「バイク」カテゴリーを選択しなおす
旅の相棒を夏仕様にリフレッシュ🚐💨夏の旅行に向けて、キャンピングカーをしっかり整備しました。🛞 まずはタイヤ交換!これまでアジリスを履いてたけど、今回はコンチ…
2025北海道夫婦ツーリング3日目/苫小牧~羊蹄山・洞爺湖~札幌手稲のキャンプ場
昨日の夜、新日本海フェリー「すずらん」で北海道に上陸しました。 <6月28日> 北海道ツーリング3日目。昨日苫小牧に上陸して、今日から北海道。 東横INN苫…
さて7月6日に行って来た福井ツーリングのつづきです。めくるめく福井鉄道一乗谷を北に抜けて県道32へ。道なりに走ってましたが、田んぼが綺麗なので田んぼ道へ福井は田んぼがいい。田んぼの中にそびえる北陸新幹線の高架風を切る音と微かな地鳴りしゅぱーっと走っていきました。高架だからあんまり見えんなー県道208に入って白い道経由鯖江のまちガソリンを入れて長泉寺山トンネルを抜けます。そしてふたたび日野川を渡る。住宅街...
ロシア(6):エロフェイ・パブロヴィチ〜モゴチャ〜チェルニシェウスク〜チタ
7月10日(木曜):朝、外を見たら低いグレイの雲がひろがっていた。出発の準備をし終えるころ雨粒が落ちてきた。ネ
土曜は夕方からライブ、自転車圏内のBECK524 相生RAISE、フライヤー見てわかるアウェー感ですが 石原ののちゃん出るので参戦しました 「姫路来て」って言ったら「遠い」って言ってたのにまさか相生来るとはDJ、レゲエ、ヒップホップと普段聞かないジャンルですがたまにはいいか撮影許可はののちゃんしか取ってなかったけど DJ一緒に盛り上がって映り込みOKというか撮影OKだったのかも みんなで一緒に「フリーフダーム♪」 (順不同) 相生を音楽で盛り上げようとがんばってるイベントでした次回はどんなアーティストが参加するやら ↓ポチっとお願いします にほんブログ村 にほんブログ村
日曜は車検ぶりにG650乗っていつも前を素通りしてる「森下」で蕎麦 しばらく休業してたので入ったの初めてかも食ったら手柄山 戦艦の砲台の技術を転用した回転喫茶店は遺産になってました メインは姫路市平和資料館 姫路空襲特別展でしたが撮影禁止語り部の黒田権大さんは高校の英語教師でしたが受け持ってもらった記憶ない 一通り見てついでに鉄して 帰りにラ-ムー寄ってシュークリームとたこ焼き買って 初夏だというのに暑いプチツー、まだ生命の危機感じるほどではなかった ↓ポチっとお願いします にほんブログ村 にほんブログ村
どこかのショップがバスタブイオタお手頃価格で作ってくれますように ↓ポチっとお願いします にほんブログ村 にほんブログ村 京商オリジナル 1/43 ランボルギーニ ミウラ SVR ブラック/ゴールド 完成品
こんにちは☁️めぐ丸です☺️ 昨日は大雨のところもあったようですが、わたしのところはカミナリはすごかったですけど、そこまでの大雨が降ることはありませんでした。 ここ数年、雨の降り方が激しすぎてこわいです💦💦 先日、とある裁判の傍聴をしてきました。 入り口では手荷物検査がありました。 トレイに乗せた荷物をX線検査に通して、金属探知機のゲートをくぐる。 まるで空港の保安検査場。 手荷物検査場の先にある掲示板で、どの法廷でどんな裁判をやってるのかを確認して、お目当ての法廷へ🐾 裁判はわたしたちが普段ドラマで観てる裁判とほとんど同じでした。 裁判官は3人、その両側に裁判員が3人ずつだったと思います。 …
こんにちは⚡めぐ丸です☺️ 今日は朝から日差しが強くて暑かったですけど、少し前からゴロゴロとカミナリが鳴り出しました。 雨はパラパラってくらいで、ほとんど降っていません。 これからがちょっと心配です。 今日は先日車で出くわした交通トラブルのおはなし。 今、あの時のことを考えても何が正解だったのかはわかりませんが、もう少し冷静になれたんじゃないかと反省しております🙇 近所に大きな国道があるんですが、いつも国道が混んでるので、国道をくぐれる裏道にあるアンダーパスを利用することが多いわたし。 アンダーパスを利用すれば渋滞を避けて移動ができるので、住宅街の細い道にもかかわらず、かなりの交通量がある道路…
