「バイク」カテゴリーを選択しなおす
https://tripoo-net.com/fishing/fishingdiary/kawasaki/56230/
またまたお手軽な東扇島西公園に釣りに行って来ました。 アタリはそれほど多くなかったですが釣れました。この時期は釣れる確率が高くていいですね。 またムツか〜 釣りを開始して最初に釣れたのはムツっこ。この
(*ゝω・*)ノコンチャ☆新しいもの大好きで流行の最先端を行くナウい?ファッションリーダーのムラサメです(•Ӫ•)⭐️もうご存知の方も多いかと思いますが、昨日…
2025/5/18 ふくしまシティハーフマラソン 今月は福島でマラソン参戦.以前にもエントリーしたことがあるが,体調不良でDNSとなって,Tシャツだけもらった(汗). 今回も風邪気味で咳が出るが,まあ無理のない範囲で走ることにした. 前日は東京で会議があり,宴会のあとに福島に移動してホテル泊. 明朝に駅のターミナルに行くとすごい数のバスが並んでた!こんなに人がくるのか! 会場は駅からバスで15分ほどのところにあ...
福島ツーリングで楽しんだ晩御飯ですょ白河市鬼越95−30秀佳亭さんへ自家製麺の白河ラーメンが楽しめるお店になります清潔感のある店内クチコミでは焼肉定食もオスス…
こんばんは23日、今日は朝から快晴です。昨夜は涼しく快適に眠れました。ただ海に面した駐車場なので時...
緩勾配の屋根に設置した太陽光発電パネルの砂汚れ対策を終えましたが、鳥のフンも気になりました。 砂よりも鳥のフンの方がトラブルの元になると言われているので清掃を実施しました。 今回は太陽光パネルと鳥のフ
新しいバイクの納車が遅れているので、再び万博へ出撃しました。今回は3700円の夜間券で、午後4時から入場することが出来ます。夕方なので、電車、シャトルバス、ゲ…
昨日は上月 蕎麦屋 鬨(とき)でランチ おひるごはんセットはボリューム満点1450円 お勘定で「いまなんどき?」と聞かれなかったんので「ラーメンどき」とは答えませんでした食ったら西新宿菖蒲園 そこはかとなく漂うパラダイス感 カフェも破格 シーズン前だったので金網の外から 害獣扱いで鑑賞 動物園もあって パラダイス感が加速 ハスも咲いてるらしい、歴史と伝統のロータス乗り付けて記念写真撮らねば と思ったら2000年前のハス、負けた もうじき6月というのに元気に泳ぐ鯉のぼりも見て帰宅 朝ちょっとひんやりしてたんで冬ジャケットまた出しましたが猛暑地獄ツーの季節も忍び寄ってきた ↓ポチっとお願いします …
水曜は七時限までで、しかも今日はドローンの売り込み・・・研修的な事が有って終了が定時を大きく超えてしまい帰宅が既に五時半(チョット寄り道もしたんだけど)飯食って、既に七時前の書き始めです因って、手抜きです(何時もですm(__)m)学校の敷地、配置図を考えている経緯は概ね、先日、月曜に書いた通りですマッ、はっきりしないことが多いのでこれ幸いと、適当な事を書いていると言う事ですが左下の端の方から行くとファーストフード的な外食施設が有ると第三者も公園として利用価値が上がるのではと言う安易な考えで、これは前回同様に残しましたが考察不足で導線等をどうするかは・・・解りません⁉で、時計回りに上へ上がって行きますが前回は体育館の屋上に緊急時用のヘリポートをとしていましたが生徒数が40人とか言い出すと・・・そもそも、体育...チョ~出遅れm(__)m
八尾カワサキ 本店です Ninja400 入荷です。 珍しいカラーリングです。 ETC/シガーソケット電源 #ダブルアールズ のマフラー/フレームスライダーが…
7日目の朝でございます。当初の予報では今日も雨だったのですが、結局夜通し降って明け方で終了のようで、5/2。久々の完ぺきな晴天! これはツイてますな。今日の当初の予定は呼子で活きイカを頂き、その後は平戸にわたり、大バエ灯台を目指す。そして九十九島をちょいと眺め、佐世保泊。半島や島を巡る337Kmなので、まずまずの走り応えになるでしょう。海を見て回るのは、天気が悪いと全然景色が良くないので、今日は最高の状態...
