50歳にして単身赴任になり、51歳で29年ぶりにバイクに跨っちゃいました・・・
遂にNS-1 (エンジンエイプ100+ヨシムラ115ccボア+ハイカムST-1) マフラーはJunjunfactory製センター出し(サイレンサーは市販品代用)が 完成しました。(*´▽`*)
障害児個別指導教室を主宰するじ~じの発達障害児支援に関するお話は少々、趣味の釣り、オートバイ・トライアル、バンド活動等に関するお話は満載。
モンキー125が好きな40代男のブログです。
かつてはボクサーツイン乗り、今はハンターカブとジムニーであちこち走っています
クロスカブ(JA45)での週末ツーリング記、ツーリング写真を公開しています。
BMWR100RSを愛車に日本全国走り回っていたのですが55歳の時病気で身体障害者に。それでもバイクが一番。
バイクちょこっと。 個人的な日々つらつら・・・。
オートバイ+自転車の雑記BLOG
CB400FOUR再生。24K皇帝鍍金・Royal鍍金・VAQUAウェットブラスト・オーダー制作。
バイクと車、パソコン(Mac/Windows)、お酒、グルメを愛する還暦+αの親爺です。バイクへリターンして15年以上になります。現在はヤマハMT-10SP2022 に乗ってます。会社を引退してゆっくりな時間を過ごしてます。
はじめまして!隼乗りで三重県中心にバイクツーリング記録を残しています。特に南伊勢や尾鷲市、熊野市方面が好きで走りに行っています。
革鞄・革財布セレクトショップVertigo(ヴァーティゴ)の商品紹介ブログです。
カブが好き! 郵政ですけど
名古屋のサイドカー乗り。 バイクや趣味の話題を適当に。。。
2024年3月にYAMAHA MT-09からYAMAHA TRACER9 GTに乗換えた、私(teru)の備忘録♪夫婦で彼方此方お出掛け♪
BMW:R1200Rに乗っています。バイクとカメラが好きなオヤジだすよ カメラはNikon_Df
ハーレーのある生活始めましょう! ハーレーに乗らないのはもったいない! 人生損しますよ!
XJ750Dオーディオ車と走行13万エリーゼのブログ
40代のオヤジが、YZF-R25に一目惚れしてからの出来事を綴っております。
焚火時々キャンプ時々バイク徒然 カブ110(JA44)60周年記念車→2021年3月ハンターカブ増車しました。 他にNC700Xも所有。 北海道ツーリング歴ほぼ毎夏20数年です。 普段のキャンプは道志方面が中心です。
原付でふらふらする男性のブログ。現在はスーパーカブ110に乗っている。
雑貨屋開業に必要なステップ全解説!市場調査、資金調達、仕入れまでロードマップ徹底攻略ガイド
3月10日に開業したので4月から、真面目にやろうと思った話
【セミリタイア】僕が会社員を辞めた理由とセミリタイア後の変化
サロンオープン3ヶ月目(12月)の売上~リラクゼーションサロン経営の現実~
サロンオープン2ヶ月目(11月)の売上~リラクゼーションサロン経営の現実~
サロンオープン1ヶ月目(10月)の売上~リラクゼーションサロン経営の現実~
失敗から学ぶリラクゼーションサロン開業マニュアル⑦小型備品編2
失敗から学ぶリラクゼーションサロン開業マニュアル⑦小型備品編1
失敗から学ぶリラクゼーションサロン開業マニュアル⑥備品編2
失敗から学ぶリラクゼーションサロン開業マニュアル⑥備品編1
失敗から学ぶリラクゼーションサロン開業マニュアル⑤その他編
失敗から学ぶリラクゼーションサロン開業マニュアル④広告編
失敗から学ぶリラクゼーションサロン開業マニュアル③求人編
北海道新幹線の札幌駅延伸開業は、2038年度末?
