新たなコレクショングループを作りました。 スパーク、スパイラルロゴマーク、KON、白黒ボーイ…これまで永く親しまれてきた選りすぐりのMOTO-ARTをラインアップするベーシックコレクション。 シンプルなデザインで、様々なシーンでコーディネー
2024 デイトナ朝活Cafe!と名鉄三河線廃線巡りツーリング1(デイトナ朝活Cafe!)
ここのところ、ひと月遅れの公開が当たり前となって、すっかり月刊誌化している当ブログです 5/26(...
こんにちは雨曇りの長井市です皆様の地域では如何ですか?きんなも午後は雨になりましたが、午前中はたくさんのバイク参拝がありました台数が多すぎるのでスンマセン、いつも通りキャプションなしでご覧下さいませきんなは御朱印参拝がすごくて、授与所に幽閉されたかの午前中・・・何とか撮影できたライダーさんだけUPさせて頂きました皆さまにはステキな午後をお過ごし下さいませ2024:6月30日のライダーフォトアルバム
こんにちは雨の長井市です皆様の地域では如何ですか?きんなは大忙し午前中は阿含宗様の法要がありました一般の参拝の中に阿含宗の信者様たちが交じり合いめちゃ賑やかでしたそんな中でも・・・バイク参拝もごじゃごじゃでめちゃ賑やかすごい状態の午前中でした8時過ぎには信者さんがいらっしゃり社務所をベースに準備開始法要は11時から中央から導司様がいらっしゃり読経キレイな仏具です阿含宗というと『星まつり』が有名ですがそのミニチュア版護摩供養っすねぐうじに挨拶をとむちゃぶりの場面もありましたが約1hの法要を納めました神社に流れるお経ってなかなかいいですまぁ、どっちも日本人ですから通ずるものがありますねそんな忙しい日曜の午前中なのでした阿含宗山形道場の皆様にはたいへんお世話になりました皆様にはステキな1日をお過ごし下さいませ阿含宗山形道場様の法要が営まれました
6月最終土曜日予てよりツーリング企画が持ち上がっていましたが、気になるのは天気・・・しかし前日の天気予報では奇跡的に私の日頃の行いがイイからでしょうねんこの日は久し振りにHさんが参加一緒に走るのは何年振りだドカは放置だしトライアンフ見ないよな・・・バイクあるのかななんて思ってたらナ・・ナント2週間前に自分の足で北海道まで行き、バイクBMWーRnineを引き取り乗って帰って来たそうなえ~~~~直接買い付け行きますか彼の行動力・気力・体力がエゲツナイですまた今回初参加してくれたM村さん含め、当日集まったのは10台。梅雨の合間の晴れ間、バイク好きメンバーが集結し京都府宮津方面へ鉄馬に跨る荒くれ者が爆音を響かせR175を北上します。西脇周辺では橋脚工事が進んでました。天気もイイし、暑くなく快適~~~なんて喜んでい...京都府方面ツーリング1/2
おはようございます雨の長井市です皆様の地域では如何ですか?るうさんの淹れてくれたグリーンティーで朝を始めています今朝もブロッコリータルタルブロッコリーはるぅママから頂いたものイカサレ生きています今朝のサラダ今朝も真鯛のカルパッチョをトッピング2人暮らしなのでちょっとずつっすねオリーブオイルと岩塩、檸檬ごちそうさまでしたメインは握らないお寿司乗りのパリパリ感がステキです単品おかめ大根おろしでじゃぶじゃぶに2人でシェア〆の菌活夏越の祓いはきんなでおしまい撤収作業の今日です皆様にはステキな1日をお過ごし下さいませ夏越の祓い終わりました
ローソン「肉野菜弁当」シャキシャキ野菜に薄めの豚肉が美味「まちかど厨房」店内調理
ローソン「肉野菜弁当」の食レポ|シャキシャキ野菜に薄めの豚肉が美味「まちかど厨房」店内調理
福島県 湯野上温泉 民宿みやもと屋 夕食編です。 お宿に着いたのが17時半すぎ、夕食が18時半~。 温泉に入ったりと慌ただしく18時半になりました。 2…
