「バイク」カテゴリーを選択しなおす
25年7月14時半には旧呉工廠のドッグへ到着、11年と21年・23年にも見たが毎回圧倒される。今回は偶然にも護衛艦2隻のドック入りが見え、そのスケール感と広大さが良く判った。そして現海上自衛隊呉地方総監部、明治時代から海軍鎮守府として置かれ、終戦まで海軍
2025.7.8中華エンジン・リーファン125ccに載せ替えて慣らし運転419kmを走りました。この間、走行前のアイドリング一時間、50km走行、追加で100km走行で3回オイル交換をしました。次は追加で300kmでオイル交換をしようと思っていましたが、そろそろ、ゆっくり山越えでも大丈
どもデキるお姉さんが先日言ってたよ自分と全く違うタイプの人と仲良くなるでも仲良くなるのに価値観が合うって大事だよね価値観って・・・なんだろう?哲学だなぁって言ってた価値観ねぇ育ちとか感性とかいろいろですなぁ変な親の子供は残念ながらその影響を受けざるを得ないし~変な親でも子供は反面教師でマトモだったり~まぁけっきょく大事なのは本人の資質のよーな気が?自分の親?うーむ、変だな両親共に訳ありとか姉なんか...
SUNNY_BBブログへようこそ! アウトドア・ハンターカブ(POSTIE)・車(DAIHATSU WAKE)・休日の食べ歩き・いろんな事を日記形式で書いています。
令和ライダー第7弾「仮面ライダーZEZTZ」が9月から放送開始。 ゼッツ!!! 初のアメリカ輸出仕様とのこと。 アメコミヒーローっぽいのはそのせい? 色は仮面ライダー1号のオマージュ。 というのも来年は仮面ライダー55周年! 細マッチョだけれど、
先月末を皮切りに熊出没注意の防災放送が連日流れてきます熊は元来奥山の生き物そんな熊が頻繁に人里に現れるようになったのは人里と奥山を隔てる里山の荒廃が要因の一つともいわれています写真の熊出没注意の看板は我が家とは目と鼻の先の距離毎日どこかで熊のニュースを聞かない日がないくらい里山ってキーワードけっこう大切な気がするなぁ生物多様性?絶滅危惧種?特定外来種?今一度我々の暮らしを見つめ直す必要があるよう...
北吸の護衛艦を見たあと、近くに舞鶴親海公園というのがあるので行ってみた。車で15分ほどで着いた。海釣り公園になっていて、駐車場も釣りも無料。柵があり小さな子…
SUNNY_BBブログへようこそ! アウトドア・ハンターカブ(POSTIE)・車(DAIHATSU WAKE)・休日の食べ歩き・いろんな事を日記形式で書いています。
昨日は刺身が食べたくなったので、通勤路にある魚屋「魚宝」で刺し身を買って帰りました。本マグロ赤身 100g 780円アジは3尾をさばいて貰って 1050円体温以上の気温が続く甲府です。元気を付けないとね!白州のハイボールは、サントリー白州蒸留所の売店でG
ようやく看板に鳥取の文字もうちょいふ~目と鼻の先ここまでくると、海が見えるふ~とうちゃこ。そんじゃ向こうのてっぺんまでいくかwなかなか珍しい色じゃのう暑いからきついwもうひと踏ん張りwふ~夏だときついwしかし戻る時に砂丘にスマホ紛失w幸いにも砂丘サービス
さて、大遠征まで出来るだけ整備したい クラッチの方は変速が以前より硬い?が滑ることは無い。 クラッチは一応これで行く。 次にフロントホイール メインで使って…
JA07スーパーカブ110のフロントフォークオーバーホールの際、せっかくフロントタイヤを外したんだしとブレーキシューも交換する事に。でも、「せっかくなんで前後とも交換した方がいいかっ♪」となって結局、リアのタイヤも外す事になるんですけど(笑)そんな訳で↑は、随分前からストック箱に居たデイトナのブレーキシュー…ちなみに左がリア用の60213で、右がフロント用の71601となります。と言う訳で↑は取り外したブレーキパネルと古いブレーキシュー…コチラ、ココには貼っていないが2018年に前後タイヤ(ミシュランM35)と一緒に交換したとの事。そして↑は新旧のシューを並べてみたの図…先日のプチツーリングで「なんかブレーキが甘いなあ」と思ったんで今回の交換となったんだが、こうやって新品と並べてみたら数mmぐらいしか減っ...第437夜ついでに前後ブレーキシューも交換
自分は特に支持してる政党があるわけでなく、その時々の筋が通っていると思える人たちを応援してきた。 クソの中から少しでもマシなクソを選ぶのが選挙ならまとも...
