最近多いな~、バルブのカーボン噛みによるエンジン始動不良。先日のトウデイに続き今度は、レッツ4です。本当にトウデイとレッツ4は、カーボン嚙みが多いよね。本来は、エンジン腰上OHなのですが、新車価格がお安いこの手のバイクで修理費を考えるとありえない修理だよ
オイラの好きな風景。 右側に見えるのが、夕焼け小焼けのふれあいの里辺りかな。 左側が高尾山側かな。 ホント、のどか…ってのがよく似合う感じです。 家から7~8キロの距離で、サーロンでも手軽に行けるのでよく行ってます。 休日になると陣馬街道も車が多くなるので、美山の方から回り...
リード125の駆動系OHです。ドライブベルト、クラッチ、ウエイトローラー、スライドピースを交換します。まずは、分解。30.000km走ったベルトは、こんな感じ。ひび割れています。まだ大丈夫じゃん っとか思っちゃいました?ドライブベルトっていきなりブチッっ
2025年4月15日一昨日の夜中に自分のブログを開くと、編集トップに「gooblogサービス終了のお知らせ」の文字が目に飛び込んできました。この度、2025年11月18日をもちまして、gooblogはサービスを終了することとなりました。からはじまるその内容は...これまで私たちは、「みんなの好きを応援する」ことを大切に、みなさまの想いが世界中に届き、読者の心を動かし、共感を呼ぶ──そんな場を目指して運営を続けてまいりましたが、この度サービス終了というお知らせをすることとなり、心よりお詫び申し上げます。2004年3月のサービス開始から21年にわたり、ご愛用いただき誠にありがとうございました。とのこと。ここ数年「いいね」機能が追加されたり、「初めて投稿された記事の紹介」や「今日のひとこと」コーナーなどが追加さ...gooblogサービス終了のお知らせ
3年前にやってた下道の旅… 日本の国道なんですが、コレを見て通っていないのがあるのを見つけました。 R10とR12です。 ここ数年は、長崎しか行っていませんが、R8からR9、そして九州入ったらR3からR34で長崎ってのがメインルートになってます。 R1、2、3はやっぱ車の台...
A様、GASGAS EC300GP 2025年モデルを納車【ガスガス】
こんにちは!スタッフの優作です。本日、1台バイクを納車しましたので、ご紹介します!納車した車両はこちら!◆GASGAS EC300GP 2025年をお選びいただきましたA様。メーカー:GASGASモデル:2025排気量:293.15ccシート高:956mm重量:107.9kg燃料タンク:約9Lエンジン型式:2ストローク単気筒EC300 2023からのお乗り換えです!改めてA様、納車おめでとうございます!これからもよろしくお願いします✨️下取りしましたEC300は近日グ...
駆動系のOHでリード125がご入庫です。走行距離は、29.000km。先日、Dio110が31.000kmでドライブベルトがブチ切れました。やっぱり30.000kmぐらいが限界なんでしょうかね。ドライブベルトが切れると何もできなくなります。ただ押して歩く
八尾カワサキ本店です ソロツーリングに行ってきました 愛機 GPZ900R久しぶりに動かします。いつ見てもカッコイイ我が愛車 まずは今年のお参り 岡寺 へ。…
これもかなり懐かしいなあ。 郷ひろみ バイ・バイ・ベイビー ベイシティーローラーズのカバーですね。 これ、中学生だったかなあ? もちろんレコードもあります。 元々、あんまり声変りが無かったオイラですが、この頃は声変り前の頃で、かなり高い声で歌っていたと思います。 ♬ウソは付...
4月27日に、セロー 限定:オンロードミーティング2025 in 清水PAに行きます。
4月の最終週の27日に、NEOPASA清水 ぷらっとパーク内での セロー限定:オンロードミーティング2025in清水PAが行われます。KRS柏秀樹ライディングスクール主催のセロー限定のイベントです。参加者募集人数:30名限定なので、早目に申し込みをしました。新東名のPANEOPASA清水ですから、上り線。東名高速で清水ジャンクションまで行き、新清水ジャンクションから戻って清水PAに行くのかと思っていました。ところが、ふらっとぱー...
D.I.D全日本モトクロス選手権シリーズ2025 第1戦HSR九州開催
D.I.D全日本モトクロス選手権シリーズ2025 第1戦HSR九州八尾カワサキ&ANNEX CLUB IA1 KX-450安原 志選手ヒート1は10位ヒート2…
風が強いけど陽が刺してます☀️以下、昨日の様子ヤエザクラが咲いてきました。ツツジも開花オタマジャクシがいるの見えますか?春ですね。夜は静かです。明日もヨーヨーはお休みです。hiroko火曜日はお休みです。
【4/21まで開催中!】Amazon「ゴールデンウイークセール」が開催中!【おすすめバイク用品】
【新刊】『栄光のゼッケンシリーズ 『74』加藤大治郎の残した言葉』
離島巡り旅 仁淀ブルーの聖地『にこ淵』
パフォーマンスダンパーって❓
バイクの季節。
昨夜の俺の心境
離島巡り旅 バイクで新居大島!!
今週末、銀の龍の背に乗って・・・ 〜バルブ交換後試運転〜
離島巡り旅 香川県から愛媛県へ!!
【バイク】新車の慣らし運転は必要?距離や注意点などまとめ!
【バイク】スプロケットはショートかロングどっちがいい?選び方と交換時の注意点!
やっとバイクの季節!久々に乗るとき(冬ごもりあと)に気を付けたいこと!
【バイク】知らないと危険!タイヤの寿命と交換目安について!
メンテ後の手の汚れが落ちる!「呉工業 ニュー シトラスクリーン ハンドクリーナー」が安くて最強!
【バイク】冬は要注意!エンジンオイル乳化の原因と対策方法について
「バイクブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)