chevron_left

「バイク」カテゴリーを選択しなおす

cancel

バイクブログ村 テーマ(新着記事)

  • 2022/04/25 23:54

    【ポイント5倍day】再販中‼︎楽天マラソン本日のおすすめ

    ご訪問ありがとうございますお得大好きな専業主婦あゆです( *ˊᵕˋ)✩︎‧₊ポイ活で節約.やりくりしながら年間100万円貯金を目指してますいいねやフォロー…

  • 2022/04/25 23:50

    九州ツーリングは定番の熊本から ~九州ツーvol.1~

    当日、毎日アップしていましたが…4月19日4泊5日で、九州ツーリングに行ってまいりました近頃の定番は、熊本からのスタート7:15発ANA2411便で向かいますいつも通り?始発のリムジンバスでGOGWを外すことが出来た為、出発時間がいつもよりも早い便を予約したので朝食はバスに乗る前に調達早めに搭乗手続きをして…あぁ~、そうでしたANAの九州便って、バスで飛行機まで行くのよねぇ~すっかり忘れていました寂しい朝食…主人分私の分はい久々のタラップですよぉ~定刻通りのフライトで熊本入り無料シャトルバスで阿蘇くまもと空港駅へやっぱり、くまモンですよねで、今年の展示の車両は、モンキーのくまモンバージョン駅から、BASさんまではタクシーでGO傷などの有無の確認をして、受取完了フロントフェンダーに擦り傷がありましたが、申請しませ...九州ツーリングは定番の熊本から~九州ツーvol.1~

  • 2022/04/25 21:04

    渋滞がなくなった43号線。

    今日の早朝、阪神高速 3 号神戸線 摩耶~芦屋 間 の工事が終わったみたいで、シュロス神戸 前の 43 号線...

  • 2022/04/25 13:35

    ☆★純正エンジンハンガー加工的なぁ~☆★3RY JOG 3WF JOG90 アクシス903KJ

    以前、知り合いが自身のSA16J(4VPエンジン換装)車両用に、PWK28を装着の際、エンジンハンガーの設置角度悪い為、美味くキャブレターとメインフレームとのクリアランス等がフィッティングしないと言う事で、エンジンハンガー本体を加工し、エンジンマウント位

  • 2022/04/24 22:44

    【楽天マラソン】本日のタイムセール‼︎本日まで早割‼︎

    ご訪問ありがとうございますお得大好きな専業主婦あゆです( *ˊᵕˋ)✩︎‧₊ポイ活で節約.やりくりしながら年間100万円貯金を目指してますいいねやフォロー…

  • 2022/04/24 21:09

    野田ふじ

    泉南市信達宿の野田ふじが見頃を迎えているとしんのじさん(しんのじの備忘録)から教えて頂いたので先日に仕事を終えてからCRF250RALLYで見に行ってきました。去年はコロナの影響で藤まつりが中止だったのでゆっくり写真を撮れましたが今年は沢山の方で賑わってますね。一本の木からこんなにも沢山の花房をつけるのですからすごいですね。甘い香りと淡く青味のある紫色がきれいでした。...

  • 2022/04/24 20:06

    FindYourYOKOHAMA、かながわ旅割 最新情報!横浜をお得に楽しむ❤

    こんにちは。今回は横浜をお得に観光できる県民割の 「FindYourYOKOHAMA」、「かながわ旅割」 の最新情報をご紹介します。 みなとみらいの街並み。 FindYourYOKOHAMA かながわ旅割 FindYourYOKOHAMA 宿泊クーポンと滞在型コンテンツの 2種類の助成があります。 ①宿泊クーポン 各OTAサイトなどで取得したクーポンを 予約時に使用することが必要です。 (自動的に割引にならないのでご注意ください。) *クーポン対象期間 2022年4月15日~2022年5月31日チェックアウト *割引内容 宿泊予約時に1名以上の利用で 1予約あたり以下の割引になります。 利用金…

  • 2022/04/24 19:06

    ハイキャラット京都@平安神宮

    3月20日、撮影の帰りにたまたま通りがかった平安神宮で、以前にも撮った事のあるイベントがやっていたので撮って来ました。大量投稿なので、タイトル無しの手抜き...

