かみさん手作りの低糖質ベイクドチーズ・バースデーケーキ。 コレがめっさ美味い。 人生、折り返して、後半戦に入っておりますが、ワタクシ、老後無しの生涯現役...
今日は一日晴れたり曇ったりの天気。気温は35℃と猛暑日で相変わらず蒸し暑い一日でした。明日も似たような気温らしいし、また暑いんだろうなぁ・・・さてさて・・・仕事してるので、デスクからめけとさくらにご退場願ったら・・・いじけて背中向けためけに、さくらが寄っててエペエペwそしてめけの顎の下に潜り込み、エペエペを要求wか細い鳴き声で哀れに思ったのか、めけもエペエペwおw今日は仲良しだねぇwまあ、かまってもらえなくて、慰めあってるのかな(^^;慰め合うめけとさくら。なんだか・・・胸が痛いんだか(^^;エペエペが終わったら、何やらゴショゴショと内緒話・・・ああ・・・これは結託してくるな(汗てな訳で、めけとさくらは今日も元気です!なかよしw
この暑さの中 汗を拭きふきしながら 日傘を差しながら 珈琲豆を 購入される方達に 感謝しかない 珈琲豆と一緒に テイクアウト珈琲も ご注文される方も多…
先日訪れた福島県田村郡三春町。 滝桜や三春駒といった“観光”のイメージはあったものの、実際に歩いてみて初めて、ここがかつての城下町であったこと、そして地元に根付いた郷土料理がしっかりと息づいていることに気づかされました。 「油揚ほうろく焼」は、ネギがたっぷり詰まった油揚げに、濃厚な味噌が絶妙にマッチする一品。 表面はサクッと香ばしく焼き上がり、ひと口かじれば、素材の素朴な味わいが広がる。きっと、昔も今も変わらぬ味なのだろう。 そして何よりユニークなのは、その調理法。 今もなお、ブリキ製の“ほうろく”という昔ながらの器具を使って焼き上げるそうです。それだけでも、料理に込められた歴史やこだわりが伝…
この春の上海旅行に味をしめて、再び中国観光にやってきました。奇岩の絶景、武陵源を目指します。ただ今、上海空港の乗り継ぎ時間待ちが5時間あるのでヒマヒマですが、…
館長お気に入りミニカーから英国グランプリ 1/43ホワイトメタル約20年くらい前にキットを購入して、組立た物です。ブガッティ57C 1939年ル・マン24時間#2 です。まちかど博物館 歴史資料館 喜楽家 秘密基地に展示予定です。にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村...
何をしたか、もう忘れてしまった日曜日。カインの写真だけは撮ってたみたい。無職になった途端に曜日の感覚がなくなった。まぁこれも人生。Que Sera, Seraだ、なぁカイン。さて2日後の火曜日という名の日曜日。もうさすがに咲いてるだろうとハス園に朝活してきました。3度目のハス園です。着いたのは8時50分、すでに暑い。朝活だからもっと早く出なきゃいけないんだけど、早すぎると花が開いてるかどうか心配だったんで。はい、3度...