退職後の健康保険手続きを徹底解説!【2024年最新】国民保険vs任意継続、賢く選ぶ方法
年齢のことは考えない! とにかくやってみよう〜(^o^)/
うまいもの 温泉 全国を駆ける動画掲載 Blogです♪ 作ったものレシピ記録中 Blog内 QRコードでyoutubeチャンネル登録お願いしますね🏍
東京は多摩地区に住むGPZ900Rニンジャ乗りのバイクネタを中心とした趣味のブログです。
Ninja250で関東を中心にブラブラ走っています。主にツーリング日記を書いています。北海道を愛していますw
沖縄で50年前のBMW R60に乗っています。
南房総の御宿でMダックスと田舎暮らし。海に潜ったり、サーフィンやったり、山に登ったり。
バイク3台所有。ビューエルXB12R、PS250、KSR2(2st)、どれかに乗ったら書きます。
アラフィフ親父が、シルバーウィングGT600からX-ADVに。その他いろいろ・・・。不定期更新
コンロッド函館の役職ライダーかわがバイクにこだわってご案内するよ。
日々のハーレー修理をほのぼのとアップしております。
ほとんどがNC750X(RC90)ネタです。たまにカブ(HA02)・ジムニー(JB23W) 基本的に関東をフラフラしています。
スーパーカブ、工具、DIY、食レポの事など書いています
スーパーカブ110(JA10)にトレーラーを牽引して夫婦でタンデムキャンプツーリング。
鈴木アドレス110とジクサー150でツーリングやキャンプに挑戦するおっちゃんの悪戦苦闘記。
ハーレーダビッドソン ショベルヘッドの改造やメンテ、ツーリング等の情報を綴ります。
BMWR1200RTとおんぶセローでバイクライフと田舎暮らしを楽しむ、SAMとhideのぶらぶら日記
北海道でVFRに乗りながら、景色&グルメなど色々と日記の様に残せていきたいです(^^♪
47歳でバイクデビューした、小さいおばちゃんのバイクや色々日記です。
カブ90(HA-02)とVTR250のブログです
BMW R1150Rなどのバイクを中心としたブログです。
ここ最近は、アマチュア無線・フルートが多め。少し前だと鉄道模型・スーパーカブ・WordPress・PHPなど。意外と雑記は少ない…かも。
原付二種 YAMAHA SR125に乗ってお散歩ツーリングやバイク写真撮影を楽しんでいます。
ホンダのグロムに乗っています! バイクのメンテナンス方法からデータロガーなどの珍しいパーツの紹介もしています。 パソコンを自作するのも好きなので作り方も紹介しています。
【グロム】結局これ!バランスよくカスタムしたい方におススメのパーツ構成【まとめ記事】
【グロム】各メーカーの詳細|リアサスペンション一覧まとめ
グロム乗り必見!オススメのカスタムパーツ40選!【レアパーツもあり!】
【グロム】役割とは!?各モデルのスプロケット最高速まとめ!
【グロム】エンジンが掛からない時に確認するべきこと5選!
【バイク】年末休みだからこそチェックしたい!自分で出来るメンテナンス5選!
グロムの振動でも問題がない「スマホホルダー(MINOURA)」のご紹介!
【グロム】エンジンの搭載方法とOH(オーバーホール)後のエンジン始動までの手順
【グロム】チェーンが掛けられる「チェーンハンガー(ドライカーボン製)」がリア作業に便利!
【グロム】取付時のイライラが軽減!リアキャリパーを仮止めできる「サポートツール」のレビュー!
チェーンアライメントツールを作ったのでチェーン調整【HONDA・グロム】
グロム用にコニカルマフラーを新調。マフラー5本目。
【グロム】エンジンの降ろし方・搭載方法について【まとめ記事】
【グロム】耐久性がイリジウムの2倍!最強「NGK MotoDXプラグ」レビュー!
グロムにブレンボを装着しました
「バイクブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)