  • 2022/04/24 17:57

    過去最遠方からのご依頼。

    本日から取り掛かってます、R1100RT の車検メンテナンス。6 万 Km が近いので、フルコースのオプション...

  • 2022/04/23 23:29

    無事帰宅♪

    熊本空港12:25発ANA646便で、ほぼ定刻通り羽田着無事帰宅致しましたれいたんも預かりをお願いしていたペットホテルへお迎えに行きお散歩とご飯を済ませ爆睡中私は、ただ今、山のような洗濯物はあるのに明日のお天気と相談の上、部屋干しできる範囲内で格闘中?ツーレポは、ゆっくりとアップしますのでまたのお付き合いをお願い致します最後までお読み頂き、ありがとうございますにほんブログ村のランキングに参加していますポチッとして頂けると嬉しいですにほんブログ村無事帰宅♪

  • ブログみるにほんという国には、にほんブログ村がある。ご存じ?あなたの世代や趣味や地域の情報や、あなたの世界観にピッタリのブログを探しに行こう!ブログみるというアプリについて - ワタナベミツテルのREPORT800.COM オモシロ記事工場
  • 2022/04/23 23:12

    【楽天マラソン】23:59までのお得クーポン♡

    ご訪問ありがとうございますお得大好きな専業主婦あゆです( *ˊᵕˋ)✩︎‧₊ポイ活で節約.やりくりしながら年間100万円貯金を目指してますいいねやフォロー…

  • 2022/04/23 17:09

    【本日20時〜】楽天マラソンで欲しいもの♡

    ご訪問ありがとうございますお得大好きな専業主婦あゆです( *ˊᵕˋ)✩︎‧₊ポイ活で節約.やりくりしながら年間100万円貯金を目指してますいいねやフォロー…

  • 2022/04/23 14:12

    ゆっくり走ろう信濃路を

    アレ?春の交通安全運動って終わったんでしたっけ?いつまで?なんてお気楽なコトを言えるくらい事故も違反もなくおかげさまゴールド免許な材木屋さんです材木屋さんの相棒ポンコツカモメちゃんC90k2昭和50年式の47歳ポンコツコンビで今週末は少しお出掛けするつもりですですです!サイドカバーには「ゆっくり走ろう信濃路を」のステッカーさてさて週末週末楽しく行きましょ〜!最後にぽちっと ブログランキングにほんブログ村...

  • 2022/04/23 13:13

    【これぞドレッシー】George Cleverleyジョージクレバリーのススメ!!

    先日クロケットのコニストンを手に入れて、「やっぱりドレスブーツはカッコいいなぁ」と再認識させられた私 […]

  • 2022/04/23 08:24
  • 2022/04/23 07:09

    初回車検の見積をいただきました(後編)

    前回に引き続き、車検見積のお話です。書いていくのは、有償部品・消耗品の費用、諸費用、そして総額費用について。果たしてXC40の初回車検は、いかほどになるのでしょうか。 有償部品・消耗品とその費用 まず最初に、車検で必要になる有償の部品と消耗品、およびその費用は以下の通りです。 ・ワイパーブレード リア《 VO 31349857 》(3,580円) ・LLC 4L × 2《 VO 31439724 》(6,920円) ・バッテリー 70AH/760CCA《 VO 31652064 》(30,200円) ・サブバッテリー 170CCA《 VO 32238082 》(25,000円) ・ショートパー…

  • 2022/04/22 22:01

    初めての大観峰&いまきん食堂あか牛丼

    360度の大パノラマが楽しめる阿蘇随一のビュースポットの大観峰近くは何度か走っているのに実は、一度も訪れてなかったんですよね💦平日の今日でもバイクは結構いましたね✌️そして、『いまきん食堂』さんのあか牛丼も初めてです👍有名になるのには、やはり、理由がありますよね✌️💕最後までお読み頂き、ありがとうございますにほんブログ村のランキングに参加していますポチッとして頂けると嬉しいですにほんブログ村初めての大観峰&いまきん食堂あか牛丼

  • 2022/04/22 20:50

    迫力のある光景。

    全て写っていないので、写真ではなかなか伝わりにくいと思いますが、RT が 4 台、水冷 アドベンチャー ...

