岐阜県土岐市にある地方ローカルスーパー オオマフード 自宅から瀬戸 土岐 多治見方面から 瑞浪市の倉庫へ行く途中にある スーパーだ なんの変哲もない ローカルスーパーだが 平日は閑散としているが 土日だと 時間帯によっては 駐車場が満車になるくらい 繁盛していて 気にはなっ...
映画版 変な家 “雨男”の名前で活動するオカルト専門の動画クリエイター・雨宮は、マネージャーから引越し予定の一軒家の間取りが“変”だと相談を受ける。そこ…
(^o^)食べてみたいと思っていたが近場で手に入らず状態でしたが今日コンビニで売ってたので買えた🎵2kgで800円なのでバカ上がりの前価格だね昼に別用事で行った際には売り切れてたよさてさて朝時間に戻って朝食🎵食後は美味しいアイスコーヒーそれにアンコ増し増し生菓子付き♪美味し満足気分で庭に出るオニユリは昨年程には咲き乱れませんね出勤で事務所に入る毎朝の事ですが部屋は30℃で冷房始動!店開け後の最初の作業は昨夜続きでジョルノオイル交換に追加でメーター球交換等々この後に作業場前日陰に温度計を設置36℃は越えますね💦店前の日が当たる方向の関係で昼12時頃が一番上がるみたい道向こうでは何やら作業中柱も含めて大きな看板撤去ですな何かつくるんかねぇ?飛び込み作業依頼はトゥディオイル交換とタイヤ交換依頼ですがマフラーを外...令和3年度備蓄米だよ
一年振りかにYouTubeとインスタグラム投稿したやり方忘れちゃったよ動画も自己満足だな俺みたいに再生回数も少ないチャンネル登録数も少ないあまり目に触れられず…
日産クリッパー(三菱OME車)軽トラ 現在メインの三菱 ミニキャブ軽トラの車検が7月30日までなので そのために こちらの日産クリッパーを個人間で購入したと このブログの 記事で紹介もしている 総額17万円と格安であるが 一応 仕事に投入できる 状態であるが 営業ナンバーに...
MCFAJクラブマンロードレース 2025第2戦 富士スピードウェイ
2025年7月8日富士スピードウェイ国際レーシングコースで開催された、MCAJクラブマンロードレースの応援に行ってきました。 今回もH元監督が出場します。…
(^o^)朝食は卵かけご飯🎵食後に豆からガリガリ作成アイスコーヒー甘い物付きです♫奥様お気に入りの菓子「カカオノキモチ」カリッカリの皮に包まれて中身は満杯チョコスゲ~美味し!ですそして本日も朝から超暑い中を出勤ですな先に庭のオニユリを愛でる続いてはモンキーバナナ葉がバンバン増えて来てるので花と実が今シーズン中に出る期待ですよそして店開けのち作業場作業開始一番奥の車両を出す関係で奥車両を全出しついでに床掃除とパーツ類の置き場移動😱メチャメチャ汗ダ~ラダラ状態になったこの頃に某Iァ~さんが来店群馬の山へ行ってきたとの事で可愛いクッキー土産を頂きました(^o^)ありがと~ございます時は飛んで午後のオヤツタイム♪冷蔵庫で冷やした和菓子を食べるDRはキャブセット変更したがイマイチ方向性を考えて再びですな店前が日陰に...毎日(-_-;)汗ダ~ダ~💦
この夏 海水浴に観光にほんのちょっとだけ福井の敦賀へ行って来ました。
今回は観光ガイドの一部の場所へ行って来ました。敦賀観光スポット👉https://tsuruga-kanko.jp/spot/今回行った場所は観光スポットのみなとつるが山車(やま)会館泉(しみず)のおしょうず残念ながらおとずれた時にはお休みだった創作和紙人形 紙わらべ資料館水島へと行って
7月8日 深夜雨が降って 朝は少し涼しく感じる日 山間の倉庫に所用が出来て 早朝5時30分 鉄カブで自宅を出た 前回紹介した 豊田市小原地区にある 田んぼの中の無人販売店 この私道を車で進入したら 方向転換が出来ないので 路駐が必須な 無人販売店だ イノシシ 鹿などの食害を...
