25年以上大型バイクに乗り続けた僕が小型バイク(スーパーカブ110)に乗り換えて感じたこと
ベル こんにちは!バイク歴30年以上のベルと申します。 今回は、僕が長年乗っていたBMW R1200GSAという大型バイクから、思いきってスーパーカブ110に乗り換えてから3年経ったのでそのあいだに感じたことを、じっくり語っていきたいと思い
なんでライダーって単気筒エンジンを好んで多気筒エンジンを嫌がるの?
2: イグナヴィバクテリウム(みかか) [ニダ] 2025/07/03(木) 18:22:47.76 ID:LuGuwLEW0振動が気持ちいい 304: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ] 2025/07/04(金) 11:45:21.14 ID:mRUjohrO0 >>2 これ以外の理由が無い 348: シネルギステス(大阪府)
来る7月21日に予定していたミーティングは中止と致します。私自身多忙な事と、連日の殺人的な猛暑の中での開催は参加者様の体調を考慮した時開催は困難と判断致しました。それと同時にミーティング運営の業務も一線から身を引く事とさせて頂きます。皆様のご理解の程お願い申し上げます。1日1回応援クリックをお願いします ...
ほんで(唐突 アルプス街道の前に止まってるエクリプスクロスブラックエディションがかっこよすぎるんだが? マジで惚れた。エクリプスクロスに関しては、旧型でも全然アリ。 むしろ新型より少し小さいから取り回しという点で言えば実際優位。 この時点ではエクリプスクロスに決めて、富山の車屋とか冷やかしに行って… ブラックエディションじゃなくてもかっこええ…(うっとり してたわ。 でもインテリアが…旧型も新型も、平成中期感があるのよ。特にハンドル周りがね… 良く言えばシンプル(笑 イグニスのが良い…てか軽自動車でももうちょっとマシでしょ。 それと荷室がフラットにならないってのがねー まぁイグニスでも車中泊し…
丁度一週間、神社の手水舎で直ぐに冷やしたのが良かったのか、皮膚科に行ったのが良かったのか・・・或いは御神酒を持ってお礼参りしたのが良かったのか、皮膚がベロりと剝ける事も無く、黒ずみも無く、痛みも無い状態、ただ皮膚感覚も無い。中指と薬指はほぼ回復かな。猛暑が続いているから、バイクに乗れないのも諦めがついて良いのかもしれない。今日は七夕、一週間経過
先週迎えに行ったひなちゃん…のパパは1週間遅れで夏休みを取ってやって来た夜中の0時過ぎに…みんな寝静まっていたから、玄関から入れない麦ちゃんだけに迎えられて、…
結論から申しますと、箱は…構造変更しなければならず、先立つものの関係から、諦めることになりました次に、乗り換えも検討しましたが本来の目的のバイク(MT07)の…
朝早く起きて用水路の清掃奉仕作業が終わったのは8時すぎ帰ってもまだ起き出してこない、みんな疲れてるのね…付知峡の岩魚の里ハザマへ行きますが、なんとなく嫌な予感…
実はね、去年の1月頃から車買い替えてぇなぁ… って思ってたのよ。 イグニスに満足はしてたけど、不満がない…と言えば嘘になるわね。荷室の狭さはルーフキャリアでカバーできたし、車中泊もギリこなせるんだけど…2WDという克服しようのない欠点が…! ほんでどうせならもうちょい快適に車中泊できる広い車が良いなって思ってね。 したらば… ヴェゼル ハンドパッケージ、これええやん! ヴェゼルはよく見かける上に、プールの排水溝のフタにしかみえないグリルがダサい と思っていたが、コレは受け入れられるな。ルーフレールも付いていい感じ。 荷室のフルフラット具合も車中泊向けだし! ハイブリッドで燃費もいい! ……って…
完ソロの夜は怖いのかと思っていましたが、意外と街の音(車やバイクの走行音、電車の走行音等)が聞こえ、不安感はありませんでした。山ではありますが、街に近い安心感ですね。 本当の山奥なら怖かったかもしれません。 翌朝。 日中は35度くらいあり暑かったですが、
昨日は、ホント、暑かった!結局、エンジンをかけたまま、エアコン点けて車中泊・・・何とか生き延びる事ができたんだけど、めちゃくちゃ睡眠不足です。まずは、道の駅「しもべ」に向かいます。相変わらず「ゆるキャン△グッツ」が豊富でした。池池の抱き枕、
いや~マジでクソ暑いっすね。今日もお休みが頂けたので、ニンジャ650で家から出撃した刹那に心が折れました。ガソリンだけ入れてゆーたーん(笑)暑すぎて、無理!!車に乗り換えて近所の温泉でまた~りしてきました。かなり時間が経過しましたが、6月に行ったツーリングレポートを提出致します。...