  • 2022/04/22 18:24

    2022年4月19日のツーリング♪

    前日に車中泊で香川県は琴平町の金刀比羅宮と岡山県は倉敷市の美観地区を観光してきたので連休二日目のこの日はゆっくりしようと思っていましたが天気も良かったのでラーメンセットをシートバッグに積んで近場ですが行ってきました、ルート自宅~r63~紀ノ川広域農道~かつらぎ西~京奈和道~橋本~R371~紀の川フルーツロード~西脇~r13~竹房橋キャンプ場~r62~紀の川~京奈和道~岩出根来~r63~自宅走行距離   100kmラー...

  • 2022/04/22 12:49

    裏バイト「交通量調査員」に関して

    漫画、裏バイト「交通量調査員」の話が面白い。マンガワンで無料で読める。心霊スポット赤刃トンネルから出てくる車両!?をカテゴリ別にカウントするというバイト。しかし、大金を手にするためには今回も命がけ・・ストーリーには言及しないが、その中で以下のセリフが実に

  • 2022/04/21 21:57

    どうしても泊まりたかったのは‥

    山小屋Holahooさん(^-^)/雨の中、走り切ったご褒美は‥後日、改めてアップしますねぇ〜^_^;最後までお読み頂き、ありがとうございますにほんブログ村のランキングに参加していますポチッとして頂けると嬉しいですにほんブログ村どうしても泊まりたかったのは‥

  • 2022/04/21 20:25

    教習所(小型二輪)も大きなストレスの一因に…

    実は、ブログをお休みしていた間に教習所に入所したんです。目的はバイク(小型二輪)の免許取得!車の免許は遠い昔に取ってあるので、50ccは乗れるのですが、私は一度も乗ったことがありません^^;そんな中、ただ「乗ってみたい」という漠然とした感情で一念発起し、教習所に入所したというわけです。 でも…その目的がいつの間にか、仕事のためにすり替わってしまいました。私の仕事は別にバイクの免許が無くても大丈夫ですが、あったら仕事の幅がグッと広がります。 思うように仕事を任せてもらえない現状なので、バイクの免許さえあったら認められるのではないか、一人前に働くことができるのではないか…といつの間にかその思いがメ…

  • 2022/04/21 19:47

    ☆★依頼作業(純正プーリー、トルクカム加工等)的なぁ~☆★アプリオ JOG 3WF JOG90 アクシス903KJ

    こちらは4LV2に装着する為、以前製作依頼が御座いましたので、作業を進めました♪3XG純正プーリー(細ボス仕様)、純正ボス、3AA純正ランプレート、純正スライドピース、オフセットシム(0.5mm)、スプリングシート、3FC純正トルクカムのセットとなります

  • 2022/04/21 15:14

    ☆★作業依頼車両 JOG90(3WF)再入庫的なぁ~5☆★3RY JOG アクシス90

    後、序に車両の各部の点検を行いました♪箇所気になる所が有り、ステムナットが緩んでおりましたので、締め直せば良いだけですが、一度フロント周り(ハンドル、ステム、フロントフォーク等)をバラシて点検目視し、その後再度組む付け、その際、ステムシャフトのナットを1

  • 2022/04/20 21:51

    何年越し?本土最南端 佐多岬

    ようやく、来ることが出来ました(^-^)v何年越しでしょう?本土最南端佐多岬ですよぉ〜✌️この後、迷走に次ぐ迷走でしたが‥💦帰宅してから、一人反省会?します😆最後までお読み頂き、ありがとうございますにほんブログ村のランキングに参加していますポチッとして頂けると嬉しいですにほんブログ村何年越し?本土最南端佐多岬

  • 2022/04/20 17:11

    山手公園でテニスの歴史を感じる❤日本初の洋式公園です!

