そういや武生の猫寺が近かったなあ・・・こりゃ最高そんじゃ海に行くか・・・潮風ラインは気持ちええのうここで海水浴。水温は結構高いのう。木之本インター近くの道の駅で飯琵琶マスか、なかなか美味い本日のお土産デストロイヤーwにほんブログ村にほんブログ村
長野県 栄村 北野天満温泉 学問の湯 美味しい朝食と納得の宿泊代金。
朝! 起床。 モーニングコーヒー淹れて、 モンカフェ バラエティセブン(45袋入)【モンカフェ】[コーヒー]楽天市場 朝の入浴時間は5時~7時半までなの…
ちわっ、shumi 嫁です。 住みたい街ランキング 7年連続1位 の吉祥寺・・・ そこで 考えられない状況になっているのが 救急医療機関ゼロ の現実 築50年超と古くなり 建て替えたくても 建築資材高騰 人件費高騰などなど 資金なし・・・ 収益確保のため 病床利用率100% とした 青森県のある病院では 医師が疲弊・・・ 1700 の医療施設を対象とした調査で 実に その7割の施設 が赤字経営 さらに 40の施設 が倒産の危機!!! 最近では 年間70件のペースで 倒産しているという 赤ちゃんから 高齢者まで 欠かすことのできない 医療機関 現場では今 何が起きているのか・・・ 地方では 医師…
Asura Kaiser Vs Mythiarq Colony – Cardfight Vanguard Premium Format Playtesting July 2025
►Want to Support me on TCGPlayer, just click the link to start shopping! ► We have made it to summer for July 2025! We h
【ヴァンガード ディアデイズ2】マサノリ【グリードン】 vs ユウユ【CPU戦 VERY HARD】
さぁ、お前の手札を晒せよ!ショウ・ダウンだ!ーー 関連小説: 134 運命大戦第8話「禁忌の運命者 ゾルガ・ネイダール」 ┗ 当サイトに利用しているカード画像等は、カードファイト!! ヴァンガード公式ポータルサイト() より、ガイドラインに
昨日は「ちと疲れた…」と思って床にゴロンとなったら、そのまま寝落ちして、気がついたら3:30くらいだった 床で寝てたから体ギッシギシに痛ぇし。4時半起きで2…
レビューを書いて投稿したら、2000円分のプレゼント。『何が送られて来るのかな…』iPhoneのケースが割れたので。同じやつをまた買いました。画像の中身は交換…
2024年9月から始めたダイエットに、一定の効果が出たので、一寸記録に残したいと思います。 高校を卒業してから微増していた体重、30代前半で一度7㎏程痩せた事…
7/8。ついにトランプ関税発動!(ネタ元はこちら)でも日経平均はさほど下がらず。25%ならすでに織り込み済か。もうちょっと下がることを期待していたのだが。まぁもうしばらく様子見しつつ、投信は気絶投資で積み立てるのみ。そんなこの日のランチですが、そろそろ徳山物産のうどんのゴールが近いので、うどんにします。しかもこのクソ暑い中でも鍋うどん。具は小松菜、豚肉、ゴボウとしめじは昨日の味噌汁の転用。揚げ物2品は昨...
午前中は割と暑さも控えめでしたが気温の上がって来た昼下がり行ってきました「ジブリの立体造形物展」5月の開催直後に予約したけどその時点で週末はほとんど空きなし予定との兼ね合いで最短で取れたのが7/14の15時半でした(汗)場所は天王洲の寺田倉庫なかなか不便なところで暑い中北品川駅から徒歩で20分ほどジブリ感満載の看板を辿って入場ところどころにあるイラストがスクリーンから飛び出して来たようなリアルなトトロチビ達...
