白糸の滝を出たのが08:30と、思ったより早い時間。10分も走れば大倉川農地防災ダムに到着。 意外と富士山が綺麗に見えるとこ。 ダムカードをもらおうと管理事務所に行ってインターホンを押すけど応答がない。入口見たら、不在のときはここに電話してね。って電話番号が書いてあったんで電話する。 ほどなくおっちゃんが軽トラに乗って現れて、無事ダムカードゲット 富士山写ってるダムカードってなんか特別感があるね。 (*...
今回はTDさんのフュージョンです。 コロナ前に点検受けてから期間が空いてしまい 約5年ぶりの点検です。 楽しみでもあり、怖くもあります笑 まずはキャブレター…
にほんブログ村↑ポチッとよろしくお願いします2025年6月30日(月)6/27関西から荷物を運び出して、新幹線に飛び乗り荷物を受け取ったのが6/29 有給休暇を取得した日は野暮用で日中は潰れて‥‥暗くなる前に大陸から届いてショートスクリーンを ちょい苦労して取り付け💦
MSCベリッシマの思い出(4)
息子の結婚相手のご両親に挨拶2
好天に恵まれた桜島を一周ドライブ。薩摩名物・黒豚のとんかつで締め☆鹿児島旅行記③【2025.6】
9名のバスツアー大雨の中霧島神社へ
【鹿児島遠征】1日目:桜島観光
名勝・仙厳園から、鹿児島名物・黒豚のしゃぶしゃぶと白熊を堪能する☆鹿児島旅行記②【2025.5】
黒豚のとんかつに鹿児島ラーメン。鹿児島の中心部から城山公園を散策☆鹿児島旅行記①【2025.5】
桜島はなぜ噴火しますか?
日本の活火山(9) - 九州 -
【絶景】桜島は、晴れました|鹿児島市竜ヶ水を走る【ドライブ キリトリセカイ】
城山公園展望台から鹿児島本港のフェリー群を撮ってみよう
【全国クセつよラン】転勤族ランナーが走った奇想天外コース50選|第1回・桜島ほか
今週末からの泊りツーリングは延期。
X(旧Twitter)のGrokに「今回の桜島の噴火は大災害になる可能性がありますか?」と聞いてみたら・・・
乗船9日目①鹿児島寄港🌋2025年GW ダイヤモンド・プリンセス
急遽決まった犬島「精錬所美術館」ゆき、高松と直島での乗り換え編②
急遽決まった犬島「精錬所美術館」ゆき、高松と直島での乗り換え編①
男木島・女木島最終章☆男木島灯台で野生動物の襲来!!
男木島・女木島で瀬戸内国際芸術祭の常設展示アートを観に行く、男木島上陸冤罪ですよ編
男木島・女木島で瀬戸内国際芸術祭の常設展示アートを観に行く、男木島上陸編
やしまーるの楽しい作品
男木島・女木島で瀬戸内国際芸術祭の常設展示アートを観に行く、女木島の挫折編
男木島・女木島で瀬戸内国際芸術祭の常設展示アートを観に行く、女木島の希望編
雌雄海運「めおん」で男木島・女木島の瀬戸内国際芸術祭の常設アートを観に出発
あおい深夜便でライトアップされたSHIP’S CATと共に瀬戸内国際芸術祭へ
瀬戸芸の直島で美味しい夕食 レガロ
サンポート高松のバラ園
高松港で瀬戸内国際芸術祭の会期中だと気づく、高松城へ進路変更。
ジャンボフェリーで高松へ、まずは手打ちうどんの味庄からスタート♪
ジャンボフェリーあおいで謎の猫SHIP’S CATに出逢うも、一旦は華麗にスルー
走り出したら止まれない
■🏍️ツーリングの聖地「道の駅ななもり清見」で味わう飛騨の魅力(岐阜県飛騨市)
■☕高山西インターからすぐ・地元喫茶「エンゼル」でモーニング(岐阜県高山市)
■🌟 本場フランス仕込みの白カビソーセージ!キュルノンチュエ (Curnontué)(岐阜県高山市)
■🍜ツーリング途中に立ち寄りたい!「せせらぎ街道沿い」アップタウンの『高山そば』(岐阜県高山市)
■🏍『道の駅 明宝(磨墨の里)』~ツーリングのメッカせせらぎ街道~(岐阜県郡上市)
■🏍初夏の飛騨路~バイク仲間達と「せせらぎ街道ツーリング」~(岐阜県高山市)
いつの間にか
新居浜の「大島(新居大島)」へ!
滝沢市・東北自動車道 クマ出没目撃情報 [2025.6.28]
朝駆けのつもりでした
道迷いは一旦間違えたら自力復帰はかなり難しい
北見市・若松キャンプ場 クマ目撃出没情報
知内町ファミリースポーツ広場キャンプ場 クマ目撃出没情報
謎の使命感
大勝軒ROSSO✨良いお買い物をしたです~ 🎉
■🏍️ツーリングの聖地「道の駅ななもり清見」で味わう飛騨の魅力(岐阜県飛騨市)
■☕高山西インターからすぐ・地元喫茶「エンゼル」でモーニング(岐阜県高山市)
■⛺『せせらぎキャンプ場』は魅力満載ツーリングのメッカにあるキャンプ場!(岐阜県高山市)
■🌟 本場フランス仕込みの白カビソーセージ!キュルノンチュエ (Curnontué)(岐阜県高山市)
■🍜ツーリング途中に立ち寄りたい!「せせらぎ街道沿い」アップタウンの『高山そば』(岐阜県高山市)
■🏍『道の駅 明宝(磨墨の里)』~ツーリングのメッカせせらぎ街道~(岐阜県郡上市)
■🏍初夏の飛騨路~バイク仲間達と「せせらぎ街道ツーリング」~(岐阜県高山市)
富士山とか行ってきた。(その2・無料なんで富士山に途中まで登ってみた。)
今日から新たな部署に配属
今年のアジサイもこれで見納め 〜新発見の休憩地点にて〜
伊豆ツーリング その2
梅雨明け宣言、もう出ちまった! 〜梅雨明けの土曜を走る〜
多忙な日々
伊豆ツーリング その1
「バイクブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)