スズキ ネオレトロの「GSX-8T/8TT」発表 それってCB?スピツイ?いや、スズキです
スズキ、新型「GSX-8T」、新型「GSX-8TT」を発表スズキは、7月4日にストリートバイク、新型「GSX-8T」、新型「GSX-8TT」を発表しました。2025年夏頃より、欧州、北米を中心に世界各国で順次販売を開始いたします。新型「GSX-8T」、新型「GSX-8TT」は、スズキの過去の
前回のキャンプの際、コメリのアカシア薪の良さに感動してしまったので、今回もキャンプ場近くのコメリに薪を買いに行きました。 そのコメリの近くにスーパーがあったので、そちらで今夜の食材を買うことにしました。 が、店内に入ると棚の商品はスカスカで、とても寂し
つづき🚐💨💨💨休憩宮城県大里町道の駅おおさと🌿山菜出てるね〜🌿では、大崎市方面へ🎵🚐💨💨💨ボクはちょいと😪ウトウトしてて起きたら🙋奥さん大崎市を華麗に🚐スルー…
白糸の滝を出たのが08:30と、思ったより早い時間。10分も走れば大倉川農地防災ダムに到着。 意外と富士山が綺麗に見えるとこ。 ダムカードをもらおうと管理事務所に行ってインターホンを押すけど応答がない。入口見たら、不在のときはここに電話してね。って電話番号が書いてあったんで電話する。 ほどなくおっちゃんが軽トラに乗って現れて、無事ダムカードゲット 富士山写ってるダムカードってなんか特別感があるね。 (*...
こんにちは!819manです! 出資クラブでも勝ち馬報告がアップされます。詳細を見てみると総額2,000万円超えの、クラブとしては高額馬ばかり。ノルマンも高額…
恒例のツーリングキャンプ
バイクに乗ってwr 加太 all field キャンプ場へ行き暴風寒波が通り過ぎるのを待っていました
久々のプチツーリングでVスト250と出逢った~
テントを使ったキャンプツーリングはぜひ一度経験して欲しい
250SXで初めての1泊ツーリングキャンプ
高い保冷力と普段使いが可能なのが人気!「おすすめトートバッグ型ソフトクーラー7選」
ガルウイング型のキャノピーでアレンジが楽しめるDOD「ガルテント」のご紹介
【ソロキャンパー必見】燃焼効率が高いネイチャーハイクのソロ用バーベキューコンロが登場
収納力抜群!お洒落なユニセックスのスクショバがDODにて登場しました!
安価で保冷力の高いハイランダー「ハイランドクーラーボックス」にブラックカラーが登場
残ったCB缶のガスを最後まで使用できるキャンピングムーン「ポケットタンク」のご紹介
見た目と経年変化が楽しめる真鍮を使用した「おすすめ火吹き棒」のご紹介
軽量コンパクトな「IRON WORKS KORU TORE PAN 17cm」登場
ソロキャンプにミニカウンターを装備!MSMFの風防「俺の厨房 solo BLACK」
保冷力抜群のコールマン「アルティメイトアイスクーラーⅡ/25L(グレージュ)」登場
えぇ今週の火曜日の休みわ www花街道を颯爽と駆け抜け、武市半平太先生に逢いに(o^^o)何時なやうにwww桂...