    こんにちは。今回はかつての居留地に住む 外国人によって作られた日本初の洋式公園、 山手公園をご紹介します。 山手公園内、山手68番館。 山手公園は1870年に居留地に住む 外国人によって造られた日本初の 洋式公園です。 また1876年に日本で初めて テニスがプレーされた テニス発祥の地でもあります。 現在は市営テニスコートが6面あり、 たくさんの方が利用されています。 山手公園も山手散策には欠かせない公園です。 山手本通りからは少し入った所にあり、 ちょっと行きづらいかもしれませんが、 雰囲気のある園内、テニス発祥記念館などがあり、 是非一度は訪れてほしい公園となっています。 山手公園全体図。…

  • 2022/04/20 09:02

    春のクールな『相棒』達に『カブ(春)』を添えて (∩。•o•。)っ.゚☆。・

    閲覧頂きましてありがとうございます(=゚ω゚)このブログは『スーパーカブプロ』こと『相棒』が意思を持ってお話してますのでお付き合い下さいませ(*ᴗˬᴗ)⁾⁾ペコ (✿ ᴗˬᴗ)⁾⁾ペコちなみに『相棒』は女性ですので(・ω・,,✿)(注;画像が表示されない時は、一度ページを更新されるか、前のページに戻りもう一度お願いします(*- -)(*_ _)ペコリ画像はクリックしたら拡大出来ますฅ^•ω•^ฅ)初めてブログを読まれます御方は、まずは『』の中をク...

  • 2022/04/19 21:10

    YAMAHAですが‥何か?(⌒▽⌒)

    うふふ‥‥やっぱり、スタートはここから?👍🙈本田技研工業(株)熊本製作所✨しかも総合受付の前?前方ですよぉ〜😅詳しいツーレポは改めて😊最後までお読み頂き、ありがとうございますにほんブログ村のランキングに参加していますポチッとして頂けると嬉しいですにほんブログ村YAMAHAですが‥何か?(⌒▽⌒)

  • 2022/04/19 20:47

    専門的なメンテナンスが全く・・・。

    一昨日から取り掛かってます、R100R の車検メンテナンス。シュロス神戸で初めて、定期メンテナンスをご...

  • 2022/04/19 20:47

    第26話 悲観

    ハーレーで走っててワン公とすれ違う時にマジ吠えされるのスゲ~悲し~!!。・゜・(ノД`)・゜・。 ポチっとしてくれたら喜んじゃう!!(=´∀`)人(´∀`=) にほんブログ村 リンク リンク リンク リンク

  • 2022/04/19 20:28

    こんぴらさん

    日曜日の仕事終わりに久しぶりに妻と車中泊に出掛けてきました。日が暮れる頃に出発して阪神高速湾岸線、第二神明、神戸淡路鳴門自動車道で明石海峡大橋を渡り、淡路島を通過して大鳴門橋を渡り四国へ入り、徳島自動車道の徳島でおりて、吉野川沿いの国道192号線を西へ向かい吉野川ハイウェイオアシスにある『美濃田の渕』で車中泊です。ここは無料のキャンプ場もあるしお風呂もあるしコンビニもあるしトイレもあるので車中泊に便...

  • 2022/04/19 18:20

    ● 新型「ナイトスター」、“モダン・クラシック”なハーレーのニューモデルが上陸

    ◆新開発エンジン搭載の新世代スポーツスターが登場ハーレーダビッドソン・ジャパンは、ニューモデル「ナイトスター(NIGHTSTER)」の国内予約販売を全国の正規…

  • 2022/04/19 10:07

    シコシコやってられっか!モビルフォーマーの改造で楽しよう!

