WAVE125Iを通勤に使い倒すブログ ほぼ通勤と買い物にしか使わないタイカブWAVE125iのメンテナンスとカスタムの記録
迷車ィャ名車ビューエルとBMW R1150GSに跨り#92が数々の苦難を乗り越え成り上がる物語。(ノンフィクション)
色んなマフラー音が聞ける!チューニング結果をありのままに公開!チューニングした車両を写真&動画で紹介してます!
静かな山里で池作り・畑作り。 銀ちゃんこと銀の龍・R1150RTで毎日が刺激的です!
ツーリングを中心に日記を書いていますが。なぜかその他の方が多くなってます(笑)
主にバイクでの旅行の記録です。たまに歴史やサブカルチャーの話もします。スーパーカブなど。
パインバレーECスタッフがハーレー最新情報やオススメ商品の紹介をしています。 隠れた逸品のご紹介や季節、トレンドに合わせたホットな情報を発信。 また、パインバレーのセール情報など、お得な情報も随時更新しています。
50歳を記念にブログデビュー! 人生まだまだこれから〜! ハーレーライフ中心のブログです。
M1000RR乗りの日々。バイクや食べ歩き、バイク神社の日々を綴ってます♪
ヤマハのFZS25に乗ってツーリングやキャンプを楽しんでいます。 軽くて取り回しの良い250ccバイクのインプレッションや用品記事も。アウトドアに使えるレザークラフトも載せてます。海外でのスクーター観光はしばらくお休み。
うまいもの 温泉 全国を駆ける動画掲載 Blogです♪ 作ったものレシピ記録中 Blog内 QRコードでyoutubeチャンネル登録お願いしますね🏍
事故に遭い右足を失いかけたにも関らずCB400Fourに乗ろうとしている奮闘記を書き綴っているブログです。
ツーリング向けの観光情報と、長文のツーレポ。
CB400FOUR再生。24K皇帝鍍金・Royal鍍金・VAQUAウェットブラスト・オーダー制作。
スーパーカブ、工具、DIY、食レポの事など書いています
CRF250Rally(MD44)のエアクリ―ナーエレメントの交換。[純正安定]
2023年1月31日のツーリング♪
CRF250Rallyに大型のサイドバッグを付けるためにサイドバッグサポートを取り付ける。
バイクのシート専用クリーナーを試す。洗車してても意外と汚れている?
CRF250RallyにDユニットを取り付ける。これで電装品も安心。[D-Unit]
CRF250Rallyの直立スタンドを最適長のスタンドに交換する。[自然転倒防止]
2023年1月17日のツーリング♪
オイル&フィルター交換
バイクを買ったらWebikeで最大5,000円分のポイント貰えるって!!
CRF250Rally(MD44)のカスタム紹介
CRF250Rally(MD44)にMD47ラリー用のラバーステップを取り付ける
2023年1月3日のツーリング♪
増車したCRF250Rallyで初林道に行こう!!
年末なのでバイク洗車。手間が掛かるので複数台持ちの人尊敬します・・・
CRF250Rally 年末年始カスタム作戦
相棒のSuper Cub PRO(JA42)とカブ旅や温泉、林道探索(林道看板撮影や走行)などをメインに(=゚ω゚)ノ
作業服や安全靴などの作業用品の事などをメインに書きつつ、営業車で使用しているカブの事を書いてます。
BMW R1150RTに乗り始めてからお店に任せっ放しだったメンテを試行錯誤しながら乗っています。
スーパーカブ110JA07スタンダードとプロのレストアやメンテナンス・カスタムについての徒然日記
Cub中心のバイク専門店「CubYAびちゅけ」です。愛車はC100、CB750とゼファー750です。
バイク初心者~そこそこ層へ向けて、バイクについて説明や簡単な整備の仕方を紹介していきます。 バイクの種類・選び方から、簡単なメンテナンス、初心者あるあるなどたくさんの方へ役立つ情報を発信出来たらいいなと思っています。
スーパーカブ110(JA07)に乗って11年になります。カブで近所へ釣りや散策に出掛けたり、一人旅をしたりするのが好きです。
多忙な毎日を癒やしてくれる『おいしいもの』『スーパーカブ110(JA07)』『ジムニー(JB64W)』を中心に書いています。
ゲーム、マンガなどインドア趣味なバイク乗り。たまに2019年初期型V85TTを動かすバイク生活。
ハーレーと林道と釣り、たまにソロキャン
セロー250で裏山や林道を紹介しています。 オフロードツーリングのお役に立てればと思います。
40歳で自動二輪デビュー。自動二輪免許の取得の内容やユーザー車検、整備など記事にしています。最近はツーリングの内容が多めです。 バイクはNinja1000(ニンジャ1000)に乗っています。
オートバイ(GSX-R1000R)+自転車(ROAD&MTB)の雑記BLOG
キャンピングカーにバイクを積んで、週末はセカンドハウスでの~んびりと。 旧道・酷道・林道・「廃」物件、B級・珍スポットが大好き!
