ハーレーとクロスカブ、波乗りもリラックスで楽しんでます!(⁎˃ᴗ˂⁎)
モンキー125が好きな40代男のブログです。
昔の頃の事から今の事、そして未来の事まで。
バイク初心者~そこそこ層へ向けて、バイクについて説明や簡単な整備の仕方を紹介していきます。 バイクの種類・選び方から、簡単なメンテナンス、初心者あるあるなどたくさんの方へ役立つ情報を発信出来たらいいなと思っています。
ヤマハTDM850とモトグッツィGRISOで朝ツーリングがメイン。細く長くスローに楽しんでいます。生命力弱め
ヤフブロからの引越し組です。 人混みがキライなので 基本マイナースポットを巡るツーリングです。
60歳に近くなりそろそろ初老の域に達する暇はあるが銭はないしょうもない親父が激安中華バイク スズキG
チマチマとSV650をカスタムしてます。その記録をブログに不定期アップ中です
HONDA CRF1100L Africa Twin で北は北海道から南は九州・沖縄まで全国各地のグルメや名所、名道、観光地、一宮をTouringしてます。
アマノジャックなイジリアンのDAXと申します。CS系のMD90やCT110が大好きです。
BMW S1000XR、VWティグアン、モンキー125に乗っているオヤジどす
2024年現在は「オートバイ」「レースシム」「楽器制作」「写真」の記事が中心。その他、過去に書いた記事で「自転車」関連のものもあります。
軽量コンパクトなヤマハMT-25で長距離ツーリングやキャンプツーリング、釣りにも出かけます。250ccなのに水冷2気筒DOHCエンジンの基本性能の高さとハンドリングの良さは高速道路走行でも余裕を感じるし峠道も楽しませてくれるバイクです。
50代のおばちゃんがバイク免許を取る??話。バイク教習所で一体どんなことが待ち受けているのか、この先免許習得までたどり着けるのか・・・。自分自身もこの先が見えないブログです。夢は北海道でツーリングをしてエヌサカ線を走ることです。
ゲームとかギターとかバイクとか
趣味や暇つぶしで訪れた写真の記録です。 相棒は、マンチカン猫のモモ助とヤマハ マジェスティS。
バイクの中古部品や一般修理など、暑い沖縄の数少ない解体屋さんを覗いてみませんか?
レブル1100(SC83)、ジクサー150、スーパーカブ110(JA44)で四国中国を中心にツーリングレポートやってます。精一杯良い写真を撮って、ここに行きたい!と思ってもらえるようなツーレポを書きたいです(*´∀`)
再び乗り始めたバイクを、おじさん目線で、安全で楽しいバイクライフの情報発信しています。 最近は、ライディングスクールにハマっています。 年をとったから遊ばなくなるのではない。遊ばなくなるから年をとるのだ。
初めまして! 東京で弱小バイク屋をやってる、バイク屋ダイスケです。 このブログで 「バイク面白いよ!」って死ぬまで言い続けていこうと、思っています。 バイク好きとして、バイク屋として、正直に、ガチに語っていきます!
OZ by NEWING(オズ バイ ニューイング)は、今までにないハーレースタイルを実現。ハーレー好きが集まる居心地のよい場所。ハーレーのカスタムや修理、デモカー作成近況などを配信しています。
進出鬼没な60代のBBAライダー。 限定解女でバイク歴が40年越えましたぁ。 天空や絶景を求めて走ってます。 キャンプ・酷道・温泉・ラーメン大好き
SEROWとRALLYで行く日本各地のバイク旅記録です。
ホンダのクロスカブJA45をメインにしたブログです。 出張族なので乗れてないときは雑記を書いています。
ニンゲン歴6×年、自転車歴3×年、バイク歴0×年、チャリ好き、バイク好き、DIY好き、最近一条グラスマユーザーとなった雪国住人のスローライフ
バイクの話が一番多いと思うけど、それ以外にもいろいろ書いてます。 雑多ブログです。
友達に貰った不動車のスバル360をのんびりと、気の向いたときにいじくり回して公道復帰を目指すまでの記録のつもりで始めたブログです。不動のバイクも貰ったのでそっちの公道復帰の事も。
R1250GSAdventureとMajestySに乗る昭和生まれのさかなやのぼんです。バイクに限らず撮った写真、食べて美味しかったもの等も備忘録として載せていきます。
VMAXとセローのバイクキャンプツーリング。薪ストーブや家庭菜園、グルメ、ダイビングなど趣味の日記。
400Xとハンターカブで月1お泊まりツーリングやカブ散歩を楽しむ、下道ゆったり派の旅記録ブログです。
肩こり、腰痛、骨盤矯正、カイロ、整体、マッサージなら、南森町カイロへ
