「バイク」カテゴリーを選択しなおす
これも毎年恒例になってしまった なんせ僕の好きな女子アナとツーショットが撮れるのですから ついでに途中ホームセンターで花壇支柱を買って行った 特に意味はないんだけどついでに、そしたら意外に棒が長くて 運転が困難だったわ、特に意味はないんだが ビックパレットまでチャリンコだとあっと言う間についてしまった 4日間開催のイベントの終日は特に混みます 車も渋滞なのでチャリンコは得策です まだオープンしたばかりなので、それほど混んではいないので 人気がある食材を購入しておく必要があるんだけど やっぱり高いので、ついついリーズナブルの方にいってしまうのであった いわき特産にするひらめ料理 なんでも小野アナ…
こんにちは ご無沙汰しておりました、しばらく引きこもっていたのですがw 今回はVmaxのエアクリーナーのエレメントを交換しました。 はい、Vmaxさんのエアクリーナーは皆様ご存じの通り、ダミーの燃料タンクカバーを外すと出てきます。 プラスド
4月5日、神代桜を楽しんだ次はこちらへ!わに塚の桜 わに塚のサクラ 韮崎市観光協会 塚の上に立つ一本桜で、樹齢約330年のエドヒガンザクラです。平成元年に韮崎…
こんにちは。今日の大阪は晴れ。昨日に続いて気温は高めの25℃。春モノのジャンパーを着てた暑い^^;花見をするなら今日までかな。平日は仕事だしね。さてさて、近場…
どもども今日は久しぶりの良い天気!!なのに仕事だ~ ブルーなタコです。 タコ務める会社が第35回坂東市逆井城まつりに出るとの事でタコはカメラ撮影係として働きま…
万博公園満開でした難波心斎橋くらい人だらけでした結構桜目当てで出かけてドンピシャだった記憶が少なくてこんなにキレイな風景を見るのは久しぶりかもです昨年は滋賀の海津大崎まで出かけたのにほぼ散ってましたから(^◇^;)汗ばむ陽気あ〜くんと一緒にすべり台何回も登っては滑り登っては滑りジーパン擦り切れるかと思った万博公園の桜は5500本全部見られたわけではないけどこれだけ桜を見られたら今年は充分です(^^)キレイな花はたくさんあるのにやっぱり桜は特別ですね"にほんブログ村"万博公園
土曜日ランチを楽しみに~八王子市東浅川町986つるや食堂さんへ甲州街道沿いの昔ながらの町中華ですょメニュー豊富なお店 カツカレーも美味しぃみたいですが五目チャ…
思わず出会ったヤツガシラと別れて家に戻ると、縁側の沓脱石の手前に紫の花。名前はアジュガだと教えてもらいました。しそ科の仲間らしく、そう言われれば花を取り巻く葉もそんな色合いです。もう少し丈が伸びるかも。庭のいいアクセントです。さて夕方。オイオイ!いくら仲がいいからって、道の真ん中でハート型に寝られてもね(笑)。それはさておき、キューちゃんに見送られて夕方ポタへ。前回・前々回と坂を上ったんで、今日は平...
月の南極地域は科学的調査や有人探査計画で注目されているけど、月固有の地震“月震”のリスクは考えなくてもいい?
地球唯一の衛星“月”は、太陽系全体を見渡しても5番目に大きな衛星で、周回している惑星との直径比・質量比は太陽系で最大になります。月と同程度の大きさの他の衛星は、地球よりずっと大きな惑星を周回していることを考えると、月は特別な存在と言えます。その月は内部が冷えることで徐々に収縮しているんですねー月の表面は固くもろい岩石でできているので、収縮によって表面には断層や崖が形成されています。今回の研究では、月の南極地域の地形から、月の表面を覆うレゴリスの斜面における崩れやすさを推定。過去に南極地域で発生したことが考えられるマグニチード5.3の月固有の地震“月震”の影響を調べています。(※1)※1.マグニチュードには複数の定義があり、後述するN9事象の規模は、リヒタースケールで約5、実体波マグニチュードで5.5以上と...月の南極地域は科学的調査や有人探査計画で注目されているけど、月固有の地震“月震”のリスクは考えなくてもいい?