DOHC2気筒550CVT:DOHC4気筒1500CVT
アマノジャックなイジリアンのDAXと申します。CS系のMD90やCT110が大好きです。
55歳で大型二輪を取りました。バイクツーリングをしてます。ツーリング日記と自分でできるカスタマイズチャレンジなど載せていきたいと思います。
2017年4月にR1からMT-09に乗換えた、私(teru)の備忘録♪夫婦で彼方此方お出掛け♪
虎毛の秋田犬「飛龍」の日常とハーレーCVOウルトラ、キャンピングカーでのおでかけ日記
R1200GS ADVENTURE/CRF1000L Africa Twin/CIVIC TYPE R/S660/Tiguan R-Lineの関連情報が中心です。ここ数年はF1観戦・天体観測・天体写真にもはまっています。
BMW R1100RTでのタンデムツーリングと自己メンテ日記。 合言葉は「楽しい貧マーLife!」
本業は、車のチューニングで バイク、車用 V-UP16.マルチスパークアンプMSAの製造もしています 当社のフルコン、エンジンマネージメントシステムEMSを使用して インジェクション仕様の製作も行なっています
千葉県のハーレー専門ショップ「ネオガレージ」の日々の出来事やカスタムを行ったお客様の車両を紹介します
SCHLOSS OIL 、METZELER 、BMW motorrad SHOP のシュロス神戸店長の独り言です。
2014年FLHTKに乗るオヤジのカスタム&ツーレポです。お気軽にご来場ください(=^_^=)
4mini・モタードを中心に、カスタムやワンオフパーツ製作など大人の趣味として活動してます。
ぴろんのバイクと日常の日記です^^GSR750でバイクライフ復帰。
ホンダのグロムに乗っています! バイクのメンテナンス方法からデータロガーなどの珍しいパーツの紹介もしています。 パソコンを自作するのも好きなので作り方も紹介しています。
CRF250RALLYとペンタックスK-70と一緒に♪
名古屋のバイク乗り。47都道府県制覇。名古屋発で行ける絶景や穴場はもちろん、おもしろスポットやネタスポット、変なところを紹介します。旅の参考になれば
突然バイクに乗りたい! と思い発進しました。 まだ走り出したばかりだけど どこまでも突っ走りたい!
「エフなななGS」の続きになります。車、オートバイ、ときどき自転車・・・ 私の感性に語りかけるモノ、コトについての備忘録。
油冷GSX−Rをこれでもかと無駄遣い。ちょっとしたおさんぽ記録です。
「夏だ!バイクだ!北海道!」Ninja650で愛知、岐阜、南信州を散歩しています。小型キャンカー・シュピーレンで車中泊の旅も楽しんでいます。
レザーバッグや財布の革雑貨屋ヴァーティゴです。ひとりごと・店舗情報・商品情報などを日々更新中!
Over40バイク好きなババァのブログです。 ツーリングの記録や日常を記録したいと思います
主にツーリングブログを書くと見せかけて アラフィフの日常をバイクと絡めて綴ります。
大好きなバイクとツーリングと車中泊とキャンプとドライブのこと書いてます♡
約20年ぶりにハーレーライフを復活。まぁいわゆるリターンライダーですw。ツーリング、カスタム、整備等を紹介させて頂きます。 インスタグラム→fxdc2012ryu ツイッター→@xfxLR6smM5OtxYK
SL230とスーパーカブ(90DX)でのツーリング記などを ぐだぐだと書き綴ったものです。
バイクが大好き!カブが大好き!そして音楽も!楽しいこと良いことはいつも必ずあると信じて探す〜!
