、寒いと行かない海釣り、寒くても行く柴犬の散歩、R1200GSからハンターカブに乗り換えてチョロツーリングを楽しんでます。
レブル1100(SC83)、ジクサー150、スーパーカブ110(JA44)で四国中国を中心にツーリングレポートやってます。精一杯良い写真を撮って、ここに行きたい!と思ってもらえるようなツーレポを書きたいです(*´∀`)
カメラを持って綺麗な景色を求めておでかけした日記を綴ってます
最近はバイクと写真がメインの日記です。 たまにプログラミングのメモやネットワークゲーム等々PC関連の記事を投稿します。
明治から昭和初期の古い建物の写真がメインです。 愛車はYamaha TMAX530で、バイク写真も撮ります。 機材はEOS RP+RFレンズ、またはEOS M5+EF-Mレンズ。
フロントブレーキが怖いあなたへ──安心して握れるようになる練習法
13度から21度に…
SHOEIヘルメットキーホルダーコレクションがようやく手に入った話。
黄砂と花粉の中、花見と釣りを楽しむ(屋形海岸)
【転倒対策&メンテナンス】デイトナの「ブレーキロック」がツーリングや作業で便利!
【スーパーカブ】分厚いケースでも使える「joyroomスマホホルダー」が意外と便利!
やっとバイクの季節!久々に乗るとき(冬ごもりあと)に気を付けたいこと!
【バイク】ギア比とは?スプロケット丁数を減らすとなぜ「フロント:加速アップ」「リア:加速ダウン」になるのか?
メンテ後の手の汚れが落ちる!「呉工業 ニュー シトラスクリーン ハンドクリーナー」が安くて最強!
【グロム】エンジンの降ろし方・搭載方法について【まとめ記事】
【バイク】冬は要注意!エンジンオイル乳化の原因と対策方法について
【バイクメンテ】買ってよかった!便利なメンテ用品まとめ!
【各モデル紹介】HJCフルフェイスは値段相応?SHOEIからHJCに換えてのレビュー!
【レビュー】ドリンクホルダーやスマホホルダーが取付できる「クランプバー」をレビュー!
【レビュー】長時間移動に便利!「スロットルアシスト」を使ってみての感想【微妙だった】
ターンパイクの桜のトンネル
とんかつの福よしで上州麦豚特選厚切りロースかつ定食を食す!さきたま古墳ツーリング 2023-12-10
にぐるま屋ダイニングで荷車屋ハンバーグを食す秩父ツーリング 2023-11-12
タバコ落としましたよwww
道の駅たばやまから大菩薩ラインで道の駅甲斐大和まで走るだけのツーリング 2023-05-28
道の駅たばやまTABAテラスで鹿カレーを食すツーリング 2023-05-28
YAMAHA Rider's Cafe 2023に行くぜ!ぼっちで!芦スカ&箱スカツーリング 2023-05-21
大笹牧場でジンギスカンを食べる霧降高原ツーリング 2023-09-10
渋峠&雪の回廊を走る志賀草津高原ルート ツーリング
八ヶ岳〇〇〇〇を走る八ヶ岳ツーリング
YAMAHA Rider's Cafe に行こう! ツーリング
肉のふきあげでステーキを食すツーリング
最近買った小さくてスゴイもの
清澄養老ラインボッチツーリング「山の駅 養老渓谷 喜楽里」で鮎の塩焼きを食す
宮ヶ瀬ダム放流カレーを食すツーリング
【備忘録的】ツーリング記録 May 5 2025 FUKUSHIMA
5月も1泊だけど泊りツーリングを計画。
BMW R1250 GSAの点検とC400GTの試乗
そして8月の予定
もう一年経っただなんて
本州最東端から最北端へ|XJR1200で走る、東北ツーリングで絶景と再会の旅
068 超国宝―祈りのかがやき―
7/26家族旅行
■津山名物ホルモンうどんの名店「陣笠」—黒毛和牛の故郷で味わう本物の旨さ(岡山県津山市)
■日本神話の源流にふれる【縁結びの聖地】神話が息づく『出雲大社』(島根県出雲市)
■神話の原風景が息づく「須佐神社」──令和の御遷宮を迎えた出雲の奥宮(島根県出雲市)
05/03 鳥取ツーリング 【スウィートランドTAKARA】
時すでに遅し
天栄村・道の駅季の里天栄 クマ出没目撃情報
05/03 鳥取ツーリング【旧国鉄倉吉線廃線跡】
5月も1泊だけど泊りツーリングを計画。
2台のアフリカツイン
■名物『ホルモンうどん』と6mの『Z(ゼータ)ガンダム』に会える津山の名所!道の駅『久米の里』(岡山県津山市)
本州最東端から最北端へ|XJR1200で走る、東北ツーリングで絶景と再会の旅
■津山名物ホルモンうどんの名店「陣笠」—黒毛和牛の故郷で味わう本物の旨さ(岡山県津山市)
■日本神話の源流にふれる【縁結びの聖地】神話が息づく『出雲大社』(島根県出雲市)
■神話の原風景が息づく「須佐神社」──令和の御遷宮を迎えた出雲の奥宮(島根県出雲市)
20年の時を超え、海老名限定で復活!・・・東京ばな奈 の「伝説のメロンパン」
https://yaman256.blog.fc2.com/blog-entry-3915.html
no title
道志ダム
no title
アクアライン
ターンパイクの桜のトンネル
ターンパイクの桜のトンネル
「バイクブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)