303: 774RR (ワッチョイ a576-jOo1 [58.95.101.37]) 2022/08/28(日) 10:10:35.60 ID:jCFFGdDc0ライダーハウス系の安宿って、畳やベッドにダニが湧いてそうなイメージがあるんだけど、その辺の衛生面ってどうなの?
5月16日☺️🙋午後半休を取ってPM12:40出発✨🚐💨💨💨江戸川を渡り千葉県へ🎵お昼ご飯に軽くつまめるのを買いに🎵🥪千葉県野田市サンズサンドありゃ❓️お店に…
ツーリング6日目。 上川ファミリーオートキャンプ村の朝。管理運営にどこか微妙なずれを感じる所もあったが、やはりきれいに刈り込まれた芝サイト、適度に木陰も差して…
富士山とか行ってきた。(その5・諏訪湖とかゼロ磁場とかいろいろ。)
北アルプスも眺めることもできたし、塩尻に向かって梓川SAを7:50に出発。 松本ICを過ぎて、塩尻北ICで一般道へ。ここで朝ごはんを食べようと思って、食堂SS広丘店に行ったけど閉まってる。 営業時間が変更になった模様。以前は朝早くからやってたんで利用しようと思ってたんやけど・・・。 最近朝からやってる食堂って減って来たな~って思うことがしばしば。なんかコンビニも愛想無いしな~。牛丼のチェーン店も以前寄ったこ...
2日目は、震災跡地の大川小学校を見学してあいにく資料館はお休みでした 続いて宮城の松島へ。Yahooカーナビのおかげで高速出口の周りをぐるぐる回りました(汗)…
どーも葵です今日も良い天気ですねー7月とは思えないほどの気温で夏本番が来ちゃったら色々溶けてしまいそうな位の暑さですそれでは目的地に行くとします慣れない電車でおでけけですうん( ^ω^)・・・目的の駅が表記してありませんJRとか大阪メトロとかまったく理解出
東北6泊7日車中泊の旅に行って来ました~車中泊できる車はないので、車中泊できる友人のハイエースで(笑) 1日目は福島県泊と言うことだけ決めて、後はなりいき任せ…
新しいヘルメットを買ってみた(Zealot Blade Runner(ジーロット ブレードランナー)を買ってみた
先月、少しショッキングなことがありまして、ロードバイクで転倒されていた方を見つけて救急車を呼びました。その方は顔から地面にぶつかったのか、前歯が2本とも折れて顔も傷だらけで酷く出血されていました。 自分は普段、防御力がほぼないジェットヘルメットを2種類被っていますが、流石にその日から怖くなったのでフルフェイスヘルメットを被ることを決意しました。 (↓初代スーパーカブ110の頃から愛用しているArai S-70です。アライのヘルメットなのに当時は1万円ぐらいで買えました。) 手頃なヘルメットを探していたところ、メルカリでアウトレット商品が売っていたのでポチってみました。 購入したのは愛知にあるヘ…
久住のゴンドーシャロレーキャンプ場。九州でもいや日本でも有数の絶景キャンプ場である。サイトから見る阿蘇五岳は素晴らしく、運良く雲海でも現れようものなら感涙必死のキャンプ場。ただ、それだけ絶景で有名な所なら必然的に予約は取りづらく、土日や連休に絶景エリアは争奪戦。特に昨今のキャンプブームではなおさらである。私もここでキャンプが出来たのは、5年ほど前が最後。それから何度予約の電話をしても希望の絶景サイ...
昨日買ってきた讃岐うどんを作ってます我が家の最大の鍋を使って説明書通りに、大きな鍋に大量のお湯沸騰したら、うどんを投入さらに沸騰させてうどんが浮いてきたらかき…
北海道 鵡川町 むかわ温泉四季の館2025年 520円朝風呂、10:00~22:0027.5℃/0℃ pH7.4 237リットル動力 +8805 −13120 総計22.17g/kg内湯 露天風呂 露天ジャグジー サウナ 水風呂含よう素-ナトリウム-塩化物強塩温泉むかわ温泉四季の館ホムペ2019.6.2 2020.8.122022.6.302023.7.15 41.5℃ 41.5℃ 41.5℃2023.8.2 40℃ 41.5℃ 41℃2023.11.2(520円) 2025.7.17(520円)...