自分は特に支持してる政党があるわけでなく、その時々の筋が通っていると思える人たちを応援してきた。 クソの中から少しでもマシなクソを選ぶのが選挙ならまとも...
(^o^)いつもとチョイ違う雰囲気の朝食焼いてカリカリパンが美味い♫出勤前に庭を見るオニユリが花盛りで綺麗ですが(-_-;)とにかく暑い💦店に入り最初に室温を見る30℃かぁ😨 昔なら危険な暑さでしたが今では低い方なのが逆に怖いやがて某P兄がカモメカブで登場オイル交換と軽点検時間が過ぎるに連れて厚さが増す作業場前シャッター柱(日陰)に温度計を貼る上がる上がる💦37℃付近😱ゲロゲロですよこの後は外用事で出かけたのち絶不調DRの修理に入るFCRのインナパーツを交換したが不調圧縮測るが遺憾な状態ではないタペット隙間を測るが問題無し始動不良も激しいので燃料も疑うしかしキック始動なので辛いわ💦改したエンジンなのでハイオク仕様お試しタンクから燃料入れて始動イイ感じに始動するじゃん燃料残が少なかったので最初にコック予備そ...アチ!あち!あちぃ~~💦気温高しです
SUNNY_BBブログへようこそ! アウトドア・ハンターカブ(POSTIE)・車(DAIHATSU WAKE)・休日の食べ歩き・いろんな事を日記形式で書いています。
25年7月見学の時間になったので受付して入場、車両は駐車場に停め赤レンガの江田島クラブへ徒歩で移動します。見学は1時間半の行程で諸注意を受けます、出発までは二階の展示や売店を見て過ごしました。この日は平日なのに20人程度の参加で思ったより人気があると知り
おばんですいい加減修理に飽きて来た長官です( ´Д`)=3 フゥ 徹底的に新部品で修理するか中古エンジンを買うか中古カブを買うか新車を買うか悩んでいます(;^…
夏休み第1弾🍀第2日目〜結果。。。ジム2尉で麺活ドライブ🛺💭&今日も今日とて夕飯ミッション🛺💭〜
さて。。。夏休み第1弾🍀第2日目の朝は🌤️7:30に起床🥱タタミ寝落ちとは言え完全熟睡で夢も見ず。。。😂深夜に長男が脱いだ服を洗濯して🧺シリアルの朝食を摂り🥛プラごみを出したら🧹9:45ジム2尉(ジムニーJB64W)でいつものファミリーマートへアイスコーヒーを
本日7月8日は、ガンダムの形式番号「RX78-2」から「ガンダムの日」と呼んでいるファンもいるとか。 昔はガンプラは抱き合わせ販売だったな・・・ …
日曜日は仕事以外では久しぶりに埼玉県は入間の方までナイトツーリングしてきました🎵距離的には往復でも100キロくらいなのでツーリングというよりかは徘徊って感じで…
本日は、初の度入りのサングラスが完成したとゆーことで、取りに行ってきました。メガネと同じフレーム、レンズはコダック。1年間以内レンズ交換できるとのこと。とって…
出ましたよ!トップバリュの黄色い奴。ブルジョワは決して口にしない本当にヤバいプツ(笑)定期的に古くなりすぎたソーメン(もちろんトップバリュの黄色)を食べなけ…
スーパーカブ110 JA07 バルブサージングにてエンジンブロー?
