"Ducati Scrambler Cafe Racer"と"Porsche 718 Cayman S"を中心に 日々を綴る雑多日記
DUCATI好きの土花吉(ドカキチ)とヨタ8好きの与太吉(ヨタキチ)他にもSRにTWも・・・
バイクブログ/ドゥカティに参加していたChallenge749Rを、YahooからFC2に引っ越ししました。全ての過去記事を移行し今後はこちらで続けていこうと思います。宜しくお願い致します。
GYRO(ジャイロ)DUCATI・Buellブログ
DUCATI HYPERMOTARD 796 でワインディングロードを走りにツーリングしています!
すこし古めのオートバイ乗り。 オートバイのこと、それ以外のこと。 気の向くままに、つらつらと…。
Monster1100evo と トリッカー と Ninja250SLネタ
オールドミニ、ducati 900FE(900SS)、M1100S、ハヤブサなどの趣味blog
DUCATI749Rと’09VTR250&’13Ninja250でへろへろ楽しんでる日々のいろいろ。
DUCATIに魅せられモンスターS4R、S4Rs、1199panigale、DIAVEL Titaniuと乗り換えてきましたがリタイヤ。再度心に火が灯りモンスター1200R を手に入れました。DUCATIの美しさに痺れながら走り続けます。
DUCATIスポルト1000S、カングー、アウディA5SB、ディスカバリー4の日記。
DUCATI (ドゥカティ)・MOTO GUZZI (モトグッツィ)・MAGNI (マーニ)・bimota(ビモータ) の修理・メンテナンス
50歳にして単身赴任になり、51歳で29年ぶりにバイクに跨っちゃいました・・・
S4でドカにはまり、とうとう996へたどりついたオヤジの日記。
いつまで乗れるかわからない ドカティモンスターと スキーとなつかしのロック&ポップス
北海道在住、彼女のDUCATI MHRと弟のYAMAHA zippyと付き合っています。 還暦を過ぎて、段々と彼女との付き合いがきつくなってきた今日この頃です。
再び乗り始めたバイクを、おじさん目線で、安全で楽しいバイクライフの情報発信しています。 最近は、ライディングスクールにハマっています。 年をとったから遊ばなくなるのではない。遊ばなくなるから年をとるのだ。
DUCATI 1198 STDに一目惚れしてしまい人生がおかしくなりました。これはその記録です。
バイク、写真、子育てを趣味にしています。
日本全国どこでも行きます! 本州や宿に泊まる時はHYPERMOTARD どこで止るか分からないので本州から出ない(笑) 北海道、四国、九州、キャンプツーリングはCRF250RALLY 日本ならどこで壊れても怖くない(笑)
DUCATI PAULSMARTに50を過ぎての挑戦。体力の維持との戦いです。
山あり温泉ありバイクありのハズが・・・。
埼玉県初のドゥカティ正規販売店がお届けするツーリング・イベント・お買い得情報!ドカ初心者大歓迎!
バイク関係が中心になると思いますが、その他のネタも興味があれば 書いていこうと思いますので、よろしくお願いします<m(__)m> モトブログに興味があるので、出来たら始めてみたいです!
