つまみ食い&自家製パンとビッグ・チョコレートケーキ 🥐🥖^^!
つまみ食い&自家製パンと ビッグ・チョコレートケーキ 🥐🥖^^! https://ek0901.hatenablog.com/entry/2024/04/04/063000
こんなドール145センチ動画見つけちゃった もちろんレイちゃんと一緒
お越しくださり イイねコメント ありがとうございますありがとう 感謝の言葉 レイちゃんより雨降りだけどサクラ🌸さん咲き誇ってきましたねー(前回の画像より)…
富士山本宮浅間大社(静岡県富士宮市) ⇒ 富嶽温泉 花の湯 バイク走行動画
富士山本宮浅間大社(静岡県富士宮市) ⇒ 富嶽温泉 花の湯 バイク走行動画です。2024年4月1日(月)10:50~11:00頃に撮影。
つまみ食い&自家製パンとビッグ・チョコレートケーキ 🥐🥖^^!
つまみ食い&自家製パンと ビッグ・チョコレートケーキ ^^!ブログ&動画 https://ek0901.hatenablog.com/entry/2024/04/04/063000
東野圭吾さんで久々に私には面白かったと思いました 弁護士が殺害される。犯人が捕まる 犯人が自供する 昔、愛知県で起こった殺人事件で犯人が捕まりその犯人が獄中で自殺した事件 での本当の犯人が私です と
籾殻発酵の様子を確認。籾殻の色が黒ずんではいるが・・・発酵進んでいるのか今回落ち葉を大量に追加してやりました次回確認時に落ち葉に変化が見受けられれば、発酵が進んでいると判断できますよねまた多少でも雨水の侵入を塞ぐ為、屋根の角度を変更し対候性ビニールを追加してやりました少しづつ改善し、より良い物が出来ますようにコンポスト進捗管理
4月7日(日)春の二輪車安全運転講習会開催について春の二輪車安全運転講習会開催を下記の通り開催します。日時:4月7日(日)10:30~15:30※交通安全教室 8:45~10:30場所:京成ドライビングスクール高砂校 コース内内容:①バイク試乗会 ハーレーダビ...
2021年式XL1200NS ウインカーを小っちゃく!?!?!
こんにちは!ネオガレージです!!今回は2021年式XL1200NSの前後ウインカー交換、コイル移設、タンク下の配線処理の作業を承りました。純正ウインカーはハンドコントロール付近にマウントされていますよね。視認性が良くいいのですがハンドル周りが少し野暮ったく感じて
バイク処分府中市<2024年版> 出張処分回収お引取り対応エリア・地区東京23区内・東京都下 埼玉県南部・神奈川県東部・千葉県西部など※上記以外も対応できる場合も御座いますので、お気軽にお問合せ下さい。 バイ
今朝は 0℃ 最高気温は 11℃ 積む。 トビで引っ張り出して~~♪ 357XPG暖気して~ ズバット。 ダッシュで帰る。 調子7割薪割り機。 (笑) 1基満タン。 店の暇見て積みなおしだ。
当時の方はもういなかったのですが? 次の世代と次の次の世代の方にお礼を申し上げました。 ついでに自転車の駐車金具があるのが素晴らしいです。 2023 12 4 13:25
日記ブログにご訪問ありがとうございます。皆さんはお元気ですか?毎日、可愛い小鳥のお世話をしながら幸せを感じてる私デスもう4月なのですが…3月のプープ会合←勝手…
マッハ1のクラッチケースを外し、フリクションディスクとプレートの状態を見る。完全に貼り付いていたので気を付けて剥がすが、再使用か交換か微妙なところ。自分のなら迷わず交換だけど^^;クラッチセンターはシングルにありがちな打痕跡もみられない。余り走らなかったのか?ステーターコイルは70Wのタイプ。これはギリ12V化でいけそう。ステーターコイルを見るためにフライホイールを外すのだが、中央に4㎜ほどねじ切りしてある部分に専用のプーリー抜きをねじ込んで外さないといけない。今までバラした車両はフライホイールの外周を、ハンマーで叩いた跡が付いてたものが多い。そんな事を行う修理は素人か、プロなら技量も疑われるなぁ。そのプーリー抜きは自作の物を使用していたのだが、どうしても見つからない^^;仕方なく製作する事に。。。。外し...ドカティマッハ1の修理