皆から離れて真鶴で好き勝手をやっているじいじの元にも、孫達の写真は届く。二人は時々喧嘩しながらも、相変わらずいつも一緒に遊んでいるようだ。孫Bは二歳年下だが、孫Aをにいにと呼ぶ時もあれば、名前を呼び捨てにすることもある。基本的にはにいにのやる事は自分もやれ
半分過ぎたぜぇ~💦 仕事しなくていいのか? 👇こんなカッコウで寝ているヤツに言われたくないよ😂 ところで、その肉球を見せて寝るのは反則だよ! 👇去年と変わらない状況になりました😁 無為に? - お世話係の暮らし😸
5月に亡くなった柴犬かぼすちゃんの弔問のため佐倉ふるさと広場へ。記念碑の像には花が添えられてました。
2024/6/30◆ツーリングは中止!・・・でもうれしい日曜日♬
大阪市都島区のカワサキ正規店「カワサキオートショップオカモト」店主まさやんです!カワサキ車当店在庫・入荷状況はコチラ(↑↑)から♪今日の営業は小雨模様からスタートです!本当なら今日は楽しいうなぎツーリング!・・・・やったんですけどねぇええええ(涙)まぁ雨ならしかたない・・・って思ってたらなんとお昼にはちょっと晴れ間も出てきたりして!(キーーーッ!)「あ~ぁみんなとツーリング行きたかったなぁ」「うなぎたべたかったあぁあああ」とすっかり悲しみモードやったワタクシ達に・・・・お昼から!うれしいご訪問が次々と!自転車で颯爽と乗りつけてくださったお客さんご夫婦♬「すっかりうなぎの口になってたから」「いま天六でうなぎ食べてきてん!」ですって(笑)ほんでこれ!お土産!となんと!うなぎのおつまみセットをくださいました~!...2024/6/30◆ツーリングは中止!・・・でもうれしい日曜日♬
今日は一日雨が降ったりやんだりの天気。気温は27℃と暑くないはずなんだけど・・・名古屋名物の湿気が凄くて、洒落にならない位蒸し暑い(^^;結局エアコンは停められないまま・・・ほんと、この湿気だけは・・・さてさて・・・今日もハンモックでゴキゲンのめけw横になったりはみ出したりしながら堪能してたけど、段々と「撫でて?」の要求が強くなり・・・結局下に降りて抱っこして、見事な甘えん坊に(苦笑グリグリ撫で回してたら、満足して床で行き倒れにwめけを撫で回してる間、珍しくさくらが邪魔してこないなと思ってたら、上の方から呼ぶ声が。めけのいない隙に、ちゃっかりwまずはくわぁぁ~っと大あくびwそっからグリングリンと・・・鳴きながら動き回り・・・撫でて!と催促(苦笑いや、そこじゃ保定できんから、あんまりはみ出すと落ちちゃうぞ(...蒸し蒸し(^^;
こんばんは、ギガです。 梅雨に入り、バイクに乗れない日々が続きます。 洗車も出来ず、田んぼは草が伸びて草刈りも出来ず。 会社も社内異動で、今日事務所の引っ越しをするた めに行ってきました。 さて、また父がサンバーのエアコンが効かないと言 ってきました。 去年も点検しましたが、漏れ箇所が発見できず。 今年も点検するも、よく漏れるホース類は漏れが確認 出来ず。 近くのアストロプロダクツでエアコンガスを買ってき て、補充しました。 1本は入らないくらい。 次は蛍光剤でも入れて漏れ箇所を特定しなくてはいけ ない..
初開催の コーンズ・モータース主催 オーナーイベントに参加してきました🎪!完全アウェーかと思いきや、スタッフにチラホラ知っている方がいたので、なんか安心したw…
ご当地は昨日とうって変わり午前中から曇り そして現在雨となり先ほど暴風警報と大雨洪水 雷注意報発令中!となりました。(16:49気象庁発表)
明星 麺神カップ 辛スタミナ中華そば を実食!辛さのレベルは2湯を入れて待つ5分フワっと香るニンニクラー油香り立つ麺神の雫を投入スープはポークベースのガッ...
