昨年は、自分が持つ本来のポテンシャルを出すことができませんでした。※一歩橋脱輪 今回のスラロームは左右50センチの幅しかありません。模擬コースをつくり練習していますが、結構難易度高いです!積載イメージし、重りを積むとさらにムズい‼︎ コンテストは7月24日 “攻めます”
7月に入りました。 今年も気づけばもう後半戦です。上半期が終わるのって、本当にあっという間ですね。 そして、自分もこの時期にまたひとつ歳をとります。 誕生日を迎えると毎年少し考えることがあるのですが、やっぱり「このままでいいのか」と思う瞬間があります。 仕事に追われていると、本当にやりたいことや、興味があることに手が回らなくなっていきます。 年齢とともに、そういう“後回し”が積み重なって、「やらないまま終わる」ことが増えていくのかもしれません。 体力はまだあります。 30キロの米袋くらいなら普通に持てますし、身体のどこかが悪いというわけでもありません。 でも“24時間の中での“パワー配分”は確…
2025/6/28 涼をもとめてR398を北へ 湯浜峠 まだ梅雨のはずなのに仙台は暑い!涼しい道を求めて山間部の道を北へ向かおうということでR398あたりでも走ってみよう. この前,乗ろうとしてスタータースイッチがダメだったエリミだが,スイッチボックスを分解掃除してちょっと復活. でも,どうやらサイドスタンドスイッチとか,クラッチスイッチとか,ニュートラルスイッチとかの回路がダメみたいで,時々動かないけど,まあ大...
宮城県にあるスポーツランドSUGO。山並みに抱かれたこのサーキットは、どこか懐かしく、静かな情熱を思い出させてくれる場所です。 この日は気温こそ高かったが、心地よい風が吹き抜け、ジメジメとした不快さはなく過ごしやすい一日だった。 25年前と今──二輪の世界は変わった 私がレースに参加していたのは、もう25年前になる。 その頃と比べると、参加者の数も年齢層もずいぶん変わった。同じ“二輪車”を扱うモータースポーツとは言え、雰囲気はまるで別世界です。 今回も走る側ではなく地方選での、ちょっとしたお手伝いとして参加。 スポンサーの計らいで振る舞われた、イタリアン料理のケータリングサービスを楽しむという…
グロム乗り必見!オススメのカスタムパーツ40選!【レアパーツもあり!】
予行演習?(何の?)
【バイク】コスパ最強!デイトナ製ACC電源ユニットで配線スッキリ!【取付方法あり】
【スーパーカブ】取付方法もあり!オススメのカスタムパーツ6選!
OZbyNEWINGブルスカ初日大成功!!
【スーパーカブ】地球に還る寸前!ホイールのさび落としをやってみた
スクーター林道部、活動日誌1
シェルコTY125アドベンチャー リミテッドエデション
暖かくなるとー続々とタイヤの交換や メンテナンスが
名車BMW R75
心を揺さぶるバイクがやってきたMT-09SP
ガンコートも素敵♪
スクーターでオフロード・・・??
BWS100が全く加速しないので理解らせてやる
あの頃を思い出して、BWS100納車
またまたカチカチ音が!《Tricity155 Trike》
車やバイクをカッコよくカスタム!DIYカッティングシート作成方法|初心者でも簡単!!
【徹底解説】バイクのフロントフォークをオーバーホール!劣化の症状から修理費用まで
ウルフ2号のリフレッシュ✨✨ chapter 4.1 3MAサス着いた~ 🤩
ウルティムではなくてノーマルなメガーヌRSが欲しい
ハスラーMR41S ゴトゴト音修理 異音修理
こんなミニベロを待っていた😀🙆♂️
【機材】BBBがサスペンションステムを発売
【新車】TOM’SがA型ベビーカー『シンコンパクトベビーカー トムス』を発売
世界へ!最終整備11 前輪バンプストッパー交換
CT125ハンターカブのプリロード調整など。
続 軽量ライダー必見!減衰力は最弱でOK?
【グラベル】日本国内のグラベルコースに合わせた、機材チョイスについて
VWポロの不満点?
ベンツおなじみのフロントサスペンションからの異音トラブルと修理
新居浜の「大島(新居大島)」へ!
滝沢市・東北自動車道 クマ出没目撃情報 [2025.6.28]
朝駆けのつもりでした
道迷いは一旦間違えたら自力復帰はかなり難しい
北見市・若松キャンプ場 クマ目撃出没情報
知内町ファミリースポーツ広場キャンプ場 クマ目撃出没情報
謎の使命感
YouTube アップ しました。
youtubeのテスト投稿
MID JAPAN SPORTSTER MEETINGと3RingsGrill&burgerでハンバーガーランチ
飛騨市・国道360号 クマ目撃出没情報
彼に会いたくて…
千葉ポートパーク、千葉中央埠頭(千葉港)
村上市・日本海東北自動車道 熊出没目撃情報
06/15 何時もの Harley-Davidson 倉敷
これで暑さを乗り切ります!(暑さ対策グッズ)
【ハーレーダビッドソン】展示を兼ねて安全運転セミナーかな?
ヤマハ Rockin’Magic II でMT-07のCP2エンジン音みたいな低音と高音出そうぜ!【Yamaha Day2025】
ホテルを移動する私
巴里 真夜中の路上バイク
CRF250RALLY 去って行きました。
MID JAPAN SPORTSTER MEETINGと3RingsGrill&burgerでハンバーガーランチ
バイクをレンタルしてみた
今年のアジサイもこれで見納め 〜新発見の休憩地点にて〜
千葉ポートパーク、千葉中央埠頭(千葉港)
暑さと向き合う、6月最終週のバイク&ラン
梅雨明け宣言、もう出ちまった! 〜梅雨明けの土曜を走る〜
【バイク】安物は危険?バイク用フルフェイスの正しい選び方&サイズのコツを徹底解説!
【準備万端】長距離ツーリング計画の立て方!安全に楽しむための注意点!
ツーリング初心者におすすめ!持って行くと安心な便利アイテム・カスタム5選!
「バイクブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)