先日見たときは3分咲きくらいだったんですが・・・本日見ると🌸5分咲き🌸になっていた。 一夜にして一気に咲いてきた🌸。。。。ってことで今週末は花見でしょうかね …
OVERのバックステップ-ブラックバージョンを取付 前回の投稿はバックステップとは何ぞや?から始まる購入編でしたが、 実際に取付ていってみます。 【バックステップを導入するメリット-OVERのバックステップをブラックバージョンで購入】 取付
こんにちは!OZスタッフ吹田です! いきなりですがみなさま!しっかりと愛車のメンテナンスは定期的に行っています
余裕の火曜日のハズが 忙しい火曜日となってしまいました・・・。 嬉しい誤算と言えば そうなのですが・・・。 さて。 仕事のコトは置いておいて ようやく静岡県知事がケジメをつけるみたいです・・・。 私も静岡県民のハシクレでありますから この場を借りて全国の皆様にお詫びを申し上げます。 これまで度重なる様々なコトを どうぞお許しください・・・。 あのケンチジは …
冬タイヤから夏タイヤにタイヤ交換後、タイヤが邪魔くさい!! と思い 保管場所を作りたい! 休日と仕事早く終わった日で、物置をDIYしてみました。 なんとなく時間の出来た合間に適当に作った物なので、参考に
バイク入れてる物置の外壁塗装しました。 この物置は予算を抑える為、解体で出た廃材などを使って 作って頂いた物置なので、屋根と入口扉以外はリサイクルで出来ています。 なんでぇ、外壁も張替現場で剥がし
こんばんは、伊藤ちゃんです(*´▽`*)気がつけばもう4月です。時が流れるのは本当に早いですね!!先日の休みの日は暖かく天気が良く久しぶりに車の洗車をしたのですが、翌日は黄砂の嵐でまさかの洗車前より汚くなってしまうというアンラッキーな出来事がありました。また時間があるときに綺麗にしたいと思います。さて、本日はアレの入荷のお知らせです(*´▽`*)ドラッグスター400リジットサスペンション通常価格(税込):7,150円一般会員価格(税込):7,150円マグナ250メッキサイドカバーKIT通常価格(税込):14,080円一般会員価格(税込):14,080円DS400のリジットサスとMG250のメッキサイドカバーの入荷のお知らせです。共に人気の商品ですから早目の購入をご検討ください。本日は以上です。お疲れ様でし...アレが入荷しました(*´▽`*)
TTMくん、久々の久々の久々で~R1000のチェーン調整でご来店♪
交換はかなり前だけど初期伸び調整w 『TTMくん、久々の久々で~R1000のオイル交換でご来店♪』みなさん、TTMくんは元気です。 車両はこちら。 いつでもピ…
さてパスポートを取得してふとスマホを確認してみるとワシの契約はマイネオそのマイネオをよくよく調べてみると海外では電話通話しか使えない💦なんやSNS時代に台湾屋…
金曜日は、あたしのスパタク(スーパータクト)マフラー内に入っているヘドロ焼きヤキする為、試運転準備! っとその前に、KSR-IのY様から追加修理承りましたので…
モトクロス選手権がこの土日に開幕にされていました。所要があり二日間のうち、ちょこっとだけ覗きに行ければラッキーかなという状況でしたがホントにちょっとの時間だけ見ることができました(時間にして15分あったかなくらいかな)自分はその後の予定もあったため離れ
運だけで頑張っているようなww 何度かの・・・もありましたがww、私的にはビックリするくらい、捕まっていないいですね おぉ~~いえぇ~~ 以上、法規を守っ…
4月にナリマシタ。 今年度もどうぞよろしくお願い申し上げます。 月曜日です。 天気も快晴。 条件的には良いスタートが切れそうな そんな気分になります・・・。 そうは言っても 1日でありますから まずは請求書の作成・・・。 ・・・3月の業務はこれにて完了します。 ま、ホントは この土日にやればよかったのですが 生憎それ以外の仕事もソコソコ入ってしまった為 結局平…
皆さんこんにちは、南信州のりもの倶楽部です。今日で4月1日となりこれからご入学される方も、新社外人になられる方もいると思うので皆さんおめでとうございます。ただ自分の環境が辛かったら逃げても全く構わないため、無理はせず適当に頑張るくらいが丁度良いし、こんな事書いてる私みたいな奴でもどう言う訳だが小さな会社の社長になっていたりするので、まぁ人生楽しく参りましょう♪そしてウチの会社の決算も終わったんだけど、今日納税しなきゃいけないのをコロっと忘れていて、税理士さんに「4月1日中に納税してね」と言われていたんだが、何かペナルティ的な物は有るのかが心配だ。それと前年度より売り上げが200万円以上上がってしまったらしく、訳を税務署に上げなければならないと言われたんだが、これに関しては間違い無くこのブログを見て下さって...皆様が居なければ私が無い
GSX-R250(GJ72A) 復活までの記録71 (カスタム)
はいはい。。ついに新年度始まりました。。(笑)まーね、とりあえず終わらせる物終わらせて何とか新年度またげたよ。。ツーことで、仕事に追われる生活から抜け出したので、週末バイク屋再開です。。。(笑)まーね、バイク屋と言いながらほぼ自分のやってるだけなんですけど。。。ではでは、ジスぺケちゃん。。。ちょっと追加メーター付けます。。。。この二つ。。。とっとと開けて配線加工しちゃった。。。(笑)でも、間違って...