10時に予約したスマホとくするプログラムの期限が来たから最初から調子が悪かったこのスマホXperia 1―Ⅲもう我慢しなくてもいいんだよね!よくこれで我慢した…
バイク利用者必見!富士山本宮浅間大社 第二駐車場 ⇒ 駐輪場 走行動画
バイク利用者必見!富士山本宮浅間大社 第二駐車場 ⇒ 駐輪場 走行動画です。2024年4月1日(月)10:30~10:35頃に撮影。
新東名高速 駿河湾沼津SA(下り) ⇒ 新富士IC ⇒ 富士山本宮浅間大社 第二駐車場 バイク走行動画 ※道幅や駐車場の確認に
新東名高速 駿河湾沼津SA(下り) ⇒ 新富士IC ⇒ 富士山本宮浅間大社 第二駐車場 バイク走行動画です。2024年4月1日(月)10:10~10:25頃に撮影。
ファイナルラップコンペSeason2(次期製作アイテムの検討)
モケ女モデラーめぐみ♪さん主催のファイナルラップコンペSeason2へ参加させて頂いております。タミヤ1/20スケールホンダ RA272 1965メキシコGP…
おはようございます雨上がり皆様の地域では如何ですか?逆さまつげも幾分納まったリっちゃんの朝岩沼のA住さんから頂いたケーキがるうさんに大好評ですA住さんありがとうございます米ドでリピだそうですデトックスウォーターを仕込みます頂きもののりんごを有効活用毎朝絞るフレッシュジュース今日は2個何時ものサラダをこしゃいます今朝はレタスメイン生ハムもトッピングんんまいべしたぁ今朝もオリーブオイルメインのドレッシングで頂きましたいつも通りが健康でありがたいっすねごちそうさまでしたボイルローマイヤ瑞々しいです今朝もおかめオリーブオイルで頂きます温玉をトッピング今朝のセカンドはぐうスぺパンケーキホイップとハニーで頂きますまた2人っきりの朝に朝になったぐうじ家しっとり過ごす朝なのです朝ライド路面はドライ走る準備はできてるんだけ...ローマイヤモーニング
2024年3月末時点の走行距離については以下です。 今月の走行距離は455kmなので、平均的な月間走行距離(500km)でした。
200数十年前、北斎が120畳の和紙に大達磨を描きすぐさま、引き続き小さな米粒に2羽の雀を描いたとされるように力仕事(スペアタイヤの手外し)の後、引き続き震える手で細かい作業が果たして出来るのか・・・。そんな、以前にも同じような作業をして、同じような記事を書いたような・・・(DVDボカシ作業)中々、見付からなかった映画の中古DVDを入手して、得意のレンタル落ち故のレンタル表示「シール剥がし」。当然、剥がせば下の印刷は剥げたり捲れたりでの「補色」作業。今回は赤丸部分辺りをボカシて行きまぁ~すっ!クリック宜しくです♪そして、もっひとつ宜しくです♪ducakichi・Instagram又もやのDVDジャケットのボカシ
ワイズギアから、RSタイチ、クシタニとコラボレーションした2023-2024春夏ジャケット。本格的なバイクシーズンになります。ジャケットを新調しておしゃれなバイクライフを楽しみましょう。広範囲に配置されたメッシュ部分に加え、布帛部分にも通気性をもたせることで走行風を
仕事帰りに立ち呑みとランチ 堺区『魚屋 fish.k』~『麺や聰』
土日出勤ですが、日曜は午前で終わる予定 ですので、ランチ🍺の為に🚃+🚌で通勤しましょう。 目的地は『魚屋 fish.k』 この方☟のブログを見て,気になって…
学生のときに手に入れて、実家で長らく放置していたオートバイのレストアを始めました。オートバイはスズキのRGV250ガンマ、1988年に発売されたモデルです。前回までで、フロントブ...
前回のラストにお知らせした通りなんとか今回は久し振りにリアルタイムネタです♪ 2024年バイクシーズンもいよいよ本格始動か? 春の風物詩私の所属する「CB…
本日二十四節気の清明清らかで明るく活気に満ちる様そんな日は我が家の庭のカタクリ「けばりさん」に分けていただき庭に植えたのは何年前になるでしょう花が咲くようになったのはほんの最近のことです何日か前に花芽が出ているのを発見花はいつ咲くかしらカタクリの開花が待ち遠しい今日この頃ですInstagramも随時更新中です↓↓材木屋さんのInstagram最後にぽちっとお願いします ブログランキング にほんブログ村...