自民の支持率凋落傾向を後目に新興、弱小政党が伸びて来て、自民凋落分は回って来ると思ってた立憲が伸びない事に不満顔したり、参院選も折り返し。 伸びれば、目立てば叩かれる。伸び著しい参政党は目の敵。過去の発言ほじくり出されてネガキャン状態。ま、これは仕方がない。 公党になればまだ立ち上がりから間もない政党とはいえ頬かむりは出来ない。説明するか訂正するか、誠実に対処するしかなかろう。 そ…
【臨時休業のお知らせ】明日7月11日(金曜日)は右足年次点検の為臨時休業とさせて頂きます。ご迷惑をお掛け致しますが、これで今月の病院へ行く為の臨時休業は終了となり、後は定休日に合わせた診察が一回残っているだけとなります。次はまた三ヶ月後の通院になりますが、来
2025年67月27日(日曜日)ピットインオート みんなで灼熱ツーリング集合場所:未定集合時間:AM6:30※PAでは奥の方にお集まりください。※ガソリンは満…
私の肩を黄色く染めたプロテクター肩と肘 取り出してみた。やっぱり 割れてるし~こっちも割れてるし~あ~みしみし ひび割れって 全部 劣化しとるやないか~い!洗…
今までサボり尽くしてきた、新メニューを出そうと思う。夏期限定で、1日10食限定。ねぎぽん酢。たこ焼き屋ならどこにでもあるメニューやと思うけど、今までやってこなかったのは、開業当初に白ぽん酢を出してたんやけど、その時はねぎは乗せてなかった。たこ焼きにカツオふりかけて、白ぽん酢は別容器に入れて提供していた。味は最強に美味しかったんやけど、タレ瓶に白ぽん酢を詰める作業が大変なのと、味の割にはそれほど売れな...
どーらく者はアグスタのころからAZ(エーゼット)製品を愛用しているAZ信者でありますなので、、、ついに、、、エーゼットスカラシップに加入しました~ヾ(´ω`=´ω`)ノイエーよかったらこの下の画像をポチっとおしていただけると嬉しいです(;´∀`)にほんブ
TOKYO MER 全国キャラバン神戸umieでERカーTO1を見てきた
8月1日の劇場版『TOKYO MER~走る緊急救命室~南海ミッション』公開を控え、全国キャラバンが展開されている。 劇場版第1弾の際も行われたが、その時には…
いろいろ再入荷!【青木鞄・ラガード/G3】牛革シャドー&アンティーク仕上げレザーウォレット各種!
グリーン再入荷!【青木鞄LUGARD(ラガード)G3】牛革シャドー&アンティーク仕上げレザーラウンドファスナー二つ折り財布※ボックス型小銭入れ付き(5190)メンズ シンプルウォレット【レザーバッグ革財布専門店Vertigo/ヴァーティゴ】 ネイビー入荷!【青木鞄LUGARD(ラガード)G3】牛革シャドー仕上げレザー長束入れ/長財布※小銭入れ無しです(5188)メンズ シンプルウォレット 薄型長札入れ【レザーバッグ革財布専門店Ver...
中山から帰宅しKRの純正ステッカーが届いていたので金曜日の走行に向けて夜な夜なステッカー貼ることに出来ました今回 旧型のカウルステッカーだったのですが現行ゼッ…
2025/07/07(Mon) 実はバッグを落とす前にAnkerの紛失防止トラッカーが気になって調べてたんやけど・・・。 バッグを落とした話 『バッグを落と…
わたくし、生まれも育ちも、昭和の男、からすれば、平成も過ぎた今、令和、オシャレスポットが増えましたな。ホットスポットのドラマ見てああ富士の周りはまだ昭和な気分…
SUNNY_BBブログへようこそ! アウトドア・ハンターカブ(POSTIE)・車(DAIHATSU WAKE)・休日の食べ歩き・いろんな事を日記形式で書いています。
モトグッチの車検メンテナンス。
一般企業の受付なら即アウトやわな。(-.-;
構成部品が決まりました。
シュロスビアガーデン開催するよ~!
ウィルバース・スプリングストラット装着!
【備忘録的】ツーリング記録 Jun 29 2025 FUKUSHIMA
乗っていて違和感が分かるぐらいだと思うんやけど・・・。
晩方から取り掛かる作業は・・・。
名前がやっと決まった。
ちょっと間が空きました車検メンテナンス。
多系統の修理のご依頼。
お見合い成立しました ♪
人馴れ後、里親募集です!
