早くも2025年は折り返して7月、暑い日が続いてますね、ユーロニンフ基本を教えてもらったので、近場の早川でユーロニンフデビューしてきました。暑いので早朝か...
夏といえば桃!桃といえば甲府!!! というわけで、朝からタンデムで高速へ飛び乗ります。ばびゅーんと甲府方面へ一直線! 桃 中西農園・ピーチカフェ…
昨日、また武丸さんでイサキ釣りに行ってきました。前回のリベンジです。前回は大山の沖の方でしたが、今回は鳥羽の沖の辺りでした。開始間も無く1匹釣れて一安心。その…
7/8 Go! Weekday Rider 《玉川ダム、宝仙湖》
7/8 Go! Weekday Rider 《玉川ダム、宝仙湖》,*********ニンゲン歴6×年、自転車歴3×年、バイク歴0×年チャリ好き、バイク好き、DIY好き、一条工務店グラスマユーザーの雪国住人のスローライフ
カワサキの750RS(Z2)が国内販売された時、私は意識的に興味を持つことを避けていた。何故かというと、Z2は私の大好きなSS系を捕食してしまう外来生物に見えたからです。⚫︎SS系が好きな理由は、デザイン一択。速さとかパワーとかの性能には魅力を感じない、捻くれたガキで
買った て、何を?ホラXLのキーシリンダーの周りがスカスカで気になってたんだよねおおー無くても困らない部品が付くとちゃんとしてる感が出るよねーにほんブログ村
どうもこんばんは。突然ですが、溶接機買っちゃいました。俗にいう家庭用100V溶接機ってやつです。いろんなレビュー見てこの機種にしました。実はもう何年も前から溶接やってみたかったのですが、昔は100Vの溶接機って扱いが難しくてシロートが簡単に扱えないようなものっていう評価で、躊躇していたんです。溶接しようと思っても最初の火花を飛ばすのも大変だとか、安定した溶接しようと思ったら昇圧トランスかました方がいいとか...
こんにちはお天気に恵まれた長井市です皆様の地域では如何ですか?こんがなあっづいのにみんな走ってます福島から雨が心配なので午前中だけ走って帰るそうです新潟から女子1男子2ツー若いライダーさん達です神戸から東北ツーが終わって帰る途中に皆さんありがとうございましたきんなのJR福島駅1F結構食が充実しているんだと利用して実感ふふふふ・・・フフフ・・・回ってるけど全部直接オーダー式のお寿司屋さんみ~~んな昼飲みしていていいなぁメニューテーブルセットまずは光物こはだですお茶を頂きながら贅沢時間るうさん、ごめんねぇがりが美味しいですねぇ生アジもオーダーしましたがなぜか写真に収めなかったようで贅沢ウニ(ノ´▽`)ノオオオオッ♪(ノ´▽`)ノオオオオッ♪んんまいべしたぁふつーの軍艦の2倍のウニだそうですあわびこれもおいしか...JR福島駅『うまか亭』でぼっち寿司
今、使っているメガネをそろそろレンズ交換しようかな、と、メガネ屋さんへ行ってみたら、前回の購入から6年経っていてました。 視力検査をしてみると、運転用、日…
帰ってきた。 北海道ツーリングから無事帰宅して1週間ほど経ち、ようやくあれやこれやが落ち着いてきたのでぼちぼち報告記事を作っていく。本当は旅先から更新するつもりだったのだが、キャンプツーリング故にキャンプ場からの通信を確保することが難しく、もうええか、と諦めていたらこのザマよ。 速報版は用無しとなるので、あちらの記事は畳んでおく。 1日目の記事だけは速報版と大差ない内容になる。 このシリーズでは旅の記録を記事にした後に、北海道の旅をする上での教訓や装備をまとめようかと思うが、まあそこは追々。 0-1日目 日付:2025/6/19~20 主要な経路:千葉県柏市〜青森県大間港〜北海道函館市 移動距…
津南町の桜を満喫したあとは、 『桜満喫 新潟県 津南町 浦子の桜。』 雪の回廊カフェでのんびりしたあとは、 『雪の回廊カフェへようこそ。』 気になっ…
今話題のFTX-1。50W機のoptima-50を購入しました。10W機の箱は、きれいなカラーの化粧箱ですが、50W機は、いつもながらの段ボールです。ふたを開けると、取説類、その下にはプチプチの梱包材が重ねられています。これは、リニアアンプ側の高さが、低くなっているからですね。付属品は、マイク、バッテリー、電源コード(10W用.50W用各1本)ゴム足など。同時に購入したオプションは、プロテクションガードとサイドキャリーハンドル。...