秋に北関東〜南東北の赤線街と小ネタ収集にヒト走りしてきました。私は純喫茶も大好きなので、地方ではよく純喫茶モーニングを探します。グーグルで一際目立った店名の…
今日は富士五湖の河口湖に行ってきました今回はただ河口湖を眺めていただく記事です。甲府からだと大体30分くらい、元々神奈川で育った為、しばらく海を見ないとどうし…
SHOEI Z-8 ヘルメットを手洗いで洗った方がいい理由。洗うタイミング。除湿器も使う
内装が外れるZ-8ヘルメットなんだけど1年使っていたら皮脂油の匂いがプンプン香り出した。 もう臭いし匂う。 そんなわけなので、今回は内装を取りはずして洗濯をしたいと思います。 あれ?なんだかヘルメットの内装が臭うな、じゃあ洗う
今年の3月、4月の峡北の渓流はまるで駄目だった。淵でも瀬でもまったくアタリがなかった。5月に入りようやくアマゴが釣れ始めた。● 渓流編01. 05月04日 塩川 下大河原橋・平橋近辺ちびあまご一匹02. 05月08日 塩川 下大河原橋近辺小型あまご数匹03. 05月10日 塩川 下大河原
福島県 湯野上温泉 民宿みやもと屋 女湯編です。 入浴時間は夜22時まで朝は6時からとなってます。 詳細は男湯編をどうぞ。 『福島県 湯野上温泉 民宿…
どもども先日車庫の別室で、ドクダミ茶を煮出しているとヤモさん2匹が出てきましたよ~以前お世話していたヤモさんかもしれないと少し嬉しくなったタコです。 少し前…
6月も終わり明日から7月になる。写真では良く分からないが、目の前に30匹近いトンボが飛び回っている。トンボは秋の季語だが、実際にトンボが飛び回るのは6月から9月中旬だ。体色から判断すると、ナツアカネかミヤマアカネだと思う。大量のトンボの発生にほっとしている。ト
ウチはそんなに 「大金持ち」ではない。 それでも 必要なモノには「ある程度」の「投資」はする。 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 amzn_assoc_ad_type ="responsive_search_widget"; amzn_assoc_tracking_id ="honeyhornet-22"; amzn_assoc_marketplace ="amazon"; amzn_assoc_region ="JP"; amzn_assoc_placement =""; amzn_assoc_search_type = "search_widget";amzn_assoc_w…
昨日は嬬恋のライダーズカフェ「グランプリ」さんへ4月の開店以来 約2か月ぶりです途中はいつものようにキャベツロードを経由今日は林道はナシキレイな体でカフェに向かいたい日曜日は嬬恋キャベツマラソンみたいですね給水所や距離表示の看板があって大会の準備がされて
「変えられるものは変える努力を、変えられないものは受け入れる努力を」 コスパ・タイパ・スぺパ・・・等々の「〇〇パ」の意味が・・・💦 「理解できるものは理解する努力を、理解できないものは・・・?」 ど~する努力が必要なんでしょうね? そもそも「パフォーマンス(perform...
「世界は誰かの仕事で出来ている」 昨年12月からの仕事が一昨日で終了致しました。(7ヶ月間勤務) 市営施設の管理人の仕事で、7月からはその「施設管理」を民間企業へ委託する ことになっていたため雇用契約は6月末迄でした。 一昨日は金曜日で最終の出勤日。(6/29・30は土日の...
キュウリがネジネジ~~~~蔓が巻き付き、そのまま成長した為食い込んでますw型良く成長するのかなトウモロコシの害獣防止の為、周囲にネットで囲みを作りました。上部のネットは穂が出てから取り付けますが、そのネットを縛り付ける間隔を15㎝程と狭くしてみました。当然下側も今度は絶対喰われない様にトウモロコシネット張り
本館更新しました。 前回のスラストベアリングに続いてのフロントフォークネタ。 ちょい早いかな?と思ったオイル交換ですが、いや、やっぱ汚れてましたわ。 次はもうちょい早めに見てやるとして、フルオーバーホールは……まだしばらく大丈夫かな?(さて
お食事処 波立「天丼ランチ」大盛り&おかわり無料|新鮮海鮮&野菜でコストパフォーマンス最強
お食事処 波立「天丼ランチ」の食レポ|大盛り&おかわり無料 新鮮海鮮&野菜でコストパフォーマンス最強
おはようございます!昨日、2024.6.29に日本一周5周目、バイク旅出発しました!\(^o^)/ 今日は滋賀県、琵琶湖の湖畔で朝を迎えております! しかし今日は朝からあいにくの雨(T_T) 今年は雨でも突っ走ります!!
