館長お気に入りミニカーから英国グランプリ 1/43ホワイトメタル約20年くらい前にキットを購入して、組立た物です。ブガッティ57C 1939年ル・マン24時間#2 です。まちかど博物館 歴史資料館 喜楽家 秘密基地に展示予定です。にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村...
我が家は夫婦共働きのため、各々通勤車が必要です。 あと10年以上は働くはず?なので、もう1回車の買い替えが発生します。 今後の支出平準化も必要だし、気が早いながらも次期候補車の下見に行ってきました。見たのはこれ。 軽バン唯一のワゴン車、スズキのエブリィワゴンです。 私が買い換えるなら軽バン(ワゴン)一択です。以前の記事にも書いた通り、 これ以上利便性の高いクルマはありません。 ディアスワゴンもアトレーワゴンもバモスも亡くなりましたが、 やっぱり乗用ですよ、タイヤもサスもいいし、内装も豪華。 私は絶対5ナンバーワゴンがいい。 試乗車は最上級モデルなので、両側電動スライドドアで、左ドア下からういー…
今朝は4時起きで5時に自宅を出発。 気温28度、蒸し暑いです。なんとなく夏の小野商店街を散策したくなりました。 稲美町の煉瓦サイフォンで日の出。 こんな砂利の田舎道も珍しい。 三木鉄道廃線跡を超えていきます。 セブイレで朝ごはんとコーヒーを仕入れ。 これはインプレッサのカサブランカ?でしたかね。なかなかのレア車。 小野駅前に到着。早朝なので喫茶アインは開店前です。いつも開店前なのでなかなか行けてない(;^_^A 暑いからか、歩いている人もいないなあ。 渋い建築を見ながら進みました。 お好みおふくろも、もう再開することはないんでしょうね。 高級ベビー用品です。中級低級は置いてません( ´∀` )…
バイクでコケますた・・・ 昨日の朝の出勤時、PCXを車庫から出し、サイドスタンド下げて荷物を出し入れ中、PCXのスタンドが外れ、もたれかかってきました。咄嗟にブレーキレバーを握る余裕もなく、PCXに押される状態で転倒し、玄関土間に挟まれました。腕がずる向けです。 駐車位置は下り坂になっているので、中途半端にかかっていたスタンドが外れたようです。160ccのスクーターといえど、もたれかかられると重いですね・・・ テンションババ下がりになったのでハイエースで出勤し、血を流しながら会議の司会をしました(;^_^A 帰宅後、PCXの被害を確認。 駐車中なので傷はたいしたことありませんでした。ハンドルの…
[レビュー]50cc原付に後付けバイクルーフ、おすすめの屋根と注意点
キャンピング仕様の原付スクーターの作り方
原付でバイク旅、一人旅でおすすめの持ち物
[原付一人旅] 鯉のぼりが有名な佐屋川創郷公園へ行ってみた
50cc原付スクーターの維持費を紹介!
原付での肩こり対策はこれ1つ!8時間運転でも平気!
原付エンジンが止まる原因はカーボン噛み!
原付デビューしたらそろえるべき必需品
原付を長持ちさせる必須メンテナンス一覧
旅行4泊5日で旅費1万円の節約術を解説
初めての原付キャンプ旅の手引き
50cc原付は、走行距離何kmが寿命?
50cc原付8車種のテールランプ交換の仕方
50cc原付10車種のヘッドライト交換の仕方
原付長時間ツーリングの痔・神経痛対策はこれ1つ!