中古GSX1300R隼を特別価格で!高性能スポーツバイク、驚異的な加速と安定した走行性能を体験。状態良好、保証付き。ETC装備でツーリングも快適!今すぐチェックして、あなたの冒険を始めましょう!お店は駅から徒歩3分と近く来店しやすい場所です。
皆様こん○○は~ヽ(・∀・)ノなかなか咲かなかったソメイヨシノ、そろそろ満開ですね。お花見いかれましたか?ネコマニアですSNS等を見ていると、皆様桜の写真のアップが多いですね。パクリ癖の強いネコマニア…早速ご近所さんに行ってまいりました。今回は超近場故に超短編です( ̄^ ̄)ゞでは早速佐柄見の桜←佐野市HP参照残念ながら獣除けの柵があるため、車両は近づけません付近の牧親水公園キメ!少し移動し、旗川河川敷ここでもキメ...
川口駅前の公園が通勤ルートで、月曜日から見ていたのですが、あっっというまでしたね。。。 月曜日は3分咲き程度でした🌸🌸🌸まだ空がきれいに見え・・・ 水曜日には…
どうもこんにちは。八尾カワサキ本店です。 今月末には、ゴールデンウィークがやってきます 当店は4月29日(月)~5月4日(土)までお休みとなります。5月5日(…
だいたいが重厚な人間ドラマミステリで いつも楽しみで 読んでいる作家さん 最新作のようで読みました 短編集のような連作のような長編 和歌山の山の中にある昔から姫の伝説が残る滝 その滝を管理しつつ宿
2023/3/30 千葉ツーリング1日目 鹿島神宮 千葉ツーといいながらなかなか茨城から出られないが,折角なので訪れたことがない鹿島神宮にも寄ってみよう. まずはもう昼過ぎなので店を探したがいい感じのところはみつからず,チェーン店のそば屋でサラダそばを頂く. 今日は暑いのでこれくらいがちょうどいいかな.そしてただのデカい湖にしか見えない霞ヶ浦で映えない記念撮影. そしてR51の北浦にかかる大きな橋を渡っ...
久々に自転車ネタです。現在は通勤に自転車を利用しています。片道約9㎞の道のりです。さすがに昔乗っていたロードバイクではないです。ジャンルとしてはクロスバイクになるのか、ルイガノのマルチウェイ27.5です。仕様は内装7段変速で前後ローラーブレーキ、ハブダイナモのライト付き、オプションでフルフェンダー、前カゴも付けています。通勤車として私が求めるのは、雨でも乗るのでフルフェンダーは必須、荷物も載せたいのでカゴも必要、電池や充電式ライトは煩わしいのでハブダイナモ式のライト、あとはある程度軽快に走れる車体。個人的に、リムブレーキは雨天時の制動力に影響が出る上に、リムが真っ黒に汚れるのでNG。(ステンレスリムなら汚れの心配はないですが)となると、ローラーブレーキかディスクブレーキの2択になって最終的な候補としてはミ...パンクしない
東京タワーは東京と昭和の象徴だな〜1958年製ですよ。333mの赤いトラス。なーんかいいでしょ。実はバイクでも行きやすいしね。真下に駐車場があり〼うむ〜人スコ…
ガレージからの通り道にあったからぱちりパチリこれもテストコース先にあったからパチリこれは近くの公園の桜でパチリなんか久しぶりに桜が咲いてる入学式?のような感じ…
季節が変わり、気温が変化してきましたね。タイヤの空気圧は、時間と共に徐々に下がってしまいます。放置していると規定値の半分ぐらいになっていることもあります。ちなみに、Vmax1200純正のタイヤの空気圧(冷間時)参考文献:2001年サービスマニュアルフロント2.25kg/cm2
桜のトンネル!ターンパイク箱根、ETCXで支払いも楽々!西湘バイパス西湘PAまでのバイク走行動画
大観山展望台 アネスト岩田スカイラウンジからターンパイク箱根・西湘バイパス経由で西湘PA(上り)までのバイク走行動画。道幅や駐車場の確認に。2024年4月2日(火)13:00~13:15頃に撮影。
