あ~、そうなるか~。諸々の経緯で私の元へ入ってきた車両ZRX1200S 走行36000Km事故車では無いので個体は良さそうなのだが、実車を見るとちょっとやそっとでいかなそう。妻からの小言をたんまりといただきながら、再生を始めますか~。...
今日はCB500のエンジンを組み立てようと思っていたのですが、バイクの友達からお誘いがあり、秘密基地に遊びに行って来たので作業はしませんでした。 帰りに注文していた燃料フィルターをコンビニに引き取り。 キジマ (kijima) バイク バイクパーツガソリンフィルター ホース内径6mm用 105-202posted with カエレバ 白い鳩 YahooショッピングAmazon楽天市場キジマ (kijima) バイク バイクパーツガソリンフィルター Lガタ ホース内径6mm用 105-224posted with カエレバ Sapphire Yahoo!店 YahooショッピングAmazon楽天…
お晩です今日病院へ行ったら強い抗癌剤は中止になり弱い抗癌剤での投薬に変更になった長官です( ´Д`)=3 フゥ 主治医と薬師が大揉めでよ~^^;時間が掛かった…
本日はNS-1メインフレームの塗装後の確認。 これは、塗装直後の艶消しなのに艶々な状態。 こちらは、塗装翌日の写真。 マットでサラサラな良い状態。 ステッカー貼り付け部分だけサラサラ。 ステッカー貼り付け部分以外はザラザラ ん〜(^_^*) 僕自身が気になったら他の場所も塗...
昨日は愚痴愚痴言うとりましたけど、 後輩の子と仲が悪い訳じゃないんです😅 もう8年一緒に働いてるし、 むしろ仲は良い方だとは思います💦 だから後輩の子も遠慮なく 言って来たんやろな、と。 うちの職場、 全種類の血液型が揃っていまして、 後輩の子はB型。 綺麗好きで整理整頓も上手。 よく気が付き、先々の仕事も早く終わらせるタイプ。 そしてAB型女性スタッフ((((;´・ω・`)))⇩⇩⇩ 何に対しても雑いww ちな...
先日製作した、真鍮から削り出した真鍮パーツに変色防止として、ウレタンクリア塗装を施工しました。 そこでこの記事では、真鍮の変色防止のクリア塗装について紹介していきます。 真鍮の変色防止には、クリア塗装してしまうの
息子の車のウィンドウォッシャータンク付近から水漏れが発生しているので修理する事に右フロントのタイヤハウスから修理する為、タイヤ・タイヤハウスカバーを取り外していきます。ウォッシャータンクとモーターを確認下側から除くと・・・1秒に一滴とハイペースな漏れ方何度も指先で漏れ箇所を確認。配管左部分の根本付近が怪しい感じ・・・ジョイント部分を外せばなんとかなるかなこねたり引っ張ったりしたが、ホースは配管と接着されているようで全然抜けないどうしてやろうかタンク内の水を空にしてから、シリコンを盛り塗りしてやりました1時間程放置して確認。1分一滴程度の漏れ確認・・・再度シリコンを盛り乾燥後確認。ん~~~~変わりませんね以前よりかはマシにはなったが、根本埋まり切らず経年劣化・振動によるクラックが原因かと思われます。酷くなる...水漏れ修理
家庭用ルータのパケットフィルタは、ダイナミックパケットフィルタリングですので、 WANからLAN(NECのatermで言うIn側)は通常全て遮断されてLANからWAN(Out側)は許可された状態です。 なので、外部に誤って出てしまう可能性があるポートを遮断しとけば戻って来ないので良いわけです。 In側の遮断は間違…
雨の水曜日です・・・。 折角イイ天気で暖かい日が続いていたのに 少々残念な気分になります・・・。 この時期の雨は 雨毎に草木にパワーを与えます・・・。 そう考えれば恵みの雨でもありますが また草刈等をやらなきゃならない季節になるかと思うと それはそれで悩ましいものです・・・。 さて。 私の商売は 基本的にはカタログ上のモノの在庫をある程度確保し もしくは在庫が無…
すっかり春本番!!ようやく暖かくなってきましたな~ (。-∀-) ニヒって今日は大荒れの天気でしたが.....日本の各地で頻発する地震も心配ですが台湾でも大きな地震がありました。沖縄には、津波も到達したそうな.. (((;´д`)))日本の友人たる台湾(中華民国)の皆さんに心よりお見舞い申し上げます。さらには、犠牲になった方々のご冥福をお祈りいたします。...
今回のF1日本GP、気になることがあります。これを気にしているのは、ワタクシだけでしょうがw そりわ、これっ。公式プログラムが、事前に買えてしまう~。けれど、…
不動産投資の主な仕事は以下の3つです。 ・物件を見つけて ・融資付けをして ・満室にする ここまでの仕込みは大変ですがこれを達成すると後は基本的にやることがありません。 せいぜい管理会社さんから家賃が振り込まれるのを毎月確認する位です。 ただし、預金通帳の記帳、契約書類の保管、収支報告書や領収書の整理といったペーパーワー…
オプションの取付け作業です。車両はスマートキーのDio110です。オプションはホンダ純正グリップヒーターとアラームです。アラームのインジケーターの配線は車...
