おいでませ♪ 袋ふくろう部屋へ ^^2025.03.29(土)ご近所の桜が咲き始めたとの事で様子見に散歩に出かけました♪その距離20kmくらい?なのでツーリングとは言えないな^^;。。。去年も書いた。。。まずは『れんのすけ』約半年ぶりにエンジンをかけましたがすんなり始動♪満開には早かったっぽい。。。空も白いし。。。来週『かぶのすけ』で再挑戦かな♪そー言えば『カブ千里#13 2025春』の告知が有ったっぽい♪日時と場所:2...
ジムニー(JB64W)〜仕事終わりの夕飯ミッション&精米ミッション🛺💭〜
さて。。。だりぃはかいぃはで🫠今日も今日とて夕飯ミッションの時間までそれでも洗濯やら🧺ブログ書きやら終えて💻⛰️北アルプスでも⛰️南アルプスでもない我らがスーパーアルプスへ買い物へ向かいまして💭某カブ友さんほどの👀頻度ではありませんが300円台になればよ
今日は寒いですが晴天に恵まれました。甲府盆地の桜も咲き始めたので、CT125ハンターカブで花見チェックに走ってみました。R358の笛吹川の土手の桜?は何桜??河津桜かな???県立考古博物館の丸山古墳の桜はたしか・・・ヒガンザクラだったかな?満開です。R
納車当初は積載力はほとんど無いに等しい状態だった。 このアタッシュケースではほとんど何も運べない。 通勤バイクメインだがお買い物バイクでもある。 コメだ牛乳だワインだレモンサワーだ何やかや。買い物すると結構な荷物になる。 WAVE125はメ
ん〜…まあ、……が多くなるということは、困っているか、迷っているかって感じの時でね。パートナー社員?派遣社員?で、出向って何?もしかして変な契約させられるとか?……の後に???が増えるということは、なんだろう😅本社に入社して、そこから子会社に行って下さい的な話しで、勤務先も応募した所と違う場所で、なんかヤバいのか、もしかして。バイトなんだけど、なんでそんな面倒な段取りが必要なんでしょうか?また?が(笑)時間もバイク通勤希望なんだけど、倍くらい係る所で。入社して、例えば人手が足りない店舗に応援で行くことは有るよね。大手町のGSで高校出てすぐの頃バイトしたけど、そん時に虎ノ門(愛宕山)の支店に行かされた事が有るけど、なんかそういう感じではない様な。よくわからんが、それが条件的な話しԍ...ちょっと………
先日、S長が所用で長野県まで行くとの事で 従業員還元祭として同行し蟹を奢ってもらうことにしました。 S長と知り合って初めての旅行・外食です😳 とても良い記念になりました😁✨ 出発 午前四時 メンバーは S長、K先輩、Nさん(お客さん) 日が昇る前に出発、今回はS長のハスラーに男4人乗り込んで出発です。 所沢ICからそのまま新潟へ 順調に進みこのままでは目的地に早く着きすぎる為、途中で高速を降りて妙高へ K先輩の要望で白樺の樹皮を拾いにいきました。 白樺樹皮は火熾しにすごく良いんだとか😁 道の駅 マリンドリーム能生 9時過ぎにマリンドリーム能生(のう)に到着 この道の駅は蟹を推していて蟹屋さんと…
郊外に引っ越してから車を購入しましたが、車がなくても生活出来そうなので一念発起し、車を売却しました。 ガソリンも高く、週末しか乗らないので当分はカーシェアで生活していこうと思います。 (↓いつもお世話になっているノートePower、ガソリンで発電した電力で走るのでキビキビ走り大変気に入っています( ´∀`) 車を売却したところ、そこそこのお金が手に入ったので、先日レンタルして欲しい欲しい病にかかったバイクを購入することにしました^^ 学生の頃のように電車でバイクを取りに行きます。ヘルメットを持ってワクワクしながら電車に乗るのもイイものです。 電車で数十分ほどでバイク屋の最寄りの土浦駅に到着です…
SUNNY_BBブログへようこそ! アウトドア・ハンターカブ(POSTIE)・車(DAIHATSU WAKE)・休日の食べ歩き・いろんな事を日記形式で書いています。
にほんブログ村雨降りでめっちゃ寒くなった土曜日・・雨だと乗らない軟弱ライダーは午前4時に富士カブ諦めました🤣ということで午前中は掃除と洗濯などなど・・昼から動きだして向かったのは鳥ビアーでしたランチのある居酒屋ですねサラダ・・いらんけど・・・せせり焼き鳥
レギュラー176円か~ま~こんなもんか。長野に比べれば天国だがwにほんブログ村にほんブログ村
とりビアー 八王子みなみ野店〜もはや飲み物を超えた空気のような吸い込み具合🤣〜
さて。。。3月29日 出勤の朝🌧️気温は+10℃🍀今日の八王子はこれから👺+3℃まで冷え込むらしい。。。横浜はそれほどでもないか🤔一夜明けて。。。3月30日 10:20🕥昨日の朝からの仕事が終わり🫠この曇り空でさえ☁️少し眩しいので😵💫常時必携のサングラ
3月30日の日曜日なんか歌の歌詞があったよな…フランシーヌの場合は〜♪ だっけ春はもうすぐ? いやいやいつの間にかもう春☘️ですね。雪上走行を一度もしないでスタッドレスタイヤは交換です。今までは後部シート背もたれを倒して4本を平積みしていたのですが、トノカバー
2代目を“襲名”した阪急の新型 では初代はどんな車両? 『電車でD』で見たことある!うん、よくわからんっっ阪急電車 100年以上前の「1形電車」 伝説の名車を特別取材 車内にはシャンデリア、木の鎧戸、明り窓これはなかなか興味深いカラーリングは最初からこれだったわけですな誰が決めたのかな?一三さん? そういえばこのあたりには『ハリギリ』が生えていたかとうん、これハリギリの葉っぱねあんまり生えてない木でして...
