今日は4時起きでテント撤収して、苗場山登って飯食って帰って来たー。帰りの関越が事故渋滞ひどすぎて、今日は暑いしバイクで渋滞に突っ込むとか自殺行為だし。そもそ…
6月29日(日曜日) やっと彼の外出許可がおりました。 。。。長かった。 待ちくたびれた。 ま、いつもこれの繰り返しなんだけど😔⤵ 眠い目をこすりながら 1時半には起きて出発❗❗ 。。。着いた☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ 。。。疲れたので 彼が来るまで仮眠しようと とりあえず横になってみる。 段差があって寝にくかったので 横向きになってみた。 うん、どうしたって寝にくい💦 結局、途中で陽が当たって...
近畿地方はもう梅雨明けしましたね。 観測史上最も早く6月は初らしいです。 今年は雨が少なかったですけど 雨の日のグローブ、 普通のやつはすぐビチョビチョになるから 困ってたんですよね、 以前はコレ(デイトナのレイングローブ) 使ってたんですけど、 息子に貸したらもう自分のものに しちゃって💦 このグローブ、表面は濡れるけど 中まで染みて来ないので なかなか良いです❣ ただウエットスーツの生地なので ...
スッカリサッパリ忘れてた今更ブログをお送りします 送ってくれてた米本氏には申し訳ない気持ちでいっぱいです(笑) 明日で6月も終わりだね! 2025年も半分終…
6月29日(日曜日) 今日は 朝から尼崎へGO! 目的はもちろん 製版機の修理依頼。 今回はナビもバッチリ! 間違うこと
こんにちは☀️めぐ丸です☺️ 毎日暑い日が続いています。 暑さのせいなのか、わたし、体調を崩してしまいました。 昨日のブログをあげた後少ししたら食事に行き、帰ってきてすぐに動画の編集を始めました。 10分も経たないうちにめまいがしてきました。 激しいめまいのせいなのか、気持ち悪くなっちゃって。 パソコンを閉じて、少し横になっていました。 この時思ったのは「熱中症かしら❓🤔」 しばらくしてピークが過ぎたところで、そのまま少しの間寝てたんだと思います。 目が覚めるとめまいは治まってたんですが、気持ち悪さと胃の不快感が残ってました。 この時思ったのは「食事に行ったお店の使ってた油が古かったのかしら❓…
クッピーラムネとのコラボクッピーラムネシロノワールえっとね…普通のんが好き…ひろみんです😍こんちくわ❤️梅雨明けしたいつぞやの日🌞日陰が涼しくてなかなか出発で…
先日カウンセリングを受け、もう一度妻にきちんと謝ろうと思い、ラインですが謝罪と今後妻を大切にする旨のメッセージを送りました。 結果は、既読となりましたが、返信はありませんでした。 それだけ、妻の決心は固いということと、 他に妻の気持ちの部分で妻を支えてくれる人がいるのか・できたのか、 経済的な基盤ができたのか、 ということなんだと思います。 今後の妻や子供の経済的な部分で心配もあるのと、淋しくて辛い部分もありますが、 あれこれと詮索しても仕方がなく、 気持ちを切り替えて、まずは自分がやるべき次のステップへ向けてきちんと動きたいと思いました。 まずは、新居を探すことと、荷物をまとめることです。 …
こんばんは!去年、釣り仲間のチャントーさんがボート購入してから、ボートならマゴチやらキジハタやらブリやら、おかっぱりではなかなか釣れない魚が釣れるかもなんて夢…
無事に予定通り進行しています 家の近所のバイクショップでリヤブレーキパッド取り寄せのお願いをして、ANA POCKETのチェックインの関係で、埼玉スタジアム…
06/22 新しい STORY の 始まりです。バイクに乗らない休日【】
いつも応援ありがとうございます。🙇♂️あなたの クリック が 励みになります。🙏 👈クリック👉 06/22 梅雨☂️ 真っ只中 天気予報 ☁️/☔️ の はずが ・・・ やって来たのは、何時もの 『
6月30日(月曜日) 本日プリント予定! だったのに 朝から体が鉛のように重たい。 なぜだ!? 昨日変なもん食べた? いや違う!!!