こんにちは!OZスタッフの吹田です! バイクの納車ラッシュでOZ店舗も車両が少なくなってさみしかったですが、新
本日は仕事終わってからのNS-1弄り(*´∀`*) 本日はNS-1のメインフレームの 艶消しクリアー塗装を慣行。 先の予定が詰まる模様(=^▽^)σ ステッカー部分を重点的に。 しかし、失敗した(´・ω・) 遠目にはキレイです。 やってしまった。 しかし、勉強になりました。...
みなさんこんばんは~♪もう春ですね♪やっと暖かくなって来ましたね♪さて本日はまもなく試運転のドラッグスター400クラシックを紹介します♪オールブラックのフリスコスタイル♪詳細は後日アップいたします♪ナンバー届き次第試運転開始になりますのでS様もうしばらくお待ちくださいm(__)mそれではまた♪業販登録をして頂いているショップ様を対象に、販売協力店様の募集を開始しました!常日頃お世話になっていますショップ様!興味のあるショップ様!是非ともご協力頂けませんでしょうか(#^.^#)販売協力店のご案内についてはここをクリック只今T&Fでは!!『スタッフ募集しています』未経験者でも大歓迎です♪一緒にお仕事したいです♪是非宜しくお願いします。詳しくは『こちら』まで↓↓コンプリートバイク専用公式ホームページはこちらから...まもなく試運転♪ドラッグスター400クラシック♪
トライアンフボンネビルを~ダートトラッカー風にカスタムしてみよう♪~その16
塗装中なもんで、ブログでも。 前回はこちら↓『トライアンフボンネビルを~ダートトラッカー風にカスタムしてみよう♪~その15』一般の人ってそんなにブログで書くこ…
今日は月初めですので まずは事務仕事からです毎度のことですから これは慣れました 請求書を郵送して事務仕事は終了ですさて次は内職や作り物で 今日の成果ですこちらは国産車用MSAですところで 明日の予定ですが出張が入りました朝から出かけます 帰りは仕事の進み具合でわかりませんこのような都合ですので 店は臨時休業とさせていただきます...
CBX1000-タコメーターケーブルの取り回し-おそらくCB-F系も同様
NGな取り回しはトリプルツリーの下部を通す事です。装着自体は出来ますが、ハンドルを左右に切るとケーブルが干渉するか伸びてしまいます。私のCBX1000の場合はケーブルのアウターが引っ張られて外れていました。正しい取り回しはトリプルツリー下部の裏側からメーターに向かいます。スピードメーターケーブルもおそらく同様です。
プラスペリティ1🌸🌸春のツーリング🌸🌸2024年4月21日(日)開催の戸田家までの道順をお知らせします。
唯一無二のラジアル-コンチネンタル-クラシックアタック-モニターキャンペーン24/3/15-4/30-23:59まで
私のCBX1000にコンチネンタルのクラシックアタックを履かせてから割と長いです。モニターキャンペーンのご案内でございます。当選したらレビューや写真の提出をお願いされる様子です。コンチネンタルのクラシックアタックを提供してくれるAコース。色々なグッズが貰えるBコース。
「Googleアドセンス・アナリティクスから読み解く」2024-03月 人気BLOG BEST3
狙ってBLOGヒットが打てるなら天才!( *´艸`)「これは来たな!」っと書いていてもさっぱり・・・こんなもの誰も興味ないでしょ?っと思った記事がバズったり。さっぱりピーマンでございます。世間で言われる「Google砲」Google Dis
SR400のタイヤ交換交換前に写真撮るの忘れちゃった😅交換前フロントBT46 110/90-18リアBT39 140/70-18フロント18000km使用リア13000km使用フォークスプリングを交換してからフロントタイヤの減りが早いような思う特にセンターよりサイド交換後フロントGT601 110/90-18リアGT6
日曜日は、ジョーカー90で通勤しまして・・・仕事する気にならんなぁ~って思いながらエビスに行きました・・・それは・・・A君の息子のDiOのマフラーボルト折れこ…
月曜日は、あさはYoo~から、U君のZ400Jχ(ゼファーχエンジン)のFCR32点検、あたしが今まで使っていたモリワキショート改に交換しましたので、リセティ…
お久しぶりです。記録残しておきたくてupしてます…φ(..)メモメモそろそろバイクシーズン到来ですね。ということで、かなり迷走してるんですけどコックピットを刷…
納車ラッシュに引き続き、商談ラッシュ!?お問い合わせふえてます…
こんにちは!OZスタッフの吹田です! 先日より様々な車両を納車させてもらっていますが、実は...車両のお問い合
3月最後の日曜日、日の出直後に家を出ると首都圏湾岸部の気温は既に17℃。だんだんと明るくなる中を東に向かい、いつもの集合場所でも17℃。今日の服装は暑くなることを見越して、化繊の長袖シャツの上にインナーを外した冬用の上下だ。朝のうちは場所によっては多少涼しかったのだが、昼を過ぎると汗をかいてしまう服装だった。今日は単騎だったので、気ままに走る。いつも渡る無人駅傍の踏切では、ちょうど走り出したいすみ鉄道の...