矢立茶屋(やたてちゃや): 峠の茶屋で楽しむ花坂名物やきもち、和の癒し場所│和歌山
基本情報 ルート 「矢立茶屋」の基本情報 周辺のツーリングスポット まとめ 矢立茶屋(やたてちゃや)は、和歌山
道の駅 水の郷日高川 龍游:紀伊山地の自然と文化を感じる道の駅│和歌山
基本情報 ルート 地元の食材を楽しめる食堂や、特産品のショップなど充実した施設が魅力です。 「道の駅 水の郷日
知らなんだ知らなんだ。今販売されているバイクの右バックミラーが、メーカー関係なく逆ネジだなんて。アドレス125のバックミラー。別にこのままでもいいけれど、メッキ(風)の丸型に変えると見栄えが変わるんです。オリジナルの異形インド仕様のミラー(オプション品)。CB
福島県 湯野上温泉 民宿みやもと屋 男湯編です。 みやもと屋さんには内湯×2 貸切露天風呂×2があります。 夜は22時まで朝は6時からの入浴となり湯野…
骨折中はスイフトの後席に乗せてもらってましたがするとですね、トランクルームからカタカタ音がするんです。正確には前席では聞こえない又は気にならない音が後席ではとっても気になるんです。毎日がエブリデイの暇人だったので異音探しします。この状態で走りながら。あちこち押さえてみるとパネル内からしてるようです。外し方を調べるとこれを取るようです。簡単に取れましたね。この状態で走り回っても。やっぱり分かりませんがこんなもんが埋め込まれてます。静粛性向上の為にバックドアの振動を吸収してるやつです。安価なスイフトでもこんな事やってるんですね。違うか。安価に作ってるからこうしないと押さえられないんでしょう。今日の良かった。散々やりましたが結局カタカタ音の発生源は特定出来ませんでしたがもう後席に座る事も無いんでこのままでいいや...スイフト異音
先々週は、myレブルの引っ越しで わずか数km 走っただけ。先週だって、被せ物が外れてしまって想定外の歯医者通いで全く走れず.. 。myレブルの調子が心配になってきました。朝から外せない用事があって今日は無理か.. と諦めムードだったけれど
リアタイヤ交換時にメンテナンスしたリアドラムブレーキの効きが悪いので、再度分解して洗浄とブレーキシューの表面研磨しました。改善しなかったのでハブ側を研磨したところブレーキの効きは改善。その一連の作業をまとめた記事です。
2024/6/29◆梅雨の合間の晴れ間です~!( ^ω^ )
大阪市都島区のカワサキ正規店「カワサキオートショップオカモト」店主まさやんです!カワサキ車当店在庫・入荷状況はコチラ(↑↑)から♪本日土曜日はここ最近では珍しく!晴れ!しかし・・・なんで今日晴れなん~(涙)日曜は日帰りツーリングの予定で今日の朝までねばってみたんですが・・・朝起きても雨予報は変わらず・・・何やったら悪化しておりましたっ残念ながら6/30の日帰りツーリングは中止です~まぁお天気相手だし仕方ないですよねまた楽しい企画考えますっさぁ!気を取り直して!お仕事お仕事!フロントブレーキの握り具合がどうもおかしいんです・・・という事で入庫してきたVersys-Xツアラー!なんだか今までよりフロントブレーキの握りこみが深くなってきたのが気になるそう7万キロ走行されていることとオーナーさんの希望もあって今回...2024/6/29◆梅雨の合間の晴れ間です~!(^ω^)
こんにちは! 本日の記事はお題に沿って 私の実家売却にまつわる非常に厄介な悩み事についてお話します。 ▶ LIFULL HOME'S不動産売却査定×はてなブログ #家を売る 特別お題キャンペーン by よくわかる!不動産売却 不動産売却の基礎知識を解説まず私の実家の状況を説明いたします。2019年に父が他界。現在は、高齢の母を兄が介護しています。以後の内容は 老親の介護と財産管理を一手に担っている この兄の立場から見たお話になります。 老親介護と財産整理 高額売却確定!?と思った矢先… 境界未確定地とは 境界未確定地のデメリット 確定測量しようとしたけれど!? 八方塞がり 早めの境界確定で対策…
新着情報 横浜 新築賃貸ガレージハウス Kraum長津田(クラウムナガツダ)
〜新着情報〜今回ご紹介するのは、神奈川県横浜市緑区にある新築賃貸ガレージハウスです。最寄り駅は東急田園都市線、JR横浜線、東急こどもの国線が乗り入れる【長津田駅】徒歩12分の距離。都内にも横浜にもアクセス良好です。ワイドスパン1Rが多いガレージハウスですが、空間分けをしたい方、仕事部屋がほしい方2人暮らしをお考えの方には嬉しい1LDK。1部屋あるかないかでかなり違いますよね!※下記・リンク先・物件紹介ページ横浜新築賃貸ガレージハウスKraum長津田(クラウムナガツダ)-ガレージハウスをお探しなら【いえとくるまと】ガレージのサイズは26.91㎡シャッター間口が約2.8m幅は狭い所で約2.9m広い所で約3.5m奥行きは約6.5m右手の狭くなっている箇所で約6.2m高さは低い所で約2.4m高い所で約2.8m物件...新着情報横浜新築賃貸ガレージハウスKraum長津田(クラウムナガツダ)
ハンターカブ 誕生日プレゼントに貰ったゆりかごチェアはすこぶる快適だった!
行きたかった林道は閉じられてたけどいつものところでタープを張ってゆりかごチェアでゆらゆらしてました。動画をどうぞ♪ハンターカブ誕生日プレゼントに貰ったゆりかごチェアはすこぶる快適だった!ハンターカブ誕生日プレゼントに貰ったゆりかごチェアはすこぶる快適だった!
「バイクブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)