SSTR2025の出発まで、いよいよ2週間となりました♪出発地をどこに決めたらええのか…未だハッキリ決めれてないので…今日は車でやけど、到着を日の出時刻に合せて出掛けてみた当日と同じように、阪神高速使って舞洲に向かいます先ずは、候補にしてた舞洲の日の出ポイントへ念の為、もう少し先の場所にもここからは、阪神高速道路越しに、大阪市内のビル群が見えますちなみに反対側には…これ↑がある場所ですよ♪結局、出発場所については、当日...
1ヶ月半待ってARROWのサイレンサーがイタリアからやってきました。ノーマルサイレンサーとの比較です。あまり変わらないか😁けど、サイレンサー表面の凹凸のデザイ…
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△ 今年の春に完成させた新しいネットビジネス 「カウンターキャッシュ」 …詳しくはこちらから ▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△ もうご覧になりましたか? 画期的なビジネスの為人気沸騰! 発売当日から今日まで、売上ランキングがずっと1〜3位をキープしています。 カウンターキャッシュを、なんと一時的にですが1000円にしました。 しかも、アフィリエイト報酬 1tier 35% 350円 2tier 20% 200円 3tier 10% 100円 4tier 5% 50円..
名古屋から会津若松へ|XJR1200で駆け抜けた605kmと、さざえ堂への寄り道
名古屋から新潟経由で会津若松へ向かった2日目は、605kmのロングライド。高速道路での寒さやルートミスも乗り越え、憧れの「さざえ堂」や歴史ある街並みに触れる一日となった。
土曜日は雨でしたので、テレビでモーターレース観戦 お台場のフォーミュラE、オートポリスのスーパーフォーミュラ、 いずれも雨でプラクティス、予選中止 なんだかな―・・・・ 山下公園付近でのトライアスロンもチェックチェック!!な一日。 日曜日、雨は降らなさそうなので、修理後の試...
今日は午後からの来客が多い日でしたが、少しだけ 作業を進めます。 フェンダーミラー取付部の腐りが酷いので切り取り…
KYOJO & インタープロト開幕戦 KYOJOフォーミュラ決勝レース 日曜日・中編
KYOJO CUP & インタープロト シリーズ開幕戦 日曜日 日曜日もグリッドウォークパスを購入。やはり土曜日とはリストバンドの色が異なる。 このリストバ…
全国7名程の読者の皆様、こんにちは( ̄▽ ̄)ワタクシの涙ぐましいポイント稼ぎの巻きです(`・ω・´)ゞ運転手にカート押しレジ後のビニール袋詰は慣れたものです( `ー´)ノたまには好きなものもね!イオンの鮮魚店の塩辛は田舎の味に似ていて好きなんですよ。黄色い値札はSDGsですよ( `ー´)ノ最近は好きな大粒納豆が減ってきました。甘エビは有頭物を買って頭は味噌汁です(^^♪30年くらい前だったか福岡の叔父さんが甘エビ大好き...
今日は会社の自社ビルの4Fと5Fのレイアウト変更があるので、休日出勤。朝は平日と同じ時間に起きて出社して、9:00に業者さんたちが来て作業開始。ウチの会社だけかどうかはわからんけど、レイアウト変更は結構頻繁にあって、組織替えやら増員やらに伴って、何かにつけて作業している。段取りは総務担当のオレで、色んな業者さんに相見積り取ったりしながら、あれこれ考えて指示を出す。作業自体はほとんど業者さんがやってくれる...
想定外??移転BLOG アクアライン通行止め。11・12回目
ほとんど毎日のように千葉に行っております。基本的には土日祝日はなるべく避けるようにしております。理由としましては「アクアライン料金が高くなる」「渋滞する可能性がある」の2点です。がしかし面白いことに「天気が悪いとガラガラ」
こんばんはかなり遅れた日記を書き始めてます📖☡✍北海道にも桜前線がようやくゴール✨でも、いまいち気温が上がりきらないと感じです...先週の土曜日、全道トライア…
久しぶりのサンライズミーティングです。3月4月、そして5月の初旬は雨が多かったですね。一説ではそれが梅雨だったらしいです。今日は明るくなって出発したので、日の出には間に合いませんでした。海中道路を通って平安座島に差し掛かると、霧で太陽が隠れました。今日は久し
林道 中土線(長野)のルート地図 林道中土線は、南相木村の市街地の西側にある舗装の林道です。 説明しにく場所なので、アクセス方法は地図を見てもらうのが一番いいかなと思います。 長野らしさが詰まったカラ
【技術士二次試験対策】最後の難関!口頭試験は”技術士らしさ”を忘れずに!