昨日はテント干して洗濯してカメ水槽の水換えとベランダの花の水やりと英語の勉強と腹筋・ストレッチはやらなくては…と思いながら、英語の勉強してるところで床で寝落…
魔女の瞳ラーメンを食って来た(´゚Д゚):;*。:;ガハッ
お晩ですカブのオイル漏れ(失禁)が止まらない長官です! 畜生!少量過ぎて、パッキンだかオイルドレンか分かりません!!( ゚д゚)、ペッ このポンコツめ!まぁ…
納車のときはまだ首都高ETC/ETC2.0車載器購入助成キャンペーン2025が開始していなかったこともあって、間をあけてETCを取り付けてきました。ハンドルロック修理と同時に取り付けをお願いしました。キャンペーンの事前登録キャンペーンに申し...
6月21日(土)朝カレー🍛して 夫婦走りしませう🏍 道の駅すごう 親より大きくなってる雛さんたち可愛い💛 ソフト部活動🍦ミルクソフトね 10時半すぎだったけど…
こんにちは、あんです。針で少し買い物をしてから名阪へ。まだ9時なのにすでに30℃近くあって準備するだけで汗だくにきんとんの前オーナーさんからいろいろおまけを頂…
いつも応援ありがとうございます。🙇♂️あなたの クリック が 励みになります。🙏 👈クリック👉 06/15 今夜の反省しない反省会 は、近所の何時もの『鳥田金』 お疲れ! (^
先週鹿がご来店してから少し放置していたのですが、地面も乾いてきたので再セットしに 行ってきました。 箱わなの中はすっかり乾燥していたのですが、その手前はまだぬかるんでいました、ですが せっかくなので米ぬかを撒いて帰りますよ。 箱わなの中は濡れた米ぬかで発行しているのか凄い臭...
さてさて、梅雨も明けて日中の気温も上がり気味ですが雨降らなくても雑草の勢いが とんでもないですよ。 ミニトマトが何故か枯れてしまったので、新たに植えに行ったのですが、雑草の勢いが 凄すぎますよ。 3週間雑草を放置したらこんなことになっていました、ですが別の場所の草を刈らない...
ワークマンでおすすめの夏用バイクグローブ(マイクロメッシュプロテクトグローブ NHS02)レビュー
昨年の夏にワークマンでエアメッシュプロテクショングローブ APG02を購入してから、夏場のツーリングやバイクでのお出かけの際はAPG02を使っています。APG02は昨年終売となりましたが、ワークマンでは2025年の夏に向けて新商品が発売され...
近所にあるうどん屋さん通ってしまいそうウマ蕎麦よりうどん派こんばんは 私です大阪万博の続きですここは行ってみたかった ルクセンブルク館写真お借りしまし…
昨年7月ウルトラで初めて草原テラスに行ったときは、細く険しい道に泣きが入りました💦 『朝活ツーでビビったさぁ~♪』早朝6時、道の駅おおむたに集合。ガッピ君と2…
ひろみん今日誕生日ですねんおめでとう、ひろみん自分で言うとくし…笑まあ…めでたい歳でもないんやけどね…ひろみんです😍こんちくわ❤️グーグル氏にまんまと騙され…
クロスカブ110のエンジンオイル交換(2025/6)6月は2回目
前回の交換時距離が79874㎞、今回が80635㎞なので761㎞の走行。フィルター交換なし。交換時走行距離:80635㎞次回交換距離:81600~82100㎞にほんブログ村にほんブログ村
昨日ブチブチ愚痴を書いたけど、そんな私を見かねてなのか、昨日と打って変わって復活の兆し!!! やっぱ良い空気をまとった人と話すと元気になるわ!!! どうもあり…
ハーレーのハンドルロックを修理するとイグニションキーが付いてくる
納車時に壊れていたハンドルロックですが、無事に修理が終わりました。思わぬ副産物がありましたので、記事にしておきます。ハンドルロック修理について詳細は前回記事にしている通りですので、そちらをご覧ください。結果としては、鍵のロック部分が破損して...