さて、事前ご予約いただき入庫メドがつきましたので入庫していただきましたJA07です。めっきりJA07も見なくなりました。このモデルはエンジンフィーリングが...
さてー、忙しくなってきました。詰まってきたぞい!豊中の紳士なお客様。極上のドリーム50改をお持ち込み。ボアアップ済の車両ですが、ビッグキャブのセッティング...
2025.07 私がこの夏ホンマに行きたい!3つの夏山【静かな絶景を求めて】
【2024秋】空木岳〜木曽駒ヶ岳を女二人で縦走・紅葉の中央アルプス・後編
★中央アルプス山麓(梅雨時の太田切川流域)・南信州 2025
★中央アルプス山麓(梅雨時の太田切川流域)・南信州 2025
【2024秋】空木岳〜木曽駒ヶ岳を女二人で縦走|紅葉の中央アルプス&THE NORTH FACEのハイクハット
中央アルプス連峰
シーズン初の百名山 恵那山
久しぶりのカフェ
月夜の中央アルプス
締めくくりは桜ではなく…-長野県駒ヶ根市:光前寺通り
また来年も-長野県伊那市:三峰川沿い桜並木
桜の町-長野県伊那市:高遠城址公園
素晴らしき伊那谷-長野県伊那市:高遠城址公園
念願だった「天下第一の桜」-長野県伊那市:高遠城址公園
朝日に輝く伊那の桜-長野県伊那市:六道の堤
7月 6日 朝から「今日は気温が上がるぞ」と言う空気が溢れている中、ゴテゴテリトルがさらにエスカレート。荷物を載せるのに時間を取られます。7:00 予定...
25年7月6月から企んでいた「広島一人旅」は中々チャンスがなく、梅雨明けが早まりやっと実現できた。当初は『大和ミュージアム・サテライト』で零式観測機の実物大模型を見るのが目的だったが、あれこれとオプションを増やしたのでハードなスケジュールとなった。3日の
☆2025/07/08昨日、今日の暑さったら!リハビリウオークに出かけようとしたら熱中症で死ぬな、こりゃあ、、、、、もんきい君のカバー取ろうとしただけで汗がジュワーと、、、、、はてなブログさんへの引っ越しが無事終わったのでこれが最後のアップです。はてなブログさんでは「片雲のカブG」で年寄りの徘徊暮らしをブツブツつぶやいております、、、長い間ありがとうございました。ありがとうございました、、、、、
選挙×SNS フェイク情報に惑わされないためには?海外では選挙結果に影響もSNSって注目されたいせいで誇張された物事だったりはたまた真っ赤な嘘だったり普通にありますから~じゃあ何を信じればいいの?ってお話しなんだがそれが難しいそういう事も含めて情報を整理し真実を見極める賢さが求められる時代なんだがいまだに人間の方はそれについていけてないのが現状なんだよね(;´д`)トホホ…だがそれをいいことに自分の都合の良いこと...
2025/07/07 08:10フェリーの船上渥美半島の先端をかすめる辺り 漁船が近くにいますフェリーは大型で急旋回や急ブレーキが効かない中で小型の漁船との航…
岸壁からの見学だけだと思っていたら、乗船できますよとのこと。日本海軍の軍艦や自衛隊の護衛艦好きの自分には、このうえない喜び。昔の駆逐艦のようで格好いいです。…
昨日は七夕夕方は雨が降って曇っておりました残念ながら天の川は見えず牽牛と織り姫さんは会えたかな?令和7年7月7日午前7時7分これでもか!って7が並ぶ時間何か良い事ありますように、と撮ってみましたけれど毎日良い事あり過ぎて普通に良い日でした普通に暮らせる事に感謝!普通・当たり前ってありがたい有り難いさっ今日も頑張ろ〜!Instagramも随時更新中です↓↓材木屋さんのInstagram最後にぽちっとお願いします ブログラン...