いつもありがとうございます。週末に収めた写真の羅列です。ジェッペルの新しいのって最近出てないよねぇ。今週もがんばっていきましょうにほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村 ...
帰省ツーリングの後半、東京への復路で不調に陥ったKLX250。その原因を探ります。まずはどこでオイル漏れしてるのか探す。横倒しにしてチェック。最初はリコイルしたドレンボルトだと思ったが、ボルトの頭が濡れてなくてここではなかった。ドレンホールから後ろがベタベタに油で汚れているのにここではないとは意外。なんか側面も濡れてますね(´・ω・`)アウトプットシャフトでもない。っていうかそれよりも前のほうで濡れてる。側...
も~「#草刈り」と言うブログジャンルを創ろうかと思うぐらいに草刈りです!ま~、この時期、雑草は嫌と言うほど生えて来て昨日刈った場所が今日は既に昨日と同じ状態!みたいな事が(言い過ぎJARO!)当り前に成ってますそんな物ですから、今日も学校は一時限目から草刈り!三年生五人の座学授業を奪い取り(座学やってくれればいいのに)一番奥の圃場の草刈り・・・終わらずで、事後は何時もの二人で一番急斜面な圃場の草刈り・・・昼まで頑張りましたが終わらず↷続きは後日で、昼からは又又三年次四人の授業で今度は実習授業引続きの一番奥の圃場の草刈りで、何とか終了!続いて最後の六限目は三年生十三人!二手に分けて、剪定と草刈り・・・一人逃げた生徒がいて、草刈りはチョットだけ残して終了逃げて無かったら何とか・・・?と言う事で、私は今日も一日...草刈り↷
ソロ活です。色んなショーがありますがウイスキーとウイスキーカクテルの味を見に、今年も行きましたBar show。去年、ソロで初参加。面白かったので今年は誰かと…
プラモ製作記 34 TOYOTA トレノ AE86 1/24 フジミ
トヨタ スプリンター トレノ AE86 2ドア前回はこちら 妹が2代目に選んだ初めての新車マイカーが、AE86。これまた2ドア、GTグレード、5速MTと小...
朝8時、久しぶりに海がキラキラ。窓の下に2つ並んだ紫陽花が咲きだしました。ガクアジサイと、いわゆる紫陽花と。咲き揃うまえに下草の草取りをしないと、せっかくの紫陽花に申し訳ない。玄関先には柏葉紫陽花。これからです。チビ、いい天気だ。家にいるのがもったいないね。だから、こんな素敵な駅までビューンと。 ...
十和田市にある中華店に奧さんと入ってみました。ネット情報によると、食べ放題もある?らしいです。(笑)ここ、「福縁」さん。ランチメニュー。20数種類の中華料理から1品選び、あとは、バイキングからの食べ放題をいろいろ選ぶ、というもの。ドリンクバーもあります。また、このほかにも料理が用意されています。1280円!ランチにしては、お腹いっぱい!味的には、普通の美味しさ。完食です。(笑)十和田市の中華のお店
最北端・最西端・ツーリング(´・Д・)」最西端編の続きです本州最西端、山口県の毘沙ノ鼻を11時ごろに出発今日のメインの目的地、九州最北端を目指します٩('ω')و山口県の道は気持ちよくて楽しかった♪九州最北端は、関門トンネルでつながる門司なんだけど従来の最北端か?埋立で出来た最北端か?問題があります(´・Д・)」てか九州最北端として余り推してない?まずは関門トンネルを通り、九州へ戻ってきました!古い自販機がある〜(°▽°)ってパチリ!これって当時もの!?Σ(゚д゚lll)って写真撮って見てたらあれ?たしか昔にも見た気がする〜と記憶が蘇ってきた( ̄▽ ̄;)気がする?そして・・・あっ!∑(゚Д゚)このホテルは確か・・・!?確かってなんなんだよ!って思うでしょうがwwHAF(ハフ:ハード秋山ファンを意味する言葉...最北端・最西端・ツーリング(´・Д・)」最北端編
5/18 3:00須賀川カブフェスへ向けて出発ざっくりルートはこんな感じで240㎞ 今回は一泊して楽しんできま~す矢板のすき家で朝食をば 今回、マルトのナック…
朝から降り続いた雨も着くころには上がりました。長崎駅の近くに立つカトリック中町教会。明治30年、大村藩蔵屋敷跡に建てられた、120年以上の歴史を持つ長崎を代表するカトリック教会です。でも今日はいつもの教会巡りじゃないんです。時刻は夕方5時半。友人のお母様のお通夜に。会場は教会の講堂ではなく隣接する別棟で。並べられたパイプ椅子の先に祭壇が設けられてました。信者の皆さんで執り行っているんでしょう、言い方変だ...