日付:2025/6/21 主要な経路:函館市~せたな町 移動距離:約180km でっぱつ 前日の無茶苦茶な移動と酒盛りのため、ツーリングとしては結構遅めな10時過ぎの出発。前日に谷地頭温泉に向かう際に見かけた、旧函館区公会堂からの眺めをもう一度見てから函館を出る。 公会堂前の公園からは、函館の町並みと海が見える その後、函館港付近のセコマで鮭フライ弁当を食べようとしていたところ、地元の自転車に乗ったおばあさんに話しかけられる。 「これが旅人に優しい北海道の人…!」と思いながら話を聞いていると、昔はトラック運転手をしていたが、冬期のブラックアイスバーンを見分ける目が衰えたため引退したらしい。旅の…
こんばんはお天気に恵まれた長井市でした皆様の地域では如何でしたか?午後に神奈川から女子ライダー2人九州ツーを予定したけど噴火や地震で会費で東北へChangeかっこいいなぁWWW今日は米沢泊で明日神奈川に帰還するそうですありがとうございましたぐうじも帰りますお疲れさまでしたぁ少し涼しいねアレスがスゴイのは・・・わかります?前輪の空気圧前後輪の空気圧がリアル表示されるんです今日もたくさんのご参拝を頂きありがとうございました帰ってWWWWW至福の時間今日もリア充の1日でしたそこにギ酷暑のギ、納豆の日今日は20℃台ですんでネゴたちにはいい気温でしたね一服今日はるうさんが会議で居ないので寂しいですねぇラベンダーと彼女たちに水やりうちの門番だもんねバジルとアイビーにも最近の家庭菜園レタスがいい感じですK田さんから頂い...神奈川女子ライダー東北ツー
2025 フェリーさんふらわあバイク弾丸ツーリングで阿蘇へ Day2-1(やまなみハイウェイ①)
7月はボクの誕生月です 6/5(木)~6/7(土)はひと月早いバースデーツーリングとして2年ぶり、通...
2025/07/08◆ゲリラ豪雨で・・・お仕事中断!( ゚Д゚)
大阪市都島区のカワサキ正規店「カワサキオートショップオカモト」店主まさやんです!↓↓詳細な入荷時期はコチラから!画像をクリック♬↓↓***********************************************************************いつもながらに朝からカンカン照りのこちら大阪でも・・・・なんだか湿気がものすごぃいいいいいいいこんな日は「アレ」が来そうな気がする!アレというのは!!!!コレです!!!!この季節恒例となりつつある「ゲリラ豪雨」今日も陸運局に行かないといけないスタッフしずやんめちゃくちゃ雨雲レーダーの画像とにらめっこ「よっしゃ!!!今や!!!行くで!!!」と勇ましく出発していきました~!!!!しかし!出走してわずか5分でお店の前の道路がポツポツ・・・しは...2025/07/08◆ゲリラ豪雨で・・・お仕事中断!(゚Д゚)
【先行セール中!】セールだから買っておきたい!バイク乗りが選ぶおすすめ用品まとめ!(Amazonプライムデー)
Amazonプライムデーでお得にゲット!ツーリングやメンテナンスに役立つ、バイク乗りが本当におすすめするバイク用品10選を厳選紹介。今だけの割引チャンスを見逃すな!
