ハーレーに跨って週末を楽しんでます! その他の趣味やスポーツも色々と紹介しまーす!!
横浜の片隅で地味に中古スクーター中古バイクを販売、買取、修理を行っておりますGASPのブログです
ネットサーファーがじゃぶじゃぶ訪問したくなるような好奇心を煽りまくる説明文章
福岡を中心に行ったツーリングをご紹介するブログです。 他には所有するバイクの紹介やメンテナンスについてもご紹介しています。
駄おっさんが、ゆっくり毒抜きしながら、生きていられる喜びに感謝してるブログです
釣りブログの別館です。腕時計、出張や鉄道旅行について書いていきます。
とりあえずの日常をゆるーく書いてみます。
バイク、車用 V-UP16.マルチスパークアンプMSAの製造販売を行っています また、フルコンエンジンマネージメントシステムEMSを使用して インジェクション仕様の製作も行なっています
袋ふくろうの独り言 バイクとか写真とか。。。
スイーツ、ハヤブサ、アウトバック、中部地方などの情報を発信中!since 2019/04/14
世界に一つだけのカスタムシート製作。多くの著名人やハリウッドスターのシートも手掛けています。
愛馬ハーレーFLHXでのツーレポやカスタム 40にして大型二輪免許取得!ちょい悪オヤジのひとり言。
転んでもタダ起きねぇ。ジジィの盆栽カブ遊び第二幕。
148センチ、チビライダー5年生です。 主に夫婦でツーリングしては美味しいもの食べるのが楽しみ。そんな個人的ツーリング日記と、それに伴うデブ化阻止の為のジョギング日記です。
所沢「月の森カウンセリングルーム」所属。仕事とバイク(Ninja650とZ250SL)が原動力!2021年9月、Ninjaは1000にグレードアップ☆
還暦過ぎたツー好き爺さんと、婆さんになってバイクデビューしたカミさんとの徘徊ツー日記です。
Z900RSCAFEで、じみツーへ。東京埼玉あたりのラーツー・誰も行かない博物館へ。アラフィフソロツー
HONDA CRF1100L Africa Twin で北は北海道から南は九州・沖縄まで全国各地のグルメや名所、名道、観光地、一宮をTouringしてます。
トランザルプに乗り換え、ツーリングやキャンプに励んでいる還暦半ばを過ぎたおやじのブログ。
Vストローム650でのツーリング記録(北海道、東北、伊豆、房総・・・)です。
バイクで楽しく走ってウマいの食べに行く! バイク以外も少々? アフリカツイン (CRF1000L) トランザルプ(XL750TRANSALP) CRF250RALLY CT125ハンターカブ N-ONE RS 6MT
バンコクにてninja300,zx12r,nissan navaraに乗ってます。
トリッカーに跨り自由気ままに 画像と映像でレポートする備忘録ブログです。
シニアライダーで、 バイクのブログなのに、 飼いネコ🐱の話しが多くなりました。
Ninja650と80系ノアで行くツーリング&キャンプ&チェアリング&車中泊旅。
遂にNS-1 (エンジンエイプ100+ヨシムラ115ccボア+ハイカムST-1) マフラーはJunjunfactory製センター出し(サイレンサーは市販品代用)が 完成しました。(*´▽`*)
好きな単車に囲まれた生活♪ でも新しい機種や情報には、と〜っても疎いです(汗)
下北半島のツーリング記録とヘタレ親父の大きなつぶやき日記です。
焚火時々キャンプ時々バイク徒然 カブ110(JA44)60周年記念車→2021年3月ハンターカブ増車しました。 他にNC700Xも所有。 北海道ツーリング歴ほぼ毎夏20数年です。 普段のキャンプは道志方面が中心です。
X-ADVとマジェスティSに乗っている50代おやじライダーのまったりツーリング記録です。
ベンベ:R80RT&ヤマハ:YD-125&CT110ハンターカブ&カブ90カスタム で走行中
東京は多摩地区に住むGPZ900Rニンジャ乗りのバイクネタを中心とした趣味のブログです。
キャンプド素人のバイク乗りが、新たな趣味としてキャンプツーリングを始め、キャンプマスターになるまでを綴るブログ。 はたして、おっさんはキャンプマスターになれるのか?!