2025北海道夫婦ツーリング2日目/新日本海フェリー・東横INN苫小牧駅前
昨日の深夜、新日本海フェリー「すずらん」に乗り、敦賀港を出港しました。<6月27日> 今日は一日船上の人。 7時に起きて、朝ドラ「あんぱん」を観て朝ごはん。…
革ジャン、ブーツのメンテに最適なドイツ製天然ムートングローブ こんにちはっ ぴーきちです! いやぁ 今年の夏も暑い! 大阪では日中の外気温は当たり前のように40℃近くに達し、酷暑で蝉も鳴かない流金鑠石の日々が続いております(; ' ∀ ' )ホンマトケソウヤワ 暑いとレザーアイテムをあまり見たくないのが一般的な見解かもしれませんが、わたくしは違います!w 夏でも革靴、ブーツ、そしてレザーベストは必須アイテムなのでありま...
(*ゝω・*)ノコンチャ☆なんちゃってカブ主のムラサメです(•Ӫ•)⭐️(6年前からクロスカブCC110乗りです)今日はアル中ハイマーズの美魔女e2koちゃん…
おっ、再びの段ボール猫。とにかく猫はダンボール好き。せっかくのお気に入りだけど、明後日には廃品回収に持ってくよ。それまで十分に楽しんでくれ。さてさて、どれほどぶりだろう。夕方、雷が鳴って叩きつけるような雨が降ってきた。他所では大雨被害も出てるようだけど、これくらいならありがたい。何しろずっと暑いだけですべてが渇ききってたから。ここは岬の先端、多少の雨なら海に流れて終わりです。海岸線はどこもそうだろ...
無免許運転でセンターに免許を受け取りに 途中で事故、容疑で逮捕
1: 少考さん ★ 2025/07/10(木) 11:33:51.45 ID:TeHKCpZ29横浜 無免許運転でセンターに免許を受け取りに 途中で事故、容疑で逮捕 神奈川新聞 https://www.kanaloco.jp/news/social/case/article-1188404.html 2025年7月9日(水) 20:50 旭署は9日、自動車
ナビを頼りに南下して、まずは「日本一標高が高い駅 野辺山駅」へ。駅のすぐわきにあるお土産屋さんで、コナングッズをいろいろ物色~ (ΦωΦ)フフフ…ソフトクリームにもそそられるけど(笑)とりあえず買い物してから駅へ・・・野辺山駅、駅建物がなんかかわいい~ (*´∀`人 ♪コナン君の牛だるまもありましたん ♪駅のすぐ脇にはこんなモニュメントも。JRの駅の最高地点なのね。 (・_・D フムフムコナン映画のラッピングバスもあ...
こんにちは☁️めぐ丸です☺️ 昨日、今日と涼しい日が続いてます。 夜はエアコンつけなくても気持ちよく寝れました。 急に涼しくなって疲れが出たのか、日中は激しい眠気に襲われてました😅 今日はツーリングに出かけた方も多いのではないでしょうか。 ちなみにわたしは今日はバイクには乗ってません😅 今日は映画を観てきました。 映画『スーパーマン』https://share.google/agIw6cCK9nDUcvvAm 相方が映画が始まる前に、「スーパーマンは死んじゃったから、今回は全く新しい話だから!」と教えてくれました。 実はわたし、スーパーマンのことはあまりよく知らなくて、「スーパーマンはあーいう…
コナンのソフトクリームでクールダウン後は、ちょこっと移動し、お次は「JR鉄道最高地点」へ行ってみます (^∇^)ノ踏切のすぐ脇に、駐車場と石碑がありました。標高は1375m!! (@ ̄□ ̄@;)!!踏切を渡った先には、「鉄道神社」なるものもありました (o‘∀‘o)*:◦♪ご神体は実際に活躍したレール、シンボルは車輪だって。こぢんまりした、かわいい神社でした ♪・・・と、あたりをぶらぶらしていると・・・ん!?なんと、石碑...