【amazon プライムデー SALE】セール開催中にバイク用品を安く購入!
バイク用品は高額だからこそ、安くなっているときを狙って購入しておきたいところ。 【2025年 amazon プライムデー SALEの期 ...
今回のために新調したスノピのテント。安くてベーシックながらフレームがジェラルミンなのと風雨に比較的強いのが売りスカート無いから寒い時は厳しいけどこの時期はOK…
出発から3日目。本州最北端に辿り着きました函館行きフェリーは13:40発、1時間前に着けばよいので余裕で温泉入って洗濯して大間崎見物と昼食。 無料の駐車場、テ…
長野県 栄村 北野天満温泉 学問の湯 念願が叶ったお部屋編。
長野県 北野天満温泉 学問の湯 お部屋編です。 宿泊棟は建物の真ん中にあり、 お部屋は2階でした。 天野。 扉を開けると、 右側に冷蔵庫と流し台…
動画公開!《Tricity155 Trike(普通免許仕様)で行く田沢湖~玉川ダム・宝仙湖》
7/8の玉川ダム・宝仙湖までのツーリング時の 動画を編集しアップしました。 …
ヤフオクで入手したツールボックスですが、一応鍵付きです。本来であればエンジン始動、燃料タンクのキャップ、ヘルメットホルダー、ツールボックスが鍵1本で済みますが、ツールボックス専用の鍵が増えるという状況に。鍵は極力増やしたくない人間ですので、ストレスがたまってしょうがない。 と言う訳で、合鍵をコメリで作成。安い。 そして合鍵を車体に付けておくことにしました。鍵に強力磁石を付けて車体にペタリとしたかったのですが、鍵って磁石がくっつかないんですよね。100均をウロウロして何かいい物が無いか物色しましたが見つからないし思い浮かばない。結局、昔からある合鍵ケースを購入。 セイワ(SEIWA) 車内用品 …
こんにちはお天気に恵まれた長井市です皆さまの地域では如何ですか?先日の八幡平アスピーテラインライドK17狐越え大紅花畑が満開でした今週末が最後かなぁまた今年も満開の紅花を見れました見事ですふふふふ・・・フフフ・・・るぅさん、出してくれてありがとうそこから大沼まで静かに佇むって感じです動画は撮ってるんだけど、撮りすぎてUP出来ない矛盾の日々展望台へ移動しましょう行きだけ止まり木で撮影今が絶好調のアーサー山形市内が霞んで見えません雷雨とか覚悟の弾丸ツー東屋今回はアスピーテライン&樹海ライン狙いここから下ってR286そして山形道~東北道へ上がります道路標示の外気温計が35℃めまいしそうな暑さ菅生SAで給油して・・・あっづいがらクラウンいねべと思ったけど覆面が1台巡行していました真ん中デロデロで消しゴム状態ぐうじ...八幡平アスピーテラインへ2025(本編)
実は今回の日帰り旅は盛岡在住のアタシの友人に 会うことも大きな目的。当初一人旅の予定だった が、盛岡イオンに行きたいと家族(奥サマ、長男、次女…
渥美の森を後にして南に向かいますメザシは伊良湖岬 天気予報でおなじみの風景そうだすよ。。伊良湖岬スマホ用縦長写真伊良湖オーシャンビューHOTEL横からPC用写…
今まで腕時計というものに興味が薄く、G-SHOCKを数本買ったのと仕事用で仕方なく買った時計しか持っておりません。 16歳からバイクに乗っているので、バイクと…
ブラック再入荷!青木鞄・クローム鞣しソフト牛革/レザーミニトートバッグ!
ブラック再入荷!【青木鞄la GALLERIA(ラ・ガレリア)Cielo/シエロ】クローム鞣しソフト牛革/レザーミニトートバッグ※ショルダーベルト/肩ベルト…
便宜上バイクネタです。今日は休日な私。ブログ散歩してる時にひろみんさんの記事を読んでちょいと試してみた。少しは興味のあるAIChatGPT。ダウンロードしてみ…
雪の回廊カフェでのんびりしたあとは、 『雪の回廊カフェへようこそ。』 気になっていたハンプティダンプティでお手頃ランチを食べたあとは、 『群馬県 猿ヶ…
ただいま55,000円以上のお買い物で使える13%OFFクーポン発行中!