バイクに乗ると、 未だに楽しくて仕方がない残念なオッサンです。 いつの間にかポンコツバイクが集まってしまい大きいのから小さいのまで全部で10台。 そんなバイクに跨ってツーリングに行ったり、 整備したりが楽しみであります。
"Ducati Scrambler Cafe Racer"と"Porsche 718 Cayman S"を中心に 日々を綴る雑多日記
サバ白のカインとチビ、野母崎の海と空、最近バイク、時々自転車、たま~に軍艦島
残り少ない人生!BIKEを愛し、仲間を愛し、今後もWとM、時々釣りみたいな感じで遊んで行こうと思います〜
生ビールとあたりめに目がない、家族と乗り物と温泉をこよなく愛する名古屋人です。
Ninja650と80系ノアで行くツーリング&キャンプ&チェアリング&車中泊旅。
40歳でバイクに目覚めたオッサンのバイク日記です。
バイクツーリングの為に重整備からユーザー車検までこなす中年ライダー。愛車はGL700とK1100
40歳を越えてから大型免許を取得。その後、ホンダCB1300SFを購入。 日々、安全運転を心がけています。マネーフォワードMEの家計簿アプリを駆使して資産形成をし、豊かな生活が送れるよう、資産運用などをご紹介するブログです。
突然バイクにハマって20年 年下夫とゆる〜く走り続ける♪人生
温泉入りにあちこちバイクツーリングしています。
キャンプしたり釣りしたりバイク乗ったりしてます。色んなことに興味がありすぎて困るオジサンの雑記ブログです。ソロキャンプの記事が多め。
バイク(GSX-R1000、GPZ900R)と車(GRB)、自転車、カメラを趣味にしている30代のメンズです。主に関東をメインで、走っています。更新頻度は低いですが、ブログ・Youtubuで趣味である車輪生活を発信しています。
40代後半にして初めて2輪免許(小型2輪)を取得しました! これから愛機はクロスカブJA60、プコブルー! 海外旅行先でレンタルバイクで走り回りたい。
スカイウェイブや、GZ125HS、ジャイロキャノピーで、下道メインの格安キャンプツーリング&温泉。看板ねこの画像も。
SL230とスーパーカブ(90DX)でのツーリング記などを ぐだぐだと書き綴ったものです。
城めぐりを中心とした旅、ドライブ、ツーリングの記録、購入したもの、DIY等々の記録を「書いておく」場所
ジムニー(JB64W)〜滑り込みヨコニー祭り参戦&夕飯ミッション🛺💭〜
ラーメン 千里眼〜熱き情熱を支えにして向かい🔥 思う存分冷やして貰いましょう🧊〜
自家製“肉の日丼”🍚〜結局、年中“肉の日祭り”だけど😁〜
ジムニー(JB64W)〜まだまだ“やりたいことは抑制”の日曜休み☀️〜
自家製なんちゃってガパオライス〜仕事終わりの夕飯ミッション🛺💭〜
味奈登庵 本町店〜😁涼を求めて日本一高い山を攻略🗻〜
🌃夜トレ三景〜気合いを入れた戦闘体勢で出掛けたら。。。🤔〜
ジムニー(JB64W)〜虹がかかった🌈平日休みの夕飯ミッション🛺💭〜
肉汁うどんの南晢 相模原城山店〜今年の夏は通いそうな予感😉〜
朝トレ九景〜やっぱりココロとカラダの補填は必要☺️〜
松屋の元祖旨辛焼き牛めし&自家製キムカル丼〜🦷虫歯じゃないけど🩺歯医者確定の仕事終わり😂〜
スーパーカブ110(JA07)&ジムニー(JB64W)〜眼科通院からの🛵💭夕飯ミッション🛺💭〜
ラーメン二郎 めじろ台店〜気温+30℃☀️もう、我慢できない😂〜
ジムニー(JB64W)〜仕事終わりの投票と家事と夕飯ミッション🛺💭〜
弘明寺観音堂参拝&仕事帰りの“アレー活”🍛〜公私共にいろいろと🙏🏻神頼み仏頼みもしたくなる今日この頃 🤔〜
暑くなってきたな
もう3月か。。雑記。(´・ω・`)
相変わらず薬を貰いに病院へ
仕事納め
前澤じゃんぼくじ(´・ω・`)
お久しぶりです(´・ω・`)
■『マゴチ狙い』で仕事終わりにナイトサーフ短時間勝負!(釣り)
■『マゴチ好調!』の三重県北部サーフでナイトジギング(釣り)
■『藤切神社』雰囲気抜群の気持ちの良い神社(滋賀県東近江市)
■オススメ!『ジョイフル』のワンコインランチ(三重県鈴鹿市)
■美しく澄んだ水に癒される『大王わさび農場』(長野県安曇野市)
■『カメヤマオイルランタン』コンパクトなオイルランタン(キャンプギア)
■『餃子の王将』焼き餃子とビールの最強タッグ(愛知県名古屋市)
■『多治見市モザイクタイルミュージアム』タイルの町の不思議な建造物(岐阜県多治見市)
■『バーデンパークSOGI(曽木)』お盆は近場日帰り温泉でゆったり(岐阜県土岐市)
「バイクブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)