「バイク」カテゴリーを選択しなおす
iOS18.4リリース Apple Intelligence
(*ゝω・*)ノコンチャ☆新しいもの好きで流行の最先端を行く?ナウいファッションリーダーのムラサメです(•Ӫ•)⭐️昨日iPhoneの最新OSがリリースされ、…
PCX160オイル交換完全ガイド!適正量から交換する適正距離まで徹底解説
PCX160オイル交換完全ガイド|量からおすすめオイルまで PCX160のオイル交換は、エンジン性能を維持し、
最新刊やっとでてた、読みました まったく前回の話がわからない…。 また読み直さなければならないのかな とはいえ、とりあえず無理やり読み進めました。 どうやら帝都 そしてゼーリエが狙われている
こちらも動画を作ってみました。お暇なときにでも見てやってくださいm(__)m - YouTubeYouTube でお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジ…
サービスの古澤です。キャブレターには負圧式と強制開閉式のタイプがあります。負圧式はCVキャブレターと言われている物で一般の市販車に装着されています。CVとはコ…
3/26。今日は朝からのクールポコ状態。昨年と全く同じ失敗をまたやってしまった。東九フェリーの予約。またしても予約開始時間を間違えて失敗。チ〇コ切って女子部屋取りてぇ…だいたい、予約開始が1か月前の朝9:00っていう設定がクソ。ちょうど仕事し始めて調子に乗ってくる時間なので、つい忘れちゃうんだよ。0:00とかの方がよっぽどいいのに。ま、GWは今からライブの予定でも入れるかぁ!そんなこの日のランチですが、娘に作った...
丸亀釜揚げ半額って、そんなエイプリルフールに俺様が釣られ ホンマやー 毎月1日はお馴染みの釜揚げうどんの日かしわ天のクーポンもあったので 釜揚げ大と共に 得にしとけばよかったかな値上げ放題の某四国系製麺よりコスパは良い ↓ポチっとお願いします にほんブログ村 にほんブログ村
4月です新年度が始まり桜も咲いてちょっと寒いけど春ですね(^^)でもウキウキ気分でいられない(-。-;3月の中頃左顔面の痙攣が起こりました右顔面の痙攣がひどくなり近くの脳神経外科へ行きCTで脳腫瘍が見つかったのですがその摘出手術の検査の時に左側にも脳腫瘍があることを伝えられましたいずれ左側の顔面の神経を圧迫して顔面麻痺が起こることもわかってますけどまだまだ赤ちゃん脳腫瘍だったしそれが育ち神経を圧迫するのと私の寿命が尽きるのとどっちが先かな?と思ってたのに・・・左右の手指の第一関節が膨らんできました手を酷使する仕事をしているので着付けのメンバーはほとんどの方がヘパーデン結節で指が曲がっています加齢と共に酷くなるのですが治療方法がなくエクエルを飲みなさいと整形外科で言われるとの事私も曲がる前に飲むことにしまし...脳腫瘍の赤ちゃん
4月とは思えない気温の今日このごろ皆さま如何お過ごしでしょうか。新年度が始まったにも関わらず、この冬(おそらく)最後の寒さということでストーブ大活躍(*´ω`*)灯油を持ち越さないために炊く炎はついでに晩御飯の仕込みも行うというナイスプレイ。ちなみに
このブログを始めたのが2010年6月(´・Д・)」もうすぐ15年経とうとしています最近は更新が滞っていますが、早いもんですねー3月31日月曜どうでしょうの月曜日マサトが就職の為、旅立ちます友達がサプライズで見送りに来てくれました♪もう就職先や進学先に引っ越した友達も居るし、見送りに来てくれた皆んなも数日以内には新天地へ行く事になります保育園からサッカーを始め、小中高とサッカーを続けました途中で辞めた子もいたし、他の高校に進学した子、高校で同じクラスになって仲良くなった子いろんな子が居ますが振り返ると、マサトは仲良しと呼べる多くの友達が居て、凄く楽しそうな18年間を過ごしたと思いますなんかのんびりした友達が多い印象だけど、知ってる限り周りに悪さする様な子は1人も居なかったなぁ凄く平和な18年間だった気がする...旅立ち(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
さくらの季節になりました,今年もレッドさん企画で春の全国ミーティング開催ですここから→詳細はこちらからよろしくお願いします春の勝手に全国ミーティング@レッドさん
実は私が4人目の純烈です◇◇◇3月29日の土曜日この日はヨメ様がお仕事だったので少年の人とお留守番です。アドレスでおさんぽしたりカブでおさんぽしたり。で、解放された午後3時たまらずGrisoでおさんぽに出ました。いつもの木材市場ですが看板も撤去されていたので本格的に閉鎖したようです。広大ですね敷地が俺の堤防道を走ります。栄山寺の前を通って五條の5万人の森で放水タイムそして久留野ロード夕方なので山が映えます。大台...
