フォグランプに負けないライトへ! 〜上品に主張するヘッドライト〜
左フォグランプ交換とヘッドライトの高効率バルブへの交換後、初めての試験走行から帰ってきました。 交換直後から感じていましたが、とにかく明るくなったの一言に尽きます。 今までR1150RTのライトはフ
電動キックボード選びで見るべき4つの重要ポイント徹底解説 – あなたに最適な一台を見つけよう
電動キックボード選びで後悔しないために!タイヤサイズ、バッテリー性能、折りたたみ機能、法規制対応の4つの重要ポイントを徹底解説。あなたに最適な一台を見つけましょう。
急に暑くなりましたね。急に納豆が食べたくなったので、いつも食べている小粒納豆を買って来ましたよ。白米は昨日の炊いた残りだったので、荒っぽい玉子丼を作って食べ…
こんにちは! 先日、宮崎県日向市の「いけすレストラン大漁丸」さんに向けてランチツーリングしました。変わり映えしない家族の何気ない休日の動画ですがお時間があれば…
昨日は相方が、新しい抗がん剤治療を始める日でした。採血とレントゲン撮影を終えて診察を受けましたが、レントゲン写真と血中酸素濃度92%とという数字を見て担当医は…
こんにちは☀️めぐ丸です☺️ 今日からオクシズにきております。 【オクシズ=奥静岡】 名前の通り、静岡のすっごい山奥です。 オクシズを訪れるのは6年ぶり。 その時は、台風での土砂崩れの影響で水が濁ってて、きれいなエメラルドブルーを見ることができなかったので、リベンジしに参りました。 その時の動画もアップしてますので、ちょっと懐かしい6年前の動画に興味がありましたらご覧になってください。 動画はコチラ ①https://youtu.be/uoMqETOq0N0②https://youtu.be/v6SLISBprvI 今日は天気がよくて、気持ちよく走れました。 オクシズ・・・・ 自然豊かでほんと…
深夜の時点で寒く無いどころか、ちょっと暑い?ぐらい・・・・ ”ちび”↓最近ホントによく食べてくれる。何故か持ち上げたら脱糞しちゃう・・・・甲羅の所々白いトコは…
ホンダのロードサービス年間3800円に加入していると、専用アプリがあって、そこにツーリング企画がたまに流れてきます。今回は「ドイツツーリング6泊7日87万円(…
Levi's506XX LVC 通称ファースト49500円最近買ったやつを育成中ですがもう一つ追加購入✨ LVC LEVI'S VINTAGE CLOTHI…
時間が無い。 うちは娘が二人で、中学生にでもなれば父親をうざがって構ってもらえなくなるだろう、そうすれば自分だけの自由な時間がいくらでも出来るだろう。そう思っていた。なのに、子供たちが既に成人して随分と経つのに、どういう訳か時間が無い。アレもコレもやりたいし、アレもコレもやらなきゃいけないのに、時間が無い。世の中暇で仕方が無いおっさんがゴロゴロしているのに、何故僕はこんなにも時間が無いんだろう?って考えてみた。多分性格なんだろう。 家族と休みが合えば家族を優先する。子供が小さな頃から変わらない習慣が、抜けきらないまま成人してしまった。子供たちも時には友達と遊びに行ったりするけど、休みの度にいつ…
少し前に自室のイスが壊れてしまい、何か良いものはないかと物色していました。近所のホームセンターに良さげなゲーミングチェアを見つけましたが少し高い…。2週間程考えて、本日の仕事帰りに買いに行くと…何とセールで半額になっています。たまには良いことがあるな〜。わたし的にはかなり嬉しい出来事でした。↓↓↓応援して頂けると嬉しいです😌にほんブログ村【嬉しい】半額で買えたゲーミングチェア…
久しぶりのサーリーで、環2界隈へ😁この囲いの奥は、元、築地市場。跡地です。この広大な空き地に、何が出来るのかな〜タワマンや商業施設付きオフィス街より、変わった…
今回は、素敵な女性ライダー3人とツーリングに行って来ました。 今、チッと舌打ちされたあなた。遠慮なくスルーしてください。スゲー楽しかった記事となっておりますの…
リード125の駆動系OHをしていて、ウエイトローラーを交換しようと思ったのね。そしたらさ~・・・。ウエイトローラーの向きがおかしくねぇ?この車両は、パワーテックで新車販売して、私が全部メンテしている車両。誰も触っていないのよ、だから、新車製造ラインで組み
\ \ YouTube公開// 🐬2025年も水上バイク【Sea-Doo (シードゥー)】は、いろんなライダーのマリンライフに合わせた新艇がラインナップです!…
クロスカブのリヤタイヤを交換したよ~(エアバルブプーラーがおすすめです)
(^-^*)/コンチャ! なんちゃってカブ主のムラサメです(•Ӫ•)⭐(過去に一度だけカブミーティングにも参加しました(///∇//)テレテレ) カブでキャン…
かみさん、マニラ出張からお帰りに。一週間限定父子家庭で御座いました、えぇ。 かみさん、お仕事お疲れ様で御座います。 ウチの小4、至らぬ父に付き合ってくれて...