おはようございます。肌寒い朝になりましたね。朝、5時半に奧さんが「おにぎり」を作っていました。でも、こいつは、ただの「にぎり飯」ではない~!(笑)備蓄米!おにぎりなんです。知人からいただきました。仕事場では、買えないので。(3時間で売り切れました)朝から初備蓄米!食べてみると、普通に美味しい。もちろん、銘柄米や新米に比べると、・・・ではありますが。でも、十分です。水加減もか、水に漬け込む時間とか、ちょっと手を掛けるだけで美味しくいただけます。これは、令和3年度米。「古古古」米?ですね。人間とおなじで、古いものには、古き味がありますよね!(笑)おはようございます。備蓄米の朝?(笑)
前回、雨のため延期になった「我々スタッフが休みの日にツーリングに行くけど一緒に行く?」に参加してきました~ 何度も言ってますが、このツーリングはお客様のため…
去年の6/下旬の日記です~ 😝 おはよーございます 😊今日も~ 😄 過去の写真を~ 📷 適当にー 😜 書いてくですー 📕 ではではー 😁出発ですー 🚀 しばらく走ったら~ 🛸 いつものコンビニで~ 🏠休憩です~ 🍵そして~ 😊国道6号を走行したりして~ 🛸またまた~ 😊コンビニ休憩です~ 🥤休憩したらー 😳きゃ~っ ♪───O(≧∇≦)O────♪いよいよ~ 😘くねくね開始ですー 🥰ビー...
125ccVツイン、250ccVツイン、実はまだ売ってるんです。そう、ヒョースンならね
198: 774RR (ワッチョイ 1211-AFj/) 2025/06/17(火) 01:21:59.58 ID:ormi6Lu30 GV125X Roadster https://www.saku-corp.jp/hyosung/motorcycle/gv125x.html 125cc Vツイン 7月発売
プライムデーが始まりましたね。ここぞとばかりに、生活用品も買い込んでしまったのでドカドカと箱が届き始めております。 大きなセール時はバラで届くことが多い気がし…
ブルーインパルス-れもん&みるくブルーインパルス飛んでくれましたお昼過ぎに家を出て先日花火を見に行った夢洲の対岸の南港北端南港ATCからズラズラと人が歩いてるブルーインパルスが万博会場に着...ブルーインパルス-れもん&みるくブルーインパルス
初!裏ビーナスツー
新ルート開拓
雨なのに走りに行こうと誘う人
聖地巡礼宝来軒
ツーリング動画機材16年の歴史(動画あり)
YouTube アップしました。【🌸花見ツーリング】
舟形町・東北中央自動車道 クマ目撃出没情報 [2025.7.4]
湯沢町・道の駅みつまた クマ目撃出没情報 [2025.7.4]
国道18号碓氷バイパス ツキノワグマ出没目撃情報 [2025.7.4]
予定が・・・
07/06 タッキー納車・慣らしツーリング【古民家そば たたらのいえ 島根 奥出雲店】
■🏍️1泊2日 富山ツーリング⑥早朝からやってる❗️富山県氷見港魚市場食堂と氷見の町(富山県氷見市)
思いがけないことがありました
07/06 タッキー納車・慣らしツーリング【道の駅 奥出雲おろちループ】
コンテナホテルに泊まる
昨日に面接に行って来ました。内容としてはですね、想定とは違った立ち仕事みたいで、採用係の人からも現場長からもずっと立ちっぱなしなので下半身が常にどこか痛い状態になるので、それで辞めていく人も居るんですよ・・っとの事。ってな事で、諦めー40年デスクワークだった私が、真逆の立ち仕事なんて耐えれる訳ないべさ。d(^_^;ちなみに、最初に受けた事務職の会社は、お前なんか入れるか~い、ボケがぁ~。(⌒▽⌒)って通知が来...