【国産・Sun Remy/サンレミー『Big Python/ビッグパイソン』】マット仕上げ蛇革/ダイアモンドパイソンレザートートバッグ(22281)※ヒネリ…
キャスティングして遠くの魚を釣るフライフィッシングとは程遠いイメージのものだけど、ひとつの形としてこれもありかな?って思ってます来月で釣りを始めて1年、も...
2025/06/18(Fri) 自室のパソコンのWindows11を初期状態に戻すことにした。 昔はインストールメディアを引っ張り出してきてクリーンインストー…
先日、蒲郡市のとある神社にメッツ千賀投手の活躍を記念して千賀投手のマンホール が設置されました場所は中央公園秋葉神社参道前じゃじゃ~ん1年間のみ設置凄いよね、…
「XMAXのエンジンチェックランプが点灯した結果。エラーコードはP0123【スロットルポジションセンター(電源とのショート)】を検出。
通勤で使っているXMAXはエンジンチェックランプが点灯というハプニングが発生しました。 XMAXに使えるかどうか謎でしたがOBDスキャンツールの導入によりエラーコードは消去出来たので凄く嬉しいところです。 でも故障個所を特定できたわけじゃな
スプリアス確認保証通知書が到着コレ一枚で4,400円か〜(^_^;)2017年3月以前の過去記事はコチラへ ↓ ↓トレール乗りのひとりごと...
今日は一日晴れたり曇ったりの天気。気温は35℃と猛暑日で相変わらず蒸し暑い一日でした。明日も似たような気温らしいし、また暑いんだろうなぁ・・・さてさて・・・仕事してるので、デスクからめけとさくらにご退場願ったら・・・いじけて背中向けためけに、さくらが寄っててエペエペwそしてめけの顎の下に潜り込み、エペエペを要求wか細い鳴き声で哀れに思ったのか、めけもエペエペwおw今日は仲良しだねぇwまあ、かまってもらえなくて、慰めあってるのかな(^^;慰め合うめけとさくら。なんだか・・・胸が痛いんだか(^^;エペエペが終わったら、何やらゴショゴショと内緒話・・・ああ・・・これは結託してくるな(汗てな訳で、めけとさくらは今日も元気です!なかよしw
2025/07/07(Mon) 実はバッグを落とす前にAnkerの紛失防止トラッカーが気になって調べてたんやけど・・・。 バッグを落とした話 『バッグを落と…
2025/07/07◆いよいよ・・・夏祭りがやってきます!!!
す大阪市都島区のカワサキ正規店「カワサキオートショップオカモト」店主まさやんです!↓↓エリミネーターなど詳細な入荷時期はコチラから!↓↓***********************************************************************今日からまた新しい週ですねぇ~出勤途中に上をみあげてみると当店のすぐ近くの神社にもまた夏祭りがやってくるようです~これが終わると日本三大祭りの「天神祭」がはじまります♬まさに!!夏真っ盛り!!しずやんは暑い中陸運局へGO----!ワタクシは納車準備にいそしんでおります2026年モデル「エリミネーターSE」!車両は店頭にあるんですがまだ発売日前なのでお引き渡しまではあと数日おまちくださいね~他にもなんだかんだ作業をして夕方には整備した...2025/07/07◆いよいよ・・・夏祭りがやってきます!!!
前回のディアボロス熱海マスツーから平日4日労働を乗り越えての6/7㈯に行った温泉むすめバイク部・日帰りマスツー信州編のレポート ビジネス飲み会の後は課金グリー…
会社の帰り道、信号待ちのときなにか違和感・・・・・?!!ドラレコの電源が入ってない(^_^;)帰宅後電源系を確認、異常なし電源スイッチ操作しても起動せず・...