1週間前のお話です。半年ほど前から ばね指になってしまい、2ケ月程前に痛い注射を打っていました。ばね指の説明も含め、1回目の注射はコチラ。↓↓↓注射を打ってしばらくは、ばね指の症状はやわらいでいたものの、ばね指になった左手の中指を伸ばすことができず、曲が
4月12日(土)の話です。隼の車検が終わった連絡を受けていたので、販売店へ引き取りに行きました。車検時の走行距離は8,903kmでした。今回は、1.フロントブレーキマスタシリンダのリコールが昨年10月くらいに出ていたので、その部品交換。2.リアブレーキフ
やいづマリンパレス(静岡県焼津温泉)宿泊体験記・旅行記
海辺の宿 恵比寿(千葉県鴨川温泉)レビュー・宿泊体験記
海辺の宿 恵比寿(千葉県鴨川温泉)客室映像 1階 103号室
海辺の宿 恵比寿(千葉県鴨川温泉)宿泊体験記・旅行記
2/23・3週間以上お世話になった“Central Motor Inn”ありがとうございました!
ユートリー VISITはちのへ(青森県八戸市)予約サイト・公式サイト
八戸プラザホテル(青森県八戸市)予約サイト・公式サイト
南三陸ホテル観洋(宮城県南三陸温泉)予約サイト・公式サイト
ホテル瑞鳳(宮城県秋保温泉)予約サイト・公式サイト
瑞泉郷(岩手県山王山温泉)予約サイト・公式サイト
いわき新舞子ハイツ(福島県いわき市)予約サイト・公式サイト
こころのおやど 自在荘(栃木県那須温泉)予約サイト・公式サイト
大東館(群馬県草津温泉)予約サイト・公式サイト
ホテル磯部ガーデン(群馬県磯部温泉)予約サイト・公式サイト
四万やまぐち館(群馬県四万温泉)予約サイト・公式サイト
中通りでは一番最初に咲く、桜 エドヒガシ樹齢600年以上の見ごたえある桜 戸津辺の桜である 行って参った そして今日は17度まで上がる予定 快適だね 午後から用事があるため、さっさと帰宅するのである 出発 途中コーヒー エチオピア産じゃないよね? まだこの辺は咲いてないね 最初に定番のお気に入りのお店まで足を運びます 矢祭山の駅もまだ咲いてない 朝いちばんに焼いたばかりの鮎 最高です!! 特大はまだ焼いてなく、食べれなくて残念 おもてパリパリ中はジューシーで、全部食べれます ほぼ食べちゃいます 満足したので帰ります いや桜!! 混むことを恐れて 適当な場所にバイクを入れる こういうときってバイ…
こんばんは\(⌒日⌒)/ 先日、温湿度計ってのを買いました。 部屋の温度と湿度をおおよそで 良いので把握しておきたいなと思い・・・ Amazonでは…
今年の桜は散りましたが、これからは新緑の季節ですね 個人的にはこの時期が一番好きかな ちょっと暑い日でも風が心地よくて気持いいです ここ数日の天気の良さもあって庭のイペーが咲きました 眩しいです ご近所さんにもイペーがあって、それが一斉にドバって咲いて鮮やかな黄色が...
☆★依頼作業 グランドアクシス(5FA2)4VPエンジンOH等的なぁ~デジタルタコメーター(温度センサー取り付け)★4VP 3KJ 3WF JOG ジョグ JOG90
今回は今現在装着しているデジタルメーターに機能とされている温度計を稼働すべく、温度センサーをシリンダーヘッドに装着し稼働する形で運用します予めチャーモ製シリンダーヘッド改を取り外し、右のメーターに付属されていた温度センサーをシリンダーヘッドに仕込む加工を
普段は牛革で製作しているレザーシフトノブですが、今回はパイソンで包んで欲しいとのご依頼をいただき、本物のダイヤモンドパイソンを使用して製作。どういったパターンで蛇柄を合わせるか非常に迷いながら、無事に個性的なノブに仕上がりました。
来月、5月はブルースカイヘブン2025開催日時:2023年5月10日、11日(土~日曜日)場所:横浜山下ふ頭楽しみすぎますがんばって限定ヘルメットを作りますみなさまに会えるのを楽しみにしてますサードアイとお友達になってね「今日も読んだよ!」の印に↓↓↓ポチッと押していってくださいそして…サードアイの番外編、スタッフブログも読んでみてね!さらに…ブログとは違ったサードアイ情報満載【サードアイFacebookページ】5月はブルスカ、みんなぜったい来てね(^^♪
前回の谷戸城址公園のツーリング桜とハニワとピアス ぽんこつ大好き の続きとなります。-----------------------------------…
金曜日の夢のようなひと時を終えて、今日からは一般客としての参加です(笑)昨日よりは少しゆっくり目に出たのですが、流石に土曜日であることと予選があるので人出は昨日以上に凄い事になってます。ちょっと前の決勝日なみの人混みです。後からの発表で知りましたが土曜日は91000人の動員だったらしいです。いやいや凄いです。これは確実に角田君のレッドブル移籍が関係していると思います。とにかくどこを見てもレッドブルウェアやキャップを着てた人だらけでしたからね。FP3ま
暖かい日が続いてますね。過ごしやすくてイイ!!明日は大府市の最高気温28℃となっていますが、夏ですね。今ぐらいの気温が丁度いいんですけどこれ以上暑くなると嫌ですね・・・さて、先日サイドナンバーKITの新型が大量に発売されました。一つ一つご紹介したい所ではございますが、量が多すぎて無理です。いろいろな形のテールランプセットで発売となりましたので、よろしければご覧いただけますと幸いです。リンクだけ貼っておきますね→こちらからどうぞ。ちなみに、こっそり新型ヘッドライトも発売されております。5.75インチプレートヘッドライトに網が付いたバージョンです。バーベキューを思い浮かべてしまったので、商品名をBBQライトにしようかと思いましたが、さすがになぁ・・・という事でグリルヘッドライトと命名しました。意外とレトロな雰...サイドナンバーのテールセットバージョンが発売開始です!
