【徹底解説】バイクのフロントフォークをオーバーホール!劣化の症状から修理費用まで
バイクのフロントフォークは、走行時の衝撃を吸収し、安定したハンドリングを実現する重要なパーツです。しかし、長期間使用するとオイル漏れやダンパーの劣化が起こり、本来の性能を発揮できなくなります。今回は、フロントフォークのオーバーホールを実施し...
信玄堤のライトアップが今日までとのことで小雨の中、見に行きました。ほぼ難解で、散ってもいませんでした。明日は満開かな?愛犬サクラと観に来たことを思い出しました。観ている間は雨も止み、良いひと時でした。たまにはクリックして↓ 順位UPに協力するじゃんね!
今年(2025年)のエイプリールフールネタで話題になったものをピックアップしました。 詳細不明ですが、海外の作? カブが国内向けでないですね。 …
CB1000FコンセプトとCB750F,CB1300ビッグワン Mar 27 , 2025
今年3月の大阪モーターサイクルショーでCBRベースのCB1000Fコンセプトが発表になりました。新しいCBは常にFをオマージュているので、わが元祖オリジナルFは時が経つほど輝きが増すばかりです。今回発表したモノはすぐにでも出てきそうな出来栄え🎵下は5年前2020年3月、ホンダのサイトに公開された”CB-F コンセプト“コロナ禍の最中だったためか、デビューの噂は立ち消えになっていました。CB1300ビッグワンファイナルエディション...
Honda F-1初優勝記念スーパーカブ・C125lite登場!
Honda F-1初優勝記念スーパーカブ・C125 lite登場!Honda F-1初優勝記念スーパーカブC125lite登場!排ガス規制の強化により、50ccの原付一種モデルの生産継続が困難となり、2025年より新たに125ccクラスのモデルをベースとした「新基準原付」が登場する。ホ
3/15のダイヤ改正からJR中央線に二階建てのグリーン車ができましたので、高尾から乗ってみることにしました。しくみがよくわからないので、駅でグリーン券を買っておきました。(ホームでスイカを使って買うほうが260円安いのですが。)高尾駅で折り返す電車は、清
こんばんはヨッサンです3月も終わりです4月になったら仕事がゆるくなるはずがまさかの激務になりそうです!ゆっくりカブツーリングしようなんて考えていたのにね走行距離はなかなかのびない・・・ロングツーリングなんて行けない現実を忘れるために隙間時間で午後のカブ散歩飛谷津の丘へ、桜を見にまだ咲き始めたばかりでした平塚の桜は遅めなんですよね薄曇りなんで写真もよく撮れません来週また来よう!平塚から秦野までウロウロして桜探しあっ!そうそうc90DXさんの外装を白に戻しました風防とハンドルカバーも外して身軽になりましたよ近場を走り回るには余計な物がついてないほうが楽ですロングツーリングの時は風防だけ着けようかな?最後に金目川サイクリングロードを走って終了午後3時からの1時間半ほどのカブ散歩楽しめました夕暮れ時は寒いねそれで...午後のカブ散歩飛谷津の丘
リッターバイクは、125cc・250ccより優れてるのか?【NO】
125cc・250ccはリッターバイクの廉価版?ステップアップの過程でしかないのか?燃費や維持費が安いのが取り柄なだけの廉価版でしかないのか?そんな疑問を解消してスッキリしよう。リッターバイクが勝者でも無いし、125cc・250ccが廃車じゃない。
先週、自宅の放置梅の花が散り始めました。20年位前だったか寒い寒い年でこの梅が近所の桜と同時に咲いた年が有りました。そんな事を思うと今年の寒の戻りなんか大したことが無いですね(`・ω・´)ゞカテゴリは仕事なのですが、実は雑用です。行政書士さんやら役所やら細々と回る事になる日だったので買い物も一つ仰せつかりました。会社用のペーパー(^^ゞ別に安売りの日とかではないのですが毎回まとめて買いますw零細にもなって...
