ツーリングとか行くと、たまにタイヤの空気圧が気になる事があるので、いつもエアゲージを 持ち歩いています が、正確なゲージなんですけど大きくて重い 大体で良いなら、電動ポンプもゲージは付いているので良いっちゃ良いんですけどね で、軽くて安くて
月ヶ瀬巡業2連チャン① 梅祭が終了 日常を取戻す 懐しい方に会う
早くも4月が始まりました。まもなく、桜が満開になりそうです。本当の新春が始まりました。気候も穏やかです。少し暑く感じたりもします。春、ラララ・・・、心が躍ります。出発準備駐車場出庫11時過ぎにバイクの相棒のMT-10SPを駐車場から出して、
ちわっ、shumi 嫁です。 歯周病予備軍 という判定で その当日 治療をしてもらい 3週間ほど様子を見て 改めて判断・・・ そぉ、その3週間が過ぎた 予約日 予約時間に 歯医者さんへ行く そして 診察室へ・・・ はい、では 前回治療したところを含めて 歯周ポケットの検査をしますね!! はい、終わりました 楽にしてください では 結果から話しますね 前回 予備軍だった 奥の歯は 改善してます!! 今後 定期メンテナンスで 管理していけば いいですっ!! (^▽^)/ やったぁぁあ~っ (^_^)v 衛生士さんの言うとおり 前回一度の治療で改善した (^▽^)/ さぁ、油断せずに しっかり歯磨き…
今年は近年まれに見るほど桜の開花が遅れていますね。前々から3月末に山梨桜めぐりツーリングを予定していたんですが、この様子だとまだ全然咲いてないんだろうな…そん…
ちょっとだけ時間できたのでやりたかったことを一気に。手前のバイクを出して、床の掃除をすませて、なんとか倉庫奥地のG450X初号機にたどり着き、メータ電池交換。加えて電圧が出なくなったバッテリーの摘出。しかもオイル交換もしてあげるというVIP待遇。余っていたモトレックスでぴったりの量でした。整備性がいいため、ここまで20分くらい。摘出したバッテリーをダメ元で充電器にかけたらなんと充電開始。復活してくれたらうれ...
みんカラ(みんなのカーライフ)とは、あなたと同じ車・自動車に乗っている仲間が集まる、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)です。
ハーネスやコネクターも手直し完了!軽く磨いてちょっちキレイになった気がする<自分比ライダー目線?これで電装系を仕上げられる!細かいところは改めてYA0031AT125赤1のメーター周り
3月31日【日】 昨日、往復7時間500㌔を走り切って 体のあちこちが悲鳴を上げている俺氏 よし!スタミナ補給だ!・・・と、いう事で、レストラン倉井さんへ余程…
少し更新間隔が空きましたが、その理由はこれパーコンがぶっ壊れました。というかフリーズしたと思ったらBIOS画面。eMMCがnot installedから改善せず。要はハードディスクが認識しなくなりました。eMMCなのでマザーボードに直付け。なので交換もリカバリも不可能でジエンド。被害はおこづかい帳とか多少の画像程度ですが、でもまぁ地味に痛い。3年半は持ったほうなのかどうなのか。少し懲りたのでNASを構築予定です。◇◇◇さて、Vesp...
皆さん、こんにちは。 本日は休日2日目。 昨日も書きましたが、ここひと月程体調が良く、今日は薄曇り程度で気温も穏やか。 という事で、9時半頃から準備を始め、1…
Mr.Children tour 2024 miss you arena tour FC先行抽選
さあ、昨夜からエントリーが始まりましたっ。FC先行抽選!狙うは、この2公演!目指すはラスト公演!!ま、本当に最後になるのかは怪しいですがwだいたい追加公演とか…
昨日は風が強くて歯医者の駐車場で車のドアを開けた瞬間。バン!っと思い切りドアが全開。ドアパンチかドアがもげるかと思った。何もなくて良かったと思って会社に戻って、横に何もなくてドアパンチしなくて良かった話をしたら、義弟がドアパンチをついさっきしたそうで。車
ちわっ、shumi 嫁です。 普段飲む珈琲は・・・ すでに挽いてある粉コーヒーを毎朝 豆は 平日の夜 もしくは 休日の午後 そんな感じ・・・ (*^^)v インスタントコーヒーは あまり買うことがなく たまに KALDI製 のものは買うことがある とある週末 食材の買い出しで 久しぶりに インスタントコーヒー を 買ってみることにした いろんなコーヒーがある中で インスタントと言えば GOLDBLEND というイメージがあり 金色のパッケージを探していると 少々 ダーク系の GOLDBLEND を発見っ!! 手に取って見ると コク深め・・・ (^▽^)/ コク深めで しっかりとした味わい のう…
先月のその①に続いてカスタムした所です。まずはスクリーン。乗り換える度にGIVIスクリーンを付けています。なので今回もGIVI製のスクリーンに交換しました。左の純正に比べてかなり大きいのがお分かりいただけると思います。サイドビューです。リアボックスが大きいこともあり、バランスはとれているかも。 着座位置からの風景です。完全にスクリーン越しに前を見ることになりますね。このスクリーンとカウルマウントミラーで...