年齢のことは考えない! とにかくやってみよう〜(^o^)/
モーターサイクルの理想郷を目指して名付けたモトアルカディアのバイクライフを時々お届けします。
Z1000、グロムでツーリングやカスタムを楽しんでいます。最近、ラパンSSが仲間入りしました。
カワサキZ系ひと筋35年♪バイクを輸入して34年♪たまにハーレーなるバイクに乗ったりもします。
84年式DT(37F)、90年式ニンジャ、95年式アプリオで林道、峠、街中を駆け抜けます!
レブル1100(SC83)、ジクサー150、スーパーカブ110(JA44)で四国中国を中心にツーリングレポートやってます。精一杯良い写真を撮って、ここに行きたい!と思ってもらえるようなツーレポを書きたいです(*´∀`)
GSX250R(2021年式)に乗るくそじいがカスタムやツーリング、日常の思いをプログにして生きた証を残そうと思います。
ヤマハXSR125 ベスパGTS150に乗ってます
またCB1100Rを始めました!
8㌔弱のデカピン☆ビスコ(2021.12.19♂)と6㌔のイタグレ♡オレオ(2022.8.7♀)の日常。バイクでお出かけ、DIY、ガーデニング、仮装が趣味です🎵
アウトドアで遊ぶのが大好きなクマの絵日記です。内容はジョギング ウォーキング キャンプ ウインタースポーツなど。読み逃げOK!ぜひ遊びに来てください。
ハーレーFLHXストリートグライドでのツーレポやカスタムの徒然で〜す。
バイクカスタム、ツーリング、イラスト等を紹介してます。どうぞよろしく~♬
■『タイチ食堂』「釜炊き御飯」と「ハンバーグ」が美味しい!名古屋都心の食堂(愛知県名古屋市)
■名古屋都心『久屋大通』から『栄』『大須』までの散策を楽しむ(愛知県名古屋市)
■四日市市街地の渋滞緩和も期待!東名阪・新名神へのアクセス向上!国道1号『北勢バイパス』の一部区間開通(三重県四日市市)
■平日でも使える‼️高速道路の超格安乗り放題プラン『ETC二輪車限定「ツーリングプラン2025」』‼️4月1日スタート‼️(コラム)
■バイク高速料金が普通車の半額に!!2025『二輪車定率割引』開始!!土日祝日のロングツーリングはコレ!!(コラム)
■名古屋方面からのローカル線旅でもお得に!焼き物の町『信楽』へドラマ『スカーレット』の展示や『登り窯カフェ』など見どころ満載(滋賀県甲賀市)
■ランチが美味しい『ロークワット』は『豊橋市地下資源館』のすぐ近くにある居心地の良いカフェでした(愛知県豊橋市)
■『豊橋市地下資源館』アメジストにダイヤモンドに水晶まで💎‼️洞窟の先は鉱石や宝石の宝庫でした(愛知県豊橋市)
■『マウイ牧場』可愛い子ヤギがいっぱい!豊川放水路の河川敷に隣接したヤギ牧場(愛知県豊橋市)
■『日出の石門(ひいのせきもん)』悠久の時間がつくりあげた神秘的な『自然の造形美』(愛知県田原市)
■『渥美半島』の地場の魚介料理がボリュームたっぷりで楽しめる『呑海』(愛知県田原市)
■『菜の花』が咲き誇る早春の『渥美半島』を堪能『河津桜』との競演も(愛知県田原市など)
■名古屋市から浜松市まで約100㎞信号無しの無料バイパス完成!国道23号『名豊道路』が全線開通!(愛知県蒲郡市)
■『甲羅亭』敦賀『日本海さかな街』の絶品『海鮮丼』がいただけるお店(福井県敦賀市)
■『氣比神宮』松尾芭蕉も観た『名月』が観られる「おくのほそ道の風景地」(福井県敦賀市)
「バイクブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)