こんばんは♪ 気が付けばもう4月。 出会いと別れの時期ですね… 高崎も、桜が咲き始めて ハルウララな日が過ごせるようになってきました。 みなさまいかがお過ごしでしょうか。 4月の営業日のお知
高架下にもパーキング!? これぞパーキング飯だった市川PA BMW R1200C
はい!新年会の景品で頂いた松坂牛をしゃぶしゃぶで食すか?すき焼きで食すか贅沢な悩みを妄想中の思考が貧困なアラフィフです(笑)そんな前振りをどう本文に繋げれば良いか?悩みつつ、単純明快?お肉繋がりとして今回のテーマは「パーキング飯」の第三弾にて、こんなお話。テーマ:パーキング飯17回目のバイクの時間は... 首都高速 湾岸線(西行き) 市川パーキング で パーキング飯!前日の土曜日は何だか消化不良だったバイクの時間(詳しくは前回の記事を参照)でしたので、今週末は
20段ラダーXLRバランスケーブルです。全長が5mあります。従って一段あたりの長さは25㎝。ブログランキング参加中クリック応援おねがいします
走行距離 460㎞菜種梅雨といわれる長雨が止んだと途端に気温が20℃を上回る日が続き各地で桜の開花の声が聞こえてきましたね。ところがまた雨や天気の悪い日が続くということなので満開にはまだ少し早いのですが天気を考慮するとこの日がベストと思いにバイクを走らせてきました。目的地は紀伊半島でも桜がいち早く楽しめる奈良県吉野郡下北山村にある桜の名所へ。いつもなら奈良県吉野郡川上村を越える国道169号線で向かうの...
ツーリングで伊豆半島ジオパークの城ヶ崎海岸に行きました。 荒々しくゴツゴツとした岩場は迫力がありました! ■城ヶ崎海岸 門脇つり橋 門脇埼灯台 ■アクセス(城ヶ崎海岸) ■城ヶ崎海岸 城ヶ崎海岸の所在地は静岡県伊東市富戸。 富士箱根伊豆国立公園に指定されています。 富戸から八幡野にかけて9kmのリアス式海岸が続きます。 約4000年前、大室山が噴火したときの溶岩が相模湾まで流れ込み、海水に冷やされてできたそうです。 これぞ断崖絶壁と言うような深く入り組んだ崖に、透明度の高い海には岩礁が連なる様子が見られます。 城ヶ崎海岸には、約80ヵ所の岬と20以上の岩礁が点在するそうです。 自然そのままの遊…
先日、偶然にも私が使用しているゲーミングデスクトップPCOMEN40Lの純正搭載メモリをフリマアプリで発見速攻ぽちっと購入8G×2枚で8000円しかも中古と普通に考えたら安い16G×2枚の新品買える値段なんだけどOMENの純正メモリてめちゃレアなのよねオクサイトにでてもすぐなくなって相場的にもこんなもん何故かと言うと、市販されてない上に特殊なメモリでキングストン製の3733 MHzオーバークロックメモリなんだけど(OMENの...
父の面会行く前に母親が唐揚げサクッと揚げてくれましたどうも!よっちんです!嫁さんも、長女も喜んでいましたね揚げたて唐揚げ外はカリッと中はジューシー最高に美味かったのでまた宜しくお願いします。🙏...
春の大阪帰省、今回はバイクをハイエースに積んで聖地巡礼をしようと計画。大阪帰省時にいつも通る道にある、関西ベスパさん。一度立ち寄ってみたいものだ。実家に到着し…
こんにちは。今日の大阪は雨。週末に花見したいと思っていたけど、ひょっとして桜は満開ではなさそうな予感^^;さて、顎関節症の疑いがあることからマウスピースを作っ…
3月頃から 新規のお客様が 多いのだが 皆様 殆どの方が 抽出器具を 数種類は必ずお持ち いろんな情報で それを 使えば 美味しくなる! この思いで 増…
2024年のハジメは近場で富士山や南アルプスが眺められるっぽくて、いままで登ってこなかった所に行ってみました。まずは1月5日の毛無山。名前は聞いたことあるけど大変そうで登ってなかった朝霧高原の近くの山。富士山が目の前にあり、麓には有名なふもとっぱらキャンプ場。1100m登るので結構大変。また来たいかと言うと、どうだろう(笑)1月14日は宇連山。こちらは浜松から北に行った所にある愛知県民の森から登る山。天気が良か...
私用のため在宅勤務をしますた。在宅勤務日は早く出ても遅く出ても手当は無し。なので、お金にならないので定時IN/OUTは絶対です。定時後の打ち合わせ?当然、お断りですよ。プライベートなのですからね。お金が出るなら話は別ですが。在宅勤務は3割でも仕事ができれば上出来なんだけれど、今日にいたっては捗った。とても捗ったので『ヤッた感』すら感じる素晴らしい勤務だったので記念パピコ。 l≡l ┌┤│ ...