ツインメッセで開催されていた JA農業機械 大展示会 を、一寸覗いてみました。 トラクターや、耕運機等の展示会ですね。 入った所 トラクター…
(^o^)いつもとチョイ違う雰囲気の朝食焼いてカリカリパンが美味い♫出勤前に庭を見るオニユリが花盛りで綺麗ですが(-_-;)とにかく暑い💦店に入り最初に室温を見る30℃かぁ😨 昔なら危険な暑さでしたが今では低い方なのが逆に怖いやがて某P兄がカモメカブで登場オイル交換と軽点検時間が過ぎるに連れて厚さが増す作業場前シャッター柱(日陰)に温度計を貼る上がる上がる💦37℃付近😱ゲロゲロですよこの後は外用事で出かけたのち絶不調DRの修理に入るFCRのインナパーツを交換したが不調圧縮測るが遺憾な状態ではないタペット隙間を測るが問題無し始動不良も激しいので燃料も疑うしかしキック始動なので辛いわ💦改したエンジンなのでハイオク仕様お試しタンクから燃料入れて始動イイ感じに始動するじゃん燃料残が少なかったので最初にコック予備そ...アチ!あち!あちぃ~~💦気温高しです
7月 6日 朝から「今日は気温が上がるぞ」と言う空気が溢れている中、ゴテゴテリトルがさらにエスカレート。荷物を載せるのに時間を取られます。7:00 予定...
2025年のでっかいお年玉
KX250Fモタード計画 ⑤ フロントフォークガードの加工とリヤハブベアリング交換
KX250Fモタード計画 ④ Dトラッカー純正17インチホイールを車両に仮組み
KX250Fモタード計画 ③ 中古タイヤの取り付け
6月15日 モトクロスパーク神戸でモトクロス練習
バイク用スポンジタイプのエアフィルターをマジックリンで洗ってみました
KX250Fモタード化計画 Dトラッカー250のホイール流用 ②
2013 KX250Fのモタード化計画 Dトラッカー250のホイール流用 ①
KX250Fのエンジンオイル、オイルエレメント交換とフォークシール清掃
KX250FにCYCRAのスキッドプレートと100均まな板リンクガード取付け
第34回 エンデューロごっこ、お~ぷんクラスに参加してきました。
KX250F エアフィルターとエンジンオイル交換
三木アネックスパークでモトクロス練習
KX250F リヤタイヤのビードストッパー破損
カワサキワールドでトップガン マーヴェリックの GPz900R と Ninja H2 Carbon を見てきました
舟形町・東北中央自動車道 クマ目撃出没情報 [2025.7.4]
湯沢町・道の駅みつまた クマ目撃出没情報 [2025.7.4]
国道18号碓氷バイパス ツキノワグマ出没目撃情報 [2025.7.4]
予定が・・・
07/06 タッキー納車・慣らしツーリング【古民家そば たたらのいえ 島根 奥出雲店】
■🏍️1泊2日 富山ツーリング⑥早朝からやってる❗️富山県氷見港魚市場食堂と氷見の町(富山県氷見市)
思いがけないことがありました
07/06 タッキー納車・慣らしツーリング【道の駅 奥出雲おろちループ】
コンテナホテルに泊まる
■🏍️1泊2日 富山ツーリング⑤高岡駅前『らぁめん次元』 - 魅力的な富山ブラックラーメンをご紹介(富山県高岡市)
ここで会ったが百年目
お恥ずかしい話ですが
仕事を忘れ孤独のドライブ 独りの時間を楽しむは心の癒やし
サイクリングで全都道府県走破を目指す
■🏍️1泊2日 富山ツーリング④藤子F不二雄先生の故郷『高岡市』と『高岡大仏』の魅力(富山県高岡市)
「バイクブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)