チタン製ガス缶スタンド(単品注文)と共に到着した荷物のご紹介です。実はこれらはペン立て購入時合計1500円にする為、半ば強引に選ばれた「凄く欲しかった訳では無…
渥美の森を後にして南に向かいますメザシは伊良湖岬 天気予報でおなじみの風景そうだすよ。。伊良湖岬スマホ用縦長写真伊良湖オーシャンビューHOTEL横からPC用写…
この前アップした1秒で部屋の温度を20℃下げる冷風機たかじいさんがやっぱり詐欺だったね〜ニュースでやってたよって教えてくれた😁【独自】「全く風を感じない」冷風…
前回のディアボロス熱海マスツーから平日4日労働を乗り越えての6/7㈯に行った温泉むすめバイク部・日帰りマスツー信州編のレポート ビジネス飲み会の後は課金グリー…
2025/07/08◆ゲリラ豪雨で・・・お仕事中断!( ゚Д゚)
大阪市都島区のカワサキ正規店「カワサキオートショップオカモト」店主まさやんです!↓↓詳細な入荷時期はコチラから!画像をクリック♬↓↓***********************************************************************いつもながらに朝からカンカン照りのこちら大阪でも・・・・なんだか湿気がものすごぃいいいいいいいこんな日は「アレ」が来そうな気がする!アレというのは!!!!コレです!!!!この季節恒例となりつつある「ゲリラ豪雨」今日も陸運局に行かないといけないスタッフしずやんめちゃくちゃ雨雲レーダーの画像とにらめっこ「よっしゃ!!!今や!!!行くで!!!」と勇ましく出発していきました~!!!!しかし!出走してわずか5分でお店の前の道路がポツポツ・・・しは...2025/07/08◆ゲリラ豪雨で・・・お仕事中断!(゚Д゚)
以前購入し直して愛用している無線機用イヤホン。アイコム対応 インカム イヤホン (アルインコ/ヤエス/スタンダード/モトローラ/ケンウッド 用のタイピン式イヤ…
前回のblogを書いているとき検索しているとオートバイは おじさんの乗り物である‥とそれらしい記事があった2023年度のデータでは401CC以上の購買層が50…
こんにちは八尾カワサキ本店ですZ900RSが入荷したのでご紹介 玉虫カラーと言われているモデルです 新車・中古バイクなら【グーバイク】Z900RS エンジン…
月曜日、また4時起きでボウズの散歩に行き朝ツーへ家出る時から暑い 何度かコンビニに寄って休憩しようかと思ったが、下界のコンビニで休憩も暑くてキツそうなので我慢…
先日は七並びの七夕でしたね。。。 私のマンションに竹に?_?で言い方としてよいのか? ササの葉サラサラ・・・・とは言うが、竹に短冊を付ける?_?って言い方なの…
キャリパーをブレンボ?フレンド?に交換したのですが。 『キャリパー交換 FCC-680S 4ポットラジアルキャリパー【KTM DUKE390】』フロントマスタ…
日曜はMCFAJ第二戦、富士スピードウェイ大会に参加してきました^ ^今回はM1000RRのMIさんと2台で参戦です。お天気はあっちを見れば良い天気ですがこっ…
2025/07/07◆いよいよ・・・夏祭りがやってきます!!!
す大阪市都島区のカワサキ正規店「カワサキオートショップオカモト」店主まさやんです!↓↓エリミネーターなど詳細な入荷時期はコチラから!↓↓***********************************************************************今日からまた新しい週ですねぇ~出勤途中に上をみあげてみると当店のすぐ近くの神社にもまた夏祭りがやってくるようです~これが終わると日本三大祭りの「天神祭」がはじまります♬まさに!!夏真っ盛り!!しずやんは暑い中陸運局へGO----!ワタクシは納車準備にいそしんでおります2026年モデル「エリミネーターSE」!車両は店頭にあるんですがまだ発売日前なのでお引き渡しまではあと数日おまちくださいね~他にもなんだかんだ作業をして夕方には整備した...2025/07/07◆いよいよ・・・夏祭りがやってきます!!!