    いかに楽に洗車をするか!永遠のテーマです。 ちなみに CX-5 新車時に施工したコーティングはもう微塵も残ってない感じです。 泡々に車を包んで洗ってって感じにしようとすると、ケルヒャーを用いればできるんですが、なによりうるさいのですよね。ケルヒャーさん。 近所迷惑なくらい。

  • 2022/04/18 19:19

    バイク個人売買での注意点 バイクの陸送について【1】

    筆者はネットでよくバイクを購入します。筆者がバイクの購入をする場合は現在は全てネットでの個人売買で購入しています。かれこれ10年程個人売買を続けていまして、今まで様々な車種を取引してきました。筆者は新車購入以外はもうショップで購入する事はないと感じています。勿論インターネットでのバイクの個人売買では様々なメリットとデメリットが御座います。 今回はバイク個人売買での注意点を紹介しようと思います。 今回はバイク個人売買での注意点を紹介しようと思います。 個人売買のメリット 個人売買のデメリット 筆者が個人売買を続ける理由 個人売買の注意点 陸送 おすすめ陸送業者 アイライン レッドライン まとめ …

  • 2022/04/18 13:05

    ■東寺の夜桜ライトアップと夜の先斗町徘徊(京都府京都市)

    目次 1 東寺の夜桜ライトアップへ 2 大きなしだれ桜は見ものです 3 五重塔と水面に映える夜桜 4 夜の先斗町の雰囲気を味わう 5 おうち割烹「あや富」  1 東寺の夜桜ライトアップへ (写真:東寺の夜桜ライトアップ)春ですね~🌸あちこちから桜の便りが聞

    tetsu tetsu テーマ:一人旅
  • 2022/04/18 13:04

    ■嵐電の『桜のトンネル』(京都府京都市)

    目次 1 久々の京都『嵐電の桜のトンネル』🌸 2 可愛らしい嵐山電鉄の車両 3 沿線には色とりどりの花が咲きます 4 「桜のトンネル」を嵐電がいく 5 仁和寺最寄りの『御室駅』に到着  1 久々の京都『嵐電の桜のトンネル』🌸 (写真:嵐電北野白梅町駅)新年

    tetsu tetsu テーマ:一人旅
  • 2022/04/18 13:04

    ■徒然草の『仁和寺』で満開の『御室桜(おむろざくら)』(京都府京都市)

    目次 1 京都の遅咲き桜 仁和寺の『御室桜』 2 最寄駅は嵐電『御室駅』 3 芳香とともに見事に咲き誇る「御室桜」 4 境内には桜の他にも様々な花が咲いています 5 名勝「仁和寺御所庭園」は必見  1 京都の遅咲き桜 仁和寺の『御室桜』 (写真:仁和寺の御

    tetsu tetsu テーマ:一人旅
  • 2022/04/18 13:04

    ■『仁和寺』前の茶店『篝』で京都名物「にしん蕎麦」(京都府京都市)

    目次 1 仁和寺近くの食事処「篝(かがり)」 2 『御室駅』と『仁和寺』の中間にあるお店 3 ビールのアテに最高な『鰊(にしん)』 4 澄んだ出汁の清涼冷やしにしん蕎麦 5 七味唐辛子🌶と山椒はこだわりの『長文屋』  1 仁和寺近くの食事処「篝(かがり)

    tetsu tetsu テーマ:一人旅
  • 2022/04/18 13:04

    ■京都遅咲き桜の名所『原谷園』(京都府京都市)

    目次 1 遅咲き桜の名所『原谷園』 2 シーズンはタクシーかバイクが吉 3 見事な『桜の園』に驚嘆 4 必見!花も枝ぶりも素晴らしい「しだれ桜」 5 桜の他にも様々な花が咲きます  1 遅咲き桜の名所『原谷園』 (写真:『原谷園』の桜 枝ぶりまでも見事です

    tetsu tetsu テーマ:一人旅
  • 2022/04/18 13:04

    ■明治維新までの天皇の住まい『京都御所』(京都府京都市)

    目次 1 明治維新まで天皇がお住まいになった場所 2 京都御所の見学は予約不要・無料です 3 伝統ある檜皮葺の建物の数々 4 最も格式の高い儀式の空間『紫宸殿』 5 宮中生活を垣間見ることのできる建物群  1 明治維新まで天皇がお住まいになった場所 (写真

    tetsu tetsu テーマ:一人旅
  • 2022/04/18 13:04

    ■日本の工芸技術の粋を集めた『京都迎賓館』(京都府京都市)

