塩ビ管色のX-ADV(2021)と白いADV150と赤いMonkey125。 お酒と唐揚げと海外旅行と筋肉も愛でています。
13年fc2でブログ書いていましたが此方へ乗り換えました。 48歳でバイクリターンして還暦を過ぎてしまいましたが、まだまだバイクに乗ります! 日々のあれこれとバイクちょこっと。
広島県呉市広でバイク屋を営むシャッチョの日記。
バイク業界の新鮮なニュースをいち早くお知らせします。ニューモデル、新機構、カスタム情報等毎日発信。
X-ADVとマジェスティSに乗っている50代おやじライダーのまったりツーリング記録です。
北関東在住のソロ活動系アラフィフおっさんライダーが、日々のあれこれを綴ります。
スーパーカブで近所をふらふら走っています 林道、農道、土手が好き いつかはロングツーリングに行ってみたい ゆるく活動しています よろしくお願いします
2024年現在は「オートバイ」「レースシム」「楽器制作」「写真」の記事が中心。その他、過去に書いた記事で「自転車」関連のものもあります。
通勤カブであちこちふらふらするブログです 低山登り、にわか鳥観察、林道好きなアラフォ〜 城跡巡り、チェリオ自販機巡り、カブいじり たま~にロングツーリングするかもよ
トランザルプに乗り換え、ツーリングやキャンプに励んでいる還暦半ばを過ぎたおやじのブログ。
バイク(CRF250L MD47、セロー250、FZR250R/3LN)、レースSIM(GT7/GTsport/GT4/GTHD/GT5/GT6/GTR2)系を中心に、モータースポーツ、クルマや音楽、様々な日常を徒然に書き綴るブログ。
CRF1000Lアフリカツイン&WR250で全国走破を目指すツーリング日記です。
兵庫県明石市のバイクショップです。ツーリング、修理・カスタム、その他いろいろ。
モンキー125とADV150の2台でカスタム&ツーリングを楽しんでいます。 他に写真撮影が好きで、野鳥とモータースポーツ撮影が中心です。
またCB1100Rを始めました!
人生は旅です。ロードバイク3台とVFR1200FとN BOXによる旅の記録です。
趣味のバイクや仕事の自動車修理の記事を中心にしたブログです。 バイクでいろんな所へ行ってみたいですが思うように乗る時間がないおじさんライダーです。自動車修理では皆さんのお役に立てれば良いな~と考えてます。
てるてる坊主のお気楽趣味ブログです。 記事は趣味の事がメインでたまに発達障害について書いたりします。 趣味は車、バイク、ラジコン、カメラです。
原付4ストマシンを弄りまわす日々の記録です。スズキGAGやNSRを製作しています。
CB1300STとPCX150を所有。ツーリング記録をメインに書いています。
「この道、わが旅」をモットーに毎日を楽しく過ごす、ソロ活動系週末ライダーのブログ。2024年3月にホンダ・NC750X(RC90)に乗り換えました(^-^)/
【ホントのホントに最後の塗装編】自作フレットレスベース制作完結編《6話》
【これで一旦完成とさせて……編】自作フレットレスベースを再改造・調整。《19話・一旦最終回》
【完成間際だけどやっぱり作り直すぞ編】自作フレットレスベース制作完結編《1話》
【指板保護(コーティング)成功編(二度目の正直)】自作フレットレスベースを再改造・調整。《15話》
【ヘッドを装飾! 編】自作フレットレスベースを再改造・調整。《16話》
【塗装剥がしに41時間編】自作フレットレスベース制作完結編《2話》
【何色に再塗装するか迷う編】自作フレットレスベース制作完結編《3話》
ストラトを再調整(シールディング)
【穴傷補修と一度目の塗装、ほか】自作フレットレスベース制作完結編《4話》
【完成間際の突貫工事で全て台無し】自作フレットレスベース制作完結編《5話》
カホンを作ってみました。【打楽器・アクリル】
奇妙な楽器
【アクティブ回路搭載と最終確認。もう完成?! 編】自作フレットレスベースを再改造・調整。《18話》
自作フレットレス記事まとめ2023~2024
【指板保護(コーティング)やりなおし編】自作フレットレスベースを再改造・調整。《14話》
BMW S1000XR、VWティグアン、モンキー125に乗っているオヤジどす
ノーマルを基本としたXR250(MD30)やホンダRFVCエンジンのチューンをしています。あまりお金を掛けずにノーマルの基本性能を活かしたカスタムをモットーに、いろいろ製作開発しています。個人レベルですが参考になれば幸いです。
Javaで小数点以下の計算をする際に気をつけること
アンコールはまさかのプロが来た!羽生結弦アイスショーの全演目が判明した
また勝手に不具合。Windows「フォト」「映画&テレビ」編
どこまで省くか、どこまで再現する(拘る)か。その線引き。
フィギュア界が騒然!ディズニーの高額使用料で‘’演技プログラム白紙‘’の衝撃
3Dプリント時の設定
原稿作る
手作りスロットゲーム解説
キラキラ枠とネオン効果のブログ記事を飾ろう!
簡易的な抽選機の作り方を詳しく解説!
【初心者向け】Google AI Studio Buildの使い方&ゲーム制作レビュー|無料で簡単に使える!
【Unity初心者向け】無料&商用OKのUIテンプレートを使って脳トレアプリを作りたい話【MITライセンス】
ブラウザだけで多彩な楽器の音を奏でる!
シンプルで楽しい「じゃんけんゲーム」を体験しよう!コード解説付き
HTMLポーカーゲームを公開!プログラム解説も紹介
「バイクブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)