『人気ブロガーひろみんさんとyuさんからのメッセージ』はじまりのメッセージ先日、思いがけないそしてとても嬉しいメッセージを受け取りましたバイク記事でいつも楽し…
「米作曲家ロジャー・ニコルズさん死去 84歳 カーペンターズ「雨の日と日曜日は」などヒット曲多数 カーペンターズ「愛のプレリュード」「雨の日と日曜日は」など…
去年の4/上旬の日記です~😝もし見ている方がいらっしゃれば~ 👀見ている方は元気だったでしょか~❓😄私は~ 😳今は~ 😵元気ですー (((o(*゚▽゚*)o)))やっと仕事が落ち着いてきたです~ 🚀うれしです~ 😆って事で~ 😄久しぶりに~ 😵ブログを~ 📕UPですー ♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪っと言ってもー 😯去年からの写真をー 📷適当にUPするだけです~ 😜も~、忘れてるので~ 😱...
20255月突然のバイク買い替え1年しか乗ってないMT-07通勤快速車セロー2502台を下取りにしてカワサキ ニンジャ1000購入もちろん2014年式の中...
地元ヤビツ峠の通行止めが解除されたらしく 偵察に行ってきました 楽しいバイク仲間が待ってるよ^^v 小田原厚木…
天気よくなったGW中ウチはGWまだだったけど~😆 CUBで生活用品買い足したりと、ちょっとした用が済んでから少し足をのばしてみた ↑自転車代わり。 CUBでは…
プラグインポイントは認可された民宿も兼ねていますので、布団の提供が可能です。+1500円ですが、...
義母の墓参りがてら、天王寺駅周辺を観光してきた🚅🚅車窓より裾野を見ると富士山が大きいことがよく分かる🤔あっという間に京都駅京都も再訪したいけど、今の混みようだと無理かな😓義父に新世界なる場所が在り、昔はかなりヤバイ地域だと聞いていたが、昔っぽさはあるが外国の方多めの場所だった。有名な通天閣空いていたが、腹を満たして戻ったら外国の方が列をなしていたので、上がるのを止めた😓ここの中で食べたが、シャッターの...
歩くの好きです! もう5月も終盤ですが、五月晴れ☀ 家で酒ばっか喰らって、WEBサーフィンおやじも、外出したくなる陽光 TOTAL6km歩いてお散歩です! 歩くと色々な発見があります 遠望する故郷の山並みの残雪がごくわずかになり、不思議な雪形が現れたり 🌸もあっという間に過ぎたと思ったら、木々の新緑が十分に濃くなって、繁茂する様相がエネルギッシュ! 家々の植栽の花々も、いつの間にか種類が異なってお花好きな家主さんの性格も垣間見れます 田舎住まいなのでどこの街でも状況は似ているかな? 子供の頃、市のメインの雁木のある駅まで続く商店街も人はほとんど見かけず、多くはシャッターを閉じたまま・・・いわゆ…
こんにちは。今日の大阪は曇りのち雨。からの夕方には雨も上がってくれて良かった。今回も滋賀県から発信します^^滋賀に来るとラーメンなどの麺系が多くなる。中華やカ…
5月11日(日) この日 本当は日本平に集まる「カワサキ軍団」とその他の皆さんで 恒例行事になりつつある「カッソ横沢ランチツー」の予定でしたが 前日の雨の…
アタシのセローサイドカバーのフレーム側の雌ネジがバカになってプランプランにナッチャッタヨ〜❗️合わせて、以前から割れてたサイドカバーも、パラリペアで2回修繕す…
横浜ズーラシアでホッキョクグマの赤ちゃんが公開になったというので、行ってきました。ホッキョクグマの展示は、亜寒帯ゾーンだよな、と歩いていくと、こんな看板が。え?左方向じゃなくて、こっちなの?矢印に従って行ってみて、びっくりです。なんじゃこりゃあ。ここから30分待ち?ディズニーランドや大阪万博じゃないんだけどなあ。だって、ズーラシアさん。去年の9月にオカピの赤ちゃんが公開になった時を、覚えていますか?...
