またCB1100Rを始めました!
1982 ショベルヘッド 1966 アーリーショベル 1997 XL1200S バイクの事やアウトドア,登山の事など 毎日何買おうか悩んでます。 バイク好きの方フォローお願いします!! フォロバします。
最近はバイクと写真がメインの日記です。 たまにプログラミングのメモやネットワークゲーム等々PC関連の記事を投稿します。
2020年12月、ハーレーダビッドソン:ストリートロッドが納車されました。 2021年から新たな相棒とどんどんツーリングに行きますよ~
XR230MOTARD改で林道散策。ZRX1200DAEGでツーリングを楽しむ日々の徒然をしたためる。
80年代前半のAMA-SUPERBIKEをこよなく愛しています♪ 楽しく一緒に走れる仲間も募集中♪
日本全都道府県の旅制覇の温泉ソムリエ♨️ 温泉車中泊旅、オープンカードライブ、バイクツーリング、ガレージハウスなど、旅とカーライフを発信中。 (愛車:旧型ディフェンダー110と718ボクスターGTS4.0、バイク:CBR1100XX)
ヤフーブログ閉鎖に伴い、ライブドアブログに引っ越してきました。体力の衰えは隠しようもないのですが、物欲は衰え知らずで買って、頂いて、作っております。
GSX250Rの発売を機に復帰したオッサンリターンライダーです
宮城県北部在住の探検家です 体重を気にしながら、週末にラーメン食べ歩き、SRツーリング等をおこなってます お気軽にコメント頂ければ嬉しいです よろしくお願いします
テレビや雑誌で紹介される有名な観光地では物足りなくなっていませんか? そのような方のために、ここでは一般的な観光地とは違って、ツーリングで行ったちょっと変わっているけど何か面白いB級スポット(または珍スポット)について紹介します。
YAMAHAスクーターNMAX125のメンテナンス記録・B級グルメツーリングのブログです
面白いことが簡単には起こらなくなってしまったのは何故です?
原付40年乗って来たカンレキじじが 果敢にも大型バイクを目指して 人生の波状路に乗り出した。
2022年スローとりっぷ写真大賞【キャノツーリング部門】
2022年スローとりっぷ写真大賞【モタポタ部門】
12/7冬ライド《気温3℃冬眠直前のキャノライド》
11/17のモタポタ《スワンの田園》
少し早めのオイル交換《GYRO CANOPY》
10/26 Go! Weekday Rider《Coffee tastes better outdoors》
10/24 Go! Weekday Rider《お爺さんは山に・・》
働く人+で衝動買い!《EUROボア防風ウォームパンツ⦆
10/18 Go! Weekday Rider《キャノの弱点・・》
10/14のモタポタ《病み上がりにて軽く・・》
デカ頭用フルフェイスヘルメット発見!《マルシンM-951XL》
なんとかイケそう!?《改造ヘルメット⦆
これでダメならホントになすすべ無し《ヘルメット改造の行く末⦆
改造ヘルメットまだ耳痛し!《なすすべ無し!?⦆
やっちまったなぁ~!《ヘルメット再加工》
日々の日記からツーリング、商品紹介などバイクを中心に更新しています!
月に1〜2度、安い温泉宿に泊まり歩いてます。
趣味が嫁の50代リターンライダー。嫁のこと、バイクのこと、日常のこと・・・いろんなことを気楽に綴ります。
サベージ650→クロスカブ→トリシティ→XL230「SL仕様」→サベージ400に戻った (;'∀')
仕事よりも趣味最優先・・・毎年の目標は趣味道精進! そろそろ家族に捨てられそう。。。(汗;)
家づくりは家族の笑顔と幸せづくり、信州伊那谷から、夢を容にするお手伝いをさせて戴いています。
年齢のことは考えない! とにかくやってみよう〜(^o^)/
主にハロプロ関係、バイク関係、その他日常の出来事や、それらを通して読者に役立ちそうな事を書き綴っていこうかなと思っています。 ハンドル名のMajestyは、過去に18年間マジェスティを乗り継いだ事に由来します。
スーパーカブ110(JA44)とCB125T(2002年式)でツーリングやキャンプに行く記事やカスタムに関する記事を投稿しています!