6月14日㈯にバイクでもって、初期ロットが完売した半年前から狙って⇒バックオーダーしていた【My New Riding GEAR】のクシタニ製ガルドブーツを受…
大型バイク、何歳まで乗れる?40代後半ライダーが語る「今」乗るべき理由と賢い乗り換え術
ベル こんにちは、ベルです。 皆さんは「大型バイクに、あと何歳まで乗れるんだろう?」と考えたことはありますか? 若い頃は体力も気力も十分で、そんなことを考える余裕もなかったかもしれません。しかし、40代後半に差し掛かり、僕は真剣にこの問いと
公道をナンバーの無い車が…ガンガン走ってるという情報を入手したので撮影してバズろうと思ったのですがカップ入りゼリーの好きな味は?▼本日限定!ブログスタンプ「平…
META Meta Quest オールインワンVRヘッドセット
VRのヘッドセットって以前より安くなりましたね!これなら気軽に楽しめそう。時代はどんどん進んでいますね。 空想か現実かわかんなくなっちゃいそうなくらい。 META Meta Quest オールインワンVRヘッドセットがあれば、ゲームを楽しみのはもちろん、映画観たりスポーツに活用したり色々できるようです。
いつもの如くエクスチェンジマートへ向け 早起きして厚木へ向かうが… グニョ…ん? この感触は… エアが抜けて… パンクか 路肩のある所に避難して… あ~あ
先日無事に「HGガンダムハルート最終決戦仕様」が完成し1月から作ってた「RGガンダムVer2.0」「RGゴッドガンダム」と合わせて三個になりましたので約三年ぶりに完成写真を撮影します。約3年ぶりに写真撮影のブースを組みましたサイズにもよりますが、お気に入りのシグマの70mmマクロレンズを使って撮影しますゴッドガンダムが取り終わったらハルート、ガンダムを撮影します!!...
まあ、事前に予報は聞いていましたが 雨雲レーダーが真っ赤です(--;) 雨だけならまだしも、風も強くオーニングが千切れないか心配。 それ以上にBSの深夜アニメが録れるか心配(笑) 雷鳴るとブロックノイズまるけで録画失敗します(ーー;) 今晩は今季の推しアニメがやるので勘弁してほしい。。。 雨、止んでー。
晴天の日曜日バイク神社大阪でKawasakiℤFXミーティングが開催されました全国各地からいろんな旧車が集結境内は満車となりましたw関西FXミーティング
アメリカのクッキーおすすめ7選|お土産にも!在住者が厳選
ジムニー(JB64W)〜🍂夏花粉の初弾を受けた平日休み😵💫〜
ジムニー(JB64W)〜平日休みの次男誕生日🎂夕飯ミッション🛺💭〜
ラーメン鷹の目 蒲田店〜🍂夏花粉症の反動で。。。ヤバ目の一杯を🍜〜
実は食べたことがない道民がいる?どんぐりのちくわパン
チキンかつ定食を食べて!
みそ壱の野菜みそラーメン!
久しぶりに第七ギョーザ
急きょのご飯!
夏休み第1弾🍀第5日目最終日〜体感あっという間😂せめて最後は美味しいもので🔥〜
あ〜モスバーガーが食べたいな
暑さに負けない☆無印の冷たいカレー🍛
夏休み第1弾🍀第2日目〜結果。。。ジム2尉で麺活ドライブ🛺💭&今日も今日とて夕飯ミッション🛺💭〜
夏休み第1弾🍀 第1日目の夕飯ミッション🛺💭〜パトラッシュ、疲れたろう😪僕も疲れたんだ。。。なんだか、とても眠いんだ。。。🫠〜
ラーメン二郎 生田駅前店〜仕事帰り🪼夏休み第1弾🍀第1日目の昼食🤔〜
(*^▽^*)朝はソ~メン♪美味しい食後は豆からガリガリ作成アイスコーヒーカカオノキモチ(チョコ菓子)付き合います😊 夕方から台風の影響で強雨☔予報ですが店開け時刻はピーカン青空☀店開け後に裏の芭蕉を見に行く小さい芭蕉は完璧滅び状態😨まとも降りな雨が無いからねぇ裏の川はよく見ると魚の影アブラハヤなのかアユなのかわからんけれどた~くさんいたよ最初の来客さんはニュースギヤFタイヤとエンジンオイル交換そして昼前頃時刻店内と外では10℃近い差がある冷房事務所は涼し気に思えるが28℃程だよ40年程前なら要注意気温だよねこの暑さにも負けず逆輸入XR250Rさん来店フォークオイル漏れでしたが何用かワカランFフォークに変更されてるオーナーさん曰く中古購入時からなので不明部品注文したいがワカランなぁ💦数値を測っておいたので...雨じゃ雨じゃ雨でござる☔
シニアカー回収八潮市<2025年版> バイク回収ホンポBUMアズウイング株式会社0120−57−6411(電話番号をタップすると当社に発信します)東京都練馬区旭丘1−19−3店舗営業時間12:00〜19:30電話受付時間10:00
新潟1980年バイクミーティング GB250のCB400Fスタイル 奥には CBX400F 後期 ホンダVFR800 これは 1998年発売ですから 今回のミーティングの趣旨からは外れますが VFR800 といえば白バイのVFR800P これを思い出す人も多いです 一部が訓練用に残されている以外は ほぼ退役 そう考えると 時の流れは速い 会場のほうですけど バイクの展示してある奥には 飲食店、フリーマーケット 休憩スペース この日は 家族連れでにぎわって バイクの販売もありました 販売車種は原付がメイン 4輪中古車も展示 ハイエースのワイドボデイ これでしたら 大型バイクが2台楽勝で積める 芝…
ハイエース200系専用プライバシーサンシェードの魅力を徹底解説
公式ページで買うこの記事で分かること車中泊やアウトドアに最適なプライバシーサンシェードの特徴と使い方が分かる200系ハイエース専用設計のサンシェードのメリット・デメリットを詳しく解説簡単取り付けや収納方法、注意点まで初心者でも安心して使える...