突然ですが体調回復まで、しばらくブログお休みします 2019年秋 奥飛騨温泉郷にて あの頃の元気、今何処(いまいずこ) これから、頑張って体調回復に専念し、…
今日は伊勢総合病院口腔科で歯を抜きました。2時までお昼ごはんお預けの為今うどん店に来ました。麻酔良くきいていて食べにくかったにゃん。でも美味しかったで~すね❣にほんブログ村...
梅雨入り前にバイクガレージでバイクをガードしませんか?のお話
お久しぶりの明菜ちゃん久々の直近カラー映像TATOO-JAZZ-本日より公開♥中森明菜公式チャンネル 【公式】中森明菜「TATTOO-JAZZ-」\中森明菜デ…
3月31日(日)、ランチはこちらのお店へ!かん吉 【公式】かん吉 清水店|うなぎ|鰻のふっくら煮|通販|静岡市清水区かん吉清水店では、創業以来「美味しい幸せを…
今年も「速旅(はやたび)」の季節がやってきました。 2024年4月6日〜11月30日までの土・日・祝日対象となります。 割引率37.5%ですから、かなりのメリット! バイク乗り限定の「特別割引キップ」
週末に収めた写真の羅列です。週も半ば。週末に雨降らないことを願いつつあと少しがんばりましょう。にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村 ...
お朔日詣りをするべきなのですが、お仕事があると、なかなか叶いません。 なかなかそんなうまい具合にお仕事は休めません。そして、今月もお仕事でした。 昨日から少し…
輪島市門前 今回の能登半島地震で最も揺れが大きかった地区の一つ 地盤自体は脆くなかったものの 古い木造住宅が多い地区なので 被害も大きい 黒島漁港の方へ行って見る かつてはこの様に海だったのが 信じられない光景 地面が隆起して 海岸線が後退 黒島から北の方角は 砂浜が大きく広がる 少し北上 浜が広くなった分 道路には飛砂も多い 鹿磯漁港 ここも 4mの地盤隆起が観察 海の底だった箇所が露わに 着底した漁船もそのまま 地震の僅か1分強の時間で これほど地面が動くって 恐ろしい 能登半島では1000年に一度の規模の大地震と云われています 日本海に突き出した特殊な地形は 地面の隆起がもたらしたと考え…
生産終了後に大人気?GS1200SS FCCクラッチ スイングアームOH オイルレギュレーター・ブラシ・コイル交換
生産終了後に人気が出るバイクを予知できた試しがない・・・あるあるですね。 本日イナズマの作業がちょっと中途半端になりました。ピボットシャフト抜けるよね?っと心配になりコンコンしてみましたとさ ブレーキホースガイドは撤去しますね。 この時代は
愛知静岡の無料自動車専用道凄いよね・・・あんなんあったら私も大型免許取ってたと思う。全国3番目に小さい神奈川、片側2車線道路の速度制限が40キロのこの県では4…
昨日仕事から帰った母ちゃんは明日は雨予報だからドッグランに行くつもりでしまってある2つの口輪をゴソゴソと出しドッグラン行く前にお家でビスコに口輪の練習しました…
ここ数日、ETC車載器を付けるか否かと、付けるならETC2.0が必要かを調べていました。ETCカードも届いたのでそのまとめです。---------------…
バイク用鹿避け笛、どうするか迷った結果高周波ちゃんと出るクレトムもう一つ買って 鹿アタック未遂前科のあるG650に付けます 説明書通りフェンダーに付けると水平出るのだいぶ前方 スタビだとなぜか前傾してる カウルに付けようかと色々場所探して 結局ウインカーのとこに落ち着く フェンダーからの気流で加給して見た目も追加兵装っぽくてまあ良し 取り付け角度20度以内が指定やけどなんとか収まってるか こいつのおかげで助かったぜなのかどうかわからんが 日曜の波賀は鹿アタックされず無事に走れました残った2セットどう組み合わせてどれに付けるか 実証論文が微妙すぎて悩むとこです クレトム 自動車用 鹿避け笛 WA…
同じメーカーなので、装着できる物だと思ったら入らない。寸法を計ったら、ステップ側が、0.1mm太くて入らない。入らないので、旋盤で加工。ステップバー側を咥えることが出来ないので、セット方法を悩んだが、この方法で加工出来た。あまり綺麗に削れなかったが、見えないところなのでガタつきが無ければ問題ない。これで可倒式ステップになるので、キックが問題なく踏めるだろう。...
数日前のお話ビジネスから帰宅してとある情報が入る風が吹いて「バイクが…」と… あちゃ~ KLX250 斜め45度 倒れてますよ~ え~っと 狭いので なかなか…
今日のフレンズ!! まずはこちらで新商品をチェック! https://cheers750.shop-pro.jp/旧車パーツ専門店フレンズcheers750…
「バイクブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)