お世話になった先輩が定年退職。そんなわけで、お礼に焼肉を食べに行ってきました。お疲れ様でした〜このサラダ、何人前あるのやら。でも、サラダ好きなので完食😋チャン…
今日は、久々にゆったりとした休日。東通村ツアーになりました。朝は、奧さんがお手伝いに行っているニンニク畑。東通村です。知り合いなので、顔出し。DAXで、のんびり。そのあとは、バルカンの登場!ここは、プチ北海道?(笑)まずは、東通村の野牛のレストハウス。ここでは、ブルーベリーソフトをいただきました。350円。外で自然のそよ風に吹かれながら、味わってみました。そういえば、今は、ブルーベリー狩りが始まっています。東通村の数ヶ所の農園で、開かれています。さて、フラフラっとバルカンに操られながら、東通村の石持へ。ここは、下北ジオパークの北部海岸になります。崖のような断層に価値が存在します。詳しくはネットなどをご覧ください。ワイは、もう数度訪れていますが、うまく説明できません。(笑)一組の家族がのんびり過ごしていまし...東通村の野牛のレストハウスと石持の北部海岸
(^-^*)/コンチャ! 無職でニートなプータローで自称?なんちゃって農夫のムラサメです(•Ӫ•)⭐ 5年前のステイホームなGWにふと思い付きで始めた家庭菜園…
ご訪問者の皆さん、お疲れ様です(^^ゞ 時間的には先月の話なんですが、6年くらい苦楽を共にした相棒とお別れしました(´・_・`) 今回は『グーバイク買取』にて車両の売却を行いましたが、車両の状況入力と各部写真のアップロードで思ったより簡単でした。 売却先が決まり、受渡日になって担当者と少し話をしましたが、業界に人的には『グーバイク買取』より『カチエックス』の方を利用してくれた方が良いみたいです。 (出張費用が1万円出るらしく・・・) とりあえず受渡しの際に車両の確認したのですが、⑦EOBDインジケーターが消灯せず、エンジンが始動できず・・・(;一_一) 何度かメインキーをOFF/ONしていると…
(^-^*)/コンチャ! なんちゃってVスト乗りのムラサメです(•Ӫ•)⭐(うちのVストローム250SXは世界にたった一台だけの250SEXです(///∇/…
あっという間に7月に突入です…毎日暑いです…梅雨どこ行った!?って言ってたらいつの間にか明けてたとゆー (;´Д`)そんな中、ヨメ 7(月)~8(火)と連休があったので久しぶりのソロツーリングを計画 (ノ´▽`*)b☆避暑地を考えてたら、今年のコナンの映画、そーいえば舞台が野辺山だったな~と思い出し、調べてみるとコラボレーションしてるらしいってことで、目的地決定 (。・ω・。)ノ♡7日。 朝 5時半すぎに出発。ダンナが途中ま...
ロシア(5):ツィオルコフスキー〜マグダガチ〜エロフェイ・パブロヴィチ
この2区間の2日間共に、少し体調を悪くした。ロシアツーリングを開始して1週間になるので、最初の疲れが出たのかも
2025北海道夫婦ツーリング1日目/豊田~敦賀・新日本海フェリー
6年ぶり、10日間の日程で奥さんと二人、2台のバイクで北海道を走ってきました。16歳で取得した自動二輪免許、71歳になっても生かし続けています。もちろん年齢…
皆様こん○○は~ヽ(・∀・)ノそろそろ関東地方梅雨明けですかね… ネコマニアです本来なら昨日、本日とSNSメンバーさんと、コテージ焼肉ツーin阿南町のはずだったのですが、1週間前の天気予報で雨…延期となりましたが、いつの間にやら天候回復予報に…(つД`)ノせっかく休暇申請したので主催者さんに部茶ぶりして、裏ビーナスツーを企画していただきました\(^o^)/今回は長野を満喫する為に往路は高速利用いやー下仁田付近から佐久平P...
