奇数月の第2日曜日は宮ケ瀬カブミーティングですょご夫婦カブ乗りさんなかなかのカスタムされたクロスナンバープレートも黄色ですぉ山以外は降ってませんがちょっとだけ…
☀13時からのバイクスタートは 過酷1時間走ったらあーーーそろそろ休憩したいーってなる今日この頃家の中入ったらまず👕脱ぎ捨てるもう夏は……何着ても暑いねん💢脱…
にほんブログ村最近忙しくて記事が飛び飛びになってるしバイクネタも全然ありません💦でも腹は減るので外食はしています(笑)そんなここ数日の喰ったものは!すき家のシーフードカレーわりとイカ多し!さっぱりとかつさとのおろしトンカツ!穂の丸弁当で箸休めしてからのガ
バイク仲間の間で、「Yahoo!オークション」(以下ヤフオク)のオートバイ取引に関して、LINEのグループトークで話していましたが・・・。それぞれに認識違いや齟齬があって、一体どれが本当なんだ???(^^; で、一生懸命調べましたよ。言葉そのものを人によって取り違えて
【臨時休業のお知らせ】急な事です本日の営業時間についてですが孫の都合で、午後13時からの営業となります。また明日7月19日(金曜日)は何時もの関西医大病院で診察の為、臨時休業とさせて頂きます。ご迷惑をお掛け致しますが、よろしくお願い致します。大阪Y様CB400Fダメ
今日のブログは、久しぶりのこのカテゴリです。この画像は、2022年秋に滋賀~福井と車中泊旅に行った時の物です。前日は、憧れだった琵琶湖畔・六ッ矢埼浜キャンプ場に設営。絶景キャンプを楽しんだ翌日に敦賀にある気比の松原に向かった途中の交差点です。国内でも珍しい4本もの国道が重複する区間です。 おにぎりが縦に4つも並んでる・・・今年のバイクでの目標は、三方五湖レインボーラインの走破。ここも再訪出来るでしょう...
令和6年6月11日(火) 先日、水曜ツーリングメンバーの北○さんから戴いた熱帯魚飼育セットヽ(○´3`)ノ『大型水槽貰った♪⌒ヽ(*´ω`)ノ』令和6年6月7…
雨が上がって雲仙の輪郭がくっきり。久しぶりにうちでお昼を食べてくれたキューちゃん。何をそんなにみてるんだ?ずっと咲いてくれてたカシワバアジサイ、もう終わりです。純白から朽ちていく姿もそれはそれでいいんじゃないかと。あらら、こんなところにカナブンが。でもググってみると、翅の付け根が半円形なのでこれはコガネムシ、カナブンは付け根が綺麗な三角形になるらしい。樹液や花の蜜を好むカナブンは放っておいても食害...
先週、先々週その前からずっと忙しかったので、今週はバリ暇です月曜雨が降ったので、本日・木曜の午前中は店を休みにして、おバイク🏍️を先週お客様に頂いたお守りを胸…
こんにちはときだです 暑い日が続いていますね~。夏になると辛いものを食べたくなります 私が最近食べた辛い物たち夏になると登場するレッドシーフード定番化してほし…
M.Benz GLS400d 4マチック AMGライン ご成約いただきました♪♪
本日は弊社顧客のO様にGLS400d AMGラインをご成約いただきました。
この週末に岡山に墓掃除のために帰省すると決めてからというもの、頻繁にあちこちの天気予報をチェックしています。 私が帰ろうとしている土曜日の早朝と、帰阪する日曜日の早朝に、高速道路の道中に雨雲がかからな
第402夜 大雨に邪魔されつつも三岐沿線を巡るプチツーリング 前編
昨日、CT125ハンターカブに乗って三岐鉄道を撮り行く事に。で、例によって東近江から国道421号線にて三重県入りを目指す訳だが途中、道路の上に掲げられている電光掲示板に不穏な文字が…「421大雨のため三重県に通行不可」との事。いやいやいや、何かの間違いに違いない!と無視して先を進んだら↑の様な門番+バリケードが現れた(苦笑)嗚呼、やはり電光掲示板は嘘をつかないんですなあ。と言う訳で、南側を走る国道477号線(旧鈴鹿スカイライン)に迂回しようとナビを再設定しUターン。で、国道477号線を走っていたら電光掲示板に↑の様な文字が…嗚呼、またですか!と言う訳で雨雲レーダーを見てみると↑の様な有様…嗚呼、鈴鹿山脈を雨雲が覆ってますやん。そんな訳で雨雲のかかっていない南を走る国道1号線で関まで行き、そこから国道306...第402夜大雨に邪魔されつつも三岐沿線を巡るプチツーリング前編
今日は仙台ヒルズ倶楽部でゴルフあいにくの雨ですが、やっぱり仙台は涼しい酷暑の中のゴルフよりは全然良いねグループ会社の部長さんと、ウチの後輩とで楽しく回りました…
