SUNNY_BBブログへようこそ! アウトドア・ハンターカブ(POSTIE)・車(DAIHATSU WAKE)・休日の食べ歩き・いろんな事を日記形式で書いています。
地域の人に毎年開放される武田薬品の京都薬用植物園。朝9時過ぎに行ってみた。持っていったデジカメはNIKOND300sに70-21mmの古いレンズを付けた。園内の約1haの敷地面積に505品種が植栽展示されている。全ては撮ることができないので、花をつけた品種だけ撮り歩き。画像が多いため、適当に飛ばしながら見てください。有楽侘助五色八重散椿大谷唐椿富貴媛紅唐子卜伴白玉絞三浦乙女迦陵頻本所白紅車鹿児島土佐有楽蜀紅背景にカンヒザクラを入れてみた昭和の曙胡蝶侘助王昭君匂乙女八坂金魚葉葉の形が金魚そっくり山にはツツジも咲いていた散椿カタクリ福寿草山を登るコースで汗だくになっちゃいました。京都薬用植物園のツバキ園を回ってみた
金曜も休みw他に用があるので近所をちょい乗り。しかし程よい気温なので、冬用グローブから衣替え。ふ~む、川は大雨で泥濁り。と考えると、海は水潮だろうから土曜の釣りはやめとこ。花も咲いて春じゃのうポカポカ陽気だからぶら~っとしていると最高だな~にほんブログ村
夜明け前の信州伊那谷暁から曙の時間とか東に南アルプス西に中央アルプス東も西も3,000m級ふたつのアルプスを望む信州伊那谷です日の出は6時19分陣馬形山の向こうから製材工場って感じな屋根のシルエット我が家から見える景色ですInstagramも随時更新中です↓↓材木屋さんのInstagram最後にぽちっとお願いします ブログランキング にほんブログ村...
そんな雰囲気を感じとれてとっても嬉しいですなので、僕も電車を撮りに行ってきたよ和歌山電鐵貴志川線🛤貴志駅猫の「たま」駅長で話題になった所いざっ!! 連写が…
クラッチを誤組する前のカブで箱根を越え、富士へ。 久しぶりの富士カブミーティングへ参加。 大昔にこのブログでよく出没したカラーのカブですが、全く別の個体です。50ccなり。 前回は、駅前が激混みだったらしく、富士市内のどっかの公園で開催されました。 入口がよくわからず迷っていると、同じく迷っている人とカチ会って、こっちじゃない、あっちじゃない?とジェスチャーしながらたどり着きました。 入ったら入ったで、見たことあるような無いような人ばっかりで、コミュ障は26年間変わってないので特に新しい絡みは無く。 学生時代に日本一周したときに会った同年代のライカブは細くなってるし(誰だおめえ?)、やつがれさ…
桜がようやく咲き始めました・・・ 今日は企画していたツーリング&イベント参加です。 AM9:30 北杜市武川町の「釜無川ポケットパーク」を出発しました。 「スーパーおの」でお弁当を買いまして・・・ 咲いている確証はないもの
桜がようやく咲き始めました・・・ 今日は企画していたツーリング&イベント参加です。 AM9:30 北杜市武川町の「釜無川ポケットパーク」を出発しま…
(^o^)先週日曜の献血で頂いたパイナップル実食♫思った以上に甘くて美味し続いて朝食でメインが牛丼(^o^)いいですなぁ食後は豆からガリガリ作成の美味し珈琲☕飲み終えて出勤店前にはスデに来客さんが待ってたよ💦GSX250Rのバッテリー交換依頼さん開店前の朝一で来るとは思ってなかったが用意はしてあったので急いで店開けのち交換で完了(画像無し)続いては某ID君がハンター号で登場本日は作業です続いては車検終えてるSRの納車(画像無し)間髪入れずタクトのおば様が来店昨日にエンジン不調になったので診てとの事現在症状が出ていないと難しいんだよね異常を示すランプも不灯なのでいちお診断機を繋げてチェックするが何も無し他も一通り診たが異常は無かったのでバルブカーボンが悪さしたかも?と見立てて清掃剤等で対処して様子見にして頂...晴れの土曜は忙しい💦
今年の札幌は例年に無く雪解けが遅いですよね。しかしさすがにスパイクタイヤの出番は無いので、重い腰を上げて夏タイヤに交換しました。もっと早く交換すべきでしたが、なんだかバイク整備する気力が湧かず・・・。RX125、雪上走行の機会が無かった3月は一度もエンジン始動していません。この子も漏れなくセローちゃんと同じ運命を辿る(冬専用機)と思われ・・・w車体購入時に付いてきたTRAIL WING TW-301/302に換装します。2022...