皆さんこんにちは、南信州のりもの倶楽部のオフシャルブログへようこそ。今日は春のセンバツの決勝があり3-2の接戦で健大高崎がセンバツ初優勝となった。確かに面白い試合だったんだけど報徳学園が去年に引き続き準優勝となり、去年も応援に来ていた方は多いはずなんだが、「また準優勝だよチックショー!」と思っていられるかもだが、高校野球の本番は夏だから地方予選を勝ち上がり、夏の頂点を目指せる高校だから今からパワーアップを図っていただきたい。ちなみに甲子園ではお馴染みな健大高崎なんだが、本当の高校名は「高崎健康福士大学高崎高等学校」と結構長い学校名で、しかも高崎が2つ入っちゃってるから、この名前はどうにかならんかったもんかなぁ、と考えてしまう。↑銀魂のルイアームストロングサイクロンジェットアームストロング砲を思い出すそんな...日曜日も働いてるから曜日感覚が全く無いんだろうね。
暖かいを通り越し 暑い程の日曜日となりました。 結局夕方まで ずっとTシャツで過ごしました・・・。 徐々にではなく いきなりこうなるのが 如何にも現代というう感じであります。 何でも東京は28℃だったとか・・・。(苦笑) さて。 本日はお客様3組・・・。 オイル交換が2組と パワーウォーターS126をお買い求めに来て下さった方が1組。 オイル交換は …
21日(木)9時半出発 今日も寒いけれど、天気はまずまずで風も落ち着いたようだ。カルスト方面は凍結しているかもと思いつつ、取り敢えず北上していくことに…
とりあえずナップスへ2ストのミーティングが行われるらしいで、ここで2000円落としてしまったよ拾った人が笑ってくれたらそれでいい前向きにいかないとね!ほんとカ…
こんばんは!ケンです!!明日から4月になりますね。急に暖かくなり、夏日も出てきて異常な気象が通常になってきました。いよいよ4月ですが、ニュースで話題になっている2024年問題に直面しますね。通信販売を行っておりますので運輸にとてもかかわりがあり、契約送料も明日から値上げしてしまいます。お国の政策なので仕方ない?ですがもしかすると商品の値上がりもあるかもしれません。現状維持はもう困難な状況になってきている為にご理解いただけますと幸いです。他にも急ぎだから早く発送して欲しいというお声も対応が出来なくなりますのでご了承ください。今現在は商品ページで提示している発送目安は現状維持でいけそうですが、もしかするといずれかは発送目安が遅くなるかもしれません。とにかく色々と影響がある現在ですが頑張っていきますのでご理解く...いよいよ4月です。
祝!通行止め解除ツーリングとプチインプレ☆MVアグスタF3-800RC
昨日はめでたく通行止めが解除された志賀坂峠と旧碓氷峠を走りにツーリングに行ってきました。 秩父の奥まで高速と有料道路で楽に侵入~ 国299を北上し志賀坂峠へ…
ではないんですが。 本日はお家の車が傷だらけにされまして、 ペーパーとコンパウンドで傷を小さくして、 電動ドリルにバフアタッチメントを取付、 超鏡面コンパウンドで磨き上げました。 現在ドラレコは付いているのですが。 常駐型のエンジン停止後も撮影が可能な物に 更新しました。 ...
「バイクブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)