第68話 WEEK110-111 2025/6/16-28
DP-60L 5号機のレストア
ミシンのDIY😍。
DENON DP-80 のレストア/メンテナンス
ワイヤーラッピングの巻
DENON DP-60L #2 レストア (その4) メイン基板のレストア
もしかして平成レトロの領域?ジャンクiPod miniを分解してレストアしてみた apple iPod mini
YAMAHA CA-1000Ⅱの再修理
ガンマ分解その4
DENON DP-60L #2 レストア (その3) リフター基板のレストア
DENON DP-60L #2 レストア (その2) リフター動作の確認
DENON DP-60L #2 レストア (その1) トーンアームのレストア
MICRO BL-10X の修理 (その3)
MICRO BL-10X の修理 (その2)
MICRO BL-10X の修理 (その1)
ドカの空冷2気筒エンジン搭載車がある日常。主にHypermotard 1100 S&スポクラ系がメインです。
チーズとスイーツ・バイク関連を中心に、趣味の写真でボチボチと日常の事と併せて紹介しているブログです。
ドゥカティ モンスター1200R&ストリートファイターV4で 楽しむ週末ライダー
50過ぎた単身赴任親父の趣味生活です。湘南から北陸に転勤で引っ越しました。
ドゥカティ1098に乗り換えたばかりの♂ライダー(25)。六甲山を拠点に近隣を徘徊中(゚∀゚)
Ducati 1299 PANIGALE S に乗っています。
古いバイク、車に囲まれてコツコツと直しながら自分流にチョイチョイとカスタムを楽しんでおります。
ドゥカティPanigale1199の紹介
バイク初心者がいきなり海外大型バイクに乗り+レザーに目覚めたブログです。 九州・熊本在住で、カフェレーサーとSSバイクを所有。バイクとレザーにまつわる事由を色々発信していきますので、よろしくお願いします。
バイク、車、自転車に乗る。小説読む、楽器弾く、家具作る、オーディオイジる、29歳の日記です
50代に突入したオッさんによるバイクネタ中心のブログ。
あなたの保険代理店!店主の営業車カブ110(2009/11製)が主人公になってしまったブログ
イタリヤ製バイク"ドゥカティ"を茨城で唯一、正規取扱するオートボーイRC店長の挑戦
俺流着こなし・近所のお客さん・展示会・商品入荷情報
夏、冬関係なく、道志道を2週間にいっぺん以上は走っています。リッターバイクで”公道”参戦中。
DUCATI(ドゥカティ)、MV AGUSTA(MVアグスタ)、BMW用カーホ゛ンパーツなど
6年ぶりのリターンライダー KTM690SMCR を買う そしてコロナ禍のヤケクソでドゥカティ1199パニガーレSを増車する
福岡博多ロックンロールバンド dope プロフィール
グルーヴ感とは?グルーヴィな演奏をするための4要素と練習のコツ
青森サブライム応援日記 2025年7月2日(水)
女子活動と、エフェクター
追悼:BAD COMPANY ギタリスト Mick Ralphs(バッド・カンパニー 名盤・名曲)
青森サブライム応援日記 2025年6月23日(月)
青森サブライム応援日記 2025年6月20日(金)
スイッチヤーを付けてみた
6/22
青森サブライム応援日記 2025年6月15日(日)
福岡 ロックンロールバンド『dope』の軌跡
Snarky Puppy を浴びる
【ギター】ついにバンドでやっていたあの曲に挑戦するぜ!
コンデンサーマイクと
バンド活動とソロ活動、どっちがいい?実体験で語るメリット・デメリット
CB650R 初乗りインプレ
CB650R E-Clutch 納車
走り出したら止まれない
■🏍️ツーリングの聖地「道の駅ななもり清見」で味わう飛騨の魅力(岐阜県飛騨市)
■☕高山西インターからすぐ・地元喫茶「エンゼル」でモーニング(岐阜県高山市)
■🌟 本場フランス仕込みの白カビソーセージ!キュルノンチュエ (Curnontué)(岐阜県高山市)
■🍜ツーリング途中に立ち寄りたい!「せせらぎ街道沿い」アップタウンの『高山そば』(岐阜県高山市)
■🏍『道の駅 明宝(磨墨の里)』~ツーリングのメッカせせらぎ街道~(岐阜県郡上市)
■🏍初夏の飛騨路~バイク仲間達と「せせらぎ街道ツーリング」~(岐阜県高山市)
いつの間にか
新居浜の「大島(新居大島)」へ!
滝沢市・東北自動車道 クマ出没目撃情報 [2025.6.28]
朝駆けのつもりでした
道迷いは一旦間違えたら自力復帰はかなり難しい
北見市・若松キャンプ場 クマ目撃出没情報
「バイクブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)