技術士二次試験の最後の関門「口頭試験」で不合格にならないための準備・対策・当日の注意点を徹底解説!模擬面接や想定質問も紹介。
朝晩はまだ寒いんだけど、今年バイク初通勤しました。 風が気持ちよく、最高の気分だったよ。 また天気の良い日に通勤しよーっと。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー […]
今日のフレンズ!! まずはこちらで新商品をチェック! https://cheers750.shop-pro.jp/旧車パーツ専門店フレンズcheers750…
SUNNY_BBブログへようこそ! アウトドア・ハンターカブ(POSTIE)・車(DAIHATSU WAKE)・休日の食べ歩き・いろんな事を日記形式で書いています。
昨晩は業務関連の飲み会でした。 行けばそれなりに楽しいし、収穫もある。 しかも来週も3回入ってます!カネもかかるし、体力的にもなかなか大変・・・ では、先週日曜日の朝チャリです。 5:50に自宅を出発し、稲美町の集落内を徘徊します。 古い酒蔵を発見。もう廃業してるのかな? 池のそばでモーニングコーヒーです。 暑くも寒くもない。静かな湖畔でゆっくり朝食。 神戸市と稲美町境にある激狭旧道を走ります。これでも県道指定あり。 神戸市神出の旧国道175号角にある酒屋さんも渋い。 ふらついていると旧車発見。トヨタスタウトですね。 このトラック好きなんですよ。顔がいいですねえ。 さらに進んでマニアックな中古…
先週の話ですが日曜日に関東で用事があって日帰りも勿体ないので土曜日から前乗りして東京へ行ってきました。5月10日一応、建築屋なので見てみたかった国立競技場。中には入れませんでしたが 見れてよかったです。そして明治神宮。とにかく広さにビックリしました。東京のど
皆さん、こんにちは。 本日は準夜勤明け休日。 ココから一旦仕事の話になるので、興味の無い方は画像が表れるまでスクロール下さいw 今週の2日目、上司より「凸さん…
静かな時間が流れてます。手水舎が見えてきました。手前が御神木。でも神社境内の木は全て御神木で良いと個人的には思います。手水舎。菊の御紋。皇室に繋がりがある神社なのか???寄贈者か石職人の名前が彫られてます。時代劇で出てくる名前って本当に使われていたんだな
PCX160のシート高は大丈夫?低身長でも乗れるカスタム完全ガイド
PCX160 シート高でお悩み?身長別の不安解消と快適カスタム術 「PCX160のシート高が気になるけど、自分
酒屋さんで、クラフトビールが色々売っている棚を見付けました。 何本か買ってみまます。 購入したのはこちら ヘイジージェーン あと引く酸味と苦…
ホテルNCB(大阪市北区)~ 大阪市内でリーズナブルな穴場ホテル
今回は大阪市内で比較的リーズナブルに宿泊できて外国人観光客が少ないホテルNCBを紹介します。 部屋も少し広めなのでおすすめですよ。 ホテルNCBがある場所 万博やインバウンドの影響で大阪市内のホテルは
千葉県は市原のあきです。スマートウォッチを新調しました。ガーミンインステインクト3デュアルパワー45mm限定色トワイライト今までのインスティンクト2Xタクティカルエディションと同じシリーズの最新版で、機能はほぼ同じですが、違いはその大きさで、画像下を見れば一目瞭然かと…老眼のシニアには、少しでも大きい方が良いと思っての選択でしたが、↓関連記事のリンクhttps://akinejp.blog.fc2.com/blog-entry-6774.htmlしかし...
伊那市のコメダ珈琲店11:30からのスパゲッティメニューからミートソースを選択ドリンク別にプラス880円麺がもっちもちなのが好み嫁は期間限定のチキン南蛮カツパン 1,000円サイズは相変わらず大きいので1,000円も納得ですかね
こんにちは!819manです! 今日も「当たらない予想」です。 【新潟11R・新潟大賞典】<馬連>③⑦ <ワイド>③⁻⑦⑧岩田騎手で連勝中と相性の良い③中心で…
こんにちは!819manです! 亡父の初めての月命日を迎えました。3月9日に救急車で搬送され、一時は体調も上向きになったのですが4月17日の早朝に永眠しました…
50歳にして財布に3000円しか入っていないオッサンが入場料800円をお支払いして残金2000円になりました。 2000円しか持っていない事実に気付いた瞬間に…
雨の日こそショールームでじっくりとハーレーダビッドソンを(^^)
雨の日にこそ、ハーレーダビッドソンをショールームでじっくり観たいもの。【水たまりは避けたい】点検整備などお客様も雨の日を避けるので、来店は少なめになり、ご検討のお客様への対応も比較的に取りやすいショールームスタッフなのです。【クリアランスセール開催中】今お値打...
日記ブログにご訪問ありがとうございます。皆さんはお元気ですか?毎日、可愛い小鳥のお世話をしながら幸せを感じてる私デス小雪ちゃんと一緒に毎日お風呂に入っていた冬…
ジョグの登場ですヽ(*´∀`)ノ゚ 不思議と当店ではヤマハ車が少なかったりしますね~ 当店運営ホームページ スクーターと原付の専門店GASP .....
写真展『それぞれの制作 ー2025ー』の作品を搬入してきた記事をnoteに掲載しました note.com ランキング参加中写真・カメラ
こんにちわ。土曜日は大雨になるいう予報を見て5/16は休養の予定を変更してツーリング腰の具合がいまいちなので、ショートにすることとしてまずは宮ケ瀬、午前は空い…
こんにちは。今日の大阪は雨のち曇り。昨晩から激しく雨が降っていたけど、晴れ間が出てきて晴れて来た^^さて、客人が来たのでリクエストを聞くと『定食屋』と言う。あ…
「バイクブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)