【CT125】オーバーレーシングのタンデムグリップ買ってみた。
ハンターカブで2人乗り ハンターカブCT125の純正キャリアにタンダムシートを取り付けすれば、あっという間に2人乗りが可能になります。 私のハンターカブは、スペシャルパーツ武川のピリオンシート (ワイドタイプ :300mm×300mm×55
朝から串団子で有名なかわなべさんへゲーーー!並んでる💦そして、皆さんエゲツナイオーダー「30本」「40本」😨私で売り切れです(^◇^;)危なかった😅9時オープ…
クロスカブ110の中古車が出来ました。2016年モデルのJA10です。このクロスカブの特徴はその状態の良さです。車両は室内保管されていたそうで、リムなどの...
春のEVバイク・デビューキャンペーンが始まりました。HondaGO会員の皆さまに「EM1 e:」が無料でレンタルできるクーポン をプレゼント中です。さらに...
Gifu Cub Meeting 2025年3月30日(日)に岐阜県大垣市にある『かみいしづ緑の村公園』にて、カブの駅主催のカブヌシミーティングが開催されました。参加費(入場料)は1,000円で、限定ステッカーも付いてきます。カブミーティン
おはようございますヨッサンです急に寒くなりました気温差にやられて身体がおかしい風に吹かれると体力もっていかれるね昨日小雨予報の富士カブ7に行って来ました当初は仕事で行けないはずでしたが奇跡的に休みを取れました!が!!ここのところのハードワークで身体がキツイ・・・カブは諦めてアトレーで行きますかまずは給油、1年で8000km越えてしまったな下道で向かってましたが途中でだるくなり、高速乗るか・・・愛鷹パーキングエリアで早めの昼飯アジフライ定食美味しかったです富士市中央公園に着きましたすでに12時、ちょうどひよこさん、きてぃさんが退出していくとこでした会えなくて残念会場にこっそり潜入するも速攻で見つかりました(汗)もう半分ぐらい帰ってしまったらしい50台ぐらいは残っています曇りなのでニコボも連れ出せましたはるむ...富士カブ7なんとか行けた
なかなか思うようなバイクに出会えない、バイク置き場のあてもない。行き詰ってしまったけれど、ひらめいた。バイク乗りのボーイフレンドをつくればいんじゃね?バイクのある生活への夢を叶えるため、再び動き出すことにした。運命のバイクと運命の人、待っていて。
おはようございます。 地元の森林火災は鎮火したみたいです! よかったーーー>< 体力ほしいです!!!!! 今日もがんばります!!!('◇')ゞ
昨日、ADV150で買い物に行って・・・ 帰宅後、洗車しましたぁ~!自賠責保険を5年入りましたので、この先もまた活躍してくれる事でしょう! さて、製作中のベネ…
いやはやここの所の体調不良はどうしたもんか? コロナ疑いからの〜熱が下がったかと思いきや、なーんか調子戻らず、はや2週間そして胃の膨満感だったり胸焼けだったり…
リスローン添加より、1ヶ月ほど経過。もしかして止まったか?!と、思ったのもつかの間でした。ほぼ、フルの部分まで戻りがあり、さらに翌日は、はい。。。フルを超えて…
卯月のおついたちまいり今月も健康で行けました。感謝卯月は卯の花の咲く月とかですが旧暦の4月ですね。しらやまさんの4時半開始の一番参りには少し早かったのでカハスソサマ(河濯尊大権現)を先回り( `ー´)ノオリンの横にお経本が置いてあるのですが何のお経なのか気になってきました。小上がりを上がった事が無いのですが次回はそぉ~っと見て来ましょうかね。チョット気が引けるかな。。。その時の気分次第にしましょう。しら...
今日はソワソワして朝4時に起きちゃいました💦もうね、3年ぶりの叔母との再会♡94歳になり、会ってない期間が3年も!息子さんが事情を説明して、なんとか私が代役と…
ガスケット抜けは改善したのか?の話ですが、今のところ、まだ抜けている模様。これが3日目だったのですが、どん!!明らかに増えてます増えてるよね?いい感じに落ち着…
Honda F-1初優勝記念スーパーカブC125lite登場!