2006ジェベル250XC→2012V-strom650ABS→2010R1200GS→2017V-strom1000XC←今ココ!とヴェゼルハイブリットXにて日本中を旅したり、山登ったり、スキー巣に行ったり海外ツーリングなんかもしてます。
スーパーカブや山梨・長野の情報や、写真も記事にしてます。
プラモデルを中心にスーパーカブの話題など、趣味として楽しんでいる事を紹介しています。
S1000RR、Z1000、GROMでツーリングやカスタムを楽しんでいます。
バイク女子がバイクをとことん楽しむブログです。普通二輪免許取得の体験談、使って良かったバイクグッズを紹介しています。
X-ADVとマジェスティSに乗っている50代おやじライダーのまったりツーリング記録です。
アウトドアで遊ぶのが大好きなクマの絵日記です。内容はジョギング ウォーキング キャンプ ウインタースポーツなど。読み逃げOK!ぜひ遊びに来てください。
52歳で普通自動二輪、54歳で大型自動二輪免許を取得! 現在57歳、Suzuki Bandit 1250F(2011年式)に乗り換えてでソロツーリングを満喫中です。 インスタ @hirokapapa もやっています。
バイクの整備・修理、バイク用品等のインプレをメインに、バイクに関係あったりなかったりする記事も書いています。元へなちょこ自動車整備士。愛車はCBR1000RR(SC57)とCBR600RR(PC40)
東京都葛飾区のハスクバーナモーターサイクルズ/ガスガス正規販売店・トライアンフや国産バイク取扱・レンタルバイクのトーテムポールスタッフが色々な情報などをご紹介!
バイク大好きな店主とちよっとズレてる嫁が繰り広げるブログです。 良かったら見てください!
二輪免許に挑戦中のあなた、そしてバイクで公道デビューしたあなたに役立つ情報を提供します。
沖縄県にて2輪・4輪の潤滑油ケミカル類のネニックカンパニーです。よろしくお願いいたします(^−^)
バイクツーリングクラブブログです。 クラブや趣味の話など呟いております。
京都市 北区のバイクショップです販売&整備お任せください!場所は堀川通り紫明交差点北東側
旧車バイクに関する情報を掲載しています。 6台のバイクを所有しています。 旧車のメンテナンスや購入のアドバイス。 ツーリング情報を掲載しています。 所有しているバイク GS400 RG50E GSX250E GS1000
頼まれてもいないのに【趣味のバイクの維持費は投資の収益で賄わねばならない】 という自らを縛り上げるルールを課す30代の2児の父です。 好きな言葉は【糠に釘】
麻婆豆腐も飲み物ですが、納豆ご飯も飲み物です。。。パクリ! と、納豆を食べれる関西人です
あなたにバイクをたのしむ時間は残されていますか? バイクをたのしんでいますか? 遊ぶ時期をのがすと一生こうかいします ヴィンテージモーターサイクルに乗れるのは 選ばれた人だけです ヴィンテージモーターサイクルは至高の趣味です。
390DUKEでキャンプしたり林道突っ込んだり探検したり
BMW S1000XR、VWティグアン、モンキー125に乗っているオヤジどす
エブリイを購入しトランポ化しようと考えております。 また車中泊やキャンプもしようと計画中です サブでバイク(GROM)でトコトコ探索も行っています
実家の2室がマフラー工房と化してます (*´▽`*) 只今バイク造り中です。 お家でスイーツ作ったりしてます。 遂にプロ用工具買ってしまった為 ブログタイトル変更しました。 特に意味はありません・・・ネタです(;´∀`)
栃木県宇都宮市にあります。 ハーレーを主に、修理や整備やカスタム風景全部お見せします。
自分が好きな事、使っている物などを紹介していきます。 不定期更新ですが、よろしくお願いいたします。
ヤマハXMAX250をカスタマイズしてます。 黒猫ゆうちゃんも時々参加!
駄おっさんが、ゆっくり毒抜きしながら、生きていられる喜びに感謝してるブログです
27年4月からGN125ー2Fに乗りはじめました。マラソン・バイク・登山などについて綴っていきます。
返り咲きライダーのバイク日記 愛車 GN125H でのんびり散歩しています。
バイクと自転車でキャンプ。ツーリングやキャンプ道具の紹介をします
あざといのはキライ。
ブログも10年を迎えましたが気ままに更新しています.写真,バイクキャンプ,魚,空手など書いてます
バイクスタント専門店女将がお送り致します!バイクスタントとは?親しみやすく分かりやすくお伝えします!看板犬JRTのウイリーも登場ワン!