3月30日【土】 この日は憧れの礼子さんに逢いに 松本のペレファカフェに(※三好礼子さん撮影) 今回のオーダーはパリカレーまあ、このチョイスには 1年越しの…
FC350で参加しました。今回はFUNクラスです。 ↓レース前準備も確認ください。 【JNCC】テージャスランチのコースとレースについて テージャスランチ FUNクラスの難所 特...
少し思うことがあって、ヤフオクで落札。これの前に、似たようなものを狙っていたのだが、競い合った末に負けてしまった。ただ、車種不明とのことで負けた物の約半値で落札出来た。以前使っていたプレートにステップなどを移設。当たり前だが、問題なく装着できた。これでトリッカーのマスターが生かせるかな。...
GPS速度計取付位置変とメッシュグローブ(HBG-065)購入
皆さん、こんにちは。 本日は深夜勤務明け休日。 休日の天気予報が久々に快晴マークでしたので、走りに行くかー(´▽`*)と思っていたら、帰り間際の一悶着で疲れ果…
青春18切符の使用期間直前、1/9~1/10で行ってきた超久しぶりに、青春18切符で乗り鉄旅~(その9)です。JR武生駅から、青春18切符の旅を再開です。武生の中心市街地と新幹線の駅は離れているので、衰退が心配ですね~10:32発の敦賀行きに乗車します。特急停車駅の武生です
昨日の記事で書いた名古屋駅で、いただきました!レッドブル トロピカル ピンクグレープフルーツ フレーバー正直、あまり、エナジードリンクは飲みません。 それでも…
令和6年3月15日(金)宮城県大崎市古川飯川大隅にある「豪ーめん 古川店」にて、「玉ねぎ中華(中)」を食してきたので記録する久々の。。。豪ーめん 古川店迷って悩んで。。。玉ねぎ中華に決定、食券購入奥のテーブルに着席、店員さんに食券を手渡して注文完了少しして、無事に着丼した玉ねぎ中華(中)かき氷を思わせるような白い山はたっぷり刻み玉ねぎその下には分厚いチャーシュー、そして半熟玉子ちょっとショッパめ濃厚醤油...
ちわっ、shumi 嫁です。 紅麹を使用した商品をめぐる健康被害 原因と特定されたのか 詳しくは知らないが 亡くなられた方が 数名・・・ 入院ほか 体調を崩された方が続々と判明 LDL 悪玉コレステロールを下げる とされ サプリメントなど 健康食品として流通 米などに紅カビを繁殖させる 発酵食品らしい 製造過程で 想定外の成分ができたのか??? K製薬が製造する紅麹が 社会問題として扱われている 同社が製造するサプリのほか 卸業者さんから 多くの企業に販売され 多くの商品として 世に流通 海外にも??? 自主回収が進む・・・ 食の安全 を脅かす事態となってる・・・ 腎臓系に 症状が出るようで …
SR400のタイヤ交換交換前に写真撮るの忘れちゃった😅交換前フロントBT46 110/90-18リアBT39 140/70-18フロント18000km使用リア13000km使用フォークスプリングを交換してからフロントタイヤの減りが早いような思う特にセンターよりサイド交換後フロントGT601 110/90-18リアGT6
夕方、車検代を支払いに行くついでにいつもの休憩所へ。SJを下げた効果は、いつも通りアクセル開けるといつも以上の速度なので良くなっているかと。チョーク引かなくてもエンジンかかりアイドリングの排ガスが濃いにおい。次回のためにPSを半回転閉めときました。...
3月最後の日曜日は天気も良くて夏日になるとの事で、久しぶりにセローでツーリング行って来ました 行き先は、前から行ってみたかった見神の滝 ゆるキャンの聖地になっている身延駅周辺を、以前グーグルマップでいろいろ見ていた時に、見つけた 滝が見神の
もう3月も終わりですね。仕事(郵便屋とか)以外でも走っているバイクをよく見かけるようになりました。えぇもちろん私んのバイクたちは今年に入ってまだエンジンすらかけておりません。。。早くしなければと思ってはいますが4月も予定がそれなりに入っていてなんとか時間を
体調を崩していたお義父さんとお義母さんですが、まさか同じ日に二人とも亡くなるとは、思ってもいませんでした。 にほんブログ村ブログ村のランキングに参加しています…
とりあえずナップスへ2ストのミーティングが行われるらしいで、ここで2000円落としてしまったよ拾った人が笑ってくれたらそれでいい前向きにいかないとね!ほんとカ…
4月30日【土】 地獄の決算明け・・・自分ご褒美にあこがれのあの人に逢いに行く・・・全線高速で・・・ 駄菓子菓子・・・決算明けで脳みそが疲れすぎていたのかはた…
金曜日の昼間は、何もなかったのに・・・。土曜日には、こんなことになっていました!昨年も、F1日本GPに合わせて、マシンが展示されていましたね。https://…
「バイクブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)