毎晩、3D点群とじゃれてるおいら。。。まーね、自宅でなら、飯も食えるし酒も飲めるし快適な待ち時間を過ごせますよ。。。(笑)つーことで、ジャイロX。。。リアタイヤを外したので、リアブレーキオーバーホール。。。固着しているカム。。こいつを外して、遣ります。。。カムとわいやーを繋いでる部分を外して。。。カムがかなり固着しているのでこの部分をゴリゴリ回しながら引く抜く。。。これさえ外れちまえば後は掃除して綺...
いやーついに6月終わちゃうね。。今年も半分終わったぞ。。。なんじゃかんじゃ忙しくって参ってます・・・つーわけで、夜な夜な本業の仕事をこなしているのですが、まー大変!!!3Dデータの読み書きをしているのですが、データを読み込むのに1時間待ち・・・・書き出すのに2時間待ち・・・・こんな感じなので、その間パソコンは使えない・・・・まー使えなくもないのだが、その分遅くなる感じなので使わないように・・・・...
現在の我が家は1995年から住んでいます。築29年ともなれば、あちらこちら痛んできます。 幸いマンションということで、外装などの共用部分は定期的に修繕されている。昨年大規模修繕も終わり、綺麗な見た目に復活しています。 しかし、専有部は自分でなんとかしなければならない。 洗面台下から水が…(+_+) ある日の朝、顔を洗っていると、足元にチョロチョロと水が流れてくる… 「何?なに?」と洗面台の下を覗いてみると、排水管のU字菅の部分から水がポタポタと漏れているじゃないですか!? 開けることのない洗面台の下ですが、そこには腐った配管が鎮座していたΣ(゚Д゚;)アラマッ 外してみると… 見事に朽ち果てて…
横浜港の6月は客船の入出港は少なめですが、大イベントの「横浜開港祭」が6月1日(土)~2日(日)が開催されます。 「帰ってきた あぶない刑事」とのタイアップになる今年の横浜開港祭は見どころいっぱいです。
「バイクブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)