Vストの初乗りの後半で、オッターレイクのパーキングで 最後の休憩。もちろんストレッチのため。鈍痛があると、イマイチ走りの楽しさにのめり込めない。ふとレイクの対岸を見ると、芽吹いてきた木々の、リフレクションがきれいだったのでパシャる。RX100 M6右側に見える小屋は水上飛行機の格納庫なのだが、冬の間は違うところにしまってあるのかな?もっと右の方に、扉が閉まってる似たような小屋があるのでもしかしたらそちらか...
Vストローム250 に、エンデュランス社製のサイドカウルガード V-ストローム250 ('17.7〜'18.10)('18.10〜’23.3)('23.3〜)…
NANGOGEARステンレス製 焚き火台 ~ 4台目にして理想の焚き火台に出会えた
キャンプギアについては初めから理想のものに辿り着けることは稀です。 キャンプ歴3年の私が4台目の焚き火台として…
チョコちゃんも無事高校受験に受かってめでたしめでたしの気分。そんなチョコちゃんたちにプレゼントを持って宇治へ。あいにくの雨模様です。川端通りの疎水の桜も雨でしっとりしている。チョコちゃん宅とうちゃこ~。いつも通りワンちゃんにペロペロ攻撃を受けた。チョコちゃんへのプレゼントはPILOTのコクーン万年筆。万年筆を使うのは初めてらしい。すごく書きやすくて気に入ってくれた。良かったです。実際に自分も使わせてもらったら、重量バランスが凄く良く、書き味もスルスル。ココアちゃんも中学生。LAMYのボールペンをプレゼント。喜んでくれましたよ。マッシュちゃんには筆箱にもスマホ入れにもなる小さなバッグ。あとは銀閣寺にある「洋菓子のオオマエ」さんのシュークリームとアップルケーキを皆でゆったりと食べた。至福の時間でございました。...PILOTのコクーン万年筆を持ってチョコちゃん宅へ
今年の2月河津桜を追いかけますた!先ずは本場の河津町ここにある河津桜の原木さまにご挨拶😊全体的に八分咲きくらいだったけどこの原木様は満開ですた🌸毎年恒例ここに…
『今年初の奥多摩ツーリング①集合出発』3月31日(日)AM6:00悩みに悩んで決めたこの日の服装はhyodさんの春夏ジャケットクシタニさんの革パン3月なのにメ…
チクワです(・∀・)さて。ホテルでしっかり朝ご飯を食べたので、お昼は少し遅くていいよね、で走っておりましたが、昼を過ぎた頃、普通に走っていたらなんだか急に、猛…
時刻は22時半会社帰りに銭湯に寄り、いい気持ちで駅まで来たら、大雨でメットがびしょ濡れという仕打ちにもめげず、冷たいメットをかぶってやってきたのは、閉店間際の…
2024年3月31日をもって任務を完了いしました2020年12月からよく頑張りました。大人気のため延長展示していたのですが、ついに本当におしまいの時が来ましたガンダムファクトリーは山下公園の端っこの山下ふ頭にありこの辺りを通るときには必ず横目で連邦の白いやつを目視確認していたのですが。今度から通るたびに悲しくなってしまいそうです。そういえば除幕式をTVの生放送で見たのが懐かしいです。フィナーレはYO...
にほんブログ村↑ポチッとよろしくお願いします2024年4月2日(火)いつもより早起きして、8時には出発💨2時間以上かけてやって来たのは丹波 桜の名所🌸 『倉町野』丹波少年自然の家が目印😳倉野川の両岸に「一目千本」と称されるソメイヨシノが咲き誇り‥‥まだ早かった💦
『葬送のフリーレン』は、魔王を倒し平和が訪れた後の世界を舞台に繰り広げられる、不老不死の魔女フリーレンの長い旅の物語です。 山田鐘人の筆とアベツカサの画が織りなすこの作品は、ただの冒険物語ではありません。 それは、時間、友情、そして成長につ
セロー225WE:IRCツーリスト(TR-011 TOURIST)の空気圧
今シーズンのセローのタイヤに選んだのはIRCのツーリストですニヤリ今回、ツーリストを選ぶに至ったのは、こちらの記事で、ツーリストの空気圧についてわかり易く解説…
「バイクブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)