先週金曜日、鹿児島地方梅雨明け宣言!6月中の梅雨明けは珍しいが、とりあえず祝梅雨明け。それを記念してと言うわけでも無いが、久々にカブでキャンツーに出かけてきた。この角目カブでキャンツーに出かけるのは2018年の11月以来、6年半ぶり。2018年からカブでのキャンツーは、その役目を増車したスーパーカブC125に譲っていたのだが、その時以来ガレージの片隅でほこりをかぶっていた角目カブをレストアして久々にキャンツーに復...
続いて6月末の温泉旅行で宿泊したのは、ダイナミックな露天で有名な藤七温泉。宿泊した日は残念ながら天気が悪かった。宿は所々床が傾いていて年季は入っているけれど、清潔で丁寧に管理されているようだった。国見温泉で山小屋に泊まった翌日だったので、普...
富士山とか行ってきた。(その2・無料なんで富士山に途中まで登ってみた。)
富士山とか行ってきた。(その1・またニュースに出てるわ。)
名古屋の方に行ってきた。(最終話・伊勢の手前まで行って帰る。)
名古屋の方に行ってきた。(その4・長野県までやってきた。)
名古屋の方に行ってきた。(その1・ツーリングプラン使ったよ。)
■平日でも使える‼️高速道路の超格安乗り放題プラン『ETC二輪車限定「ツーリングプラン2025」』‼️4月1日スタート‼️(コラム)
ちょっとキャンプに行ってきた。(最終話・昼ごはん食べて帰った。)
ちょっとキャンプに行ってきた。(その4・キャンプ場の朝・・。の後はダム)
ちょっとキャンプに行ってきた。(その2・今回は鉄とコンクリートばっかりやけど。)
ちょっとキャンプに行ってきた。(その1・うぁぁぁ、事故やわ。!?(゚〇゚;)マ、マジ…)
■バイクシーズン到来‼️再開したETC 二輪車限定「ツーリングプラン」を活用したオススメツーリングコースをご紹介(コラム)
2週続けてキャンプに行ってきた。その8(最終話・高速道路7割引き!)
2週続けてキャンプに行ってきた。その7(帰りはちょっと遠回りのつもりが・・。)
2週続けてキャンプに行ってきた。その6(帰りはちょっと遠回り)
十和田湖・宇樽部キャンプ場 クマ出没目撃情報
【先行セール中!】セールだから買っておきたい!バイク乗りが選ぶおすすめ用品まとめ!(Amazonプライムデー)
■🏍️1泊2日 富山ツーリング③海越しの立山連峰と義経岩|雨晴海岸を訪ねて『道の駅雨晴』(富山県高岡市)
■🏍️1泊2日 富山ツーリング②新鮮なネタが魅力!『すしハウスめ組』で満足ランチ(富山県砺波市)
■🏍️1泊2日 富山ツーリング①ひるがの分水嶺・七間飛吊橋・御母衣湖・白川郷・五箇山合掌の里(富山県南砺市等)
■🍜【郡上ラーメン】ツーリングの締めは「にわか家」で全部のせラーメン!(岐阜県郡上市)
07/06 新しい STORY の 始まりです。【】
ツーリング行って水浴びさせてSSRゲットしてヘンタイ同志に手助けした情報量が多い話
富谷市・仙台北部道路 クマ出没目撃情報 [2025.7.3]
【転倒対策&メンテナンス】デイトナの「ブレーキロック」がツーリングや作業で便利!
【注意!】プラグの締め込みすぎは絶対NG!理由と交換方法のご紹介!
ツーリング初心者におすすめ!持って行くと安心な便利アイテム・カスタム5選!
【バイク】安物は危険?バイク用フルフェイスの正しい選び方&サイズのコツを徹底解説!
【準備万端】長距離ツーリング計画の立て方!安全に楽しむための注意点!
流行りの早朝ランしてみる
「バイクブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)