こんにちわ。4/2(火)はお休みで、いい天気Gixxerでツ^リング行く事として、小田原厚木道路へ料金所に着くと、そういえばETC付けてなかったなあと現金で支…
先週末に実家の震災ごみを片付けていましたら懐かしいものを見つけまして。漁師をしていたワタクシの父親が一本の鉄とステンレスの丸棒をハンマーで叩いて先を尖らせたものです。叩いているのを見た事は無いのですが36歳で左半身麻痺になりましたのでその前の作品だと思います。半世紀前のものです。フツーの人が見たらヤバイ危険な武器にしか見えないかも知れませんがれっきとした道具です。名前はスパイキと言います。使い道はこ...
城ヶ島でフカセ釣り!釜島裏、猪ノ子前水道一級ポイントで釣り三昧!
2024年3月31日(日) 最近、記事もなかなか書くことが出来ず。というのも釣りには行っているのですが、なんせ全然釣れないのです(笑)冬の磯子はもうメジナが釣れない場所として考える必要がありそうです(;´д`) それでもメジナが釣りたいの
こどもの頃、夢中になった本は?伝記シリーズです特にベートーベン何度も読んでたなんでやったんやろ?こんな表紙やった▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプを…
今日4月2日。新社会人の皆様は2日目ですね。横輪は新年度の初日です。その初日早々ですが、好天候もあって大変忙しい一日でした。新車の納車は3台、新たなご成約...
皆さん、こんにちは。 本日は休日2日目。 昨日も書きましたが、ここひと月程体調が良く、今日は薄曇り程度で気温も穏やか。 という事で、9時半頃から準備を始め、1…
【本ページではプロモーションが含まれています。】 どうもnobです😊 ブログご覧いただきありがとうございます。 コーティング施工車のメンテナンス 日常のお手入れ メンテナンスキットで洗車 ボディーメンテナンス用品(洗車グッズ) 吸水クロス 脚立 車両保険で車のコーティングは補償されるの? 関連記事 コーティング施工車のメンテナンス トヨタ アクア 令和3年式で最初の車検になります。 義父の車ですがボディーコーティングのメンテナンスも同時にします。 メンテナンス自体は、私の勤務先で実施してますがコーティングのメンテナンスどころか自分で洗車しない人なので💦車がもったいないですね(≧∀≦) 日常のお…
ラーメン食べた後は日帰り温泉へ母が足が弱いので、私が付き添いしないと温泉は無理なので、行ける時はなるべく一緒に。父も気兼ねなく温泉に入れました♪ここのモール温…
勝間光学がタマヤ計測システムへOEMで出していた双眼鏡7X50を今でも所有している。賞月観星の望月氏はこれ(勝間光学ブランドの)を高く評価され、天体観望の...
安い電動空気入れが気になるけど、使い物になるのだろうか?そんな疑問を解消します。100点満点とは行かないけれど、2つの欠点を許容できるなら使えます。
モケ女モデラーめぐみ♪さん主催のファイナルラップコンペSeason2へ参加させて頂いております。タミヤ1/20スケールホンダ RA272 1965メキシコGP…
ドラマ「不適切にもほどがある!」が終わってしまいました。 かなり話題になったので、会社やお客様でドラマの話題になって笑ったりしていました。 ムッチ先輩…
ということで、今までの「エイプリールフール」のウソネタをまとめてみました。だいたいがカブネタとなっています。 ・2008年 「カブタスキリレーin USAが始…
ということで、今までの「エイプリールフール」のウソネタをまとめてみました。だいたいがカブネタとなっています。・2008年 「カブタスキリレーin USAが始まる」・2009年 「CT110衝動買いしました」・2010年 ・2011年 ・2012年 「スー
令和元年6月1日のおついたちまいりのお下がりの中に輪島塗の支援箸が入っていました。心遣いと言うか気遣いでしょうかね。なかなか気が付きませんね。そんなしらやまさんのおついたちまいりの日は早起きしたので何時もは白山さんの後に、カハスソサマのおついたちまいりに向かうのですがこの日は順番を逆にしました。通い始めて初めて手水舎に水と花がありませんでした。地震で断水でもしたのでしょうかね(。´・ω・)?カハスソサマこ...