【備忘録的】ツーリング記録 Jun 15 2025 MIYAGI,FUKUSHIMA
【備忘録的】ツーリング記録 Jun 14 2025 MIYAGI
1990年 FXSTS クラッチ不調修理〜#fxsts #スプリンガーソフテイル #ソフテイルスプリンガー #エボリューション #harleydavidson…
郵便局車庫から出火し配達用バイク28台燃える…バッテリー充電中に
1: ミルテホシン(福島県) [US] 2025/07/09(水) 07:10:33.42 ID:I3PWmfzM0● BE:567637504-PLT(46400)神奈川・寒川町の郵便局で、配達用バイク28台が燃えました。 寒川郵便局で8日、配達用バイクの車庫から出火し、バイク28台が燃えました。 当時はバイク用バ
ご無沙汰のお気に入り「居酒屋りんや」で厚揚げのチキン南蛮風を頂いた! #グルメ #食べ歩き #一人飲み
諸事情でなかなか行けなくなってしまった近所のお気に入り。 居酒屋りんや 2ヶ月前に最後に入った時のブログを書き忘れてました。 これが平日16時から飲み始める最後の一人飲みです。 いつもの通り昼過ぎに電話で予約しました。 お店到着は16時数分前、先客は1名でした。 いつもの席に陣取って、まずはホワイトボードをパシャリ。 この日は食べた事がないメニューが沢山ありました。 最初にビールのアテにはこいつを選びました。 ひじき煮 320円 こういう素朴なおつまみがいいんですよね。 そしてビールのアテにもう一品。 里芋の磯辺揚げ 420円 こいつは5分ほど待ってのご対面です。 アツアツ、ホクホクでビールに…
9年前はココでしたねえ。 ここはTKOの沢2なんですが、開拓する前はこんな感じで倒木の嵐でした。 どうしてもこの沢をコースに入れたくて頑張って開拓しましたねえ。 バンバン切って行きました。 始めの頃は切り落とした木も脇へ除去していたんですが、それも面倒になって来たので、切り...
Life is better with a dog 2025 -16-
6月下旬のドッグパークでのカイ君です... ^ ^ * クリックで拡大...1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15....
とにかく撮りまくろう Nikon Z6IIIのテストショットで宝ヶ池
Nikon Z6IIIで宝ヶ池周辺を撮影してみました。 インプレッションよりも国際会館や狐坂の説明に力が入っちゃった😅
津南町の桜を満喫したあとは、 『桜満喫 新潟県 津南町 浦子の桜。』 雪の回廊カフェでのんびりしたあとは、 『雪の回廊カフェへようこそ。』 気になっ…
家族旅行で北海道に行っていたためレポートが遅くなってしまった。申し訳ない。さてコース作りにも少しかかわった松原でのビギエン。難所が無くいわゆるグルグルレースの予感ではあったが、実際にレースで走ってみると割と各所でバトルが発生し面白いと感じた。ブラックバレーだと難関セクションを前にすると気が重くなったりするのだが、そういうプレッシャーが無いのもいいかもしれない。ノブさんとの共作である闇金エスケープは...
ちわっ、shumi 嫁です。 クレジットカード払いの場合 サインやサインなどが無くても良かった ・・・と思ってた (;^ω^) たまに 暗証番号をどうぞ って 言われることもあったが ちょっと忘れたので と言えば では こちらにサインを・・・ で通用していたが この度 あるお店で 暗証番号をどうぞ と言われたので いつもの調子で ちょっと忘れたので サインでもいいですか??? と聞くと 当店では 暗証番号が必須になっております と・・・ ( ̄▽ ̄;) 思い当たる番号を 記憶から引っ張り出して 二種類試したが どちらもNG 嫁も 思いつかず 結局現金払いに (;^ω^) どうも 店員さん曰く こ…
7/8 Go! Weekday Rider 《玉川ダム、宝仙湖》
7/8 Go! Weekday Rider 《玉川ダム、宝仙湖》,*********ニンゲン歴6×年、自転車歴3×年、バイク歴0×年チャリ好き、バイク好き、DIY好き、一条工務店グラスマユーザーの雪国住人のスローライフ
何故か郵送になってしまい、遅れに遅れた商品がようやく到着しました。----------------------------------------まずは頭にき…
メッサーシュミット KR200 ドイツ 1955トヨタ博物館 クルマ館 3F クルマ館の中央にある吹き抜けで、3Fに上がる。2Fが1950年ま...