    目次 1 国賓を迎えるための施設『京都迎賓館』へ 2 セキュリティチェックの凄さに驚かされる 3 最大の晩餐会や歓迎式典の会場「藤の間」 4 和風建築の粋を集めた晩餐室「桐の間」 5 京都御苑の緑を借景し広大な池を構える庭園  1 国賓を迎えるための施設

    tetsu tetsu テーマ:一人旅
  • 2022/04/18 13:04

    ■用宗港の超新鮮『生しらす』~直前まで泳いでいたシラスを堪能~(静岡県静岡市)

    (写真:水揚げ直後の新鮮で姿も美しい『生しらす』獲れたては本当に「透明」ですね!)  「青春18きっぷグルメ旅」で、当日、漁がなかったために食べられなかった用宗港の『生シラス』をリベンジしようと、禁漁期間が明けた3月末に再び静岡を訪れました。 当日

    tetsu tetsu テーマ:一人旅
  • 2022/04/18 13:04

    ■1,000円札と同じ景色を堪能~格安!富士山を愛でるキャンツー「ドライブインもちやキャンプ場」~(静岡県富士宮市)

    (写真:富士山ツーリングにて「NCさんと富士山と本栖湖」) という訳で、皆様いかがお過ごしでしょうか。 今回は 『富士山周辺でキャンプを!』 と一路バイクを静岡県へと走らせました

    tetsu tetsu テーマ:一人旅
  • 2022/04/17 20:03

    元町公園で歴史と自然を感じる❤山手お散歩に是非!

    こんにちは。 今回は港の見える丘公園とあわせて、 山手散策に外せない元町公園をご紹介します。 元町公園内、せせらぎ広場の噴水。 先日ご紹介した港の見える丘公園にも 近い場所ですが、人通りも少な目で のんびりと過ごせます。 散策に丁度良い広さで、歴史的遺構も 残っておりおすすめの場所となっています。 元町公園全体図。公式HPより引用。 元町公園は元町から山手にかけての 谷戸に位置し、谷側には良質な湧水を 利用した史跡、丘の上には歴史的建造物の 山手西洋館が立ち並びます。 起伏にとんだ地形で昇り降りが大変ですが、 頑張って散策してみましょう。 今回は山手本通り沿いにある西洋館側から 下って行きまし…

  • 2022/04/17 17:29

    付録は要らない

    フラフラと巷を彷徨っている本好き中年ライダーの備忘ログ

  • 2022/04/17 17:21

    洗い場が別

    フラフラと巷を彷徨っている本好き中年ライダーの備忘ログ

  • 2022/04/17 17:06

    委託中古車が入荷しました!

    本日、委託中古車が入荷しました!BMW R100R クラシック です!初度登録 平成 8 年 6 月走行距離 50,2...

  • 2022/04/17 16:51

    手術まであと1週間

     こんにちは! 今日は肌寒かったのですがトコトコご近所をバイクで走って来ましたよん 今年は少し距離を延ばして遠くへツーリングするぞぉ~~と思ってけど、結局手術…

  • 2022/04/17 16:47

    N-BOXスタッドレスから夏タイヤへ交換。 新戦力導入で作業が楽に!

    暑くなったり寒くなったり、とはいえさすがにもう雪はないだろうということでN-BOXの方のスタッドレスタイヤを夏タイヤに交換しました。 CX-5の方は今度八ヶ岳の方に行こうと思ってるので、万が一も考えその後にタイヤ交換しようと思います。 CX-5の方はおそらく前回同様業者頼みですが、N-BOXの方はDIYです。14インチでなんとか持てますからね。

  • 2022/04/17 16:41

    2022千人塚ツーリング

    主に土日休みを利用してツーリングしたときの日記です。キャンプ、温泉宿、良い景色、おいしい食べ物、最高ですね。

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用