マックなんてもう何十年も行ってないそれでも今年ロッテリアへ1回行ったハンバーガーなんてほとんど食べに行かないロッテリアの絶品チーズバーガーを食べたんだけど、この値段でこの小ささにビックリそしたら、浜松にバーガーキングができたんだって東京の出張の時、1回食べたきりで行ってきたワッパーを頼んだんだけど、安くてボリューミー肉の旨味も感じられて、大満足マックやロッテリアへ行ってる場合じゃないねバーガーキングへ行ってきた
骨折からの回復はまだ完璧ではありませんが傍目には「普通に歩いてる」ようには見えるようになったので骨折ネタは「骨折85日目」の本日で終わりにします。前回「安全優先で3週間はプランクのみで体幹からやり直す」としましたが目標だったフロントプランクが5分以上出来るようになったのとサイドも1分をクリアしたので今回からが本当の筋トレ再開です。でもいきなりのダンベルとかは危ないし。とりあえず体幹がある事が前提の腕立て伏せから始めますがブッシュアップバーを使うと。刺激が深く入り過ぎてこれまた危険なので普通の腕立て伏せからやる事にします。え?体幹と腕立て伏せに関係があるのって?それはですね~、体幹が無い奴が腕立て伏せをやってもその姿勢を保つ為に筋力を使ってしまい大胸筋を追い込んだつもりでも実は追い込みが足りなくてせっかく頑...筋トレ再開
2006 #fxst サイドナンバー化〜この年式のソフテイル適合のサイドナンバーKITが今は売られてないため、専用の部材を製作、他車種のサイドナンバーブラケッ…
こんにちは!先週の土曜日,仕事終わりにLX/LCミーティングに参加してまいりました!LX/LCとは,まずLXがクライスラーの300Cやダッジ チャージャー,マ…
北海道 士幌町 プラザ緑風500円 第3火曜日 250円11:00~23:00寝湯39℃ ジャグジー40℃ 内湯41℃ 高温風呂42.5℃→45.5℃ 露天風呂39~41℃ナトリウム塩化物泉源泉かけ流し 循環なししほろ温泉 プラザ緑風ホムペ2019.10.15 2020.8.18 10.202021.10.192022.8.22 39℃ 40℃ 40℃ 45.5℃ 41℃2022.10.7 2022.10.252023.8.42024.7.18...
兵庫県 K様CBX400F キャブレター不調 テンショナー異音修理
いつもご覧くださいましてありがとうございます♪本日は、テンショナー異音修理になります😃長ボルト折れる時は経年劣化で何をしても折れてしまいます😕今回は無事外れましたー!カム共にカムジャーナルはとても綺麗です✨テンショナースプリングとスリッパーを交換しまして
レーサーバイク回収流山市<令和6年版>8月19日(バイクの日)発祥のBUM(バム)です二輪業界39年。レース用バイクの回収に関してもリピーター様続出です出張処分回収お引取り対応エリア・地区東京23区内・東京都下 埼玉県南部・神奈川県東部・千葉県西部など※上記以外も対応できる場合も御座いますので、お気軽にお問合せ下さい。回収処分可能なレース用バイク。ここでは保安部品が付いていない公道走行不可のバイクのこ...
ひろみんです😍こんちくわ♥いつぞやの雨の日また雨かよ🤣京都のデグナーへ🤭noryさんのお買い物について行きましてん🤭ついでに⬇丈短いやんけ👹て文句言うてやろ……
我が家は今、購入検討真っ只中の為比較を追記しての再投稿になりますとりあえずビスコのサイズを測ってみた。って言ってもキャリーリュックは高さは30〜50くらいでそ…
エアコンがない部屋でも熱帯夜に快適に眠るための3つのアイテム
真夏の熱帯夜にエアコンのない寝室で眠る時、少しでも快適に眠るための工夫をまとめています。とても安価な方法ですのでぜひお試しあれ
青森行ったよ~(観光Part3 五所川原市立佞武多の館見学)
どもども岩木山神社ではだれよりもゼーゼーしたいたかみさんをもつタコです。 観光Part2(岩木山神社お参り)の続きになります。五所川原市へ行きますよ~ 岩木…
海の日恒例、伊豆高原合宿上の子の幼稚園つながりで3年目の開催回を追う事に増えて今回は15家族今年は曜日の巡りが悪く梅雨明け前の開催その割に晴天日差しが真夏ですねちょうど西湘バイパス乗ったらトイレコール復活してから初めての西湘PAで休憩上ちびさんが壁に張り付いてる何してるか聞くと冷たくて気持ちいいと確かに冷たい(笑)流れていれば気持ちのいいR135を走っていつもの長浜海水浴場で集合梅雨のど真ん中だったので期待...