BMW1300ニューモデル脚付きと重量データ(あくまでもデータの話で実際はどうかな?)
にほんブログ村 にほんブログ村ご覧いただき、ありがとうございます 皆様是非コメントしてください。大歓迎です BMWモトラッドのR1300エンジンのラインナッ…
(*^_^*)朝食は鯖缶で炊き込みご飯味噌汁とも合うね♪そうそう!知らずに乗っていたが金曜にロードスターのボンネットアルミ製だと常連さんに聞いた!?現行か限定車だけでは?と思ったが朝方に磁石で調べてみたボンネット以外にもFフェンダーリヤトランクともに反応なしリヤフェンダーとドアに磁石は付くネットで調べると、その通りでしたう~~ん凄い車両に乗ってたのね💦(笑)7月にお地蔵さんの祭事があるのだがもともと地元で無いので場所を知らん奥様が知ってるので昼前に歩きで見に行くその際に通った道を撮る・・田舎道だねぇ(笑)しばい汗をタオルで拭きつつ歩いて到着場所確認は出来たが草刈りって伸びてるのを何となく刈ればいいのか?引継ぎ無いので難しいですな💦普段歩きで近所を回る事の無いオイラなので奥様に連れられて違う道で戻る道々の野...そして誰も居なくなった(-_-;)
シリンダー横のボルトを外しカムチェーンガイドローラーを取り出してみたら、使いかけの消しゴムみたいなカタチになっていてビックリしたお話の続きです。Lクランクケースカバーを閉めた後は↑の様に、シリンダーヘッドにマフラーのスタッドボルトを取り付ける事に…そんな訳で↑はスタッドボルト抜きと一緒に買ったコーケンのスタッドボルトセッターを使って取り付けるの図。と言う訳で↑はそのスタッドボルトセッターで締め込んだスタッドボルト…いや〜、さすがは専用工具だけあってアッと言う間に作業完了です♪そして↑はシリンダーヘッドとシリンダーの間に挟む新旧の金属製ガスケット…うむ、当たり前ですが新品は綺麗ですな(笑)で、↑はもう間も無く合体の図。そうそう、右下の洗面器の中にプッシュロッドやスプリングがあるのは装着したままだとカムチェー...第432夜そして、再び走れる様になりました♪
やっぱいいねー かっちょええ~~(^▽^)/ いいなー いいなー (^▽^)/(^▽^)/ 今朝は 20℃ 最高気温は 33℃ 積む。 ダッシュで帰る バリッと。 中に入って積みなおし。 明日は墓掃除すっかな~~
今日もバイクで。。。お初の朝カフェで日曜日の ゆるりカフェモーニング@Kimihana Terrace キミハナ テラス
TopPage日曜日も絶好の日和。昨日に続いてDucatiカフェで朝散歩。少し早めの時間の出発ということもあって、パンチングレザーから抜ける風が心地好く感じます。さて、ゆったりとしたペースでLツインの鼓動を楽しみながら、今朝向かったのはお初のカフェ、KimihanaTerraceキミハナテラスさん。2024年にオープンしたてとのこと。週末は7:30スタートとのことで朝駆け民にはありがたい。駐車場も比較的たっぷり。外観の色味がとてもいい雰囲気です。さて、サクッとバイクを停めて店内へ。全貌は把握しきれてないけど、駐車場に向けた窓際にはゆったりとしたソファー席が。駐車場の相棒を眺めながら、ハムチーズのホットサンドとラテで日曜の朝のゆるりモーニングです。 今日もバイクで。。。お初の朝カフェで日曜日のゆるりカフェモーニング@KimihanaTerraceキミハナテラス
バナナに塩かけて食べたら熱中症予防にええんやてそれやったら塩むすび食べてから食後にバナナのんがええわバナナは毎朝一本食べてるひろみんです😍今朝はバナナとトマト…
