今日は有給取ったのでVergeN8君でちょいとそこまでポタリング。この日は予想で35℃いくみたいなので熱中症気をつけなくては… 旧東海道と歴史ある風景 とりあえず国道1号線を走り岡崎に向かいます。 のどかな景色を横目に走りたいところですが路面状態悪いし交通量多いしでヒヤヒヤ…そろそろ道路綺麗にしてくれないかな?逃げるように旧東海道へ 本宿駅前にある昭和3年竣工の額田郡本宿村三代目の役場庁舎、令和4年に復元したものらしい。 時間帯が早かったので開館してませんでしたが中もかなりレトロな作りみたいなので次回ですね。 ポツンと鳥居、ぼくの夏休みとかに出て来そうな風景ですね。 旧東海道を走り赤坂宿〜藤川…
ガンプラが切っ掛けで美味しいラーメン屋さんを見つけました(笑)
春先は週末に雨の日が多かったのとガンダムの新作ジークアクスの影響で十何年振りにプラモ屋さんに通っていたら、気になるラーメン屋さんを見付けました。 土曜日は激混…
今夜は酒宴に誘われていますので、早めに走りに行って、早めに帰ってくるのが良いかな、と。そう思っていつも通りの4時起き、4時台出発をして三浦半島ツーリングに出発…
muttmotorcycles Hilts250 エンジントラブル
muttmotorcycles Hilts250タイヤ交換
Hilts250で河原遊びと戦闘飯盒2型でパエリアランチ
夏の南知多ソロツーリング
Hilts250とアウトドアで朝活
MUTTmotorcycles Hilts250にTrip Machine タンクストラップ取り付けて朝活ツーリング
会社の方々とご近所ラーツー
Hilts250でハンバーガーナイトツーリング
Hilts250の定期点検
霧のビーナスラインを走る
muttmotorcycles users meeting in弁天島
日の出とおでんとコーヒーと。
ZX-25Rとぎふっ子ツーリング
仕事終わりに冷凍ラーメン自販機でお夜食を!
Mutt Motorcycles&Vespa香嵐渓ツーリング
スズキ・TC305
素晴らしい状態
CL50のホルダーのゴム交換 5V出力仕込む
それ何でオフメットしてるの?
今年最後の法定12ヶ月点検。
muttmotorcycles Hilts250タイヤ交換
人柱になって早5年…トライアンフスクランブラーが故障しらずで最強に楽しい件
バイクのメッキチェーンも注油は必要!絶対にサビさせない2つの方法
【後悔】トライアンフのスクランブラー900に5年乗って分かったこと
【韓国バイク事情】謎の125ccレトロバイク「EROE MOTO 125」と「BUCCANEER」
トランザルプで植木町でナポリタン。
● ホンダ、排気量500ccの新型スポーツモデル『CL500』を5月から発売
新型CL250の「リアルスクランブラー度」を徹底検証!
キャバレロ スクランブラー250の「リアルスクランブラー度」はどれくらい?
泥だらけのZX-10Rを洗車
流行りの早朝ランしてみる
アフリカツインCRF1000Lで阿蘇。健康診断前の定例となるのか?
秩父・浦山ダム クマ出没目撃情報 [2025.7.1]
砺波市・小牧ダム クマ出没目撃情報 [2025.7.1]
072 小浜に魚を買いにツー
【2025年北海道ツーリング】熊が怖くて行くかためらってる。
千葉に八千代に柏の木
夏の四国ツーリングは阿波おどりシーズンを避けるべき理由
06/28 きよとうカフェ プチ・ツーリング
名湯×絶景×美食=八幡屋!テレビ紹介をきっかけに行きたくなった宿🌄
CT125 ハンターカブで小倉。スタミナつけてきた~
不惑の歳を過ぎても… ~閑話休題 迷い続けている半年~
道の駅スタンプラリー㉜
YouTube アップしました。つぼや 海老フライツーリング
YouTube アップ しました。【濱田くん 納車ツーリング】
バーンバオ港周辺をウロウロしてみた
30分前倒しでも汗が吹き出す 〜超早朝プチツーリング〜
ドラレコふたたび!
夏の四国ツーリングは阿波おどりシーズンを避けるべき理由
土曜練習会・バイク&ランの日記 🚴♂️〓♀️
林道折八古関線(山梨県)をvストローム250sx で走る
ついにセミが鳴きだした! 〜耳で感じる夏の到来〜
ZX-6Rリコール
“PYKES PEAK パイクスピーク サイクルハウス バイクガレージ”レビュー 雨風に強く頑丈で組み立てやすくオススメです。 EXとの違いも紹介
バイクはレンタル屋に借りた方が良さそう
走り出したら止まれない
バイクに鹿除け笛を取り付け(ロードキル対策)
雨期らしく雨が降り続く1日
用事の前に、ぶらっと札幌近郊をモトグッチと走るのだ!
これで暑さを乗り切ります!(暑さ対策グッズ)
30分前倒しでも汗が吹き出す 〜超早朝プチツーリング〜
林道折八古関線(山梨県)をvストローム250sx で走る
ついにセミが鳴きだした! 〜耳で感じる夏の到来〜
秋田県道冒険シリーズ第3弾!《Tricity155 Trike 秋田県道30号神岡南外東由利線!》
久々の歯医者とシールド交換
ステップオフセットプレート装着
大勝軒ROSSO✨良いお買い物をしたです~ 🎉
■🏍️ツーリングの聖地「道の駅ななもり清見」で味わう飛騨の魅力(岐阜県飛騨市)
■☕高山西インターからすぐ・地元喫茶「エンゼル」でモーニング(岐阜県高山市)
■⛺『せせらぎキャンプ場』は魅力満載ツーリングのメッカにあるキャンプ場!(岐阜県高山市)
■🌟 本場フランス仕込みの白カビソーセージ!キュルノンチュエ (Curnontué)(岐阜県高山市)
■🍜ツーリング途中に立ち寄りたい!「せせらぎ街道沿い」アップタウンの『高山そば』(岐阜県高山市)
■🏍『道の駅 明宝(磨墨の里)』~ツーリングのメッカせせらぎ街道~(岐阜県郡上市)
■🏍初夏の飛騨路~バイク仲間達と「せせらぎ街道ツーリング」~(岐阜県高山市)
富士山とか行ってきた。(その2・無料なんで富士山に途中まで登ってみた。)
「バイクブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)