50を過ぎてからバイクに乗りはじめました。 日々、新しい体験になってます。 バイク関連のことを書いていきます。 (旧)GSR250 (今)NC750S DCT / スーパーカブ110
YAMAHAのルネッサ(4DN5)に乗っています。整備やツーリングなど、バイク関連の話題がメインです。
主にハロプロ関係、バイク関係、その他日常の出来事や、それらを通して読者に役立ちそうな事を書き綴っていこうかなと思っています。 ハンドル名のMajestyは、過去に18年間マジェスティを乗り継いだ事に由来します。
ちょこっと乗る程度だったバイクが最近楽しい 夏も冬もオンもオフも 全方位で楽しみたい
バイクや乗り物全般・ライフスタイルなどのまとめ記事を書いて皆様の生活が豊かになるような発信をしていきます!
ニンゲン歴6×年、自転車歴3×年、バイク歴0×年、チャリ好き、バイク好き、DIY好き、最近一条グラスマユーザーとなった雪国住人のスローライフ
千葉のぼっちライダー。黒にゃんこメットの変な人。バイクはVersys-X 250 バイクは基本セルフメンテ。普段はソロで県内を散歩、たまに山でキャンプしたり関東甲信越方面に遠征してます。
大阪市都島区のバイク屋さん「カワサキオートショップオカモト」店主「まさやん」の日々アレコレブログ
バイク乗りが日々思っていること、役立ちそうな情報を更新しています。
バイク業界にもブログ界隈にも全くしがらみがないので、初心者の方に伝わりやすいように、何が良くて何がダメかをはっきり書いています。合う方のみ読んでいただければ幸いです。
四季折々の風景写真を撮影しながらW800と一緒に走り回っています。
プログラマの備忘録。プログラムの話以外にもバイク、キャンプ、お家の事も書いています。
万年初心者ライダーが、ツーリングと旅飯、カスタマイズ・メンテナンス、キャンプ、モトジムカーナなどバイク生活を満喫するブログです。
練馬発雨男・景色や旨いものを見つけに徘徊、日帰り温泉、寒いと行かない海釣り、寒くても行く柴犬の散歩、R1200GSからハンターカブに乗り換えてチョロツーリングを楽しんでます。
モーターサイクルの理想郷を目指して名付けたモトアルカディアのバイクライフを時々お届けします。
バイク擬人化マンガ、バイクブログ、家庭菜園など趣味と実益?のブログです。
【名前】▷ゆい【職業】▷工場勤務エンジニア&ブロガー【自己紹介】▷九州在住の30代 車とバイク好き【ブログ】2021年より『ガレージゆい』を開設し、車とバイクの整備情報を発信しています!
クルマ・オートバイ・サッカー・コンピュータ関連等の話題を雑駁に綴っています。
ぼっちおやじの日常やDIY、趣味とか・・モットーは人生死ぬまで勉強^^;
アメリカンDAXのレストアを記録しようとブログを立ち上げるも、肝心の作業は全然進まず、アウトドア・DIY・庭づくりなどカオスな趣味ブログと化しています!
愛車のNinja400との戯れをはじめとした人生の楽しみや日々心の琴線に触れたことを綴っています。
折角、奇跡の惑星に生まれたのだからこの地球と言う惑星を遊びつくせ! アウトドアを中心としたブログ。 プラネットウォーカーズクラブ
ホンダNC750Sでツーリングしています。今日も旅先でYAEH!
ロードバイクの「ハンドル一体型ステム vs. ステム単体」の選択基準
CT125ハンターカブに専用ハンドガード取り付け
【バイク】スプロケットはショートかロングどっちがいい?選び方と交換時の注意点!
【バイク】ギア比とは?スプロケット丁数を減らすとなぜ「フロント:加速アップ」「リア:加速ダウン」になるのか?
【グロム】役割とは!?各モデルのスプロケット最高速まとめ!
バイク初心者が覚えておいて損はないメンテナンス5選!
【バイク】知らないと危険!タイヤの寿命と交換目安について!
OZbyNEWINGハーレー スポーツスターS専用ブレーキ・クラッチレバーセット販売開始!
明日から大阪オートメッセ2025開幕!OZbyNEWINGライダーさんお待ちしております!!