みんカラ(みんなのカーライフ)とは、あなたと同じ車・自動車に乗っている仲間が集まる、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)です。
XJR400 ワンオフモナカ管がイケてるなら~マスター含めてブラック化を進めよう♪~その4
スポーツスターが100万位か~ 前回はこちら↓『XJR400 ワンオフモナカ管がイケてるなら~マスター含めてブラック化を進めよう♪~その3』予想通り。 前回は…
梅雨が明けたのでG310GSで軽く走りに行く。 中原街道~R16~県道(52~48~510~65)~R413~ 津久井湖~R413~県道65~圏央道相模原~東名横浜~環2。 空いてそうな道を選びながら津久井湖まで。帰路は高速。 津久井湖、東名海老名SAで缶コーヒーといっぷく。 気温は30℃を超えていたが走行時、日陰は涼しくて気持ち良かった。 午前11時出発~午後2時帰着。総走行距離 4317km。
カスタム多数の中古車入荷しました!2023年モデルのスポーツスターS(RH1250S)です。カラーもキレイなホワイトサンドパール。カスタム総額90万円超えでお…
24年7月去年の今頃は日本縦断ラリーである「Pole to Pole」⇧を激走していた。2週間以上も連続に休暇が獲れる自由な身分で、今更に思い起こしても夢の様な余裕ある職場人員構成だった。一方今年は大雨でもHELP出勤が続き、ある日の昼食は抜けて(77)ラーメン。近郊のチ
スポンサークレジット【1券につき1動画】と訂正いたしました。
YouTubeチャンネル「Hirockn'」の配信動画末尾に流れるスポンサークレジット券がリターンにあるタイのPattaya,Samesanのサンゴ礁白化防止…
切羽詰まっているときにすべきこと!そしてある物で作業効率化!
こんばんは! かわばっちゃんです! 何かにチャレンジしたり、現状が打破できずに切羽詰まって焦っていませんか? 切羽詰まって焦って、暴走して失敗したことがあるので、その気持ちめっちゃ分かります。 で、焦
ピンチのときこそ試したい!あるアイテムで作業効率アップの方法
こんばんは、かわばっちゃんです! 焦りや不安に支配されると、本来の力を発揮できず、余計に事態を悪化させてしまうことがあります。 この記事では、焦りをコントロールし、落ち着いて行動できるようになるための
またまた相方と飯活and買物に行ってきたで~🍴食べて来たのは江別の高砂町の蕎麦屋で"いっきゅう"さんってお店~手打の二八蕎麦とうな丼がセットになった定食で…TOP画像のうな丼が旨しです~今日も美味しく頂きました~ご馳走様でした♪ところで今日は北の大地も暑くて31度予報なので2ニャンのため初エアコンして出かけました(^^)睦!うな丼ぶり飯活in高砂
2024.06.28おはようございます、北海道に来るといつも早起きになっちゃいますね。只今、3時半過ぎたところです。まぁ、昨日21時過ぎには寝落ちしちゃってたので、十分寝てますけど(^-^;空がなんとなく曇ってるけど、まぁ大丈夫でしょう。...
コロナでの発熱が月曜かなぁ~~~、そして、昨日(水曜)の朝には動けるようにはなっていました。夜は唾を飲み込むのに喉が痛いとか、腰が痛すぎて重いとか有りましたが・・・コロナ前は冬にはよく季節性インフルエンザに罹っていてめっちゃ苦しい想いをしていましたが、今回は今の所、楽です。ただ、この後に、体が怠いとか続かなければ良いなと思っています。ちょっと、北海道ツーリングのレポの前に今のモンキー125の様子を...
今朝野菜を収穫しに行ったら、この後ろ姿は・・・・タヌキとうもろこしが荒らされてるので魚網張ってたらコイツが掛かってました。昼前にもう一度見に行ってみたら抜け出…
☆イシグロでDAISOバイブを¥50円で買うおじさん…(^_^ゞ☆
【イシグロでDAISOバイブを¥50円で買うおじさん…(^_^ゞ】 はい~掛川方面に来たんで中古釣具巡...
皆さん本日もおつごんさまです(*`・ω・)ゞ本日も安定の昼休み仕上げwさてこの日は仕事終わってか〜ら〜の市バスでGO!🚌💨三宮神社前で降りてそこから(((((…
7月15日 月曜日朝からちょっとお片付。断捨離の延長線ですね。優駿の門など漫画本をまた少し捨てました。捨てられないコレクションもまだります。:(;゙゚''ω゚''):少女雑誌 リリカ手塚治虫系私は手塚治虫ファンだからねぇ。「ユニコ」「三つ目がとおる」は特に好き 箱に詰
【要注意】不動車や長期保管のバイク買取-書類やパーツに価値がある場合があります。
納屋の中で30年放置されたバイクがあります。故人の遺品かもしれません。もちろんエンジンはかかりません。前後に押して動かす事も難しいです。こういったバイクをバイク買取業社は無料で引き取ってくれることがあります。フレームナンバーと書類に数十万円の価値があるかもしれません。
こんにちは!ぐーデス✨火曜日にイカ工場してました🦑イカ釣りはこちらの記事から👇 『倍になりました』こんばんはカズアキです😁先日の海の日に、いつもお世話になって…
TWINTRADEの取り扱いパーツでスーパーカブC125をカスタム! シートを黒色にすると一気にモノトーンに!ホワイトリボンのタイヤもさりげないアクセント…
「バイクブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)