最近、かなり待たされたが Vストローム250SX を新車購入。 バイクの新車購入は40年前の RG250γ 振り。何かスズキに縁があるようだ(笑) インプレ、整備、ツーリング、キャンプ、カスタム等々の備忘録をしたためていこうかと。
バイクはBMW R1200GSA-LC バイクを中心に日々の事を
CRF250Rallyで日本一周した記録を配信中。 実体験と妄想を元にしたバイクライフ(キャンプ・フォト・ガジェット)情報発信ブログ。
CBR1000RRSP・CBR250R・スーパーカブ110乗りのレプソル女子ライダーが悩んだり、悩まなかったり(^ω^)
サベージ650→クロスカブ→トリシティ→XL230「SL仕様」→サベージ400に戻った (;'∀')
ディーラーマンが思ったことを思いつきで書いております。
バイク擬人化マンガ、バイクブログ、家庭菜園など趣味と実益?のブログです。
MOTOGUZZI V7 Cafe Specialと一緒に過ごす日々の記録です。ツーリング記録を中心にメンテやカスタムも。
北海道より。 バイク(タイガー800、セロー、クロスカブ、NMAX、ワルキューレ)、ツーリング記録、風景や花の写真、登山など色々ごちゃ混ぜです。
毎日思う事の記録。 日本は良い国だ。だけど少し壊れかけてる。 長い歴史の中で先人が残してくれたこの美しい国を大事にしましょう。
ホンダのクロスカブJA45をメインにしたブログです。 出張族なので乗れてないときは雑記を書いています。
ホンダ空冷直列4気筒バイクを愛する熟年ライダーのお話
猫と遊んだり、バイクでツーリングしたり、おいしいものを探したり・・・日々感動したことを書いておきまし
四季折々の風景写真を撮影しながらW800と一緒に走り回っています。
バイクツーリングが好き。マラソンが好き(ラン歴7年目の51才でサブ4出来た!)。ウルトラも完走!
広島県福山市でツーリングクラブを運営しています。主にツーリング、キャンプがメインです。たまにカープも!
8年間放置していたカブの魅力に改めてとりつかれたおやじが日常の気になった事を言いたい放題書いてます。
「まるふくページBLOG」が運営会社都合で廃止することになり、新たに「まるふくページBLOG2」を開始しました。オートバイのトライアル(国際B級)現役、JZA80スープラでのスポーツ走行、トランポのN-VANなどで楽しんでいます。
PX150Euro3でベスパな日々 排気量だけでは語れない不思議な魅力があります
趣味のエンデューロ 国際A級、トライアル国際A級、スノーモビルA級 バイク全開のブログです。
愛車ZRX1200での走行記やら日々の出来事やらを徒然なるままに…
10代から乗り始めたオートバイ 現在に至るオートバイの日々を書き連ねています 美しく心和む風景を探してオートバイを走らせています
【白馬ツーリングDAY3】息子とのランチと名残惜しい帰路|鷹狩山&木崎湖お散歩ツーリング
弾丸!北海道ツーリング2024⑮
【白馬ツーリングDAY1】ほんとに霧(笑)の霧ヶ峰と青木湖キャンプ|息子の働く白馬へ
弾丸!北海道ツーリング2024⑭
弾丸!北海道ツーリング2024⑬
夏はやっぱり高原へ!桃・ジビエ・ブルーベリーと裏ビーナスを走った500km日帰りツーリング
トラブルも景色も楽しむ。白馬&ナラハキャンプツーリング【4日目】
弾丸!北海道ツーリング2024⑫
卒業☆エリミさんとお別れ
弾丸!北海道ツーリング2024⑪
トラブルも景色も楽しむ。白馬&ナラハキャンプツーリング【2日目】
弾丸!北海道ツーリング2024⑩
弾丸!北海道ツーリング2024⑨
トラブルも景色も楽しむ。白馬&ナラハキャンプツーリング【1日目】
弾丸!北海道ツーリング2024⑧
沖縄で50年前のBMW R60に乗っています。
HONDA ベンリィ CD50に乗っています。 FC2ブログからnoteに引っ越し中です✨
ニンジャ系バイクでご近所からツーリングまでお出かけ〜
バイク屋勤務のSHOVEL乗りが送る愛とロマンのバイク日記&その他もろもろ(*・∀・*)
バイクに特化したバイク情報ポータルサイトです。 全てのライダーが充実したバイクライフを送るために役立つ情報を発信しています。
バイク、キャンプ、登山が好きです。 ツーリングスポットや旨い店(特にラーメン)を紹介します。
V-Stromで小さな冒険に出る
滋賀県でネイキッドバイクをカスタムして活動してます。女性ライダーから年配ライダーまで!
ハーレーFXDBと銀翼を愛する徒然なる日記です。 よろしくお願いいたします。
2000年スポーツスター 1985年GSX-R750 1982年パッソル 1988年チャリンコとお酒をこよなく愛してます。
ハーレーのファットボーイS(2016)を購入しました。貧乏症ハーレー初心者の試行錯誤ブログです。
ホンダの6発エンジンCBX1000の事を中心に書いています。FCRのセッティング記事やバイクDIYが中心。
メカオンチのおやじがDIY整備に挑戦中です。2009年4月に脳梗塞で入院。作業療法(機械いじり)で完全復帰。
バイク乗りの日記です。 楽しい乗り物が好きです。
モトクロス活動についてのブログ
東京都葛飾区のハスクバーナモーターサイクルズ/ガスガス正規販売店・トライアンフや国産バイク取扱・レンタルバイクのトーテムポールスタッフが色々な情報などをご紹介!
XZ400のレストアをずっと続けているブログです。 その他車・バイクもいじっていきます。 圧倒的にその他のほうがおおいです
山岡と申します。北海道のド田舎で、イギリスメーカーの中国製造バイク「AJSキャドウェル125」を購入した経緯や、その後のバイクライフについて書いていきます。
イギリスのバイクメーカー、トライアンフ正規販売店のトライアンフ浜松のブログです!
CB550のメンテ、チューン、ドーバーレース活動とモタードの事、4ミニモンキーRの事など。
オフロードバイクが楽しくて仕方なくなったオッサンの日常動画もあげたりエンデューロも少々。セロー大好き
CB190Rという五羊HONDAの中国バイクで30年ぶりのリターンライダーがトコトコ走ります。
旅するアークスライダーです! バイクツーリングの記録やPSO2のプレイ日記、日常のことを綴って行きますb
ヤマハSR400 SR500 SR400FI 紫号です。 (SR534 FCR39 SOHCピストン サンバースト)
50代おじさんの趣味のバイクのブログです。 バイクはホンダスパーカブC125とドカティスクランブラーiconです。
The Dark side of Japan Night Meeting 2025に参加するだけのツーリング 2025-05-10
YAMAHA CA-1000Ⅱの再修理
YAMAHAで【トランペット教室体験】次女の挑戦❢
【期間限定】フェアウェイウッドorユーティリティがもらえる!「春の特別セット」キャンペーン詳細
嬉しい♪謎の3連休♪
YAMAHA CA-1000Ⅱの修理 (随時更新)
https://yaman256.blog.fc2.com/blog-entry-3915.html
no title
道志ダム
no title
アクアライン
ターンパイクの桜のトンネル
ターンパイクの桜のトンネル
6ヶ月点検 (96,574km)
no title
「バイクブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)