絶景日帰り温泉 龍宮殿本館(神奈川県芦ノ湖畔蛸川温泉) ⇒ 大観山展望台 アネスト岩田スカイラウンジ バイク走行動画
龍宮殿本館(神奈川県芦ノ湖畔蛸川温泉) ⇒ 大観山展望台 アネスト岩田スカイラウンジ バイク走行動画です。道幅や駐車場の確認に。2024年4月2日(火)11:45~12:05頃に撮影。
道の駅 箱根峠 ⇒ 絶景日帰り温泉 龍宮殿本館(神奈川県芦ノ湖畔蛸川温泉) バイク走行動画
道の駅 箱根峠 ⇒ 絶景日帰り温泉 龍宮殿本館(神奈川県芦ノ湖畔蛸川温泉) バイク走行動画です。道幅や駐車場の確認に。2024年4月2日(火)9:40~9:50頃に撮影。
朝活第二弾。静岡県の誇る、発電量日本一の佐久間ダムへ。 ここは意外と人も少なく、静かで穴場な気がします。桜の迫力も申し分ないですね~! なんだか…
つづきから 朝うどん編は↓↓↓『妖怪アメフラシが四国上陸 その②朝うどん編』つづきから 集合編は↓↓↓『妖怪アメフラシが四国に上陸 その①集合編 (追記あり)…
名古屋モーターサイクルショーへ四月六日今回、Aさんと一緒にモーターサイクルショー見に行きます3時半から目が覚めてしまった5時30分自宅を出発今回はAさん、迎え…
2019年の北海道前にG650に箱付けて施工レポしてなかったわ 箱乗せるのに専用トップケースの引っ掛け(?)邪魔なので タンデム予定ないし、重心後ろにしたくないし、前寄りに載せます箱にゴム足付けてキャリアの凹みに合わせて位置決め キャリアの前後幅が狭くて前部分が浮くのでどうするか思案して 何か適当に挟んでごまかそうかとも思ったがたが アルミフラットバーで支え追加する事にしました 前も丁度いい穴あったんで長いボルト刺してここで支えてやって 完成 ベルト通しやすいようにパニアステーにカラビナ付けて ベルト4本でガッチリ固定 ステー付いた状態でキャリアカバー外してシート外せる形にしたが 箱に鍵無いの…
4月2日(火)最終日、朝ごはんを食べてしばらくしたら集合して帰国します。MRTを乗り継いで 桃園国際空港へ。チェックインと出国手続きを済ませて昼ごはんに牛肉麺をいただきました。これでまたしばらく八角の味ともお別れです。楽しかったなぁ~ また来たいなぁ~と思いなが
4月1日(月)ホテルの朝ごはんの時間が7時半からなので 7時半に食べて行動開始。MRTを乗り継いで台北101に来ました。10時のオープン少し前に到着。LOVEのモニュメントを撮影したりしながら時間を潰してオープン直後に世界最速のエレベーターに乗って37秒で展望台のある89階へ
今日は予定通り彦根に、花見&近江牛を食すツーリングただ、う~ん、、去年と比べると開花が遅れたせいで満開ではなさそうな感じ。d(^_^;曇ってはいるけど、雨は降らないみたいなので8:30頃に出発今回はどうせR307を通っていくので、木津川のコンビニを辞めて宇治田原のコンビニを合流場所にしてあるので、いつものコースを通って向かいます。朝の時点では気温も少し低めに感じましたが、日中上がるみたいなので先週同様に春装備で...
こんにちは。今日の大阪は晴れ。気温はなんとッ‼️23℃もあって上着はいらなかったですね^^大阪城をはじめ、各所で桜は満開のようだ。ならば、行ってみたいところが…
売上は32100円。おそらく、住人の半分くらいは花見に行ってるんちゃうかなと。crepe_de_tontonと言うInstagramの友達で、去年一回京阪萱島駅で一緒になったことのある、とても気の良い青年のクレープ屋さんが、偶然ここでまた再会した。朝一のまだ暇な時間帯に、クレープを食べた。マルゲリータとバターシュガーを注文。かなり美味い。多分、生地が特殊な味がする。エールグラン千里丘と比べると比較的落ち着いた営業になったけど...