【北海道】平取町 ライダーハウス ユーカラ2016年9月末でライダーハウスは終了、ドライブインの食事はやってます。【宿泊】2016年度 500円 食事をすれば宿泊無料 車は不可 女子部屋別 お店は19時閉店なので18時くらいには到着する【期間】6/中~9/30 【行き方】R237号を北上、平取町二風谷の国道右側 【お風呂】平取温泉ホムペ 420円 【トイレ】和式ぽとん 公園の水洗トイレへは300歩【その他】古めの漫画多数...
こんにちは!819manです! 週末にかけて雨の予報が出ています。これだけ蒸し暑いのですから、ザーッと降らなきゃ湿度は下がらないでしょう。 『順調です』ノルマ…
大阪から広島の実家まで、自転車で旅してみることにしました。歴史ある西国街道を辿りながら、300kmのひとり旅。
キャンプツーリングでバイクで走っていると結構熊と出会う事も有り、普通の畑の横の草むらとか秘湯?に行く途中の山道とかで目の前を熊が横切った事も何度か。大体先に子熊が出てくるが、困るのは熊を見かけた前走車が停まってしまうこと。子熊の後には母熊がいる可能性が高いから、前の車がとまってしまうとこっちは避けようがなくて恐怖。熊出没注意の看板は目撃情報が有ったところに建てるのが基本と聞いた事がある。あるキャンプ場の近くのコンビニで熊出ますか?って聞いたら、今週は未だ出てないよ、先週は出たけどって言われてドン引き、その日はディキャンさんがかえってしまい完ソロ。食料とゴミは熊よけフードバッグの様に防水バッグにいれてテントから離れた東屋の中にパラコードで朝まで吊るしておいた。ただフードバッグ、熊避け鈴、ホイッスルなんかも効...クマった(困った)
SSTRの写真販売が始まりましたねコピー禁止です今年はどうしよう?いつも、データで貰ってブログとかに貼り付けて終わりなので、記念に残る写真は持ってないのです今…
注目の250cc MT-25とFZS25はこんなバイクです Part4 カスタマイズ・メンテナンス
注目の250cc MT-25とFZS25はこんなバイクです Part3 峠道インプレッションと真夏・真冬の対策
注目の250cc MT-25とFZS25はこんなバイクです Part2 一般道と高速道路編
注目の250cc MT-25とFZS25はこんなバイクです Part1- 基本スペック・装備
あれこれ雑記.. MT-25とFZS25 時速100kmで感じる走行風が違う!?
あれこれ雑記.. FZS25に装着していたUSB電源をMT-25に移設
あれこれ雑記.. MT-25とFZS25の取り回しを比較
あれこれ雑記.. MT-25とFZS25 またがった姿勢は全く同じ
北アルプスと桜に惹かれて600キロ 単気筒250ccバイクで信州ツーリング
北アルプスをずっと眺めていられる大町公園展望台(長野県大町市)
日本の夕陽百選 大田子海岸夕陽展望所(西伊豆町)
マイペースで走って富士山と駿河湾を眺められる西伊豆スカイライン
【インド!】ホイールの塗装が!【FZS25】
【FZS25】補助灯取り付けたんだけどツーリングは延期よコレ。
【FZS25】フロントアクスルスライダーとか付けたりしたよ
どーもこんにちはMikasuです。 先日チラッとLSDの話をここでも触れましたが、C-LSD・Usukani・KKPIT・ギヤデフの 完全解説動画を出しました…
今年はかなり早く6月末に梅雨が明けた例年やと梅雨の晴れ間に訪れる秘境の野営地へ今年は七夕キャンプとシャレこんでみた7月に入り連日熱中症アラートが発出されているので車の排熱で暑い🥵高速道路を避けて、早目に出発して一般道で集合地点のスーパーへ食料を調達しつつ店内で十分涼んだら目的地へ向けてゴー🏍=333山に入り木漏れ日の林道は心地良く、標高を上げるにつれて気温も下がり、野営地では心地よい風が迎えてくれたテントを設営して昼食を食べて、薪の用意をした後はみんなテントに入り昼寝日ごろの仕事と暑い中走ってて疲労がたまってたみたい普段仕事をサボってる自分は眠く無いので鳥の鳴き声をネット検索してまったり過ごす太陽が山に隠れてさらに心地よくなった頃、昼寝から目覚めた仲間達とシュワシュワで乾杯🍻したらご飯の準備開始■キャンプ...秘境の七夕キャンプ
