先日の雪上DHの動画ですが、オイラがちょくちょく登場してます。 雪上ダウンヒルレース【SNOW RIDE FEST】vlog 3分45秒くらいから現れる緑のウェアがオイラで3分55秒くらいでワロスをパスしてます。 やっぱ見ての通り押しが一番確実に進む方法だったようですね。 ...
今日のはかなりレアな曲だと思います。 オイラでさえ、数十年振りに聴いてます。 黄色いサクランボ~バナナボート(1971年)ゴールデン・ハーフ オイラが小学校低学年の頃だったと思います。 ホント久しぶりに見て、誰が誰だかもイマイチ覚えてないくらい。 しばらく見てやっとエバが好...
とにかく一度行ってみ!「天下第一の桜」空が桜で埋まる景色 高遠城址公園 寄りたくなる 峠茶屋 道の駅
みなさんこんばんは~!^^いつもご視聴ありがとうございます!日本には桜の名所はたくさんありますが長野県の高遠城址公園「天下第一の桜」とにかく一度行ってみて欲しい名所の一つ。桜の木の数がとにかく多く花の密集度も凄い。レブルで道の駅南アルプスむら
「T,散歩」って、何・・・?「T.散歩」は、セローカフェミーティングに来てくれるT.薫さんが、初心者でも安心して参加できるプチツーを企画してくれたイベントです。セローカフェミーティングは、オフ車のオフ会だけど走らないお茶会。経験やスキルに関係なく誰もがフラットな関係で気軽に参加できるコミュ。なんですけど、T.薫さんもオフに興味を持った人が、本格的な林道を目指す前に気楽に楽しめるルートで「お散歩」を企画して...
先日、トランポのマフラーの穴開き修理をやりました。 タイコの部分がコレ↑。 そしてパイプ部分が かなり腐食してました。 コレに気が付いたのは去年の車検の時。 とりあえずアルミテープで補修してもらって車検は通って音も静かだったんですが、10月に鹿児島まで行った時に音がうるさく...
サービスチーフの古澤です。KSR-ⅡのクラッチO/Hについてです。クラッチが滑ってるのでという依頼です。点検結果はクラッチスプリングが標準値から1mm縮んでい…
この前、新車 2024 YZ450FXの納車整備した時にフロントスプロケットガードが変更されていることに気づきました。これなら泥が詰まらないから社外に変更する必要がないね と喜んでいました。同じくフルモデルチェンジされたYZ250Fも当然同じフロントスプ
昨日はいいお天気でした。ソメイヨシノもだいぶ散り八重桜が見ごろです。もみじの可憐な花明日もヨーヨーはお休みです。hiroko火曜日はお休みです。
先週末はDoor of Adventure 2024春・マザー牧場にKOVE 450 RALLYで参加して来ました!Blog更新出来なくてゴメンなさい!(^^;
YOです!先週末は午後から外出する事が多く、そして週末出場させて頂いた、大人気企画のDoorofAdventure2024春・マザー牧場にこれまた今話題の、KOVE450RALLYで参加して来ました!^_^まあ、相変わらず段取りが悪いYOは、微妙に仕事に押されて週末の支度が終わったのは、移動日の午前中・・・。((+_+))そしてプラスアルファ―、出発の時になってKOVEを載せたトレーラーに異常があり、修理する事1時間弱・・・。ROYALENFIELDHIMALAYAN411と、KOVE450RALLYの2台を、YOYOブースを作って展示する筈だったのですが、残念ながら中止・・・。あはぁ、なかなか上手く行きませんね。(◎_◎;)そんな事で、KOVEも大胆にカスタムは出来ませんでしたが、既にRALLYに出場す...先週末はDoorofAdventure2024春・マザー牧場にKOVE450RALLYで参加して来ました!Blog更新出来なくてゴメンなさい!(^^;
昨日のヒルクライム。(KM本さんからいただきました。感謝)これまで、20回以上トライして、ようやく上がれるようになりました。かっちさんから、ワシは見てない!と言われてたので、この動画を証拠として貼り付けておこうっと!笑
春真っ盛りKawasaki KLX250でOFFを走りたい気分の おっさんです ということでMICHELIN TRACKERを購入今回は フロントタイヤを交換…
新車 YZ250Fのリヤ周りのベアリングOHを行いました。リヤ周りを全部バラしてベアリングちゅうベアリングを洗浄しグリスアップします。相変わらずヤマハさんは、モリブデングリスを使用しています。サービスマニュアルにもモリブデングリスを使えって書いてあります
「バイクブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)