エイプリルフールで笑った嘘は?大人になってからはエイプリルフールに嘘ついたりつかれたりしてないなぁーだますよりだまされて大笑いしたい派デス▼本日限定!ブログス…
前回の続きです、チョット前置きが長くなりますが聞いてください。最近カブさん達とツーリングを楽しんでますが、その内のT自動車社長(整備工場の社長さんね)だが、密かに新車を購入したらしく、とあるバイク屋へ引き取りに付き合ってくれと、遊びに行ったときに言われた、私には社長が何を購入したのかは知っていた、あれほど騒いでたからね、その話を、私は娘(次女)にうっかり話してしまったのだ、娘は「そんなバイクがあるのか?、なんでもっと早く教えてくれなかったの?」と私に猛攻撃、そう、クラッチのないマニュアル車の話しを。話を聞いてる娘ははスマホで「ホンダ○○○○」を検索、「クラッチ無い?エンストしない??いいじゃん!いいね!!カッコイイ!!」の連呼、「見に行こっ、」と娘に連れられ速攻ホンダドリーム店へ、新車を勧めるお店側とすぐ...納車しました、されました。
新しく出来たお店へ初訪問です〜私は醤油ラーメンセット1,050円小さいチャーハンが嬉しい☺️醤油ラーメンは出汁の効いたラーメンチャーシューはしっかりした硬さの…
イチョウの木を伐採して来て玉切りから板に切り落として❗乾燥させます🎵玉切りした7本のイチョウ刃を研いで代々5㎝の幅に切り落とします👍切断開始大小31枚とれまし…
毎度 訪問とコメントを頂き難う御座います。 寡の食事は手間いらず。 右は世田谷食品のエビ入りグラタン、左は植物性乳酸菌で青汁(乳酸菌500億個)これが朝飯だ。 こんもので食事をしているから、へ理屈
いつもご覧下さいましてありがとうございます♪今回もお気遣いありがとうございます😭スタッフ一同で頂きました😇みかん味の方もブラックサンダーも両方ともとても美味しいです😬ご馳走様でした🙏😊甘いものを体に入れ作業の方頑張ってまいります🦾DEEPFIELD オリジナル エ
GPS速度計取付位置変とメッシュグローブ(HBG-065)購入
皆さん、こんにちは。 本日は深夜勤務明け休日。 休日の天気予報が久々に快晴マークでしたので、走りに行くかー(´▽`*)と思っていたら、帰り間際の一悶着で疲れ果…
CRF250L MD47 DRC モトレッド エッジホルダーキット
以前セローに乗ってた時もフェンダーレスにしていませんでした。見た目は勿論フェンダーレスの方がカッコよいのですが
モケ女モデラーめぐみ♪さん主催のファイナルラップコンペSeason2へ参加させて頂いております。タミヤ1/20スケールホンダ RA272 1965メキシコGP…
卯月のおついたちまいり今月も健康でお参りできました。本日は先日よりバタバタしていたせいか早寝早起きで2時には起床しまして。早めの出発となりました。何時もならしらやまさんのおついたちまいりを済ませてから、カハスソサマのお参りに向かうのですが本日は早く着いたので逆順にお参りしました。ここは授与所摂社末社さんも何時も通りに。おまいりします。神馬境内阿吽南参道の手水舎住吉社禊場と禊社空は好きな藍色の空禊場...
○郵便局に配達効率向上のための新型バイクと人員配置 日本郵政は1日、2024年度の郵便・物流事業改革の一環として配達車両のアップデートに800億円程度を投資すると発表した。長時間労働の時間外労働の上限規制に対し現場の配達効率向上を目指す考え。傘下の日本
朝イチで驚いたニュースが! ○郵便局に配達効率向上のための新型バイクと人員配置 日本郵政は1日、2024年度の郵便・物流事業改革の一環として配達車両のアップ…
第9回目?の「スーパーカブ&ゆるキャン△聖地巡礼ツーリング」が無事に終了しました!「山梨の春って、こんなに暑かったっけ?」という感じで、皆さん「暑い暑い」と言いながら走ったり停まったりしてました。至らない点もありましたが、ご容赦の程… では、今日のツーリ
毎度 訪問とコメントを頂き難う御座います。 昨日今日と気温が上がって夏が来たような陽気になりました。 デコちゃんも半袖に着替えました。 何もない福井県に、新幹線が来ました。次に正式マラソンが誕生しま
こんばんは。すっかりあばらは完治したてんちょ~です。(笑) 4月21日(日)のツーリングの詳細が決定しました。 日時:4月21日(日) 目的地:牛窓でえびめし(^^♪ 第一集合場所:7:30エース集合 8時出発 第二集合場所:ローソン龍野堂本中央店 9:30出発 先日の定休...
こんばんはヨッサンです昨日は富士カブミーティングに参加してきました3月とは思えない暑さ!ちょっと異常ですよ日焼けし過ぎてダルいです今回もスタッフ活動なので集合時間に間に合わせるために早朝3時起き、3時45分出発でしたc90dxさんで出動!暗い夜道を寂しく走る気温8度でけっこう寒いいつもは素通りする山北町のファミマで第1休憩、まだ1時間も走っていないのに花粉と黄砂にヤラれて鼻水がダラ〜携帯トレペが欠かせませんこのあとすぐ、道の駅ふじおやまでトイレ休憩なんか寒さでトイレが近い駐輪場にカブ乗りさんが居て、この方も富士カブに行くそうな漁港系カブ乗りさん?名前を失念いたしました(汗)ステッカーありがとうございました御殿場のすき家で朝飯タイムカレーサラダセットは朝には重かった富士山がキレイなもんでついつい寄り道時間は...富士カブミーティング6,4参加
行く途中でカウルのネジが取れかかったので締め直すためにここでパシャリ早朝は人もバイクも少ないから気楽にパシャリできるで帰り道これは梅?何?でも綺麗でしたね桜は…
世の中、“紅麹”で大騒ぎですな~。しかし、ウソ臭え匂いがプンプンしますな~。そもそもサプリでそんな簡単に人が死んだりしますかね?仮に本当に未知の成分が混入していて悪さをしたんだとしても、5人亡くなった...
昨日は天気が良く暖かったので今年はじめての長官さまモンキー125出撃ツーリングに行ってきました。で、久しぶりなので近くの加太方面へウォーミングアップです。とりあえず何か無いとな、と思い加太国民休暇村の近くにある深山第一砲台跡に行ってみる事にしました。あるのは
牛ホルモンは特注でお取り寄せしてますドーーン長ーいのです一口サイズにカットして、小分けしておきます♪胡麻油、塩、ブラックペッパー、シャンタン下味付けておきます…
「バイクブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)