DUCATI好きの土花吉(ドカキチ)とヨタ8好きの与太吉(ヨタキチ)他にもSRにTWも・・・
X-ADVとマジェスティSに乗っている50代おやじライダーのまったりツーリング記録です。
1983年式ハーレーダビッドソンFLHショベルヘッドのメンテナンス、修理、改良、ツーリングがメイン。バイクネタ以外はほぼなし。エンジンの分解組立など。ブログ右コラムの記事一覧表示で、修理関係電気関係などの記事は1ページに表示
XJ750Dオーディオ車と走行13万エリーゼのブログ
田舎の爺さんが綴る日々のボヤキ 老後の生活や趣味のツーリング・家庭菜園など
ダンナと二人ハーレーライフ楽しんでます^^
バイクに乗ると、 未だに楽しくて仕方がない残念なオッサンです。 いつの間にかポンコツバイクが集まってしまい大きいのから小さいのまで全部で10台。 そんなバイクに跨ってツーリングに行ったり、 整備したりが楽しみであります。
Bandit1250Fに乗るツーリング大好きteruteruです。お気楽バイクライフを中心にゆる〜くぼちぼちお届け。
Ninja650と80系ノアで行くツーリング&キャンプ&車中泊旅。 その他に食べ歩きの備忘録。
静岡県熱海を中心にバイクでパトロール(ツーリング)する倶楽部の幹事のブログ
ZRX1200DAEGとKSR80で行く一人旅 ソロキャンプメインで色々な所へビール飲みに行く旅です
インド製バイクのロイヤルエンフィ ールド『ブリット500EFI』は世界一かっこいいバイクですよね。(諸説ありますwww) ツーリング中の走行動画や写真、YouTubeにコメントして頂いた、外人さんライダーの反応を紹介するブログです。
CB1100でのツーリングやメンテナンスなど・・・ 情報満載のブログを目指してます
BMWR1200RTとおんぶセローでバイクライフと田舎暮らしを楽しむ、SAMとhideのぶらぶら日記
トライアンフ・スラクストンの乗り方、いじり方(メンテから改造まで)を紹介しています。
日本全都道府県の旅制覇の温泉ソムリエ♨️ 温泉車中泊旅、オープンカードライブ、バイクツーリング、ガレージハウスなど、旅とカーライフを発信中。 (愛車:旧型ディフェンダー110と718ボクスターGTS4.0、バイク:CBR1100XX)
趣味のバイク・美味しい物・ドライブ・散歩・旅行などを気ままな日記につぶやきます。
革鞄・革財布セレクトショップVertigo(ヴァーティゴ)の商品紹介ブログです。
滋賀県の廃村を巡るためにカブを購入。人気のない山里を中心にカブと鉄の棺桶(車)を使って旅しています。
北海道より。 バイク(タイガー800、セロー、クロスカブ、NMAX、ワルキューレ)、ツーリング記録、風景や花の写真、登山など色々ごちゃ混ぜです。
47歳で大型免許取得したへなちょこライダーもフィフティになり、登山の魅力にもハマって おります!
20年モノ絶版車のGSX1100SカタナとDR250Sを失いましたが、GPZ900Rニンジャとセロー225WEが新しい相棒になりました
3RYJOG(TECH21限定カラー)&CPIビーク100@4VPを所有してます!完全プライベートでチューンをしています!
日々のハーレー修理をほのぼのとアップしております。
雑種ネコと03式スポーツスターとセローの雑記帳です。 長野に移住しましたのでその辺も。
バイク(Vstrom250)、ツーリングや車、その他日常の備忘録的なブログです。
主にバイクでツーリングしたときの日記です。キャンプ、温泉宿、良い景色、おいしい食べ物、最高ですね。
モンキー125が好きな40代男のブログです。
袋ふくろうの独り言 バイクとか写真とか。。。
バイク関係が中心になると思いますが、その他のネタも興味があれば 書いていこうと思いますので、よろしくお願いします<m(__)m> モトブログに興味があるので、出来たら始めてみたいです!
遠州発、火曜日にツーリングを行います
オートバイツーリング、その他の情報。 体力の限界を知りながらオートバイから離れられない。
趣味のカメラ、カブ、ペーパークラフトで遊んでます。
■もう購入できない?!NC700Xの純正ロングシールド( ;∀;)→GIVIシールドに交換
■『柿其渓谷』美しい水と渓谷美と滝を堪能(長野県木曽郡南木曾町)
■秋桜、ススキ、近江米に近江牛!秋を探して近江ツーリング!(滋賀県湖南市等)
バイクの免許を取得する時は迷わず大型免許も取った方が良い理由
■漫画・映画『orange-オレンジ-』の聖地 旧制松本高等学校の近代建築と木々の緑が美しい公園(長野県松本市)
■夕景の西伊豆『雲見海岸』から『堂ヶ島』『黄金崎』の絶景(静岡県西伊豆町)
■兵庫県北部『但馬地方』へひとり旅②『出石城址』と『出石城下町』(兵庫県豊岡市)
■中国地方ツーリング第5日目 山陽路名物!『うかいや』さんの『ホルモンうどん』パワーで名古屋まで走ります(兵庫県たつの市)
■道の駅『萩しーまーと』と浜料理ガンガンの『得々ランチ』を堪能(山口県萩市)
■道の駅『萩往還』の『松蔭記念館』と『萩夏みかんソフト』を堪能(山口県萩市)
■『吉田松蔭歴史館』で松蔭の一生を時系列順に学ぶ(山口県萩市)
■紅葉の「百済寺(ひゃくさいじ)」へ~湖東三山の古刹をめぐる~(滋賀県東近江市)
■「暗(くらがり)峠」大阪と奈良を結ぶ国道(酷道?)308号を行く(奈良県生駒市・大阪府東大阪市)
■紅葉の名所・大化の改新所縁の『談山神社』と「やまと尼寺精進日記」の『音羽山観音寺』(奈良県桜井市)
■名古屋市内で紅葉🍁と自然を楽しむ『白鳥庭園』(愛知県名古屋市)
「バイクブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)