予定が・・・
07/06 タッキー納車・慣らしツーリング【古民家そば たたらのいえ 島根 奥出雲店】
■🏍️1泊2日 富山ツーリング⑥早朝からやってる❗️富山県氷見港魚市場食堂と氷見の町(富山県氷見市)
思いがけないことがありました
07/06 タッキー納車・慣らしツーリング【道の駅 奥出雲おろちループ】
コンテナホテルに泊まる
■🏍️1泊2日 富山ツーリング⑤高岡駅前『らぁめん次元』 - 魅力的な富山ブラックラーメンをご紹介(富山県高岡市)
ここで会ったが百年目
お恥ずかしい話ですが
仕事を忘れ孤独のドライブ 独りの時間を楽しむは心の癒やし
サイクリングで全都道府県走破を目指す
■🏍️1泊2日 富山ツーリング④藤子F不二雄先生の故郷『高岡市』と『高岡大仏』の魅力(富山県高岡市)
ハーレーのタイヤを交換したので有馬ダムまで皮むきツーリング
07/06 タッキー納車・慣らしツーリング【鯉が窪】
曇天の中を駆け抜ける!つけ麺を求めて大分までバイク旅
■🏍️1泊2日 富山ツーリング⑥早朝からやってる❗️富山県氷見港魚市場食堂と氷見の町(富山県氷見市)
コンテナホテルに泊まる
■🏍️1泊2日 富山ツーリング④藤子F不二雄先生の故郷『高岡市』と『高岡大仏』の魅力(富山県高岡市)
【先行セール中!】セールだから買っておきたい!バイク乗りが選ぶおすすめ用品まとめ!(Amazonプライムデー)
■🏍️1泊2日 富山ツーリング③海越しの立山連峰と義経岩|雨晴海岸を訪ねて『道の駅雨晴』(富山県高岡市)
■🏍️1泊2日 富山ツーリング②新鮮なネタが魅力!『すしハウスめ組』で満足ランチ(富山県砺波市)
■🏍️1泊2日 富山ツーリング①ひるがの分水嶺・七間飛吊橋・御母衣湖・白川郷・五箇山合掌の里(富山県南砺市等)
■🍜【郡上ラーメン】ツーリングの締めは「にわか家」で全部のせラーメン!(岐阜県郡上市)
【転倒対策&メンテナンス】デイトナの「ブレーキロック」がツーリングや作業で便利!
【注意!】プラグの締め込みすぎは絶対NG!理由と交換方法のご紹介!
ツーリング初心者におすすめ!持って行くと安心な便利アイテム・カスタム5選!
【バイク】安物は危険?バイク用フルフェイスの正しい選び方&サイズのコツを徹底解説!
【準備万端】長距離ツーリング計画の立て方!安全に楽しむための注意点!
30分前倒しでも汗が吹き出す 〜超早朝プチツーリング〜
林道折八古関線(山梨県)をvストローム250sx で走る
■📶スマートタグが救ってくれた!落とした自転車の鍵が見つかるまで
■🏍️1泊2日 富山ツーリング⑥早朝からやってる❗️富山県氷見港魚市場食堂と氷見の町(富山県氷見市)
■🏍️1泊2日 富山ツーリング⑤高岡駅前『らぁめん次元』 - 魅力的な富山ブラックラーメンをご紹介(富山県高岡市)
■🏍️1泊2日 富山ツーリング④藤子F不二雄先生の故郷『高岡市』と『高岡大仏』の魅力(富山県高岡市)
■🏍️1泊2日 富山ツーリング③海越しの立山連峰と義経岩|雨晴海岸を訪ねて『道の駅雨晴』(富山県高岡市)
■🏍️1泊2日 富山ツーリング②新鮮なネタが魅力!『すしハウスめ組』で満足ランチ(富山県砺波市)
■🏍️1泊2日 富山ツーリング①ひるがの分水嶺・七間飛吊橋・御母衣湖・白川郷・五箇山合掌の里(富山県南砺市等)
■🍜【郡上ラーメン】ツーリングの締めは「にわか家」で全部のせラーメン!(岐阜県郡上市)
■🚃JR東海2日間乗り放題で3,900円!の超格安フリーパスの購入条件を1,360円で解禁! JR東海☆夏の乗り放題きっぷ完全ガイド2025
■🍛『せせらぎ街道』ツーリングのランチにぴったり!『チロル』で絶品欧風カレーランチ(岐阜県高山市)
■🏍️ツーリングの聖地「道の駅ななもり清見」で味わう飛騨の魅力(岐阜県飛騨市)
■☕高山西インターからすぐ・地元喫茶「エンゼル」でモーニング(岐阜県高山市)
■⛺『せせらぎキャンプ場』は魅力満載ツーリングのメッカにあるキャンプ場!(岐阜県高山市)
■🌟 本場フランス仕込みの白カビソーセージ!キュルノンチュエ (Curnontué)(岐阜県高山市)
■🍜ツーリング途中に立ち寄りたい!「せせらぎ街道沿い」アップタウンの『高山そば』(岐阜県高山市)
「バイクブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)