こんばんは、ギガです。 PC壊れて、つなぎの中古ノートパソコン購入も 故障で送り返し修理・・・ やっと応急PCが来ました! さて、ずっと業者オークションで息子用にバイク を探していました。 しかし見つからずあきらめかけていたら、ヤフオ クで理想で値段も予算内で見つかりました! GSX-S125です! 2019年式、1万キロで安かった! 埼玉から我が家にやってきました。 早速消耗品の交換と点検です。 まずはオイルとエレメントです。 オイルは奇麗でしたね。 エレメントも交換しました。 ..
はじめに 去年くらいに肩甲骨のすぐ下あたりにコロコロしたできものがあるのを見つけました。そこでいぼを取るのに通っていた皮膚科で聞いてみたところ、粉瘤だと診断されました。その皮膚科では切除術を病院の方針でやっておらず他院を当たらなければなりませんでした。なので特に急を要するものでもなかったので放置していました。 今年になってくらいから大きくなってきてときどきヒリヒリするようになったので、思いきって切除してもらうことにしました。自分で皮膚科を見つけてそこに初診でいきさつを話し、1週間後に手術することになりました。「大きさ的にもちょうど切り時ですね」と言われました。 手術 長さで言うと2cm切りまし…
“PYKES PEAK パイクスピーク サイクルハウス バイクガレージ”レビュー 雨風に強く頑丈で組み立てやすくオススメです。 EXとの違いも紹介
マイガレージ車庫入れ方法!《How to park the Tricity155 Trike in ZEPPIN-BASE(my garage)》
バイクカバー めんどくさい
バイクガレージをお洒落に癒す!映えるグリーンアイテムの選び方
珈琲考具のツードリップポットを徹底レビュー!評判通りの満足感
アルミ缶磨きウコン缶カスタム!100均DIYで作る透明シール仕上げ
下松市 トヨタホーム 新築外構 ♪ 大型門柱 塗壁仕上げ S-STYLE GARDEN
バイクガレージは吊り下げる収納で狭い空間も有効に活用しよう!
バイクガレージの整理整頓にお洒落な工具箱・ツールボックス選び
出発準備のガレージで心が躍る!個人的におすすめバイク用品25選
Daytonaのインナープロテクターで普段着をバイクウェアにしてる人
TT&CO.McHAL『クラブスター』のヘルメットがお洒落すぎるだけの話
『TTゴーグルモデルBシルバー』がビンテージヘルメットに似合う件
バイク乗りが解説!ガレージでも楽しむコーヒー道具おすすめ15選
下松市 トヨタホーム 新築外構 ♪ 山口県名物さしかけ バイクガレージを造る
07/06 タッキー納車・慣らしツーリング【古民家そば たたらのいえ 島根 奥出雲店】
■🏍️1泊2日 富山ツーリング⑥早朝からやってる❗️富山県氷見港魚市場食堂と氷見の町(富山県氷見市)
思いがけないことがありました
07/06 タッキー納車・慣らしツーリング【道の駅 奥出雲おろちループ】
コンテナホテルに泊まる
■🏍️1泊2日 富山ツーリング⑤高岡駅前『らぁめん次元』 - 魅力的な富山ブラックラーメンをご紹介(富山県高岡市)
ここで会ったが百年目
お恥ずかしい話ですが
仕事を忘れ孤独のドライブ 独りの時間を楽しむは心の癒やし
サイクリングで全都道府県走破を目指す
■🏍️1泊2日 富山ツーリング④藤子F不二雄先生の故郷『高岡市』と『高岡大仏』の魅力(富山県高岡市)
ハーレーのタイヤを交換したので有馬ダムまで皮むきツーリング
07/06 タッキー納車・慣らしツーリング【鯉が窪】
曇天の中を駆け抜ける!つけ麺を求めて大分までバイク旅
07/06 タッキー納車ツーリング【星の郷】
「バイクブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)