玄関ポーチの照明がいつも点灯したままで 消し忘れが多いのが気になっていました 電気代も高騰しているので 思い切って消し忘れが多い家中の照明をスマート化しました 玄関照明はスイッチボットを利用し
毎年桜見物のスタートは近衛邸跡から始まる。朝11時から始まる大谷しゃ~んと山本由伸投手の試合が見たくて、それまでに自転車を飛ばして撮り歩きして帰ってきた。出町柳のしだれ桜も咲き始めた。御苑内とうちゃこ~ほぼ満開です。中国人がわんさかいて、大きな声でしゃべっている。中には桜のもとで遺影?を撮っておられるような方もいる。イエーイ。人を避けるようにして急ぎ撮り歩き。京都市内も春爛漫になってきましたよ。京都御苑近衛邸跡のしだれ桜
南信州も桜前線北上中仕事帰りにちょいと道草天竜峡の染井吉野も咲き始めましたよん暖かい日が続きましたが昨日はまさかのミゾレ日中の気温も上がらず寒い1日でした・・・咲いた瞬間に花冷えってなかなか珍しいかも(笑)Instagramも随時更新中です↓↓材木屋さんのInstagram最後にぽちっとお願いします ブログランキング にほんブログ村...
おはようございますヨッサンです急に寒くなりました気温差にやられて身体がおかしい風に吹かれると体力もっていかれるね昨日小雨予報の富士カブ7に行って来ました当初は仕事で行けないはずでしたが奇跡的に休みを取れました!が!!ここのところのハードワークで身体がキツイ・・・カブは諦めてアトレーで行きますかまずは給油、1年で8000km越えてしまったな下道で向かってましたが途中でだるくなり、高速乗るか・・・愛鷹パーキングエリアで早めの昼飯アジフライ定食美味しかったです富士市中央公園に着きましたすでに12時、ちょうどひよこさん、きてぃさんが退出していくとこでした会えなくて残念会場にこっそり潜入するも速攻で見つかりました(汗)もう半分ぐらい帰ってしまったらしい50台ぐらいは残っています曇りなのでニコボも連れ出せましたはるむ...富士カブ7なんとか行けた
2024年6月8日(7日目 マンチェスターから日本に帰国!)
↓ 前回はスタンフォード・スタジアムを満喫し、イギリスでなぜか中華料理を食し、どうやってホテルに帰還したのか良く覚えていない、そんな前日でした。 crosscubja60.net crosscubja60.net スタンフォード・スタジアム、雰囲気のある凄く良いスタジアムでした。試合が見れたら良かったのですが、ちょうどオフ・シーズンだったのが凄く残念。死ぬまでに、もう一度ここにきて試合を観たいなー。夜は、日本を代表する典型的な酔っ払いオッサンがロンドンでバスにどうにか乗り、気が付いたらホテルに到着していた伝説を打ち立てた前日でした。 さらば、イギリスよ! 搭乗開始 ドーハ・ハマド国際空港に到着…
まるちゃーーん美歩さーーんどうやったーー??僕が二人の世界旅に投資した額はwww0円?300円?300,000,000?結果は本人たちのみぞ知るちなみにワタク…
バイクの消耗品の状態、簡易点検、無料で実施いたします|東京都大田区のバイク屋
新鋭艦早く来い😍
ブーツカバー【完全防水】 WILD WING (ワイルドウィング)
活用したい回収品/買取【2025.03】
新車でバイクを買って4ヶ月目に転かせた話
冬の山梨をVストロームsxでウロウロ️
アフリカツインで高鍋に泊りツーリングに行ってきた。
【ツーリング】バイク納め【グロム】
キセキ
今年もまた春はきて、すべての歯車が戸惑いもなくゆっくりと動き始める
タクシーにガンガン突っ込むバイク
確定申告ツーリング(成田税務署、三里塚、飯岡漁港)
かりあげさん大丈夫ですか❗❓😓💧
【4/1まで開催中!】Amazon「スマイルセール」が開催中!【おすすめバイク用品】
入れるだけで燃費向上!?ワコーズのフューエルワンがすごい!
GSX250R|中古バイク|自店買取の安心中古車|ETC、USB電源、ドライブレコーダー、アクセサリーバー装備充実
03/29 新しい STORY の 始まりです。
かくいう私も童貞でね
今回選んだバイクの陸送業者の件をまとめとく
ツーリング準備 積載アイテム アストロプロダクツへ
やっと迎えたこの日
アフリカツインで高鍋に泊りツーリングに行ってきた。
三陸ツー2日目 リアスその2
三陸ツー2日目 リアス海岸巡り
三陸ツー1日目その3
三陸ツー1日目その2
【ツーリング】バイク納め【グロム】
ありがとうございます 路上復帰しました
日曜日のビーナスラインはこんな感じ
三重県亀山名物みそ焼きうどんを食べに行くツーリング(川森食堂・関宿)
「バイクブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)