7/6。昨日の麻婆焼きそばでお腹が焼けておりまして、今朝はOPPモード。いかん、いかんですぞ。今日も暑いのでバイクのメンテもやる気ナッシング。っていうか日陰もないのに無理でしょ。そんなこの日は「午後には辛いヤツも全部体外に排出されるだろう」という希望的観測で、映画に行くことに。「F1/エフワン」です。これ、前に予告を見ていて必ず見に行こうと思っておりました。最近はシアタス調布のIMAXが続いたので、今回は久々...
ラリーのサイドキャリアをOUTBACK MOTORTEKに変更
サイドバッグがハノ字! 目次 1 CRF250Rally用のサイドバッグサポート2 早速取り付け CRF250Rally用のサイドバッグサポート 日本一周でこれ […]
ランチから温泉へちょっと前の話し今回はMさんとランチにやって来ましたよ!店名がズバリ時代シブい店名のお寿司屋さんですではお邪魔しま〜す店内は、古き良き時代気楽…
[198]猫と冒険 番外編🏍️廃村へ古新聞探しの旅 その10(😺警備員さんは、崖の警備室で命がけで仕事をしたのニャン。👦怖いよな。)
ヤマハマジェスティSで廃村へ古新聞を探しに行く旅の記録です。 (本編へは、また戻ってきますので、少し番外編にお付き合い下さい。) *ぜんぜん少しじゃ無いじゃないか~。うそつきぃ~。 👦ごめんなさい。 次の行先は、廃村探訪~廃村探訪~ということで、カツピチ一行は廃村に 足を踏み入れます。 😺前回からの続きだニャ~。 廃村入り口の警備室 モモ助が言うことニャー (マンチカン猫 11歳) 😺カツピチ、この物置みたいな小屋が警備室なのかニャン❓👦そうだよ。 😺どう見ても物置なのニャン、前に見た廃小屋と一緒なのニャン。 廃小屋の記事 [139]猫と冒険 帰り道編 その23(ポツンと廃小屋 その1 🙀小屋…
ランキング参加中バイク 雨天走行に備えて・・・ 5/3はGWツーリング8日目、道内6日目となり、道内もこの日を含めてあと2日となり、終盤を向えました。 道東を細かく巡りたいところですが、翌日の夕方には苫小牧からフェリー乗船なので、道東の端、ここ尾岱沼から西に向って移動しなければなりませんでした。 この日は、4時過ぎに起床・・・ 前夜からの強い風は吹き続き、雨は降り出していないものの、どんよりとした雲に覆われ、予報通り雨が降りそう・・・ 気分は重いものの、いつものメニューで朝食を済ませ、5時過ぎから片付けを開始しました。 朝食はいつも菓子パン 風が強く、テントが畳めないほどで、建物の陰に移動して…
7/5の選挙演説ハシゴのその後です。この日の夜は嫁も娘もおりませんので、風呂に入って汗を流したら、一人ゆっくりと飲みタイム!ルービーも買ってきたし、飲み始めますか。昨日の残りのトウモロコシと、ガパオの肉を載せたサラダ、ところてんと、近海刺身で一杯やります。尾長鯛、旨いっす。外で飲むのも美味いんでしょうが、ワタシは家ですぐバタンとできる体制で飲むのが、やっぱり好きなんですわ。ビールの後は、またしても唐...
腎臓病教室-れもん&みるく今日は腎臓病教室の2回目4月腎臓病教室の1回目腎臓病が進行しないように筋力をつけることが大切と教わりました昨年12月からchocoZAPに通っていて腎臓病なのに筋ト...腎臓病教室-れもん&みるく"にほんブログ村"腎臓病教室
日曜日の夕暮れ。湿度高い空をすごい勢いで飛行機雲が伸びていきます。姿を追いかけてもこれが精一杯。その夜のチビ。今日も目を細めてるけど・・・瞳パッチリだと、ねっ、可愛いんだ。愛嬌あるでしょ(#^.^#)カインはソファの上。拗ねてるのか、ただただダレてるのか。それはともかく、ハス園の続きを。今日は白いハスを。白はピンクとはまた別種の趣。白とは言っても薄~く黄色が入ってます。でも「真如蓮」と札が立ってたこのハ...