Honda F-1初優勝記念スーパーカブC125lite登場!排ガス規制の強化により、50ccの原付一種モデルの生産継続が困難となり、2025年より新たに…
03/29 慣らしツーリング【山田養蜂場お菓子工房 ぶんぶんファクトリー】
山中湖の近くで
東北を移動するときの距離と所要時間
03/29 慣らしツーリング ファミリーレストラン つぼや
6台目のバイクと初訪問の農園
パフェ食べよ
GSX250R|中古バイク|自店買取の安心中古車|ETC、USB電源、ドライブレコーダー、アクセサリーバー装備充実
03/29 新しい STORY の 始まりです。
かくいう私も童貞でね
今回選んだバイクの陸送業者の件をまとめとく
ツーリング準備 積載アイテム アストロプロダクツへ
やっと迎えたこの日
アフリカツインで高鍋に泊りツーリングに行ってきた。
三陸ツー2日目 リアスその2
三陸ツー2日目 リアス海岸巡り
ホンダのF-1の最新車両のカラーリング。 なんとなくレトロなロゴや字体。 60年前に初勝利したRA272のオマージュらしい。 でも、メキシコGPで優…
ADV160のリコールのお知らせです。リコール対象ADV160の範囲車 名:ホンダ型 式:8BK-KF54通称名:「ADV160」車台番号の範囲及び製作期...
その時、何かを、私は捨てた。ボーイフレンドとバイクの両方を得る方向に動くのは止めた。『バイク乗りになるのだ!』そう決心してからは早かった。自分の力でバイクショップ巡りをし、候補のバイクを自分の目で見て回った。理想のバイクに出圧ために。
レブル250の違い!無印・Eクラッチ・Sエディションどれを選ぶ?
レブル250には3つのバリエーションがあります。自分はどれを買うと幸せになれるのだろうか?基本性能は同じなのでどれを買っても後悔することはありません。でも、より満足度を得られるのはどれなのかを知って、スッキリしよう。
バイクの消耗品の状態、簡易点検、無料で実施いたします|東京都大田区のバイク屋
2人で消費する不運
MOTO GUZZI (モトグッツィ) V11 SPORT が車検・メンテナンスで入庫
MAGNI (マーニ) AUSTRALIA がメンテナンスで入庫
久しぶりのバイク修理です!
bimota (ビモータ) db1 の納車整備
MAGNI (マーニ) 1000 SFIDA が ドライブシャフト不良で入庫
DUCATI (ドゥカティ) 900ss が前後 ホイール交換で入庫
MOTO GUZZI (モトグッツィ) CALF Vintage が車検・メンテナンスで入庫
MOTO GUZZI (モトグッツィ) V11 Rosso Corsa が遠方 (奈良) より車検・メンテナンスで入庫
自力でチェーン交換(EK 520SR-X2)
ウィンカー、折れたついでにLED化
FIランプ点灯、O₂センサー点検・清掃
MOTO GUZZI (モトグッツィ) 850 ELDORADO がメンテナンスで入庫
タイヤ交換、ビードヘルパー使用
【バイク】スプロケットはショートかロングどっちがいい?選び方と交換時の注意点!
【バイク】ギア比とは?スプロケット丁数を減らすとなぜ「フロント:加速アップ」「リア:加速ダウン」になるのか?
【グロム】役割とは!?各モデルのスプロケット最高速まとめ!
バイク初心者が覚えておいて損はないメンテナンス5選!
【バイク】知らないと危険!タイヤの寿命と交換目安について!
メンテ後の手の汚れが落ちる!「呉工業 ニュー シトラスクリーン ハンドクリーナー」が安くて最強!
男のオートバイ乗り3種とマンガ&小説
そろそろ【佐渡への道】始動しないと・・・
【徹底解説】バイクのフロントフォークをオーバーホール!劣化の症状から修理費用まで
バイクの消耗品の状態、簡易点検、無料で実施いたします|東京都大田区のバイク屋
新鋭艦早く来い😍
ブーツカバー【完全防水】 WILD WING (ワイルドウィング)
活用したい回収品/買取【2025.03】
新車でバイクを買って4ヶ月目に転かせた話
冬の山梨をVストロームsxでウロウロ️
「バイクブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)