皆さんこんにちは、南信州のりもの倶楽部でございます。実のところ11日から昨日まで体調不良でずっと寝ていて一昨日の晩は頭痛と腰痛が酷く全く寝れなかったが昨日の昼間は痛み止めが効いてグッスリ慣れたんだが、10日までに払わなきゃいけないはずの給与所得税の入金をコロッと忘れていて塗装ほ剥離が終わっていたってのに金曜日は寝込んでいたから、午前中は銀行行ったり剥離が終わったエンジンの部品を取りに行って来た。そして剥離が終わったのは良いが状態が大変良くないエンジンだったので塗装の下が腐食していて午後にブラストしてみた。1番酷かったのはやはりクラッチカバーとシリンダーなんだけどかなり時間を使い結構頑張ったのにここまでしか綺麗にならなかったが物には限度ってもんがあるためここまでで終わりにしておいた。ただブラストが終わったら...ブラストの限界はここまででした
しばらく更新していませんでしたが、ちょこちょことハイキングしてました!過去を振り返りながらアップしていきます…6月21日鍋割登山口天気も良かったので姫百合駐車…
TEAM小粋ツーリング IN VENUS LINE Vol.1
お約束の血尿なのだが、あまりにも酷かったんで土曜日に診てもらう。 石が剥がれ落ちるときに出血するそうだ。調べてもらうと腎臓の右と左に仲よく5㍉と6㍉の石がある…
「7月13日に、川上牧丘林道に行きます。」と言って、川上牧丘林道のお誘いをしました。午前9時はちょっと早いかなー?でも陽が昇るのが早いから大丈夫。寒きもないしね。と、午前6時に自宅を出ました。前日に給油も済ませているので、集合場所まで一直線。混雑もなく、予想以上に早く着いてしまいました。山中湖、河口湖と、峠をつないで走って来るので、途中の気温は19℃とか。すずしー!って快適でしたが、甲府盆地に下っ...
ホテル浦島ホテル浦島(和歌山県勝浦温泉)の感想(口コミ情報)&宿泊予約ページです。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({});■特徴:太平洋の絶景と天然洞窟温泉「忘帰洞」が魅力のホテ...
7月12日【土】 〽夏は来るぅ~♪いつも夏はくるぅ~♪ども、小山の腹黒い摩季です 今日は つくばサーキットまでXSRミーティングに行って来たんですが いつもな…
2025.7.147月10日に今年最初のブラックバス釣りに行きましたがボウズでした。前回は朝遅く出かけたので、リベンジを果たすため、日の出前に出かけました。ほとんど車はなく、静かな湖畔でした。朝早い時間でしたが、魚影は少なく、全くと言っていいほど当たりがありません
こんばんは台風が心配でしたが雨も降らない長井市でした皆様の地域では如何でしたか?午後から出っ発このSERVICEマークを消しに行きますまあ、ついでに色々で今日は3ミッションミッション2はアルファさんへやっぱり現行よりヴァッサーの方がめちゃカッコイイです今日も無給油で新潟を往復ひとが参っちゃいますバイクの駐輪所はこうすればいいのね今日は研修でお休みなので身になるように勉強ですぐうじもいずれ赤い悪魔に行くのかなぁそれが~~~V4なのかなS我さんとご相談色々わがんねごどは聞いだ方がいいもんねバイクパラダイスですねぇSERVICEマークを消して帰ります白い森小国でワンツーワンソフトふふふふ・・・フフフ・・・このあたりがちょうどいいです豪雪地帯の小国町は夏も暑く寒暖差が60℃ぐらいあるのかなぁでも住みやすいまちです...分岐点
箱バンサンバーですが、以前メーターをとりはずしてその時にLEDのメーター照明を 交換したのですがそのうち2か所だと思たのですがなぜか形状の違うものが使われていて その電球がどれか分からなかったので放置してました。 こちらが箱バンサンバーです。 メーターパネルはこれです・・・...