さて7月6日に行って来た福井ツーリングめくるめく福井鉄道ということで、南越線の遺構を走ります。地図を見るとよくわかるんですが、妙な線形の道、それが南越線跡。ほぼ道路になっています。白い道この辺りが村国駅があった界隈かな?面影なし。途中で道は途切れてますが、ここで再び道路化。(奥から手前)工場がありますが、その北側が線路敷の跡です。小さな橋が架かっていたであろう橋台跡こころなしか線路跡のようなのも心眼...
【お泊りツーリングの持ち物、私のリアルリスト。温泉・果物・安全アイテムまで!】
仕事帰りでも気軽に行ける、お泊りツーリングの持ち物リストを紹介。果物や温泉、便利グッズまで、ソロでも安心して楽しめるアイテムを厳選しました。
何をしたか、もう忘れてしまった日曜日。カインの写真だけは撮ってたみたい。無職になった途端に曜日の感覚がなくなった。まぁこれも人生。Que Sera, Seraだ、なぁカイン。さて2日後の火曜日という名の日曜日。もうさすがに咲いてるだろうとハス園に朝活してきました。3度目のハス園です。着いたのは8時50分、すでに暑い。朝活だからもっと早く出なきゃいけないんだけど、早すぎると花が開いてるかどうか心配だったんで。はい、3度...
自動車整備士が教える!「マイナスドライバー」の選び方と使い方
VMAX 復活計画
シェルコTY125アドベンチャー リミテッドエデション
心を揺さぶるバイクがやってきたMT-09SP
トライアルマシン 勢揃い
程度の良いトライアル中古車入庫しました
続・謎の電源落ち。キーを回してもうんともすんとも。【HONDA GROM】
ヘッドライトがつかなくなった! 原因究明から修理まで(後編)【HONDA・GROM】#JC61
【グロム】テールのスモーク化(失敗編)#JC61 #NC39 #CB400SF
謎の電源落ち。キーを回してもうんともすんとも。【HONDA・GROM】
チェーンアライメントツールを作ったのでチェーン調整【HONDA・グロム】
ヘッドライトがつかなくなった! 原因究明から修理まで(中編)【HONDA・GROM】#JC61
【熱対策】クランクケースに空冷フィンを追加【グロム】
グロム、6回目のオイル交換【グロム】
多角形サイレンサーについて。マフラー4本目。
聖地巡礼宝来軒
ダイナ・ローライダーで行く、名馬「サイレンススズカ」墓参ツーリング(平取町)
富士山とか行ってきた。(その4・温泉に入るよ。)
ごく限られた地方に降った雨 〜ピンポイントどしゃ降り〜
富士山とか行ってきた。(その3・愛知県に戻って来た。)
スカイウェイブでちょっと浜松まで行ってきた。(ゆるキャン△のモデルのとこ閉鎖されてるし・・。)
スカイウェイブでちょっと浜松まで行ってきた。(ブルーインパルスやんか。その2)
■🏍️1泊2日 富山ツーリング⑥早朝からやってる❗️富山県氷見港魚市場食堂と氷見の町(富山県氷見市)
コンテナホテルに泊まる
■🏍️1泊2日 富山ツーリング④藤子F不二雄先生の故郷『高岡市』と『高岡大仏』の魅力(富山県高岡市)
【先行セール中!】セールだから買っておきたい!バイク乗りが選ぶおすすめ用品まとめ!(Amazonプライムデー)
■🏍️1泊2日 富山ツーリング③海越しの立山連峰と義経岩|雨晴海岸を訪ねて『道の駅雨晴』(富山県高岡市)
■🏍️1泊2日 富山ツーリング②新鮮なネタが魅力!『すしハウスめ組』で満足ランチ(富山県砺波市)
■🏍️1泊2日 富山ツーリング①ひるがの分水嶺・七間飛吊橋・御母衣湖・白川郷・五箇山合掌の里(富山県南砺市等)
■🍜【郡上ラーメン】ツーリングの締めは「にわか家」で全部のせラーメン!(岐阜県郡上市)
「バイクブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)