【ハーレー認定中古車!ソフテイルスタンダード】いつもありがとうございます。今後ポカポカ陽気で気持ちいい日が続きますね。ハーレーでのんびり走りましょう。極上の中…
昨日は暇があったので切り刻んだジーンズの残り布でミニトート作った元々のポケットを両面に利用してみたけど一枚一枚が厚いので重なる所でミシンが「ガン!」って音をたてて止まるのよね前のミシンが動かなくなってコロナの手作りマスクブームの頃に安物のミシンを買ったのでいろいろな部品が弱いねんなぁ結構使ってるのにもう少し良いの買えばよかった(-。-;桜が散ったと思ったらハナミズキが満開でツツジが咲き始めて春らしくていいなぁと思ってたらなんかムッチャ暑いしまた夏がくるんだなぁって(T-T)"にほんブログ村"デニムのバッグ
林道 神沢線(静岡)の地図〜道の駅くんま近くの同じ道に戻れる林道
林道 神沢線(静岡)のルート地図 静岡県天竜区にある林道 神沢線は、県道6号線(天竜東栄線)に沿って撮っている林道です。 同じ道に戻れるのでツーリング時に気分で入れる 林道 神沢線は県道6号線(天竜東
VERSYS-X 関西ツーリング1日目@布忍神社の恋みくじとTAKOZOさん
奈良駅付近の観光を楽しんだあと大阪方面を目指しますざっくりルートはこんな感じでまだ奈良県内ですが観光地に到着 近鉄 筒井駅前でございますん~素晴らしいでは問題…
令和7年2月21日(日) つづきですよ♪⌒ヽ(*´ω`)ノ 2個目のキャリパー組立だから、デジャヴみたいに感じるカモだけど、細かい事は気にしないでイキましょう…
曇り空、蒸します。今日もウォーキング。1回歩いて100g、40日で4キロ減。その2/40だ。あのクヌギにも新緑。坂を上ってクヌギを見下ろす。中央の緑がそう、新緑でしょ。今日は白が目立った。ヒラドツツジ?藪の中にはノイバラ。これから広がっていく白だ。栗の木の下にはシロツメクサ。シロツメクサを見ると、どうしてだか小学校の教科書を思い出します。散策路の植え込みに花のようなタブノキの新芽。アコウにも新芽。アコウの新芽...
月ヶ瀬巡業(モトさんを偲んで・供養)般若セブン 湖畔の里 Lightning. Volt
はじめに先々週の土曜日(2025年4月5日)の開催された「モトさんを偲んで」飲み会の最後に記念写真を撮ってた時に次週の土曜日(4月12日)にモトさんを偲んで、般若寺近くのコンビニ(俗称;般若セブン)に集合して、月ヶ瀬の湖畔の里(別名;茶屋)
gooブログを長くやってきましたが、閉鎖にあたって引っ越す事に決めました。新しいブログはこちら↓https://blog.hatena.ne.jp/craftbasic/craftbasic.hatenablog.com/今までの記事は引き継がない予定でしたが、「勿体ない」のお声を頂きはてなブログさんに引っ越す事にしました^^ブログを引っ越します
福島県 湯野上温泉 沼袋 3ヶ所貸し切り 贅沢気分 お風呂編。
福島県 湯野上温泉 沼袋 お風呂編です。 お風呂は大中小と3ヶ所ありどれも貸し切りでき、 滞在中はいつでも入浴可で最高なのです。 大浴場。 床暖房完備で暖…
【ギター】おウチでギターはZOOMのマルチ『G2X FOUR』が大正解!【初心者】
ギター弾いてる?? ギターを始めた人の1年後の継続率は10%以下といいます。 コロナのおウチ時間でギター需要が高まりましたが、今も続けている層は一体どれくらいなんでしょうか。そして使われなくなったギターはどこへ行くのでしょうか… なんてネガテイブな導入ですが(笑) 実はほそぼそとギターを続けているワタクシですが、この度ナイスな新しいオモチャを購入したので皆様に共有したいと思います。
「バイクブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)