遠い所へツーリングへ行くと 帰りは1人になって道が分からず 不安になるので、 もういい加減、スマホホルダーを 取り付けようと 2輪館でデイトナの高いやつを 買って来ました。 振動でiPhoneが壊れるのは 知っていたので振動軽減機能が 付いたやつです。 クランプは2種類あって 外せるタイプと固定するタイプ。 私はカブにも使いたかったので 外せる方にしました。 2輪館では1万円近くしたのに Amazonでは...
令和7年7月9日(水)平日休みは、久々の ソロツーリング、目的地は阿蘇と した🎶スタートしてから1時間、最初の寄り道は…湯布院と由布岳の見える スポット【雨乞…
0時出発で新潟港に向かいます。今までのツーリングは天候に恵まれてしましたけど...今回は無理かもです(T_T) 台風5号は、私より1日早く北海道を通過するんですが...通過後の天気も良くないみたいなんです。 とりあえず、北海道ツーは雨スタートとなります。 準備完了!6年前は道北でしたので、今回は道東を走ります。まぁ~北海道に2泊するだけの弾丸ツーですけどね。では、行って来ま~す(^^)/...
今週末 海の日ツーリング 予定通り実施いたしますので 関係各位さま よろしくお願いいたします コース 1日目(7月19日) 集合場所 安曇野インター(旧豊科IC) 下りて北へ3kmほど 「安曇野スイス村」 10時50分集合 スイス村の敷地は広いので 一番北側の「ホースランド安曇野」の看板 が見える場所に集合 道からは左コーナーで その右側が集合地点の看板があります 見落とさないように 敷地内にある 「蕎麦処こばやし」 11時開店で早めの昼食 風越峠 ペレカカフェ 大岡 道祖神 県道 55号 狭切峡 この後は 県道468や393のマイナールート 白馬からR148 猫鼻の湯 ※ ここは時間が押して…
【ゼロから始めるVibe Codingゲーム工房 #4】 AIと二人三脚!~私の最初のミニゲーム「ラッキーナンバー占い」~
AIと一緒にゲーム開発を始めよう!Vibe Codingゲーム工房第4回では、初心者でも作れるミニゲーム「ラッキーナンバー占い」の開発工程を解説。コードの書き方からAI活用術まで、あなたのゲーム制作を強力にサポートします。
1日の始まりはバイクから。 〜昨日と今日の違い〜
30分前倒しでも汗が吹き出す 〜超早朝プチツーリング〜
ついにセミが鳴きだした! 〜耳で感じる夏の到来〜
今年のアジサイもこれで見納め 〜新発見の休憩地点にて〜
梅雨明け宣言、もう出ちまった! 〜梅雨明けの土曜を走る〜
チャットGPT、なかなかいいセンスだな! 〜バイクの水彩画〜
夏場の新たな休憩場所、発見! 〜本格的な夏が来る前に〜
新しいタイヤで思いっきり走る 〜季節はすっかり夏のおもむき〜
お客さん、よくぞここまで・・・ 〜タイヤセンターでの語らい〜
心地よいモノに囲まれて過ごす 〜雨の土曜日・エキパイ・フィン磨き〜
帰宅後、タイヤセンターに即電話! 〜リアタイヤ・走り納め〜
パンク修理したリアタイヤ(ロード6)がもう限界
気になる週末の天気 〜梅雨入り後、はじめての週末〜
雨の週末に備え、バイク用タオルを洗濯する 〜梅雨入り〜
突然の雨に降られ、びしょ濡れで帰還 〜梅雨入り前の洗礼〜
「バイクブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)