【最終回】本物でやる、ぬんぬん君#旧車#絶版車#CBX最近テレビでも話題になったぬんぬんくん最後のコールを撮影させていただきました4月から3年生受験を迎える学年になったことから勉学に集中するということで、これが最後のぬんぬんコールになりました。来年には免許が取れる年齢になるので、その後も楽しみですねwありがとうございました、勉強頑張ってください。【最終回】本物でやる、ぬんぬん君#旧車#絶版車#CBX
今日、日曜日に、「東通の郷土芸能を楽しむ会」が、開かれました。大利敬神団のみなさん!大勢の方々が訪れていました。画像がぼやけていますが、すみません。(笑)地元の人たちだって、めったに見ることができないはず・・・。集まって練習するのも、大変ですね。前回は大畑地区の湊神楽会のみなさんの「神楽」でした。下北は、最北の地でひっそりと、伝統を受け継いでいたことに改めて、感激の想いです。東通の郷土芸能を楽しむ会~大利敬神団のみなさん~
エアコン不調と交換見積り 昨年12月、冷え込みがきつくなり、1Fリビングのエアコン暖房を稼働したところ、いつまで経っても暖かい風が出てこなくて送風状態のまま・・・ 仕方がないので、同じく1F和室のエアコンを稼働し、扇風機で暖気を回し、服を着込んで対応しました。 マイホーム建築後19年目も迎え、エアコンの不調も仕方ないと諦め、「給湯器は大丈夫かな?」と思った矢先、1月にエコキュートにエラーメッセージが出て使用不可となり、量販店で見積り&手配して10日後には更新・据え付け工事を行ってもらい対処しました。 www.furano3.com 工事の際に、不調のリビングエアコンの状態を確認してもらったとこ…
Life is better with a dog 2025 -6-
出水の桜の次は近衛邸跡の桜ということで、御苑の中を移動します... (^_^)/ * クリックで拡大...1.2.3.4.5.6.7.8.9.10....
何時も馬鹿⁉マッ、改めて言う事でも無いですが四月一日ですから(嘘ッて事⁈・・・そんな事は無いか?)今朝は大分と冷え込み、服装を冬仕様に戻して登校朝一は、加工班用の清見ちゃんの追加発注分を収穫に(物が悪いのでマーマレードの加工分が足りないって!↷)小一時間で予定の倍強の清見ちゃんを収穫して納品事後は除草剤を撒きに近場の圃場へ昼前に散布完了!昼飯後、更に近場の別の圃場で除草剤を撒く予定でしたが・・・ど~も天気が怪しい⁉WNでも結構な降り方に成る・・・様な事を言っていたのでハウス内の甘平チャンの手入れに変更・・・一向に降らず↷お昼には、急激に気温も下がりいかにもッテ感じだったのに・・・結局降り始めたのは下校後の四時半ごろから何だったんでしょう⁈清見ちゃんの収穫前に毎年の事ですが、土筆です!今年は、チョット撮り遅...四月馬鹿!
バイクを出すとポツリポツリと雨。そのうちまともな降りになったけど、天気予報で雨雲の動きを見るとこのあと東に抜けていくようなので、予定より1時間半ほど遅らせて出発しました。引佐の休憩ポイントまで2時間30分、国道1掛川バイパスはいつも以上の自然渋滞でした。新城の国道257は途中から狭くなるのでクルマは県道に曲がっていきますが、(この時季では初めて)そのまま進むと思いがけず満開の桜が続く、停車したくなるほど雰囲気のいいコースを走ることができました。13:10道の駅したら愛知県設楽町すぐ手前のファミリーマートでパンとおにぎりと野菜ジュースを買い、道の駅のバイク駐輪スペースで食べています。15:45道の駅賤母岐阜県中津川市バイクを降りてからここで痛恨の転倒!ワシが。2時間以上休憩なしで走っていて膝が冷えていたのと...2025春の中部ツーリング
京都の大きな寺組織の住職として務める主人公 実家は滋賀の小さな寺 寺の立ち退き案件に関わったことから 反社やら寺の組織やらいろいろでてきて 巻き込まれていくような、自ら野望を持って… 今回はあまり
茨城の古河へ原チャツーです。歴史のある由緒正しい感じが滲んじゃってます。小学校の門の前から。超素敵。(ノ゚ο゚)オオォー武家屋敷な壁と竹と、石畳の道が洒落てま…
こんにちは☔めぐ丸です☺️ いや~、寒いし土砂降りの雨だし☔☔☔ 今って4月ですよね🥶 すこし前の天気がよかった休日に、ちょっとだけ時間があったのでモンキーで水辺のカフェに行ってみることにしました。 Googleマップを見てたら、バイクで40分くらいのところによさげなお店を見つけました。 早速、支度をして出発です。 この時期は天気がいいと、バイクがめっちゃ気持ちよくてめちゃ楽しい🎵 日曜日なのに、道が空いてて気持ちよかったな~😊 【リバーサイドレストランBIBI】https://rsr-bibi.com/ 到着して、最初に出た言葉は「ここなの⁉️」 イメージしてた感じとは違って、船舶免許などが…
新年度が始まりました。毎年の事ながら、年度末は超絶に忙しい。年々、疲れが酷くなっている気がするので体力も落ちてそうですね。 忙しい中、2月は毎日ブログを更新し…
Z125FS フルメッキ バージョンがモーターサイクルショーに展示されました!!