マグナ250のテールランプ。小さくて視認性が悪そうだったから純正にしました。ウインカーはどこ?大丈夫付いてますよ。ナンバープレートの横に小さいヤツがこれ車検対…
どうもー最近自動販売機の当たりごときに運を使い果たしている気がするオクダリオンです🎰さてさて、最近こんなものをポチってみました!こっこれは!僕としたことが背景…
2025.6.28(土) この日はいつものメンバーでツーリングかなぁ、なんて考えていたのですが、金曜日の夜の連絡を聞いて驚愕。なんと、超早朝集合でビーナスラインに行くとのこと…その集合時間だと2時には起きないといけなくて、諸々考えると家族からの視線が…ということで辞退して、福井に海鮮を食べに行くことにしました。 ふじはしから長浜へ いつものように揖斐川沿いを北上して、まずは道の駅 ふじはしまで。ここで一旦フロントフォークのオイル漏れを確認しますが、漏れは無さそう。最悪のことを考えて、ここで帰宅するパターンもあったので良かったです(笑) 今回もピヨ彦がお供です。 ここからはお気に入りルートのR3…
日曜の早立ち・・・・4時45分に東京都あきる野市に向かうため発進して朝だ~夜明けだ~・・・・・5時10分には集合場所のコンビニに到着です( ゚Д゚近くなっ...
こんばんはカブじぃです。 今日も暑っ暑っでしたねー 私もこの天気に自律神経がやられて体調不良です⤵︎ さて、ブドウ(巨峰)のほうは順調に育っていますがミカン、ブルーベリー、ラズベリー、レモンなどの生育状態はと言うとあまり良くありません。特にレモンは去年も今年も花は咲きましたが、受粉がしないのか実がなりません! レモンの木 レモンについてはもう少し勉強しなければと思います。来年に期待です! ミカンは20個ぐらい実が付いてまぁまぁかなと思いますが、まだ実も2cmぐらいなのでなんとも言えません。何とか食べれるサイズ、味まで育てばと毎日観察してます。 ブルーベリーも実の付きが悪いです。ブルーベリー園で…
令和7年7月6日(日)連日の暑さに 滅入った身体を休めるべきと、涼みがてらに 渓流へ🎶前回、尺上を発見し ルアーを投げるも咥えさせきらなかったポイント今回は …
ムルティ1100 中華製激安ウィンドシールド取り付けたハナシ
どうもMUCHUKOです。ごきげんようフリーク諸君。草むしり中失礼。突然すみません、夢日記を書いたので紹介させてください。コレは嘘でもナンでもなく我輩が今日見た最悪な夢ナンですが、我輩、正月休みに実家でくつろいでいるところ突然キンタマが腫れ上がったンですね。というコトで、バレーボール超えの大きさになってしまったキンタマを摘出すべく手術に挑み、それがどういうワケか開腹手術だった時点で既に最悪なのに、夢の中...