・ ハンターカブと行く北海道ツーリング2024 前編・ ハンターカブと行く北海道ツーリング2024 後編釧ちゃん食堂で朝定食釧路のホテルの値上がり異常じゃない?去年5000円で泊まれた(さらに旅行支援で2割引き)のが、1万円超えてんで駅前のホテルがばたばた
大型バイク、何歳まで乗れる?40代後半ライダーが語る「今」乗るべき理由と賢い乗り換え術
ベル こんにちは、ベルです。 皆さんは「大型バイクに、あと何歳まで乗れるんだろう?」と考えたことはありますか? 若い頃は体力も気力も十分で、そんなことを考える余裕もなかったかもしれません。しかし、40代後半に差し掛かり、僕は真剣にこの問いと
こんにちは!819manです! 道南福島町でヒグマ1頭が捕獲され殺処分されました。ただ、新聞配達員を襲ったクマとは確定されず、引き続き警戒態勢を敷いているよう…
こんにちは!819manです! 昨日想定入りした2頭は出走できそうな感じです。2頭とも個人的には出資馬の中では期待の2頭。土曜は小倉と福島、どっちに行く!? …
6月末で長きにわたったアタシの岐阜出張は終わりをつげ、新潟に戻ると同時にフォレスたん納車。鳥取経由で初の四国へ。 したらば念願のしまなみ海道サイクリング! 原付と自転車でしか入れないキャンプ場で夜を明かし、島々を巡って往復! 疲れた身体は道後マッサージセンターの施術を受けて温泉に入り車中泊! そののち道後ルナパークと! ハイパーリゾートヴィラ塩江で豪遊! したらば湯原の某所に飾られたらしいアタシのイラストをチラ見してピザを食らう! って予定で宿の予約やらしてたんだけどね…… 同業者のマヌケ集団が事故起こしまくって、事実上の強制退去!その分の仕事はアタシたちに回ってきたので出張3週間延期になった…
5月12日☺️🙋AM8:30出発❗️茨城県🐎💨🐎💨先ずは筑西市で朝ら〜🍜茨城県筑西市盛信軒AM10:00開店で下館ラーメンのお店✨おはようございま〜す☺️ボク…
あれこれ雑記..バーキンの世界初モデルが14.7億円落札 本革の良さを改めて実感
バーキンの世界初モデルが14.7億円落札のニュースに世界中が驚きました。 エルメス人気が一層高まるかもしれませんね。ブランドバックのメーカーや販売店だけでなく私のようにレザークラフトが趣味の人もニュースが気になりました。
トライアルマシン 勢揃い
程度の良いトライアル中古車入庫しました
帰りました
暖かくなるとー続々とタイヤの交換や メンテナンスが
VMAX 復活計画
シェルコTY125アドベンチャー リミテッドエデション
しゃこたんのあなたでも乗れるCRF
これ程度がいいぞバイアルス TL125
名車BMW R75
心を揺さぶるバイクがやってきたMT-09SP
CB1300Superボルドール|特選中古車情報
バイク高価買取査定のポイントPART1 放置をしない|乗らないなら早期に売ることも必要な決断!
バイクを高く売るぞPART2 購入時から気を付けよう!|整備記録の保管|高価買取査定に限らず大事なこと
バイクのタイヤの寿命って?交換時期は?写真を使って詳しく説明!
ニンジャ250 KRTエディション|中古バイク情報|自店買取の安心中古車
ビーナスラインは本州最高のツーリングスポット、どこを切り取っても絵になる
てっつん塾ツーリング③
奈良へ逃げる 中編
07/13 🌽とうもろこし を 買いに行こう!
【猛暑対策】空冷バイクにオイルクーラーは必要?125ccでも安心できる夏の熱対策!
味噌のジョー✨いきない当たり引いたですー🎉
てっつん塾ツーリング②
夢が叶った
奈良へ逃げる 前編
訓子府町・十勝オホーツク自動車道 クマ目撃出没情報
てっつん塾ツーリング①
07/13 新しい STORY の 始まりです。🌽とうもろこし を 買いに行こう!
嬉しい出会いからはじまりました
【バイク】知らないと危険!タイヤの寿命と交換目安について!
ツーリング初心者におすすめ!持って行くと安心な便利アイテム・カスタム5選!
「バイクブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)