東紀州ポータルサイト「くまどこ」で紹介できなかった写真などをメインに紹介しています。
写真集・整備マニュアルなど、オートバイに関する様々な洋書を紹介します。
イイ年のオッサンですが温泉キャンプツーリングを楽しんでます。道具紹介やツーレポをアップしていきます。
'16 RT に乗り換えてバイク ネタ記事が増えた。 '19 早春にリード125 も増えた。 '20 晩秋に G310 GS も増えた。
バイク、パソコン、気になる記事、などなど 色々とまとまりの無いBlog。。。^^;
ブログ冬眠から3年ぶりに復帰しました。 新サーバーでブログを再構築中です。 銀翼GT共々よろしくお願いします。
休みの日はバイクに乗っております。 ・CRF1000L AfricaTwin ・CB1300SB ・CRF250RALLY ・CT125ハンターカブ クルマはN-ONE RS 6MT
5月に自動二輪取得。10月大型二輪取得。アラフォー初心者バイカー。愛車はX4 LD。バイクのこと。便利グッズやお金のこと、ダイエットとか
最近食べたモノの紹介やFZ750でのツーリング、ウチごはんのあれこれをメインにUPしてます。
青森県八戸市のメンバーを中心にオートバイ・自転車トライアルを楽しんでいます。 トライアルを含むオフロード情報や、山遊び、外遊び等、青森情報を発信します!
憧れのハーレーに乗るため50才過ぎての大型二輪免許取得!週末は神戸から各地にツーリング。
格安SIM、自作PC、節約術などの情報を配信
ライダーに憧れ、今、普通自動二輪免許挑戦中! 絶対に日本一周するぞ!
運動音痴の私が4回検定に落ちて苦労の末の中型免許取得。リリーのカフェへようこそ
バイク馬鹿な30代女子ライダー。2021年ようやく47都道府県制覇しました。バイク歴は10年以上愛車はHONDAレブル(MC13)&CB1100&セロー。主にツーリングレポート書いてます。旅の参考になれば幸いです(^^)
北海道ツーリングの記事を更新中!ハーレーで日本を旅する女性ライダーのブログです♪
モバイル機器(iphone、ipad、android、windowsタブレット)などに関して紹介していきます。
バイク・車を楽しむ方へ向けた、お得で役立つ情報提供を目的としたブログです。自分で整備したバイクや車のメンテナンス情報、ファッション、バイクウェア、カスタムパーツ、ツーリング、海外通販サイトの活用方法まで、幅広く紹介しています。
オリジナル電装品の製作販売(DP Factory)、電子工作
投げ釣り・カゴ釣り・DIYなど!家事を減らして釣行時間を捻出するため日々奮闘中!
21.4~ 愛車はCB250R。 35歳になって一念発起!どんくさい自分でも、かっこよくバイクに乗りたい!と思い立ったアラフォー女子が、バイクに乗れるようになるまで&乗れるようになってからの日々を綴ります。
札幌ナンバーで日本全国、女一人でどこでも 08年5月47都道府県制覇 愛車ハーレー'02ダイナローライダー紫
TRX乗りのツーリング、日常等をマイペースで更新してます。暇な時にでも覗いて下さい。( `・ω・´)ノヨロシクー
乗り手の年式は1961年。 ちょいと昔のボクサーツインとジムニーに乗って、あちこち走っています。
美しいSDR200と125を一から作るために必要な情報(寸法、流用、代用、実勢価格等)を纏めています
ディーラーマンが思ったことを思いつきで書いております。
ガジェットレビューブログの皮を被ったエンタメブログ
1967年式のホンダCB250K0(ラバー付き)に乗っています。乗るよりもいじる方が好きだったりします。
SUZUKI EN125 3Fのツーリングなどや、ENいじりの記録です。
YAMAHAスクーターJOGのメンテナンス記録・B級グルメツーリングのブログです
車用エンジンオイル 10W-50おすすめ3選【2023年最新版】
新しいタイヤは気持ちも走りもいい【タイヤチェック項目3つ】
【整備初心者にオススメ】初めての自動車整備に最低限必要な工具を紹介
車用エンジンオイル 10W-40おすすめ5選【2023年最新版】
ミスってる。ディーラー工場に入れない。BMW MINI クロスオーバー 恵庭 欧州車
出てきたオイル少なすぎ!? スーパーカブ50のオイル交換
車用エンジンオイル 10W-30おすすめ4選【2023年最新版】
車用エンジンオイル0W-20おすすめ5選【2023年最新版】
スーパーカブ50 クロスカブ可倒ステップ流用失敗とタイヤチューブ交換
KX250F 右フロントフォークオイル漏れが止まらないのでシール交換
輸入車歓迎。エンジンかからない。ベンツ W164 Mクラス 272 バッテリー オルタネーター
205系「京浜東北線」が入線しました。TOMIX 98761
北海道あるある?雪の塊を甘く見ないで。VW ゴルフヴァリアント×2 ドア 積雪 北海道 板金
KSR ’22年のジムカーナのお金とか’23シーズンに向けた準備の話
朝ツー
「バイクブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)