OZbyNEWINGデモカーハーレースポーツスターS【藍】商談中
タンク錆び取り 続
パーツ再生 タンクの錆び取り
サイドバッグ取り付け完了
パーツ再生 メッキパーツ
ソフテイル バラし作業②
CRF250RALLYとペンタックスK-70と一緒に♪
革鞄・革財布セレクトショップVertigo(ヴァーティゴ)の商品紹介ブログです。
低身長アラフォー主婦の二輪教習や育児、趣味のことなどを漫画で公開中
バイク初心者が2017年スズキグラディウス400・ホンダCB650Rをカスタムした内容や使っているバイク関連のツールをアーカイブとしてアップしています!!
愛車はZX-14R、Z125PROです。 ソロもマスツーも好きです♡
子持ち貧乏サラリーマンが(カミさんに怒られないぎりぎりで)人生を最大限に楽しんでます
バイクとハムスター(モモくん)のブログ。 他にもいろんな事を書き込みます。
好奇心旺盛で何でも自分でやってみないと気がすまないがんこおやじのブログ
レヴォーグとSUBARUネタがメインなはずのブログです。 元ストリートトリプル乗り。
ツーリングや日常などモーターサイクルがある生活とその周辺をお伝えしていきます。
中型免許とってから勢いで大型まで取得してからはじまった「バイクのある生活」
バイク サイクル アウトドアをひとり楽しむ親父
金先物、株+日経オカルト予想、バイク、車も統合。最近はテクニカルはやってません。直感で年4%は増えてマス
趣味は広く浅くをモットーに・・・と言いつつも、やり始めると凝ってしまう典型的なB型人間yoshi!の少々マニアックなブログです。お気軽にコメントどうぞ☆
私が所有するMT-09 TRACERに関連するカスタムやツーリング情報などを発信していきます。
家電、アウトドアをはじめ、分野を問わず、気になったこと、実際に使用・経験したこと、ものだけを掲載!
ゆるキャン△にはまってキャンプを始めたアラフィフ主婦の日記。最近YouTube始めました。今年の目標はソロキャンプデビューです!
原付で道を楽しむブログです。
NB6Cロードスターとバンバン200、その他のバイクや車ネタが中心です。
国内、海外の車種メーカーを問わずバイクに関するあらゆる分野の最新の情報を発信しています。
北海道から愛車GSX250Rとスカラベオで日々の出来事を綴るブログです♪ 昼間はバイク夜はネトゲでGO♪
店主の愛車ZRX2について、あれこれ。ツーリングや愛車に手を加えた記録。
W650で日本一周!!日本の絶景を堪能する!2019年6月出発予定
岐阜県山県市の田舎に在るカフェ。タロット占いもやります☆
今回選んだバイクの陸送業者の件をまとめとく
ツーリングでは地図派だったけど、意地を張るのはやめてナビにも頼ろうと思う
東北ツーリングルート1
コーナーリングが楽しくなるとバイクはもっと楽しくなる
セイクレッドグランドでWPのサスペンションのオーバーホール完了
ヘルメットの中にグローブを入れて冬を越すとカビが生えるかも
バイクのヘルメットってどんな種類のものを選べばいいの?
バイクの暖機運転は必要ないと言われてもこれからもすると思う
メガネライダーのツーリングにはシステムヘルメットがおすすめ
バイクの洗車後の手がはいにくいところの拭き取りにブロアが大活躍
バイクの高速料金半額への活動はどうなった?
ツーリングでも走りやすいし山口はおすすめスポット多いと思う
ソロのバイク乗りにとっておしゃれカフェのハードルは高い
ネイキッドについたアンダーカウルはカッコいい?
左コーナーに比べて右コーナーが怖いのはなぜ?
03/29 慣らしツーリング ファミリーレストラン つぼや
6台目のバイクと初訪問の農園
パフェ食べよ
GSX250R|中古バイク|自店買取の安心中古車|ETC、USB電源、ドライブレコーダー、アクセサリーバー装備充実
03/29 新しい STORY の 始まりです。
かくいう私も童貞でね
今回選んだバイクの陸送業者の件をまとめとく
ツーリング準備 積載アイテム アストロプロダクツへ
やっと迎えたこの日
アフリカツインで高鍋に泊りツーリングに行ってきた。
三陸ツー2日目 リアスその2
三陸ツー2日目 リアス海岸巡り
三陸ツー1日目その3
三陸ツー1日目その2
【ツーリング】バイク納め【グロム】
「バイクブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)