2025/05/27 JA55 SSTR2025デジタルスタンプラリー
走行前:3,150Km走行後:3,228Km[78Km] 『SSTR2025デジタルスタンプラリー』とは、SSTRを後援頂いている自治体側(SSTR応援事業実行委員会)がSSTR参加者に対する”おもてなし”として開催しているイベントです。案
ブログ編集ページを開いた処でアタックチャンスをGet!早速反応して頂いた方が有りましたら有難う御座いましたm(__)m今日は学校はお休みで、朝からオバチャマと墓参りと言うか、先日掃除したときに取ってしまった花枝を昨日買って帰ったので供えに上がり奮発して、買い過ぎて余った物をお隣さんへ供えて十時過ぎに帰宅午前中はこれでお仕舞い、暫くダラダラ午後からは我家の畑へ付いて来られると余計に時間が掛かるのですが九十六歳!オバチャマが付いて来ます!と言うか、率先して自分で上がって行きますで、今日は又除草剤の散布!(学校では草刈り!家では除草剤!どんだけ雑草殺し⁈)15ℓ入りの噴霧機に満タンと20ℓの水缶道なき道を2度に分けて担ぎこみ噴霧器二回で概ね終了今回はかなり濃いめで撒いたので成果の程は・・・?さて、今日はこんなの...今日も何かと肉体労働↷
いろいろカスタムしましたV-STROM250SX、レビューを書いてないパーツがあることに気づきました。それはデイトナ製の「ライトクラッチレリーズアーム」。これ…
昨日は姫路RememberUでライブUkenさん主催 KUNOICHI Egret トップバッター はGWニッケぶりの沙月ちゃん 初のRememberUです 最近は両親に捧げる「2002」をラスト曲にする事が多かったですが、今回は「夢追人」の通常運転 2番手つむぎちゃん、ここの1周年記念のオープニングアクトでちょっと聴いて以来、今回ちゃんと聴けました 3番手Mayukaちゃん、一昨日の梅田ぶり といっても歌聴くのはかなりお久、箱ライブは初でした トリは 中村利紗店長、利紗さんも 箱ライブは1周年オープニングアクトから2回目 砥峰ジャージライブから 12年、やっとちゃんとした箱ライブでした アン…
ちょいと軽くひと走り
■蒲郡・幸田方面のツーリングの昼食ならココ!ボリューム満点の海鮮が激ウマ&昭和感たっぷりの「大ちゃん」へGO!(愛知県幸田町)
05/11 吉備高原プチ・ツーリング【Harley-Davidson 倉敷】
05/11 吉備高原プチ・ツーリング【塩そば かみや】
スーパーカブ110(JA07)〜【番外編】2025夏季ツーリング構想について専門家の意見を聞く🤔〜
ツーリング初心者におすすめ!持って行くと安心な便利アイテム・カスタム5選!
急遽お散歩ツー
本別町・道東自動車道 ヒグマ目撃出没情報
続 部活ツーリング②
XJR1200で行く8日間の東北の旅──気になる費用は
BMW M340iに乗り換えて約1年 その軌跡を振り返る
【垂れ流しはNG!】クーラント液の正しい処分方法3選|違法にならない廃棄のやり方を画像付きで解説!
韮崎市・国道20号 ツキノワグマ目撃出没情報 [2025.5.22]
“推し”に会いたくて!モーティブ×石垣屋の旅
続 部活ツーリング①
「バイクブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)