ピットインオートでも取り扱っているプレステージ カスタム LegareスペシャルモデルZ125 モンキー125 FS 5th リミテッドエディションフルメッキ…
セロ子ちゃんことセロー225WE。前回、キャブのO/Hした際、エンジンをかけると、めちゃ元気な排気音がパンパンパンマフラーのジョイント部から、排気漏れしているみたい・・('A` )マフラージョイントガスケット取り寄せました。セロ子ちゃんのマフラーはずします。はずれ
土曜日は雨で富士カブミーティングは見送り... 日曜日は雲晴れ予報なのでお誘いを受けていたパールカデットグレー小隊ツーリングにドタ参させていただくことに 集合…
カイン、どこみてるの?昨日の続きだ、もちろん写真だらだらよ。干潟を堪能、満足しました。それはいいが、1時半にもなるとさすがに腹が減ってきた。お店を探そうと来た道を戻っていると、最初に立ち寄った麺屋さんの駐車場が空いている。おっ、入れるんじゃない。お店はコンテナハウス風のお洒落なラーメン屋さんです。鹿島ラーメンが売りのお店みたい。“塩”に“醤油”に“とんこつ”にと。でもチャーハン好きはまずはこうなる。 ピ...
OLGA LE BON BON DONUTSへ『福岡県中洲の屋台橫丁へ』福岡の屋台から別府温泉へ『広島県から山口県更に福岡県へ』広島お好み焼きから錦帯橋へ『道…
(^-^*)/コンチャ! 日本一?花が似合わない男?ムラサメです(•Ӫ•)⭐ 今週末に妖怪アメフラシが下僕と雨雲を従えて四国入りされる予定なので、当日アテンド…
入道ヶ岳 山頂 奥宮 一の鳥居前半、上りはこちら北の頭 10:23 椿大神社から井戸谷コースを登ること2時間半で、ひとつのピークである北の頭に到着。最後...
昨日の続きです~♪ お泊り予定の方がどんどん、到着!! ろくちゃん、べスパンさんご夫婦、そして、 元卯の花会のメンバー~*1ケラケラ こんなに集まるなんて知らなかった~~♪ こちらは、nanaさん差し入れのうし~~~! ローストビーフ!! 自分で作ってきたんだって~~~! 絶妙の焼き具合でした!! まっちゃんのスパゲティーも最高~~♪ (ろくちゃん撮影) そこに、まさかの大家さんとご近所さんが差し入れ!! 差し入れのおこわ(ろくちゃん撮影) ま~~~これがうまいのなんのって!! では、みなさんで・・・・、 こんな差し入れをしてもらえるなんて・・・・、 花ちゃんがみなさんに愛されてる証拠ですね~…
リード工業(LEAD)のヘルメット徹底解説!コスパ最強の安いおすすめモデルとは?
こんにちは!KEIです。 バイクのヘルメットってなかなか高価ですよね…本日はコスパ最強のリード工業について紹介していきます! バイクに乗るなら欠かせないヘルメット。しかし、有名ブランドのヘルメットは高額なものが多く、できるだけコストを抑えた
今年度から近畿トライアル選手権の主催者を加古川トライアルクラブから変更し、MSD racingとして活動する事となりました。読み方はエムエスディーレーシング、マスダレーシングどちらでも大丈夫です。※公式にはエムエスディーレーシングとして登録...
Alipayは中国のスマホ決済サービスで、Paypayにも似ています。Wikipediaを見ると全世界のユーザー数は10億人と怖ろしく巨大です。Youtube…
新型PCX160 e:HEVレビュー!驚きの加速力と燃費のなぜを解説
PCX160 e:HEVの魅力を徹底解剖!あなたにぴったりの1台を見つける 「PCX160 e:HEV」と聞い
03/29 慣らしツーリング【山田養蜂場お菓子工房 ぶんぶんファクトリー】
山中湖の近くで
東北を移動するときの距離と所要時間
03/29 慣らしツーリング ファミリーレストラン つぼや
6台目のバイクと初訪問の農園
パフェ食べよ
GSX250R|中古バイク|自店買取の安心中古車|ETC、USB電源、ドライブレコーダー、アクセサリーバー装備充実
03/29 新しい STORY の 始まりです。
かくいう私も童貞でね
今回選んだバイクの陸送業者の件をまとめとく
ツーリング準備 積載アイテム アストロプロダクツへ
やっと迎えたこの日
アフリカツインで高鍋に泊りツーリングに行ってきた。
三陸ツー2日目 リアスその2
三陸ツー2日目 リアス海岸巡り
「バイクブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)