便宜上バイクネタです。今日は休日な私。ブログ散歩してる時にひろみんさんの記事を読んでちょいと試してみた。少しは興味のあるAIChatGPT。ダウンロードしてみ…
シトロエンc3 始動不能 バッテリー交換 # 夏場のバッテリー上がりに注意⚠
【本ページではプロモーションが含まれています。】 どうもnobです😊 ブログご覧いただきありがとうございます。 シトロエンC3 始動不能 原因 バッテリーサイズ バッテリー交換 バッテリー交換で復活! バッテリーの寿命って? バッテリーの劣化具合はどうやって判断するの? バッテリーサイズの確認 バッテリー上がり緊急時の対策 関連記事 シトロエンC3 始動不能 メーターのディスプレーは表示するもののスタートスイッチを押してもカタカタカタと音がなるだけでエンジンが始動しません💦 この時期になると急増するバッテリー上がりです。 原因 明らかにバッテリーが劣化してエンジンがかからないようです。装着され…
帰ってきた平日日帰り何か美味いもん食いに行くベツーリング・4
※小さい画像をクリックすると大きくなります。戻るときは左上の←をクリックしてください7月の平日ツーリング。クッソ暑い下界を離れ、涼を求めて蔵王に行ってまいりました。いや~、涼しかったよ、上の方だけはH川さん、VERSYS650デビューおめでとうございます今日は私を含めて4名。もしかしたらカンバン屋さんがいるかも・・・と川崎ICのファミマに寄ってみたけどいなかった川崎町から青根温泉経由でエコーラインへ。エコーライン走るの何年ぶりだろう。途中ガスが出てきて雨もポツリポツリ降ってきたけど、賽の河原を過ぎたあたりから回復して青空も見えた。ハイラインはパスしてリフト乗り場の駐車場で休憩。1501,7m(笑)は涼しかった登山客とお話していたonoさんは、今度はここから歩いてお釜まで登ると張り切っておりました。気をつけ...帰ってきた平日日帰り何か美味いもん食いに行くベツーリング・4
🏡♨️【客室紹介】信州中尾山温泉 松仙閣 別館223号室|訳ありでも満足度◎!和室10畳の雰囲気をご紹介
心と体を温める至福の湯旅〓️ 信州中尾山温泉 松仙閣
🚗上信越道 長野IC〜松仙閣🏨までの道をバイクで走行🎥|駐車場&道幅チェックに便利!
信州・中尾山温泉「松仙閣」で癒しのひととき ~白濁スープ鍋と貸切温泉でゆったり一人旅~
千葉県 白子温泉ドライブ「たぶん世界一小さいチョコレート工場」「酒々井プレミアム・アウトレット」
やいづマリンパレス(静岡県焼津温泉)良かった点・悪かった点
亀の井ホテル 焼津(静岡県やいづ黒潮温泉)良かった点・悪かった点
由比 割烹旅館 西山(静岡県静岡市)良かった点・悪かった点
西伊豆戸田温泉ときわや(静岡県沼津市)良かった点・悪かった点
堂ヶ島ニュー銀水(静岡県堂ヶ島温泉)良かった点・悪かった点
堂ヶ島温泉ホテル(静岡県西伊豆町)良かった点・悪かった点
海辺のかくれ湯 清流(静岡県堂ヶ島温泉)良かった点・悪かった点
御宿しんしま(静岡県松崎温泉)良かった点・悪かった点
伊豆畑毛温泉 誠山(静岡県函南町)良かった点・悪かった点
弘法の湯 長岡店(静岡県伊豆長岡温泉)良かった点・悪かった点
◆自分へのご褒美⋯明石の釣り@ブログ
◆7月突入、そしてタコ釣りへ⋯明石の釣り@ブログ
クランカーハンドルと真っ青なニセモノの話
多系統の修理のご依頼。
◆ワテの気になるSWルアー…明石の釣り@ブログ
◆今日はロッドのカスタム⋯明石の釣り@ブログ
◆軽量ミノーで、1本⋯明石の釣り@ブログ
NMAX 艤装開始 part 1 サイドスタンドキャンセラー
◆ダイソーベイトリールのカスタム④ジギング用⋯明石の釣り@ブログ
◆ダイソーベイトリールのカスタム③⋯明石の釣り@ブログ
【韓国ひとり旅】弘大のNIKEでオリジナルグッズをカスタム体験!
◆ダイソーベイトリールのカスタム②⋯明石の釣り@ブログ
ツールボトルと第3ボトルケージをアップデートした
◆試験前にナマズ…明石の釣り@ブログ
クラウンにスモークフィルム貼らせて頂きました〜♪
「バイクブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)