ぼっちだけどぼっちじゃnight🌙ツーリングから3日後センチメンタル・ジャニー🍦ツーリングスタート 前から夜に来てみたかった岸和田城🏯素晴らしいのが撮れたわっ…
う~ん、鳥取砂丘となると、往復で700km近くなるのう・・・下道日帰りでは明らかにきついがとりあえず行ってみるw若狭は片道4時間くらいでいけるので、倍の8時間てところかねえ。最低計16時間w木曽三川の堤防道路から大垣へと。早朝は空いてて気持ちよい。関ケ原あたりか
不動産屋さんにて、新居のアパートの賃貸借契約をしてきました。 その後、入居にあたって不動産屋さんと提携している業者から、電気の開通に関する電話があり、きちんと把握できないままでしたが提案された通り開通の手続きをしました。 不動産屋さんにも確認し、便利なシステムなのでしょうが、初めから囲まれている感じがして、少し腑に落ちない気もしました。 その他はガス屋さんに開通の電話や引っ越し業者へ引っ越し代金の振込、不動産屋へ初期費用の振込等をしていたら、あっという間に1日が経ってしまいました。 今日は弁護士さんと、離婚に向けての電話調整の日でした。 争点は養育費でした。 私の方からは、モラハラについて謝罪…
月曜どうでしょうの月曜日今日は令和7年7月7日(*゚▽゚)ノ777くまモンモンクロスカブ(*゚▽゚)ノ初めてツーリング♪クロスカブ主になったのが昨年の7月8日・:*+.\((°ω°))/.:+一年ですこの日も綺麗な青空で暑かった(°▽°)777って事で、前日にどこに行こうか調べてみました(´・Д・)」777[検索]スナック・バー・パチンコ屋・ラーメン屋これと言って行きたい場所が無い、ラーメン屋さんは良いなって思ったけど・・・じゃあ七夕で[検索]すると、七夕神社が引っかかった!けど、筑紫野辺りにあって、昔行った事もある阿蘇の高森湧水トンネル公園の七夕祭り(°▽°)ここなら涼しいし良いな!って思ったけど朝起きて5時10分出発なんだけど、本当は3時ぐらいの暗いうちに出発して遠くに行こうと思ってましたヽ(´o`;...クロスカブ(*゚▽゚)ノ七夕ツーリング
昨年に続き雨の降らない七夕ですな(*^_^*)時之栖でお泊りして起床ですがノンビリ今回は過去のポイント?の関係で2人泊まりですが料金は1人分で泊れました朝食のみ2人分での支払いだけなので得した気分ですね♫朝食受付8時半なので遅めの8時に行く予測通りに空いてました♫バイキング形式で好きなの選ぶのですが近年の全て高騰の影響なのかなんとな~く品数は以前より少な目オイラの選んだ朝食🎵奥様はこんな感じ出てる品数の関係で何となく似ちゃうよ(笑)(^o^)満足だったけどね♫部屋に戻り再びノ~~ンビリ11時までにチェックアウトなのでその少しだけ前に終えると他のお泊り客車はスデに消えてました(笑)我らはココからお買い物♫自宅持ち帰り用のヴァイツエンビール買って隣のパン屋にて昨日売り切れてたナッツ入りあんぱん購入🍞続いてチョ...暑サニ負ケズ(^o^)ドライブお泊り②
お晩です今日は師匠とランチツーに行っていた長官です^^ さて、6/25キャリア付けを終えオイルドレン漏れも増し締めし良し!これで完璧だ!!と思い 翌26日ガレ…
今日は「七夕」です。童謡「たなばたさま」を作詞したのは、山梨県韮崎市穴山町生まれの権藤はなよさんという人です。1941(昭和16)年に小学校が国民学校に切り換えられ、新しい教科書が編纂される際、文部省からの依頼で作詞しました。作曲者は下総皖一さんという人
夜勤は週休2日なんですけど、昼は週6で働いてるのでなかなか時間が取れません。日曜は寝坊したので昼前にジムで筋トレ。昼はアマプラで「悪い夏」。NHKで陸上をやってたので久しぶりにTV(^^)。今朝は4時に起きれたので朝練へ。ガソリンが値上がりしてなくて良かった