下界は猛暑予報。標高の高いところを目指して、DT200R(=37F)出動!興味があった林道「相木川上線」。情報では、小学校側のゲートは施錠なしと。で、行ってみたら。。。。施錠されてました。。。なので、予定変更して「川上牧丘林道」へ。1シーズンに1回は行きたくなる林道ですが、相変わらず路面はガレガレ。しかも、休憩すると、ハエみたいな虫が大量にまとわりついてくる!メットも脱げず、写真だけ撮って、出発。登りきった、...
ADV150に乗って渥美半島走って太平洋ロングビーチを廻り初立池公園の次はここへ行きますたよ駐車場にバイクを停めて木漏れ日の散策道を600m程、えっちらこっち…
激しい夕立明けの早朝に話題の真似っこ、グリーンラインへ行ってみました。299から右折してグリーンラインへ入りますが、、、、道は荒れているし、苔は生えているし、…
2025/07/06◆2026モデル「エリミネーター」シリーズ!連続ご成約で~す♬
大阪市都島区のカワサキ正規店「カワサキオートショップオカモト」店主まさやんです!↓↓詳細な入荷時期はコチラから!画像をクリック♬↓↓***********************************************************************金曜日に「入荷しました~!」とご紹介していました2026年モデルの「エリミネーターSE」グレー×ブラック!そして来月下旬入荷予定の「エリミネーターSTD」マットブラックこの土日で一気にご成約となりました~!毎度毎度の事ですがいやぁ・・・今回も速かった~!展示車両としての当店滞在期間(っていうのかな?笑)わずか1日でありましたっ!入荷したてのSEを見に来てくださったのはと~っても仲良しのご家族さま!息子さんの初バイクご両親が一緒に見に来て...2025/07/06◆2026モデル「エリミネーター」シリーズ!連続ご成約で~す♬
先日購入したトラックパッド付き折り畳みキーボード、多少の難点はあるものの慣れれば特に問題ありません。Ewin ワイヤレス キーボード bluetooth 折り…
本当は来週の予定だったのですが、昨日連絡が来て納車可能になりましたとの事で、本日電車に乗ってバイクを取りに行って来ました 蒲田駅から東急多摩川線に乗って行きます写真は東急多摩川線ホームですが、ここに来るのは人生初です 矢切の渡しではありませ
今日は日曜日ですが,あえて出ることにしました。夏ツーの第1弾なので,走り慣れた国道162号線に行きました。朝早く起きられたので,洗濯して朝食を摂り,洗濯物を干して満を持して8時頃出発しました。美山まで一気に走るつもりでしたが,トイレ休憩で周山のファミマで停
サイクリングで全都道府県走破を目指す
■🏍️1泊2日 富山ツーリング④藤子F不二雄先生の故郷『高岡市』と『高岡大仏』の魅力(富山県高岡市)
ハーレーのタイヤを交換したので有馬ダムまで皮むきツーリング
07/06 タッキー納車・慣らしツーリング【鯉が窪】
曇天の中を駆け抜ける!つけ麺を求めて大分までバイク旅
07/06 タッキー納車ツーリング【星の郷】
十和田湖・宇樽部キャンプ場 クマ出没目撃情報
【先行セール中!】セールだから買っておきたい!バイク乗りが選ぶおすすめ用品まとめ!(Amazonプライムデー)
■🏍️1泊2日 富山ツーリング③海越しの立山連峰と義経岩|雨晴海岸を訪ねて『道の駅雨晴』(富山県高岡市)
■🏍️1泊2日 富山ツーリング②新鮮なネタが魅力!『すしハウスめ組』で満足ランチ(富山県砺波市)
■🏍️1泊2日 富山ツーリング①ひるがの分水嶺・七間飛吊橋・御母衣湖・白川郷・五箇山合掌の里(富山県南砺市等)
■🍜【郡上ラーメン】ツーリングの締めは「にわか家」で全部のせラーメン!(岐阜県郡上市)
07/06 新しい STORY の 始まりです。【】
ツーリング行って水浴びさせてSSRゲットしてヘンタイ同志に手助けした情報量が多い話
富谷市・仙台北部道路 クマ出没目撃情報 [2025.7.3]
「バイクブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)