今年も熱い野球が沢山見れます😲日本のレベルアップのためにもどの選手にも頑張ってほしい!!我が大田泰示は何してんだ?笑笑這い上がってこい!WBCに向け頑張れ!!
今期未だ定時で帰れずな日々。独り暮らしが終わってしまって早くも幾日。帰巣してご飯があるのはイイなとは思った。のも束の間。集団生活がダメな私。色々と苛々とする日々。帰りも遅いので夜走りする気も起きない。釣りだってずいぶんと行っていないなー。とか思っているうちに週末ですよ。ゴロゴロ気分でしたが、出かけてみました。用事があって来たのに用事を忘れた私。無理に思い出さず、公園で遊んできました。同年代の子供が...
2024 もてぎショートコース選手権 第1戦 【レースシーズンは練習不足と共に】
3月31日にモビリティリゾートもてぎ北ショートコースで開催された『2024 ライディングスポーツカップ もてぎショートコース選手権 第1戦』に参戦してきました…
今週は7名のお客様に納車させて頂きました 新宿区にお住いのOさまにスズキ GSX-8R ブルー納車させて頂きました 新宿区にお住いの Iさまにホンダ リード1…
16:00気が付けばシトシトと雨が降っていました今日は午前中に予定通り市内へ出かけて日本一の山スーパーへ行ってみたのですが目当ての物は無く、成果を上げられずに帰宅↷外で食うつもりだった昼飯も自作のスッパゲティーに変更(今日はオバチャマはお友達と花見にお出掛けです)以後は、次回作を少し触っていたのですが徐々に剪定疲れがにじみ出て来て15:00過ぎにヤメ!今夜は、地域の会合(飲み会?)が有ると言うので早めに書いとこうとしたのですが・・・兎に角、後はオマケのパンチングメタルだけですがこのパンチングメタル、半ば思い付きで取り付けましたから取付け方をどおするか?マッッッッタク考えていません↷取敢えず接着剤と12mmの合板の方へは1Cm位の皿ビスも併用して固定しておけば大丈夫だろうと思いますが5.5mmの合板の方は接...雨が降り出しました
禁煙和室7.5畳日曜日・カード決済限定プラン5000円鍵付きの靴箱にブーツを入れてからフロントへ。館内はすべて素足歩きになります。洗面所とトイレは別々でユニットバスはなし、風呂は日帰り温泉でもある大浴場(サウナ、露天風呂あり)にゆったり気分で入ります。ここでの宿泊で唯一不満だったのが硬めで高めの枕でしたが、前回までは気が付かなかったのか新たに置くようになったのか、1Fロビーに柔らかい枕(と抱き枕)が用意されていて、そのおかげで快適に寝ることができました。1泊以上のときは持っていくスマホ専用充電器を今回忘れてしまい、電池残量も少なくなっていてどうしようと思ったのですが、部屋の延長コンセントにUSB端子があり、フロントで訊いてみると接続コードの貸し出しもあったので、翌日も100%充電で動き出すことができ助かり...殿岡温泉湯元湯~眠(4)長野県飯田市
こんにちは☁️めぐ丸です☺️ 今日は法事でした。 どうして法事って何をしたわけでもないのに、疲れ果てるんでしょうか❓ まぁ、とりあえず一段落です。 お寺の裏が桜並木でちょうど見頃を迎えてました。 ちょっと早めに着いたので、お花見ができてよかったです🌸 昨夜、房総半島ツーリングの動画をアップしています。 【ぼっちツーリング】春を探しに房総半島へ🎵桜と猫に癒された休日https://youtu.be/iDZ8Qo4jVvA 今回の動画は好評なようで、たくさんのご視聴とたくさんのコメントありがとうございます🙇 佐久間ダム周辺の河津桜を見に行ってきました。 まだちょっと早いかなと思ったんですが、きれい…
「バイクブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)