夏休み第1弾🍀 第1日目の夕飯ミッション🛺💭〜パトラッシュ、疲れたろう😪僕も疲れたんだ。。。なんだか、とても眠いんだ。。。🫠〜
さて。。。夏休み第1弾🍀第1日目の午後は🌄“完徹”だった昨日の朝からの仕事から🏯帰宅後🧺洗濯を2セットこなし🧺禊ぎシャワーを浴びて🚿ひと眠りするはずが🤔つい昼食の生二郎の記事を書き始めてしまい💻結局一睡もしないままに今日も今日とて夕飯ミッション💭😂そう言
ローソンが家畜米おにぎり発売かwしかし古米おにぎりじゃなくて家畜米おにぎりが正しい表記じゃろwにほんブログ村にほんブログ村
私の愛する「吉野家」から新しいメニューが登場。 しかも麺のメニューです。その名は・・・ 「牛玉スタミナまぜそば」 767円となっていました。 玉子は、…
少し前にバイク屋さん(高校の同級生)からNSR50のタイヤ&ホイールをたくさん頂きました※こんなん、なんぼあっても良いですからね~家の廻りに置いてたのですが、…
25年以上大型バイクに乗り続けた僕が小型バイク(スーパーカブ110)に乗り換えて感じたこと
ベル こんにちは!バイク歴30年以上のベルと申します。 今回は、僕が長年乗っていたBMW R1200GSAという大型バイクから、思いきってスーパーカブ110に乗り換えてから3年経ったのでそのあいだに感じたことを、じっくり語っていきたいと思い
今年の七夕のお願いは、まともな日本国民なら「自民・公明党が大敗しますように!」でしょうが、小生は人殺しに適切な罰が降りますようにと祈りますよ。一人殺せば大罪…
2025.7.7以前から不都合が起きているレギュレーターですが、オイルクーラーを取り付けたときに88ccに載せていたレギュレーターでも動くことがわかりました。ペロさんのブログ「和魂洋才?洋魂和才?」の記事「カブ90 HA02 LIFAN125 全波整流キャンセル」を見つけて読んでい
ラーメン二郎 生田駅前店〜仕事帰り🪼夏休み第1弾🍀第1日目の昼食🤔〜
さて。。。7月6日 出勤の朝🌥️気温は+25℃🍀明日の仕事終わりから5日間の夏休み第1弾が🍀始まります🖐🏻“やらなきゃいけないこと”のメインの案件が何ひとつ進んでおらず“やりたいこと”を抑制したモードのまま夏休みを迎えてしまった🤔一夜明けて。。。7月7日
サイクリングで全都道府県走破を目指す
■🏍️1泊2日 富山ツーリング④藤子F不二雄先生の故郷『高岡市』と『高岡大仏』の魅力(富山県高岡市)
ハーレーのタイヤを交換したので有馬ダムまで皮むきツーリング
07/06 タッキー納車・慣らしツーリング【鯉が窪】
曇天の中を駆け抜ける!つけ麺を求めて大分までバイク旅
07/06 タッキー納車ツーリング【星の郷】
十和田湖・宇樽部キャンプ場 クマ出没目撃情報
【先行セール中!】セールだから買っておきたい!バイク乗りが選ぶおすすめ用品まとめ!(Amazonプライムデー)
■🏍️1泊2日 富山ツーリング③海越しの立山連峰と義経岩|雨晴海岸を訪ねて『道の駅雨晴』(富山県高岡市)
■🏍️1泊2日 富山ツーリング②新鮮なネタが魅力!『すしハウスめ組』で満足ランチ(富山県砺波市)
■🏍️1泊2日 富山ツーリング①ひるがの分水嶺・七間飛吊橋・御母衣湖・白川郷・五箇山合掌の里(富山県南砺市等)
■🍜【郡上ラーメン】ツーリングの締めは「にわか家」で全部のせラーメン!(岐阜県郡上市)
07/06 新しい STORY の 始まりです。【】
ツーリング行って水浴びさせてSSRゲットしてヘンタイ同志に手助けした情報量が多い話
富谷市・仙台北部道路 クマ出没目撃情報 [2025.7.3]
「バイクブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)