「バイク」カテゴリーを選択しなおす
【絶版ボックス開封】発売当時は不人気弾だったフルメタルウォールを開封したら…
今までのポケカ情報 動画 ↓ … 今までのポケカ高騰予想 動画 ↓ … ポケモニアさんとのコラボ動画 ↓ 前編 … 後編 … 買取価格20万超えのシールドマリィを狙った動画 ↓ …
【ポケカ高騰】変幻の仮面新規収録カード判明!!過去には出禁になったあのポケモンが再登場!!【ポケモンカード相場】
#ポケモンカード#シャイニートレジャー#ポケカ高騰 ポケモンカードに関する情報を発信していきます。 良ければ高評価&チャンネル登録宜しくお願いします。 ↓X(旧Twitter)アカウントはこちら 動画内で、紹介する情報は主にメルカリ、スニダ
1200MHzのツインデルタループアンテナを作ってみました。材料は、0.6mmのエナメル線。セミリッジ同軸ケーブルです。このあと、リフレクターとディレクタ...
こんにちは 先日HAYABUSAを乗った時そろそろタイヤを準備しておかないと思いネットを見ながら検討していました。 今履いているミシュランのパワー5はグリップ…
不慣れな自炊最愛の亡き妻がよく作ってくれたおかず…。なので、再現したくて記憶を頼りに作ってみたよ。 手前、右のお皿がそのおかず。イカとタラコのバター炒めバタ…
1週間限定 150円引き いいね! とネット記事をみたので ベンリィ50のオイルを買いに ホームセンターのついでに我が街のからやまに 行くことにした 鉄カブと同じ1L4サイクルオイル GN125Hの頃から 使っているので オイル品質やグレードについては問題はないと思っている...
どうもこんにちはU氏です絶賛稼働中の2号機KSR110ですが、去年貼ったタンクパッド(滑り止め)が白けてかっこ悪くなってきました/(^o^)\てことで、アマゾンでこいつを購入デイトナのプログリップです握る方のプログリップは知ってましたが、タンクパッドもラインナップにある
年度末は、毎日朝早くから夜遅くまで土日なく3週間転勤のための残務処理に追われ、昨日は久しぶりにゆっくり過ごせました。 自分の仕事処理能力の無さに改めて凹んでました。 新しい仕事は… クレーム担当が大半なのでさらに凹みそうですが、自分を大切にしながら頑張りたいと思います。 …...
モケ女モデラーめぐみ♪さん主催のファイナルラップコンペSeason2へ参加させて頂いております。タミヤ1/20スケールホンダ RA272 1965メキシコGP…
どうもこんばんは。ここしばらくブログもXもほぼ完全放置していて、久しぶりの更新です。放置の理由はKSRのエンジンが終了してしまって、頭を抱えていたから。ずっと前からKSRのエンジンの寿命が気になっていたのです。特にジムカーナをするようになってからは負担掛けていると思いつつも常に全開、全開で走っていたので。KSRはずいぶん前からエンジンの重要な部品がどんどん廃版になっていて、新品を入手することが出来なくなって...
仕事で自転車の配達(輸送)をしている 年に2~3回程度しか 実績はないが・・・ 3月31日の夜に自宅から片道60km先にある岐阜県各務原市のご自宅で自転車を1台 積み込んで 夜10時 そのまま 国道21号で岐阜市内を抜けて 関ケ原 米原 彦根 大津 京都市内(中京区 嵐山な...
今日から4月です。早いですね。世間では新年度ですね。そんな4月初日は起きたら路面濡れていました。 雨降る予報出ていなかったような。 今日は良く晴れるんじゃなか…
こんにちは 今日は思ったより天気が良く無さそうですね朝は曇りで陽が射してからは風が強いです。 今日は毎年恒例3月の最終休日なので車のタイヤ交換を実施しました。…
不慣れな自炊温玉ぶっかけうどん と海苔だし巻き。ぶっかけうどんの材料は、冷凍讃岐うどんと青ネギめんつゆ、温泉たまご、揚げ玉。だし巻きの材料は、玉子2個、味付け…
モケ女モデラーめぐみ♪さん主催のファイナルラップコンペSeason2へ参加させて頂いております。タミヤ1/20スケールホンダ RA272 1965メキシコGP…
こんばんはヨッサンです昨日は富士カブミーティングに参加してきました3月とは思えない暑さ!ちょっと異常ですよ日焼けし過ぎてダルいです今回もスタッフ活動なので集合時間に間に合わせるために早朝3時起き、3時45分出発でしたc90dxさんで出動!暗い夜道を寂しく走る気温8度でけっこう寒いいつもは素通りする山北町のファミマで第1休憩、まだ1時間も走っていないのに花粉と黄砂にヤラれて鼻水がダラ〜携帯トレペが欠かせませんこのあとすぐ、道の駅ふじおやまでトイレ休憩なんか寒さでトイレが近い駐輪場にカブ乗りさんが居て、この方も富士カブに行くそうな漁港系カブ乗りさん?名前を失念いたしました(汗)ステッカーありがとうございました御殿場のすき家で朝飯タイムカレーサラダセットは朝には重かった富士山がキレイなもんでついつい寄り道時間は...富士カブミーティング6,4参加
夏日に迫る気温となった3月30日(土)、予定していたお仕事が流れて急きょお休みになりました。 「どこへ行こうかな」と考えていたところ、フォロワーさんからご連絡…
ネットで買ったスマホホルダー。とりあえず付けてみた。カエディアのMC22って奴です。ガッチリ固定しているわ。最初から付いていた(前オーナーが付けた)クランプ(たぶんディトナ製)があるので助かりました。スマホを装着してテスト走行。ブレも無く完璧やん!。が、スマホが見やすい位置にするとメーターがちょこっと隠れてしまう。横にすればいいかな?。まぁ、この辺は後日USB電源を着けてから位置決めします。後、音声が聞こえないのでブルートゥースレシバーも必要だな。スマホホルダーを付ける
こんにちは。 harutikaです。 今回のお話は、先日取り付けたウィルズウィンマフラーの購入経緯。そして感想とその後...な、お話を綴ろうと思います。 (*'▽')さくさく書くぜー。それでは早速、はじまりはじまりー 交換時の模様はコチラ↓↓↓ harutika.hatenablog.com にほんブログ村 まず、マフラー交換に至った経緯を簡単に...。 (*'▽')ご説明いたしまーす まず、コトの始まり。 タイヤ交換時にノーマルマフラーの下部がガッツリ傷がついて、べっこり凹んでいるのを発見。 (*'▽')ああああ...ひどい。 ベッコり逝ってるね。 (*'▽')そしてオレも凹む... ⇒マフ…
もう1ヶ月?まだ1ヶ月?大好きな妻が旅立って1ヶ月が過ぎてしまいました。命日は令和6年2月28日。亡くなって日が浅い内は彼女を連想するもの全て見るだけで胸が苦…
入り浸り気味ですが…買モノは最小限!カプラーとアレをポポンで購入? の巻
この時期は異動発表の時期、私めの職場については上級職員は数日早く、平民は25日に発表・・・ゲルマン民族の大々々異動だったにもかかわらず、波に乗り切れなかった さくら でございます。。。m((_ _))m さて昨日は、最近入り浸り気味になっている ポポンデッタ
こんにちは バイクで走るのは良い気温になって来ましたね今年も福島県で一番早咲きの桜戸津辺の桜を見に行く事にしました。 本日の参加者 ゆーぱぱさん ⇒ CBF1…
「バイクブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)