最近ブログを一切書いておらず、申し訳ない 忙しさにかまけてるのではあるけれども、6月は本業をバリバリ進めるべく働いていたら、集中しすぎて気がついたら閉店時間…
ヤッホーウォッカにグレープフルーツでソルティドッグ、ウォッカにジンジャーエールでモスコミュールと最近知った自分ですどっちも好きいつもよりちょっと早めに出発して…
去年のはじめくらい、神田に場違いな店がやってきた。 どうなんだろう? っと、思いつつ、1年半くらい過ぎた。 「Gold Bake TOKYO」 スコーンの…
■⛺『せせらぎキャンプ場』は魅力満載ツーリングのメッカにあるキャンプ場!(岐阜県高山市)
せせらぎキャンプ場の魅力紹介 ⛺せせらぎ街道沿い「せせらぎキャンプ場」は魅力満載Explore the Charm of Seseragi Campground📍 Googleマップで場所を見る / View on Google Maps 目次 / Contents 概要 / Overview 施設紹介 / Facilities
早いもので、実母が亡くなり、今日の午前中は四十九日の法要。無事に法要と納骨が終わり、ランチはカフェ リバーメットへ。嫁は「ホットドッグランチ」😋俺は「カレーラ…
「乗らないとクルマは長持ちする」←大嘘。適当にエンジンを引っ張ったり高速運転していないとダメ。
1: ハバナブラウン(秋田県) [US] 2025/06/28(土) 12:53:02.56 ID:wGO0G/Ew0● BE:194767121-PLT(13001) 「乗らないとクルマは長持ちする」はウソだった!? バッテリー・タイヤ・オイルの意外な劣化リスク https://news.yahoo.co.jp/articles/6c83363480851fa73dfa12b
Garmin VENUの液晶や毛のため、新調しました。 最近はみんな有機EL液晶なのね😅
こんばんは今日は友人が岩魚を食べたいと言うので中津川市の岩魚の里・挟(はざま)さんへ行ったんですが開店前に到着したにもかかわらずなんと駐車場は満車係員さんに待…
こんばんはヨッサンです今日も暑い!1週間の疲れが出たのか、体調不良です軽度熱中症かな身体がダルくて痛いだもんで週末カブ散歩は断念しましたクルマでお買い物、つい…
7月上旬は、沖縄へ行くことにしたんですよね。飛行機と宿の予約はできましたから、天気に恵まれることを祈るだけです。 にほんブログ村ブログ村のランキングに参加して…
にほんブログ村 にほんブログ村ご覧いただき、ありがとうございます 皆様是非コメントしてください。大歓迎です バイクと車のタイヤにエアを入れるため、かなり前に…
糞はあれども姿は見えず
トラブルも景色も楽しむ。白馬&ナラハキャンプツーリング【4日目】
トラブルも景色も楽しむ。白馬&ナラハキャンプツーリング【3日目】
やり直し(--;)~勘違いで大変に~☆
か・・・固い(--;)~数年後は銘柄によっては無理かも~☆
結局は~購入~☆
トラブルも景色も楽しむ。白馬&ナラハキャンプツーリング【2日目】
トラブルも景色も楽しむ。白馬&ナラハキャンプツーリング【1日目】
そんな少しの事で・・・~入れ過ぎ厳禁~☆
ハード系のパンの味~新規開拓イタリアン~☆
ハンターカブ 林道三昧
・・・思った程ではない^^;~慣らし第二段階終了~☆
CT125 ハンターカブで田川市でうどんを食べてからの激走。
味噌は美味い!~やっぱりココね~☆
偶然見つけた古民家そば屋と山菜の女王・こしあぶら|秩父ツーリング後編
「バイクブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)