2024年3月29日(金)今年2~3回目の春の嵐の日。神奈川県企画庁「かながわの水がめ」というHPのダム放流情報(現状図)を見てみると、三保ダムがゲート放流中らしい。ミーハーな見習いダムマニアとしては、これは見に行くしかあるまい。春の嵐が収まったら2024年3月30日(土)まだゲート放流中であることを確認し、8時ちょっと前に出発。そして、期待に胸をふくらませダム下公園へやってくると...放流していな~い!左側のローラーゲートに放流していた痕跡は見られるが、どれくらい前まで放流していたのでしょ(?)利水放流はやっていましたけど。三保ダムを訪れるのは3度目ですが、時間が気になったりバイクツーリングの途中で寄ったりで、ゆっくり見学したことがありません。なので、今日は天気も良いしのんびり散策でも。犬走り(?)を歩...serowでお散歩2024(②三保ダムでゲート放流中)
本日は、試合も負け、帰りにチャリも壊れ、ボロボロの状態で帰宅した兄貴。前輪の泥除けがひん曲がって、内側に入り込んで、車輪が回らなくなったままで、引きずって帰っ…
衆院・東京15区補選に「乙武洋匡氏」出馬へ 小池都知事が明らかにあの~彼、五体不満足でも五人満足のゲス男なのは世間に周知されまくりの事実なんですけど「二度とそういう過ちを犯さない」と言われ、「その後、誠実な活動を続けていることを確認している」だとさいやぁ、過ちどころかそもそも過ちと思っていないかと・・・というか何をモットーとしていくのかが問題じゃね?この人が言って説得力があるかもしれないのは一夫多妻...
名神高速道路 多賀SAからスタート近畿自動車道と渋滞もありながらぎりぎり午前中に自宅に到着走行距離は690kmでした夕方ですがサブバッテリーのBMS画面バッテ…
ジムニー(JB64W)〜どうにもエラい🫠夕飯ミッションは🛺💭〜
さて。。。土曜休みの夜は🌃午後は🏯七国城(自宅)で自重して休んだつもりだったけれど今夜もちゃんとした夕飯ミッションは無理で🫠それでもお気に入り✨のスープカレーでちびすけ達(いずれも成人)には勘弁してもらいます🍛🌃夜トレもしたいけのだけれどどうにも余力があ
花見はしないので、Rideです〜Cubさんで買い物近頃見なかったスチールのフォルダー ゲット!チャリ号の名前は『クーダ』にしょうか検討中ヘッドライト、アヒル号…
ありがとうございました/2024 富士カブミーティング ~カブ主総会6.4~
こんにちは。富士市の作業服屋 ツバメヤユニフォームアドバイザー“ やつがれ ”富士カブミーティング...
にほんブログ村金曜日の夜は、職場の若者たちがお祝をしてくれるということで。。。スローライフさんが貸し切りにしてくださいました😆全員が初訪ということで、だいたいのmenuは教えておきましたので全員、クラムチャウダーから😁スモーク豚バラが5名ポークカツレツが1
5年ぶりに開催された富士カブミーティング富士中央公園に行ってきました。いつもの商店街ではないので富士カブらしく無い感じ...WさんのリトルFウインカーレンズが…
【カブ110-3号】スイッチカバー(無塗装樹脂パーツ)の交換
こんにちは。安いクルマ・バイクの特徴、無塗装樹脂パーツ。購入当初はいいのですが、だんだんとツヤがなくなり、次第に白っぽくなり、とても劣化した感が出ます。まぁ、メーカーとしては買い替えタイマーなのかもしれませんが、とても嫌な感じがします。我が家の場合、JA07型よりJA10型の方が早くゴール(白っぽくなる)しちゃいました。塗装パーツよりも安いのはいいのですが、何だかな~。そんなので昨年は、レッグシー...
チプカシのMRW-200H-1BVを手に入れました。写真がピンボケですみません。チプカシとはチープカシオの略で、安く手に入り気軽に着けられる腕時計として最近流行っているのです。チプカシと言えばデジタル時計が王道ですが、アナログモデルもあり、僕は視認性がよいアナログ時計を買いました。お値段はアマゾンで2,798円でした。着けてみた。ルミノックスっぽいデザインで視認性が良いです。なぜこの時計を買ったかと言うとバイクに...
昨日の朝、土間におりてから玄関においてある荷物を取ろうと前かがみになったときに、腰に激痛が~はい、ぎっくり腰です。 情けないっす。 思えば今年に入ってからというものの、会社ではずっと座りっぱなしで度を超えた長時間労働でしたからね、かなり腰に負担がいってい
ダダくさもなく降るってお天気お姉さんが言っとったもんでそりゃやっぱり降るんだらいね・・・それにしたってちょいとタイミングが良すぎグッドタイミングだもの・・・(>_...
急に天気が良くなって、外に出ても寒さを感じず暑いくらい。こんな日は呑気に自転車で植物園。持っていったデジカメはα55と標準ズーム。雨上がりのチューリップショカツサイ椿園へアンズアーモンドハナモモシュゼンジカンザクラハヤザキオオシマホソイザクラヒトリシズカぐるりと回って汗をかきました。植物園で春探し
「バイクブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)